タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文字組みに関するextra_numberのブックマーク (2)

  • ダブルミニュート、ダブル引用符 - JAGAT

    ダブルミニュート(〝〟)は、チョンチョン、爪括弧などとも呼ばれている。これは、主に縦組で使用する括弧であり、強調したい語句をくくる場合などに使用されている。一般に縦組で強調したい語句は、かぎ括弧(「」)でくくるが、これと区別して特別な意味を示したいときに使用する例が多い。 JIS X 0208では、ダブル引用符(“”、ダブルクォーテーションマーク)の縦書き字形として、ダブルミニュートの字形を示している。ただし、JIS X 0213では、ダブルミニュートは横書きでも使用する例があることから、ダブル引用符とは別のコードポイントを与えている。 ダブルミニュートの横組での扱い 縦組でダブルミニュートを使用した原稿を横組で表示する場合には、どのように考えたらよいであろうか。 方法としては、次の3つが考えられる。 1 山括弧(〈〉、《》)など、別の括弧に変更する 2 JIS X 0208の考え方に従い

  • 第8回 クォーテーションマークを縦組み用に切り替える | gihyo.jp

    ダブルクォーテーション「⁠“⁠ ⁠”⁠」を縦組みに変更すると、記号の位置がきれいに並びません。ダブルクォーテーションは来、縦組みで使うべきではなく、その代わりにダブルミニュートを使う必要があります。ところが、InDesignで入力するには少し厄介です。 字形パレットの「縦組み用」ダブルミニュート 縦組みにして位置のずれたダブルクォーテーションは削除して、ダブルミニュートに変更が必要です。このダブルミニュートは、編集・組版用語では「チョンチョン」とも呼ばれます。 横組みのダブルクォーテーションを縦組みに変更すると位置がずれる 縦組みではダブルミニュートへの変更が必要になる こうしたときに使う「縦組み用のダブルミニュート」は、InDesign CS2の字形パレットの[表示]ポップアップを[縦組み用全角字形(vert⁠)⁠]に変更することで表示させることができます。 ところが、縦組みの中で「縦

    第8回 クォーテーションマークを縦組み用に切り替える | gihyo.jp
  • 1