タグ

2016年11月7日のブックマーク (8件)

  • 神宮外苑火災「白熱電球使った」 LEDだけの予定変更:朝日新聞デジタル

    東京・明治神宮外苑であったイベント「東京デザインウィーク」で展示物が燃え、男児(5)が死亡、2人がけがをした火災で、燃えた展示物を作った学生が、「(展示物を照らす照明に)LED電球とともに、白熱電球も使った」と話していることが警視庁への取材で分かった。来はLED電球だけの予定だった。白熱電球はLED電球よりも表面温度が高くなる性質がある。焼け跡からは投光器に使われていたとみられる白熱電球が見つかった。 火災は6日午後5時15分ごろ発生。日工業大学の学生らが作った木製のジャングルジムのようなアート作品が燃え、遊んでいた東京都港区の幼稚園児、佐伯健仁(けんと)君(5)が死亡し、父親(44)らがけがをした。 四谷署によると、ジャングルジムの中心部分には、木くずが絡みつくように飾り付けられ、上下からライトアップされていた。来はLED電球だけで照らすことになっていたが、作業用に持ち込んだ白熱電

    神宮外苑火災「白熱電球使った」 LEDだけの予定変更:朝日新聞デジタル
    f-nyoro
    f-nyoro 2016/11/07
  • 神宮外苑の火災、木製のジャングルジムが火元の模様 原因はLED電球?それとも白熱電球?

    meiz(めいず) @burajirua TOKYO DESIGN WEEKの日工業大学の火災が酷すぎる。こんなの燃えるに決まってるだろ。電球の周りに、おが屑配置するとか正気なのか…火災で死者が出ている以上知識不足では済まされない… pic.twitter.com/JY1ffe7L5G 2016-11-06 18:47:09

    神宮外苑の火災、木製のジャングルジムが火元の模様 原因はLED電球?それとも白熱電球?
  • 俺が本を読めないのは時間が無いからではない - 本しゃぶり

    よく読書ができない理由として「時間が無いから」が挙げられる。 そして「時間が無いというのはウソ」という反論も必ずと言っていいほどに出る。 このことについて、俺自身が体験したことで真実がわかった。 無かったのは時間ではない、精神の方だ。 2016年の読書状況 以前、こんな記事を書いた。 この記事で俺の年間読書量について書いている。Kindle購入以前は年間40冊程度だったのが、Kindle購入後は100冊を超え、去年は113冊であった。 画像はブクログより では、まだ11月が始まったばかりだが、今年2016年の読書量はどうなのか。 明らかに減っている。1~10月の平均は月に7.2冊。Kindle購入以前より多いとはいえ、去年と比較すると35%も低下している。短い期間ならば、その時読んでいるの厚みや内容によって冊数は変動するだろう。しかし、年間を通して考えるならば、それほど読んだによって変

    俺が本を読めないのは時間が無いからではない - 本しゃぶり
    f-nyoro
    f-nyoro 2016/11/07
  • ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず:朝日新聞デジタル

    「黒船」という言葉には、日人が初めて見た蒸気軍艦への恐れと強い関心が伝わってくる。日を開国させた歴史事件として語られる米国ペリー艦隊の来航。だが、知られていない事実も数ある。 1853年7月、ペリー艦隊が姿を現した江戸湾では、黒煙を吐いて走る異国船をひと目みようと、「黒船」見物ブームが起きたという。艦隊は突然やってきたと多くの人が受け取ったが、実は幕府は1年前に来航を予告されていた。 52年7月、長崎・出島のオランダ商館長が「別段風説書」と呼ばれる文書を長崎奉行に提出した。毎年、オランダ領東インド政庁が海外情報を記した書面を作成し、商館長を通して幕府に渡していたもので、そこに米国政府が日に使節を送る計画が示されていた。 東京大学史料編纂(へんさん)所の松方冬子准教授によると、予告文には、その重要性を強調すべく丸印がつけてあったという。風説書に添えて、オランダ東インド総督の書簡と日蘭

    ペリーの黒船、実は1年前に予告 幕府は対策取らず:朝日新聞デジタル
  • 東西ドイツのグラフィック表現を辿る『戦後ドイツの映画ポスター』展 | CINRA

    展覧会『戦後ドイツ映画ポスター』が、11月15日から東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで開催される。 1950年代後半から1990年にかけて東西ドイツそれぞれで制作された映画ポスターを紹介する同展。アメリカ文化の流入を受けた西と、社会主義体制のもとで作品制作に取り組んだ東に分岐した映画文化の中で生まれたポスターの展示を通して、東西ドイツのグラフィック表現を辿る。 会場では、黒澤明監督『七人の侍』の西ドイツ版ポスターや、社会主義体制下のハンガリーで制作された映画『メフィスト』の東ドイツ版ポスターなど85点を展示。会期中には研究者やキュレーターらによるトークイベントも予定されている。詳細は東京国立近代美術館フィルムセンターのオフィシャルサイトをチェックしよう。 なお東京国立近代美術館フィルムセンターでは11月29日から同展に関連する特集上映『DEFA70 周年 知られざる東ドイツ

    東西ドイツのグラフィック表現を辿る『戦後ドイツの映画ポスター』展 | CINRA
  • ※追記あり 多摩美芸祭で佐野研二郎の葬式をするパフォーマンスに様々な意見が飛び交う

    リンク netgeek 多摩美術大学の学生、佐野研二郎教授を芸祭の出し物にする(迫真の演技つき) 多摩美術大学で行われている芸祭にてまさかの出し物が披露された。これは起きてしまった事件を風化させまいと生徒たち… 中村佑介💿ジャケ全集『PLAY』 @kazekissa 多摩美の佐野さんのお葬式をした人たち、さすがに品がなさすぎるよ。批評性やジョークのつもりかもしんないけど、美大生なら線は越えずに、美しく人を楽しませようよ。それじゃなきゃ、大学や他生徒に迷惑がかからないように退学した後、自分が全裸で街を闊歩しなさい。 2016-11-06 16:21:57 塩谷 舞 mai shiotani 💭 @ciotan ありえない…ご人が参加されるならまだしも、これはジョークではなくていじめ。 切り取られ方が雑いだけで主催者には「エンブレムを殺したネットへの批判」があったのか…としても、誤解を招

    ※追記あり 多摩美芸祭で佐野研二郎の葬式をするパフォーマンスに様々な意見が飛び交う
  • ムンクのあの名画がくねくね動く!?「テーブル美術館」最新作として「figma 叫び」が登場! | 電撃ホビーウェブ

    誰もが知っている芸術作品をfigmaシリーズで展開する「テーブル美術館」。今までも「考える人」や「ミロのヴィーナス」、「ダビデ像」など、世界中の著名な彫刻品などをfigmaとして世に送り出してきたシリーズですが、シリーズ第7弾からはいよいよ「絵画」シリーズに突入! 今回はそのスタートを切る「figma 叫び」をご紹介します。 ノルウェーが世界に誇る世紀末芸術の巨匠「エドヴァルド・ムンク」によって描かれた名画「叫び」をモチーフとしているアイテム。絵の中に描かれている耳を押さえている人の姿を、緻密な造形と繊細な彩色表現により、まるで当に絵から飛び出してきたかのような再現度で立体化されています。 絵画の背景パネルと専用額縁パーツが付属しているので、組み合わせればムンクの名画を卓上で再現できちゃいます! そして、「テーブル美術館」シリーズの醍醐味といえば、毎回予想の遙か上を行く可動ギミックや

    ムンクのあの名画がくねくね動く!?「テーブル美術館」最新作として「figma 叫び」が登場! | 電撃ホビーウェブ
    f-nyoro
    f-nyoro 2016/11/07
  • アニメ「あいまいみー~Surgical Friends~」公式サイト

    【出演者】 原田麻帆、篠原侑、東江舞夏、雨宮夕夏、浅羽美花、宇民祐希、岡田梨央、成宮ゆん、川崎静夏、結木愛唯、小鳥遊まゆ、桃河りか 【ナレーション】 向清太朗 【ゲスト出演】 12日 16:00(公開ゲネ)・19:00 大門香実 13日 16:00・19:00 大坪由佳 【チケット】 9月25日(月)18:00より、チケットペイにて発売 <公開ゲネ> アリーナ席(座布団席)のみ50席:前売3,800円(税込)/ 当日4,500円(税込) <公演> ・升席(4名まで使用可。お弁当付き)2席:前売のみ40,000円(税込) ・アリーナ席(座布団席)50席:前売5,800円(税込)/ 当日6,500円(税込) ・2階席(階段席)60席:前売4,800円(税込)/ 当日5,500円(税込) ※升席以外はエリア内自由席となります。 【協力】50音順 アイムエンタープライズ アーリーウイング エスエ