タグ

2011年5月17日のブックマーク (14件)

  • asahi.com(朝日新聞社):原発被災者「国策の被害者」と明記 政権の取り組み方針 - 政治

    菅政権の原子力災害対策部(部長・菅直人首相)は17日、東京電力福島第一原子力発電所事故に対する政権の今後の取り組みを示した「原子力被災者への対応に関する当面の取組方針」を決定した。原発事故の被災者を「国策による被害者」と明記し、国が最後まで責任を持って対応する方針を示した。対応の具体的道筋を描いたロードマップ(工程表)も決めた。  東電が原発事故の収束に向けた工程表を見直すのに合わせ、政権としての見通しを国内外に示した。今後、被災者や事業者への支援が政権の工程表通りに進むかどうかが問われる。  取組方針は、原子力政策について「資源の乏しい我が国が国策として進めてきた」と明記。被災者に対し「原発と共存してきた皆さんの裏切られたとの強い思いに国は真正面から向き合わねばならない」「最後の最後まで、国が前面に立ち責任を持って対応していく」と強調した。  取組方針と工程表は、東電の事故収束見通し

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 福島の農畜産物被害、第1次請求は4億5千万円 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県のJAグループは17日、農畜産物被害として、東電に補償を求める第1次請求分は4億5000万円になると発表した。 4月末までの被害約1500人分で、請求額は今後、大幅に膨らむ見通し。 内訳は、放射性物質が検出されて出荷停止となった農作物約1億円と加工前牛乳約3億円、風評被害のうち実際に価格が下落し、国が補償対象とした農作物約5000万円分。 書類作成が間に合わなかった農家などの分は6月に第2次請求する。さらに、作付け制限されたコメや風評被害で販売できなかった農作物などの被害、農家の休廃業補償なども今後、請求していく方針。 JA福島中央会の庄條徳一会長は「今回は収穫の端境期で、被害額は少なかった。今後、コメや果樹などがどれほど影響を受けているのか見極めたい」と述べた。

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • Amazonが大阪府大東市に新物流センター、大型商品の配送が迅速に 

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • アマゾンジャパン・ロジスティクス▼大阪堺に6万8000平米の物流施設建設

    ネット通販で知られるアマゾンの物流部門を担当する「アマゾンジャパン・ロジスティクス」(社=千葉県市川市、瀧井聡社長)は、2009年8月初旬を目処に、大阪府堺市に新たな物流センター「アマゾン堺FC(フルフィルメントセンター)を開業する。新施設は延べ床面積67,923㎡に及び、開業時には約100名の雇用機会の創出が期待されている。 同施設は既存施設の、「アマゾン市川FC(フルフィルメントセンター)」(延べ床面積62,300㎡)、「アマゾン八千代FC(フルフィルメントセンター)」(延べ床面積34,145㎡)に次ぐ、同社にとっては関西地方初となる物流センター。 新施設建設により、関西近郊、西日を中心としたユーザーの注文に対し、さらに迅速な配送が見込める。これまで、「お急ぎ便」や会員制サービス「Amazonプライム」を利用するユーザーは、関東地方在住の場合、早くて翌日配送だったが、これが早くて当

    アマゾンジャパン・ロジスティクス▼大阪堺に6万8000平米の物流施設建設
    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 県、周辺市町村も調査へ 滝沢でセシウム検出

    Tweet 滝沢村の牧草から国が定めた暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたことを受け、県は同村と盛岡市など周辺11市町村で18日から牧草の放射性物質を調査することを決めた。新岩手農協(所滝沢村)は17日、県の説明会後に農家代表らとの会議を開催。滝沢村で検出された要因について、専門家は地形や気象条件などを指摘しながらも「見解を出すのは難しい」との見方を示す。 18日から行う調査の結果は数日以内に出る見込み。滝沢村では同日から複数地点で隔週の調査を行い、3回基準値を下回れば乳用牛の放牧見合わせなどの要請を解除。他の11市町村では1回の調査で基準値を下回れば要請を解く。 新岩手農協は今後の結果によって、出荷停止や粗飼料の確保などさまざまな可能性が想定されるため、県の説明を聞いた上で考えられるケースごとに対応を協議する。 同農協の菅原敏栄畜産酪農課長は「降って湧いたような話で全く情報がな

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 【東日本大震災】円借款先送り 相次ぐ各国支援を考慮+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災を受け、政府が政府開発援助(ODA)のうち円借款(有償資金協力)について、原則として平成23年度以降(4月から)に先送りするよう在外公館に指示していたことが21日、分かった。大震災に際し、100カ国以上から支援の申し入れが相次いでいるなかで、「不急の案件は見合わせるべきだ」(外務省幹部)と判断した。一時的な措置とみられるが、戦後最悪の自然災害は日の国際協力にも影響を及ぼそうとしている。 通達は先週、世界各地の在外公館に出された。これを受けて、途上国との間で予定されていたインフラ整備などに関する署名も見送られることになった。 外務省内には円借款が日外交の有力な手段であるため反対論もあったが、同省幹部は「他国から震災で支援を受けている日が、一方で支援を粛々と続けるべきでない」と、先送りを決めた理由を説明する。

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 【放射能漏れ】尾瀬国立公園内の社有地売却案浮上 東電が賠償財源捻出で - MSN産経ニュース

    ミズバショウなどの美しい自然で知られ、群馬など4県にまたがる尾瀬国立公園(約3万7200ヘクタール)のうち、東京電力が保有する土地を国に売却する案が浮上している。福島第1原発事故の賠償費を捻出するためで、政府関係者は16日夜、「当然、国が買い取ることになる」と語った。 尾瀬は大正時代、水力発電の水源地として電力会社による取得が進んだが、計画が頓挫し、東電が設立時の昭和26年に引き継いだ。公園全体の4割、特別保護地区の7割を保有し、湿原保護などで年約2億円を拠出。国は東電所有地を国立公園として運営している。 東電は数千億円の資産売却を目指しているが、尾瀬の土地を民間に売るのは困難とみられていた。売却額などは未定だが、国が購入すれば、東電への直接支援と批判される恐れもある。 尾瀬の観光シーズンは5~10月で、平成22年度は35万人近くが訪れた。

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
    コストカットなら国に売却でなく返却したり、どう?/この会社は残念ながら組織として腐っているので解体したほうがよさそう。国や国民から恵みだけむしり取り、感謝や愛がない。
  • 分岐点は540万円? 子ども手当見直しで政権交代前より支援減少も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党が月1万3千円の子ども手当を減額する方向で調整している。有力なのは所得制限を設けて1万円に減らす公明党案。ただ、民主党政権は子ども手当との見合いで年少扶養控除を廃止しており、このままでは自公政権時代よりも手取り額が減る世帯も出る。民間シンクタンクはその分岐点を年収540万円と試算。それ以上の世帯は政権交代前より実質的な負担が増えるという。 民主党政権は「社会全体で子育てを支援する」という理念を掲げて子ども手当を創設した。だが、子育て世帯への支援が減れば、その理念は大きく崩れる。 民主、自民、公明の3党は子ども手当の見直しで合意。子ども手当は9月まで月1万3千円を支給することになっている。公明党は10月以降、所得制限付きで月1万円とする案を主張、自民党も同調の構えだ。 問題は、1月に廃止した年少扶養控除の扱いだ。同控除は、15歳以下の子供がいる世帯の所得税の負担を減らす制度。政権交代前

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • いずれ君たちは思い知るだろう – 橘玲 公式BLOG

    東京電力の損害賠償をめぐる政府支援の枠組が決まった。私は日国の一介の納税者として、また東京電力の一利用者として、この決定にささやかな疑問を持っている。 政府の決定では、東京電力の賠償額に上限は設けないのものの、株式の上場を維持し、社債などの債権もすべて保護されることになった。それでどうやって莫大な賠償資金を捻出するかというと、東京電力の毎年の利益から国に返済するのだという。 ところで東京電力の商品は電力しかないのだから、「利益」というのは利用者が支払う電気料金のことだ。電力は地域独占なので、電気料金が値上げされれば利用者には抵抗する術がない。すでに多くのメディアで、「電力料金の大幅な値上げは不可避」と報じられている。 ここで、私の最初のささやかな疑問だ。 これは要するに、東京電力が利用者から原発事故の賠償資金を取り立てて、それを被害者に分配するということではないのか。 もちろん政府はこう

    いずれ君たちは思い知るだろう – 橘玲 公式BLOG
    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 武田邦彦 (中部大学): 永久財産 その2

    金融危機が世界を駆け巡っている時なので、「永久財産」という全く違うものを考えてみたい。 先回、少し触れた「フジヤマ方式」とほぼ同じもので、少し文化的香りを持たせたのが「花のパリ方式」である。フランスはある時、次のように考えた。 「この国が永遠に栄えるためには、魅力のあるパリを保つことだ。そうすれば世界の人がパリに憧れを持ち、来てくれるだろう。」 さすが「考える葦」であり、この作戦は見事に当たった。画家、数学者、キュリー夫人、ショパン、ピカソ、文化人、ビジネスマンがパリを訪れてそこに魅せられた。 よくよく観察するとフランス人は理屈っぽいしプライドも高い。おまけに少し人間が辛いところもある。その点ではロシア人の方が遙かに人なつっこいし人間味がある。でもモスクワとパリというとパリの方に花がある。 人は魅力を感じたところにお金を落とす。だからパリに魅力がある間は、パリは安泰だ。 個人で花のパリ方式

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
    "お金を払いたいのは心であって物ではなくなっている"1972年以降に生まれた貧困を知らない世代がnew orderを確立することはできるだろうか
  • 武田邦彦 (中部大学): 永久財産を作る方法-1 普通に考えると・・・

    アメリカのいい加減な金融学で、世界中が大きな被害を受けている。このこと自身は不幸なことだが、アメリカ文化がいかにいい加減かということを知ることができたことは良いことで、禍を転じて福にしたいものである。 私が数年前に書いた、「永久財産を作る方法」を少し現代風に直して示したい。 かつて、まだ男女共同参画と言われない頃、表現は上品ではないが的を得た四字熟語があった。それは「永久就職」という用語だ。 女性の人がしっかりした男性と結婚する。それは下手な会社に就職するよりずっと良い。言えば永久に就職するようなものだという意味で使われた。 差別的用語でもあり、女性が独立する機会を与えられなかった頃のことだから、もう使われないが、なかなか含蓄がある。それと同じように財産で「これをやれば永久」というのはないだろうか?それがあれば、国債はもとより株の心配もしなくて済む。 人生は長期戦である。だからヘッジファ

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 陸域観測技術衛星「だいち」がとらえた地球(画像はすべてJAXA提供) - 毎日jp(毎日新聞)

    Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved. 毎日jp掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。

  • 福島第1原発:冷却装置を手動停止 地震10分後 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は16日、福島第1原発の地震直後から数日分の初期データを公表した。東電が「津波で停止した」と説明してきた1号機の非常用冷却装置は、炉内の圧力が急激に低下したため手動で停止していたことが分かった。政府が進める事故調査特別委員会による事故原因の解明や、東電の初期対応の検証に役立つ重要な内容だ。 今回東電が公開したのは、福島第1の各種データの記録紙▽警報発生などの記録▽中央制御室の運転員による引き継ぎ日誌▽電源復旧作業など各種の操作実績の取りまとめ--など。A4サイズで約2900ページに及ぶ。 公開された記録によると、3月11日午後2時46分の地震直後、原子炉圧力容器に制御棒がすべて挿入され、原子炉が緊急停止。非常用ディーゼル発電機も正常に稼働していた。また、1号機の原子炉を冷却する非常用復水器については、地震直後は正常に起動したが、約10分後に急速に炉内の圧力が低下したため、手動で停止

    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17
  • 原子力工学という学問の実態と、原発事故

    鞘次郎(sayajirao) @sayajir 知り合いの原子力工学者はもう全員その分野から離れてしまった。何という損失、何という危険。新たに優秀な新卒が供給される見込みもほぼ、無い。こんな内情で原発に未来を託せるはずがない。 2010-12-10 09:39:49 鞘次郎(sayajirao) @sayajir 乾いた笑いしか出てこない。母校での原子力工学科は、造船・鉱山という超レガシー学科と統合されてしまったなり。プルトニウム半減期までにはここから巻き返してほしいね(白目)。RT: @aeolic_guardian: ハロワで原発システムの開発者募集してて爆笑したことがある。RT 2010-12-10 10:16:24

    原子力工学という学問の実態と、原発事故
    fab-lab
    fab-lab 2011/05/17