タグ

eduに関するfab-labのブックマーク (5)

  • 日本におけるリテラシー教育の不可能性 - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)

    以前どこかで書いたつもりでいたけれど、調べると書いていなかったので、メディアリテラシーと教育について、まとめ&覚え書き代わりに書く。 まず、(1)ワードとエクセルで生徒を遊ばせれば「情報」教育だとか思ってる人々はちょっと置き去りにしておきたい。そんなものはコンピューター(というかソフトウェア)の活用練習に過ぎない。また(2)ニュース映像やコマーシャルの分析をして「メディア・リテラシー教育」と言ってる人たちも、それはそれで大切なことだと思うがちょっと問題としては枝葉に属するのでまあ置いておく。映像メディアは確かに分析素材としては面白いし諸外国で行われているその手の授業が成果をあげていることも重要なのだが、それらは当は他の教科で知らず知らず行われているもっとおおきな「リテラシー教育」をベースに成り立っているので、それを理解せず日に持ち込んでもおそらく失敗せざるを得ないと思う。 自分が取り上

    日本におけるリテラシー教育の不可能性 - こころはどこへゆくのか (Hatena blog)
    fab-lab
    fab-lab 2011/05/29
    個人として確立してない我々はシステムに従順であるように教育されてきたメイドインジャパンの工業製品である。悩み、闘って勝ち得た個を持ちえないため「責任ある自由」の概念はない。
  • 全米就職ランキング1位のNPO、日本でも展開へ(オルタナ) - goo ニュース

    全米就職ランキング1位のNPO、日でも展開へ 2010年11月17日(水)10:00 日の就職先人気ランキング上位企業と言えば金融機関や商社がお決まりだが、米国のランキング一位はなんと、NPO(日では特定非営利活動法人)だ。ユニバーサム社が今年4月に発表した米国就職先人気ランキング(主要345大学、調査56900人)によると、文系では教育支援NPO「ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)」が、グーグル、アップル、ウォルト・ディズニーらを抜いて1位になった。 TFAはニューヨーク市に部を置く教育支援NPOで、今年4500人の定員に対して46000人もの応募があった。すでに日でも事業展開をする準備が進んでいる。 TFAのミッションは、米国内の教育格差を解消し、すべての子どもたちに質の高い教育の機会を提供するため、公教育の支援をすることだ。教員免許の有無にかかわらず、大学卒業から2年間、

  • サンデル教授の哲学講義は特別でもなんでもない

    マイケル・サンデルというハーバードの先生の哲学の講義が面白いというので話題になり、TV番組化されて日でも中継されたり、サンデル先生自身が日の東京大学で模擬授業を行って喝采を浴びたりしているようです。当はこうした現象は70年代の後半ぐらいからスタートしていれば良かったのですが、遅いから無意味とは思えません。今からでも遅くないので、日でも高等教育の指導法としてこうした抽象的な論議の訓練ということを導入すべきだと思います。 まず、誤解を解きたいのは、このサンデル先生の講義というのは、私がビデオクリップで見た範囲では、サンデル先生の専売特許でも、ハーバードの特殊な優位性を表しているものでも何でもありません。確かに日常的な問題から抽象的な原理原則の話に気づかせるとか、学生の反応に当意即妙なレスポンスができるという意味では、教育者として優秀な資質を持った先生だと思いますが、アメリカの大学教育

    fab-lab
    fab-lab 2010/09/08
  • シブヤ大学 -SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK-

    活動・起業のキッカケに迫る vol.2 〜多様性とSDGsと向き合った「企業サステナビリティ・アドバイザー」の場合 シリーズ授業「活動・起業をはじめたキッカケに迫る」の第2弾、〜多様性SDGsと向き合った「企業サスティナビリティ・アドバイザー」の場合〜、 「多様性と自分らしさ」というテーマでお話しいただきました。 サスティナビリティアドバイザーというお仕事をされている小田さんですが、どのようなご経験から現在に辿り着いているのか伺えるのがとても楽しみです。 どんなご経験、どんなお仕事? メーカー勤務しながらも、【自分探し】がはじまり、「日語教師として海外で活躍したい!」という想いが、モンテソーリの学校にインターンとして勤務、政府開発援助ODA(Official Development Assistance)への関わり、コンサル会社勤務、大学院への進学、東京オリンピック・パラリンピック組織委

    シブヤ大学 -SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK-
    fab-lab
    fab-lab 2008/10/15
  • 全国学力調査の都道府県別ランキングをまとめてみる - 木走日記

    ●全国学力調査〜各紙社説より 昨日(25日)の各紙社説は一斉に全国学力調査を取り上げています。 【朝日社説】全国学力調査―これならもう要らない http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】全国学力テスト “宝の持ち腐れ”にしてはならない http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071024ig90.htm 【毎日社説】学力テスト結果 そして文科省は何をするのか http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071025k0000m070153000c.html 【産経社説】全国学力テスト 競争封ぜず学力の向上を http://sankei.jp.msn.com/life/education/071025/edc0710250316001-n

    全国学力調査の都道府県別ランキングをまとめてみる - 木走日記
    fab-lab
    fab-lab 2008/06/13
  • 1