タグ

2010年8月5日のブックマーク (8件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • レイプされた女子の日記。 - 2005-12-02

    訂正があった部分は重複を防ぐためこちらで一部修正しました。 修正前のコメントを読みたい方は11月22日の日記へどうぞ。 前のコメントで返事があったら更新するって.jさんに約束したんですが、 タイミングを完全に見失いました。ごめんなさい。 でも、あのコメントを全部読み終えてさて何を書きたいかなと思ったときに、 それをそのまま日記部分に書き留めて置きたいと思いました。 reskさんのコメントを読み終えて、 「理不尽と不条理がそこにある、で。どうする?」という言葉を思い出しました。 何かので読んだと思うのですけれど、それを思い出せません。 何かののあとがきだったと思うんですけれど。 コメントの口火を切ってくれたひろさんへ。 私は未だにあの記事の正確な意味がわかりません。 被害者の三分の一が自分が悪いと思っているのか、 それとも世間の三分の一が「自分が悪いんだろうが」と思っているのか。 どちら

    レイプされた女子の日記。 - 2005-12-02
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/08/05
    『落ち度があれば加害者を救える、被害者だけが傷つき続ける今の状況が続けば続くほど加害者はいつまでものさばってそういう論理にのっとった「加害者側の肩を持つ世論に偏った意見」をどこまでも垂れ流し続ける』
  • 欲望 - It's a beautiful life.

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/08/05
    『女は隙を作ってはいけないのだという論調は、女には自由などないと言っているも同然なのだと知りなさい。』『そんな自由は男にしか与えられてないと思うなら勝手にして。』
  • 簡単すぎ?フライパン一つの揚げ出し豆腐 by YAMAT [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    簡単すぎ?フライパン一つの揚げ出し豆腐 by YAMAT [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/08/05
    『その昔、中国に鉄人なる方がいて、現場の状況は様々であり原理主義的な意見では通用しないと言われたのを、現実を知らない原理主義者だと人格を攻撃されたと喚いたという故事』<-どこの中国で、いつの故事やと(ry
  • 褒められ慣れていない人の悲劇

    よく“褒めるのは難しい”といいますが、実は“褒められるのもけっこう難しい”っていう話。 上司に評価された時。 誰かに好きだと言われた時。 ありがとうと言って貰えた時。 「べっ別に、あ、あんたなんかに評価されたくて、やったんじゃないんだからね!」 と自己弁解したくなってしまう人や、黙って俯いて赤くなっている人って、巷にも案外いるんですよ。なんというか、褒められたら情緒的にパニクってしまったり、いたたまれなくなってしまう人。 これがアニメに出てくるキャラクターなら、かわいいツンデレですねで済む話ですが、現実の人間の場合、褒められるたびにパニクっているようでは大きなハンディになってしまいます。褒められてもモチベーションが確保できないどころか、やがて、褒められるのを避けるべく屈折したパーソナリティを身につけてしまうかもしれません。 「褒められたら、褒められた分だけモチベーションが得られる」ってやつ

    褒められ慣れていない人の悲劇
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/08/05
    1【ひとつ褒められたら自分のすべてが褒められたと勘違いしてしまう人】, 2【褒められ続けるために全力疾走しすぎてしまう人】,3【褒められると怖くなって、逃げ出してしまう人】/2で間違った方向に全力疾走の人も…
  • 『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/08/05
    id:chochonmageさん、参照できるのはこちらからぐらい? http://b.hatena.ne.jp/kanose/20100805#bookmark-23796463 他は解らない。
  • エビの方が貝やカニより大事な前原 - シートン俗物記

    泡瀬干潟埋め立て、来年度にも再開 前原担当相方針 http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY201008030490.html 沖縄島中部の泡瀬干潟の埋め立て事業をめぐり、前原誠司沖縄担当相は3日、昨年11月から中断している1期工事(約96ヘクタール)を再開する方針を決めた。東京都内で沖縄県沖縄市の東門美津子市長と会談し、同市がまとめた埋め立て計画の見直し案について、経済的合理性があると判断した。来年度にも埋め立てが再開される見通しだ。 事業は国、県、市がかかわり、干潟を埋め立てた土地に商業施設などを開発する。反対派住民が起こした訴訟で福岡高裁那覇支部が昨年10月、土地利用計画に「経済的合理性がない」として一部予算の支出差し止めを命じ、判決が確定していた。 この日、東門市長は前原氏に対し、2期工事を中止して埋め立て規模を縮小し、スポーツ交流

    エビの方が貝やカニより大事な前原 - シートン俗物記
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/08/05
    どこまで失望させれば気が済むのか、この与党。数少ない好評価材料の泡瀬干潟埋め立て停止も再開するつもりらしい。