タグ

2010年9月16日のブックマーク (15件)

  • Gazing at the Celestial Blue ベーグル研究会2010年9月の普及啓発活動

    そろそろ「い意地テロ」タグ以外に、ベーグルタグかパンタグかイーストタグが必要なのじゃないかと思いつつ、結局どれにしようか決まらなかった今日この頃。 1円の得もなかろうが、これはいいと思ったことはせっせと宣伝して知人を嵌めたくなるのは人類に共通する行動様式かもしれないと、主語の大きいことを考えてしまったりもするが、これがうっかり斜め下に迷走するとホメだのを他人様に勧めて回ることになりかねないから、ほどほどにしなければなるまい。とはいえ、自分で作ったベーグルは美味しいよ~と、辺境のチラシの裏ブログでこっそり自慢(笑)して、見る人をベーグル作りに嵌めるぐらいは、実害はないだろう、多分。 『朝は「ごはん」がおすすめ』とお勧めしてくる農林水産省総合料局糧部消費流通課流通加工対策室に逆らい、AKB48のようなパワーと集中力をもたない私は、朝のエネルギー補給は昔からほとんどパンではあったが、そう

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    今回の写真はクリックしたら拡大します。この一手間ってば、ベーグル作りを躊躇っているかもしれない背中に、全力で蹴りを入れるため^^
  • 僕がオオカミ再導入を支持しないわけ - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 オオカミ再導入という話があります。簡単に説明すると、増えすぎたシカ、イノシシなどをオオカミを使って個体数をコントロールしようというものです。まあ生物農薬とおんなじ理屈です。 結論から言うと、僕はこのオオカミ再導入を支持していません。仮に認めるとしても、その優先順位はかなり下のほうに来るとも考えています 支持しない理由の一つは、再導入を推進する人たちが自分に都合の悪い情報は無視しているからです。たとえば彼らの著書「オオカミを放つ」では参考文献に「日人とオオカミ 世界でも特異なその関係と歴史」が挙げられていますが、その中にこういう記述があるんですね。 以下引用 P66 信州の狼害は、「信州高島藩旧誌」のうち、元禄15年(1702)5,6月、二人の藩士が描いた手記に出ている。

    僕がオオカミ再導入を支持しないわけ - ならなしとり
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    なんというか…、日本に残っている「自然」を見れば、普通に無理な話としか思えないんだけどなぁ。「再導入」ってからには、去勢避妊したオオカミを様子を見ながら、一頭ずつ放す話じゃなさそうだし。。
  • 逮捕、勾留された件: la gaya scienza

    マジ災難に遭った。殺人未遂とかいう仰々しい逮捕状が出て逮捕されたけど、ほぼ丸3週間の留置所暮らしの後、不起訴処分で無事に釈放された。ある意味非常に貴重な経験をした。経緯とか、色々思ったこととか、留置所生活のあれこれとかを以下に記す。 【事件の経緯について】 ■殺人未遂? ぼくはいつものように一人で車に乗っていたのだけど、交通トラブル(詳細は省略)から相手4人が信号待ちで停車中のぼくの車を取り囲んだと思ったらあっという間にフロントガラスが割られたので、これはヤバイと思って車を動かして逃げようとしたら相手の一人(=フロントガラスを割ったヤツ)が車のボンネットに乗っかって来て、このままじゃ逃げられないから止まったところ相手が車から下りたのだけど、車を動かして乗っかって来たときか、止めて下りたときかに、どこかを打撲したらしい。診断書では全治不詳とやらだし、その後警察が来るまで辺りをうろついて恫喝を

    逮捕、勾留された件: la gaya scienza
  • 瓜田純士、アメブロ強制退会か? 公式ブログに「仕返しに出る」「今晩からでもゲイ狩り」等書き込み - みやきち日記

    2010年9月10日に公式ブログで同性愛者への暴力行為を公言し、批判されていた俳優の瓜田純士が、9月16日付けで同ブログに 「今日付けで強制退会」 「確実に"お礼参り"行く」 「今晩からでもゲイ狩り」 などと書き込んでいます。 これまでのあらまし これまでの流れについては、【牛丼男瓜田純士まとめ】ヘイトクライム/ヘイトスピーチとその放置は許さない!のまとめがわかりやすいです。以下、引用。 1)俳優の瓜田純士が、2010年9月10日、吉野家で同性愛者に暴行を振るったということを、自身のオフィシャルブログで公表しました。 2)その後、ライブドアニュースその他各種ネットメディアなどで取り上げられ、批判が殺到。吉野家、アメーバブログ、所属事務所への抗議活動の呼びかけが激しくなる。人は言い訳をブログで展開。 3)9月14日 吉野家が公式Twitterにて、「現在調査中」とコメントを出す。 4)9月

    瓜田純士、アメブロ強制退会か? 公式ブログに「仕返しに出る」「今晩からでもゲイ狩り」等書き込み - みやきち日記
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    <-言及先が。サイバーエージェントと警察は何をしておるのか?
  • AR.DRONE : iPhoneでヘリコプターを操縦しているぞ! | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

  • ロビー活動実践キャンペーン第二弾  ~初心者歓迎☆気軽に陳情してみましょう! : マダムの部屋

    9月16 ロビー活動実践キャンペーン第二弾  ~初心者歓迎☆気軽に陳情してみましょう! 13日に新宿区議会と東京都議会に陳情書を提出してから3日が経ちました。 さっそく提出した翌日の14日に東京都議会から連絡がきました。 東京都議会は少し細かいのかも。 でもだからと言って引きさがっていたら左翼の思うまま((-_-。)(。-_-)) って都議会の受け付け担当者が左翼かどうかはわかりませんよヾ(;´▽`A`` 変更点は下記の通りです。 ①題名の変更 「従軍慰安婦問題への対応についての意見書提出に関する陳情」 ②願意の文章の変更 次の事項について政府に意見書を提出して頂きたい。 1.慰安婦問題に関して日政府は韓国政府に対して一切謝罪しない。 2.慰安婦問題に関して日政府は絶対に個人補償をしない。 新宿区議会は今のところ連絡が来ていないから大丈夫なのだと思います。 さっそく昨日からロビー活動実

    ロビー活動実践キャンペーン第二弾  ~初心者歓迎☆気軽に陳情してみましょう! : マダムの部屋
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    『13日に新宿区議会と東京都議会に陳情書を提出』『1.慰安婦問題に関して日本政府は韓国政府に対して一切謝罪しない。 2.慰安婦問題に関して日本政府は絶対に個人補償をしない。』
  • http://twitter.com/y_arim/status/24493411421

  • 『白砂糖は魔薬!?』をこどもと一緒に読もう!

    きくちゆみの不定期日記。家族で自給自足を目指した13年間の南房総生活を経て、2011年3月の福島第一原発事故を機にハワイに移住。現在、主にハワイで健康コンサルタントとして、日で「マスターラスール (コネクションプラクティス認定トレーナーと、認定コースアセサー)」として活動中。 20代から世界40カ国を旅した結果、現在の暮らしを選択。我が家のと暮らし、健やかで活力ある身体を維持する秘訣、心の平安を保ち周囲に広げるラスール(コネプラ認定トレーナー)を養成する「ラスールジャパン」の取り組み、福島の子ども達をハワイで保養する「ふくしまキッズハワイ」などについて綴ります。 私の関わるイベント・講演会情報もこちら(転載はご相談ください)。 小児科医として信頼している真弓定夫先生が、こどもとお母さん向けにマンガで『白砂糖は魔薬!?』を出してくれました。前にも「こどもと読みたい健康(いのち)の、4冊

    『白砂糖は魔薬!?』をこどもと一緒に読もう!
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    logic_textさんの『きくちゆみと真弓定夫,夢のタッグ実現!』ついーと経由…orz 何でも丸呑みする生き物って、いろんな種にいるもんだorz
  • フリージャーナリスト上野玲@utsunekotei氏の看護師に対する発言とその波紋

    春沢P @glemaker 今読んでるで作者が「ネットの書き込みなんて所詮は匿名の誹謗中傷だ!」と吼えてる。まだまだこういう人いるんだな。たとえばオブイェクト見てれば実名の人にいかに痛い発言がいかに多いか、匿名のブログ主がどれほど丁寧にそれらを批判してるかよく分かるだろうに。「匿名」で思考停止イクナイ。 2010-09-13 22:06:58

    フリージャーナリスト上野玲@utsunekotei氏の看護師に対する発言とその波紋
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    言い訳エントリの方に後出しじゃんけんタグを貼ったが、「後出しじゃんけん」すらも成立してなかった下衆っぷりに唖然。
  • ある実験|ジャーナリストの真剣勝負

    ジャーナリストの真剣勝負 フリージャーナリストの上野玲です。「うつ」が専門ですが、「医療」「福祉」など地味な記事をコツコツ書いています。著書に「都合のいいうつ」(祥伝社新書)、「うつは薬では治らない」(文春新書)、「がんの時代、心のケア」(岩波書店)など多数。 プロフィール 今日はのんびりすごしたいですな 。 1時間前  »なうを見る [ルーム|なう|ピグの部屋] ニックネーム:亭 自己紹介: 売れないフリージャーナリストの上野玲です。 書くことは過激ですが、人はいたって穏やかな性格だと思...>>続きをみる ブログジャンル:毒舌ブログ/健康・医療 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 ある実験 調査報道を公然と否定した平凡社はジャーナリズムの自殺 「自分の「うつ」を治した精神科医の方法」宮島賢也(KAWADE夢新書) 認知症認定看

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    見苦しい。そんな実験を発想して始める時点で下衆確定。『フリージャーナリストの上野玲』ね。
  • たこせん作ってたら こんなのできたww - もしもし

    先日、大阪旅行中の娘から、「いまからたこせん(えびのみりん焼で、たこ焼きを挟んでべるとっても美味しい魅惑のおせんべい)べる!」と、メールが届いたのは、私がたこせん大好きなのを知っていて「ママもべたいでしょう?でもべられないね(クスクス)」ていう嫌がらせだし、静岡では(たこ焼きは売っているけど)たこせんは売ってないし、「お土産なにがいい?」と聞かれても、たこせんは無理だし、とにかく私がべられないことを承知の上でそんなメールしてくるなんて頭にきて羨ましくて、だったら自分で作るからいいもん!と逆切れしてこうなりました。たこせんに肖って、もしかしてたこ焼きでなくてもイケるかも?と、暴走しました。おせちもいいけどカレーもね!ハヤシライスもいいけどたこせんもね!タ子せん『ゆうこ』ではありません。タコせんの子供サイズなのでタ子せんですが、近所のスーパーに、ちっちゃいえびせんしか売ってなくて、

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    これはきっとパーティグッズですよね。大盛り上がり間違いなし。特に、ダダがぎっしり大皿に盛りつけてあったりしたら、そりゃもう…。/ ねこさん、かわええ^^
  • へその緒からがんを死滅させる細胞 林原生物化研が確認 - MSN産経ニュース

    人のへその緒にある臍帯血(さいたいけつ)の白血球から独自方法で培養した細胞が、がん細胞内に入り込んで内部から細胞を死なせる性質があることを確認したと、林原生物化学研究所(岡山市北区)が15日発表した。5〜6年後をめどに臨床試験を始めたいとしている。 この細胞はリンパ球の一種で、同研究所が「HOZOT(ホゾティ)」と命名。がん細胞を殺したり免疫抑制したりする作用を持つとして、臨床応用への研究を進めてきた。 その中で、ホゾティが、がん細胞内でともに死んでいるのを発見。関連性を調べたところ、ホゾティが積極的にがん細胞内に入り込むことを見つけたほか、自分が死ぬと同時にがんを死に至らせる活性物質が漏れ出しているのが確認された。 胃がん細胞で十数%、乳がん細胞なら20%以上の高い確率で入り込み、正常細胞には侵入しない性質も発見。ホゾティが生きている間は、がん細胞の生存率が高いことも実験で判明したという

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    HESOT(ヘソティ)だと臍で茶を沸かすみたいだから、ネーミングを避けたんだろうか…。
  • PC

    生成AIで自分生産性向上 表の組み立てやデータの整理も、Excelの使い方に困ったらAIに尋ねよ! 2024.02.22

    PC
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    『過去にホメオパシーによる治療を推進してきた人々は、期せずしてプラシーボ効果を最大にするべく努力してきたということに』『レメディの高価格も、実はプラシーボ効果を最大限発揮するための道具立て』
  • 瓜田純士、吉野家での暴力事件のエントリを削除 - みやきち日記

    俳優の瓜田純士、吉野家で同性愛者に暴力をふるったとブログで告白 - みやきち日記、吉野家、店内でのゲイへの暴力事件についてtwitterでコメント発表 - みやきち日記のさらに続報。 9月15日、瓜田純士が、この事件で問題視されている記事ふたつを削除しています。 消したぞちゃんと。 ちゃんと条件飲んだから後から話ひっくり返すなよ。 頼みますよマジで。 はい 独り言。 何? この波紋現象 某テレビ局プロデューサーからも心配の電話来たからね。 丼で 流行るよね 丼。 新しいよね。 だそうです。 削除された記事のうちひとつは、吉野家店内でゲイカップルに暴力をふるったとする内容のもの。もうひとつは、事件後吉野家に謝罪に行き「割引券を頂」いたとする内容のもの。 現時点(9月15日17:30)では単にこれらの記事が消されたのみで、事実関係の説明らしい説明はなし。所属事務所(サムライム)からの公式声明も

    瓜田純士、吉野家での暴力事件のエントリを削除 - みやきち日記
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/09/16
    先方のエントリ冒頭が「担当者様へ。 消したぞちゃんと。」だから、スポンサーが動いたんでしょうね。
  • 公園封鎖に対する抗議に集まってくださりありがとうございます

    「ねる会議」は、 宮下公園で寝ることをきっかけに、2017年初頭から、野宿者としての生活や人権を守り、たたかいとるために、渋谷・新宿などで野宿者を中心に活動しています。 「ねる」場所を守る作戦や考えを「ねる」ための会議、が団体名の由来です。 Twitter  https://twitter.com/nerukaigi 日15日朝6時半ころ、公園課、作業員、警備員、警察官など約200名が、宮下公園の9箇所の出入り口をすべて封鎖しました。また、公園で生活している一人に対して数十名で取り囲み、無理やり手と足を担ぎあげ、公園外に追い出しました。 これらに対して、15時くらいから約100名の人たちが集まり、抗議をしました。 今回の渋谷区の公園封鎖には多くの問題があります。 1、抜き打ち封鎖であること。利用者や守る会に対しては、何一つ事前の通知すらもありませんでした。 2、公園で生活している人の寝場

    公園封鎖に対する抗議に集まってくださりありがとうございます