タグ

ブックマーク / abura-ya.seesaa.net (2)

  • 油屋ごはん: お手軽肉味噌

    ミートソースはワインや調味料をいろいろ加えてじっくり煮込む感じですが、 これは即席肉味噌。でも十分使えます。 人参、玉葱、セロリをフープロにかけ、ガーリックチリオリーブ油で 炒めます、豚挽き肉も加え白くなるまで火を入れたら、トマトペーストとテンメンジャン! 胡椒でしっかり目に味付け、これだけ。 旨みとコクが簡単につきますよ。 お好みのスパイスでも入れればアレンジいろいろです。 例えば蒸した野菜にたっぷりかけて、チーズと一緒に焼けば簡単ワインのおつまみグラタン。 あ、完成画像がない…。 タジンなら、オリーブオイルで野菜をさっと炒めて肉味噌をのせ、ワインを振り 蓋をして弱火で放置。仕上がり前に卵を落とせば…。 夏野菜たっぷりタジンの出来上がり。 和にも洋にも使える即席肉味噌、たっぷり作って小分け冷凍しておいても便利です。 煮込み、焼きうどん、卵焼きに炒め物、いろいろ使えますよ~。 使ったオイル

    felis_azuri
    felis_azuri 2012/05/10
    ミートミソソースって感じか。今度やろう。
  • 油屋ごはん: スパイシー肉詰め赤ピーマン

    小振りの艶々赤ピーマンがあったので、肉詰めタジン蒸しにしてみました。 鶏ひき肉に(豚でも羊でも)刻んだパクチーをたっぷり、塩、醤油、クミンと ジンジャーパウダー、シナモンも混ぜよく練ります。 ピーマンは細いスプーンで種を取り出し、片栗粉を軽く内側にまぶして お肉を詰めます。 タジン鍋でモロッコのナフィサオリーブオイル(デュース)をゆっくり温め、 ホールのクミンとニンニクの香りを出して肉詰めピーマンを焼きます。 最初お肉の表面を固めるように立てて焼いたら横にして、アスパラも並べ、 軽く全体に塩を振って、水大匙1杯程度加え蓋をして弱火で20分くらい加熱。 し~っとりジューシー!ピーマンやわらか。 全く水を入れなくても野菜の水分で十分蒸しあがったと思われます。 仕上げにピリッとしたインテンスの方のオリーブオイルを掛け、パクチーを 散らしてどうぞ。 異国の香りムンムンのピーマン肉詰めでした。 使っ

    felis_azuri
    felis_azuri 2010/03/21
    『し〜っとりジューシー!ピーマンやわらか』色鮮やか〜、おいしそ〜。あら? ↓id:chochonmageさん、呼ばれてますよ\(-_-;)
  • 1