タグ

ブックマーク / domino-r.hatenadiary.org (2)

  • 表現の自由とか言っちゃう大人の人って、、、 - OAF

    コンビニにチョコビ買いにきたついでにコロコロ立ち読みしている小学生の目の高さに、少女を純粋に性的な対象物としてのみ表象するロリ絵が普通においてあるという光景を見るたびに、誰がこれを了解し、これを避けられない理由は何で、これを正当であるとする論理はいかに可能であったのかを軽く考えたりはする。 もっとも当人は(特に男子であれば)さして気にしないような気もする(女子が"少女であること"が現にそのように取り扱われ、日常に表立って配置され、またそれが当然であるらしいことをどう感じているかは知らない)。 そういった意味では、結局はこれは大人の都合だということはできる。例の条例案における青少年の健全な云々は、結局この都合の正当化のための理屈だろう。当に子供自身やその状況を代弁したものか? と問われれば厳密にはノーだ。 それこそが何か質的な問題であると考える人はいるらしいが、個人的にはむしろほとんど無

    表現の自由とか言っちゃう大人の人って、、、 - OAF
    felis_azuri
    felis_azuri 2010/03/21
    『だからいまから反対するなら、表現の自由を超えて主張をしたほうがいい』『規制したい人たちが法規制より他に手が無いと感じた結果だとしたら、そう感じさせた原因について考えたほうがいい』
  • 2009-04-10 - OAF|はてなにとって、(コミュニケーションではなく)はてなユーザー自体がコンテンツなんだな

    怖いサービスがある=はてな怖い こうなるんじゃなかろうか。また、こういう感覚が一般的な気がするんだな。 目に見えると怖くなる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所 問題のはてなのサービスは、個人的には大声でヤメロと叫び出したいということはないが、信じがたいほどに無神経だなとは思う。 このような個人情報の収集は、例えば小売業界などでも様々に試みているのだろうが、その情報を公開しようなどとする企業は無い。そんなことするメリットがないからという以上に、どう考えたってプライバシーの問題に触れるからだ。 そこんとこの「キモチ悪さ」ってのを上記エントリがうまく言ってる。 個別には無意味な情報も、多量に収集し一定の基準で並べることで意味を見出すことはできる。 そうすることで、各人に関して、各人がその都度提供を許可した(それ自体としてはほぼ無意味な)情報以上のものを得ようとしているわけだが、それは個々人が提

    2009-04-10 - OAF|はてなにとって、(コミュニケーションではなく)はてなユーザー自体がコンテンツなんだな
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/04/10
    『各人がその都度提供を許可した(それ自体としてはほぼ無意味な)情報以上のものを得ようとしているわけだが、それは個々人が提供した情報の総和を超えたもので、各人の「許可」の範疇を超えているのではないか?』
  • 1