タグ

2015年12月13日のブックマーク (14件)

  • 安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる

    最初はデマの可能性を疑ったけど、こんだけ証拠が揃っちゃうとね……。 ちなみに問題のはこれ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4344022378/ 発売は2012年9月3日。定価は1500円+税。 続きを読む

    安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる
  • 【人生二毛作】元都立高校教諭が開業した大人も子供も楽しめる書店

    出版業界は「冬の時代」を通り越して、いまや「氷河期」。閉店に追い込まれる書店が続出し、ライターは絶滅危惧種といわれる。そんな出版不況の中で屋さんを開業する人がいる。 「いろんな屋さんに話を聞いたんですけど、まず無理だからやめたほうがいいと、みんなに反対されました」 千葉県柏市の児童書専門店「ハックルベリーブックス」の店主、奥山恵さん(52)。常磐線柏駅から数分の路地裏にある店は、絵、児童文学書、人形、バッグなどかわいいものがいっぱい。一瞬、女の子の部屋に迷い込んだようなトキメキと安らぎを覚える。 千葉大学の大学院を修了し、都立高校の教員に。教員生活22年、下町の定時制高校で13年間働いた。児童文学の研究家でもあり、これまで書きためた評論を1冊にまとめた『〈物語〉のゆらぎ 見切れない時代の児童文学』は2012年の日児童文学者協会新人賞を受賞した。 安定した仕事を捨て、きわめてリスクの

    【人生二毛作】元都立高校教諭が開業した大人も子供も楽しめる書店
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
    「千葉県柏市の児童書専門店『ハックルベリーブックス』店主、奥山恵さん。高校教員+児童文学研究家からの開業」
  • ネット買取店やってる俺の視点と選ぶべき店

    漫画のネット買取 http://anond.hatelabo.jp/20151211201902 どうやら、ネット買取店でひどい目にあったらしい。 買取アローズね。知らんかったけどHPがうさんくせえw これはHP適当に作らせてSEO会社に金入れて客集めてるパターンだな。 女や子供や動物の写真をトップページに持ってくる業者は信じたらアカンw 清々しい、好ましいアイコン=女子供動物と考えている、脳みその足りないゴミ制作会社しか使えない時点で、ソイツらの程度はお察しだ。 ネット買取店はアフィカスやせどり崩れが山程参入していて、信用できる所が少ない。 今回の増田が引っかかったのも、そういう悪徳業者の一つかもしれないな。 コミック600冊で1627円はちと酷い。が、増田も甘かったという事は理解せねばなるまい。 いくつか指摘する。 1 ダンボール無料に騙されるな 増田はダンボールを送ってもらったようだ

    ネット買取店やってる俺の視点と選ぶべき店
  • 紀伊國屋書店新宿本店1階に日本茶カフェ「紀伊茶屋」

    紀伊國屋書店新宿店(新宿区新宿3)1階に12月5日、日茶カフェ「紀伊茶屋(きのちゃや)」がオープンした。 「紀伊茶屋」で提供される抹茶ラテ 近年、書店とカフェの併設が多く見られる中、日茶を中心としたメニューで日文化の発信地となることを目的に開いた。日茶をはじめ、石臼びき抹茶やほうじ茶、ラテ、パフェ、ソフトクリームなどを提供する。商品供給は田頭茶店(広島県呉市)が行う。 メニューは、日の煎茶(180円~)、抹茶茎茶、茎茶、棒ほうじ茶、抹茶玄米茶、玄米茶(以上240円)、八女星野村の抹茶(370円)、京都宇治茶(670円)、抹茶シェイク(440円~)、ほうじ茶シェイク(440円~)、アイス抹茶(380円~)、抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ(以上420円)、抹茶ソフトクリーム、ほうじ茶ソフトクリーム(以上380円)など。日の健康茶(280円~)、コーヒー(280円)、ぜんざい(400円)、

    紀伊國屋書店新宿本店1階に日本茶カフェ「紀伊茶屋」
  • 漫画が好きな子供は本を読まなくなる? - がんばるブラザーズ

    うちの棚には漫画がずらっと並んでいる。家族それぞれの趣味で選び、購入した漫画がずらっと並んでいるけれど、実は子供たちがまだ知らない秘密の漫画もある。いずれ目にすることになるだろうその漫画たちは、一番上の段の奥の方にしまってある。どんな漫画かっていうのは想像に任せるとして、それら漫画だけでなく、実はそれ以上に*1もたくさん並んでいる。単行も文庫も、絵も児童書も、写真集や作品集も。 夫の部屋には夫専用の棚があり、そこには夫が趣味で集めた大事なや、仕事に使うが並んでいる。最近買ったなどもそこに並べられている。 リビングには、マガジンラックとして使えるような棚を作ってもらったので、そこにニュース雑誌や図鑑、読みかけのなどが雑多な感じで置いてある。もうちょっとオシャレに見せる収納的なことを考えたいところだけど、この雑な感じがいいんだろうなとも思っている。 こんな風に、家のあちこち

    漫画が好きな子供は本を読まなくなる? - がんばるブラザーズ
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
    「読みたいときに手を伸ばせる距離に漫画があれば、本があれば。子供たちは勝手にどんどん読むようになる。」
  • 2015年、読んでよかった本ベスト5 #読み終わった本リスト Advent Calendar 2015 - チェコ好きの日記

    www.adventar.org 今年読んだを数えてみたら、現時点で101冊でした。今月末に読み終わるが何冊かあるので、最終的には103〜105冊くらいになるんだと思います。ちなみにこれ、昨年の同時期にまったく同じこといっていたので、読み直したらちょっと笑えました。 aniram-czech.hatenablog.com そんなわけで、今年も読んでよかったな〜と思うを振り返ってみたいと思います。今年は7冊じゃなくて5冊。理由は、なんとなく思いついた数字が5だったからです。 5位 Penのエルサレム特集 Pen (ペン) 2012年 3/1号 [雑誌] 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2012/02/15メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る いきなりじゃなくて雑誌になってしまうんですけど、しかもこれ今年買ったやつじ

    2015年、読んでよかった本ベスト5 #読み終わった本リスト Advent Calendar 2015 - チェコ好きの日記
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
  • 5巻以内で完結するおすすめの漫画を紹介する - おすすめランキング

    今回は、五巻以内で完結する面白い漫画をご紹介していきたいと思います。 比較的短い巻数で完結する漫画ばかりなので、普段漫画はあまり読まないという方にとっても読みやすく、ハマりやすい作品ばかりになりました。 40位 pet リマスター・エディション 全5巻 ペット リマスター・エディション全5巻 完結セット (BEAM COMIX) 出版社/メーカー: エンターブレイン 発売日: 2010/11/01 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 誰しもがその精神に持つ「ヤマ」と「タニ」に自在に進入できる通称「潰し屋」達が主人公のサスペンス。 39位 GENTE〜リストランテの人々〜 全3巻 GENTE 1 (Fx COMICS) 作者: オノ・ナツメ 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2007/08/28 メディア: 単行 購入: 4人 クリック: 59回 この商品を含むブログ

    5巻以内で完結するおすすめの漫画を紹介する - おすすめランキング
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
  • 【感想】徳田有希作品展 ザ・ワールドに行ってきました - ぺんぎん村での日々

    今回は、イラストレーター徳田有希先生の作品展ザ・ワールドに行ってきました!この作品展・個展がどんな感じだったかなどの感想をまとめます。 徳田有希とは? イラストレーター。性別:男性。1991年1月24日生まれ。静岡県焼津市出身。 ひとがたくん pic.twitter.com/BQN373L90Z— 徳田有希 12/19 サイン会 (@yuukitokuda) July 27, 2015 ツイッターなどで話題になったキャラクター「ひとがたくん」をはじめ、 女の子や様々な動物をモチーフにした不思議な生き物など、明るい色合いで描き、独特の世界観のあるイラストを生み出す。 既に、自身として初書籍となる「ひとがたくん」が発売中。 ひとがたくん 作者: 徳田有希 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/05/22 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今回は、徳

    【感想】徳田有希作品展 ザ・ワールドに行ってきました - ぺんぎん村での日々
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
  • 鳥人の姉妹とサラリーマンが森で喫茶店を経営「とりきっさ!」3巻

    ゲーマーズ、まんが王、メロンブックス、書泉、とらのあな、COMIC ZINでは異なる特典を配布しており、そのほか共通ペーパーを配布する書店も。特典は取り扱いのない店舗もあるため、希望者は購入予定の書店まで確認してほしい。 「とりきっさ!」は、鳥と人間の要素を併せ持った種族・トリビトの姉妹が営む喫茶店を人間のサラリーマンが手伝う様子を描いたコメディ。月刊COMICリュウ(徳間書店)にて連載されている。

    鳥人の姉妹とサラリーマンが森で喫茶店を経営「とりきっさ!」3巻
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
  • 彩瀬まる『やがて海へと届く』 | 読書日和

    さて、お待たせ。 『あのひとは蜘蛛を潰せない』などで人気上昇中の彩瀬まるさんだ。 今度の作品は、「回復」の物語。 2011年春、一人旅の途中で東日大震災に遭遇した彩瀬さんが 「生きて帰って以来、これだけはどうしても伝えなければいけない、とずっと思っていたこと」 だそうです。 発売は2月第1週頃に講談社から。乞うご期待! あ、そうそう、店頭で紙ベースで配りたいという書店さんは、連絡くれればデータ送りますよ。

    彩瀬まる『やがて海へと届く』 | 読書日和
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
  • 本に感じる文脈から生成した選書リスト:「ネットワークの力とその付き合い方」 | シゴタノ!

    By: David Goehring – CC BY 2.0 読書は、気の向くままに新刊を読み漁り、ときどき集中して過去を読み返すことがある倉下ですこんにちは(※元ネタ)。 私はあまり体系的にを読むことはせず、気の向くまま、目に付くままにを読んでいます。でも、結局の所ひとりの同じ人間が選んでいるなのですから、何かしらの共通点が浮かび上がってくることも珍しくありません。 それに、まったく脈絡なく読んでいたで、「あっ、これはあのに書いてあったことと通じるな」と発見するのは、独特の面白さがあります。 というわけで、最近読んだで感じた「脈絡」を今回は紹介してみます。 出発点となる 出発点となるのは、『ソーシャル物理学』です。 » ソーシャル物理学:「良いアイデアはいかに広がるか」の新しい科学

    本に感じる文脈から生成した選書リスト:「ネットワークの力とその付き合い方」 | シゴタノ!
    fiblio
    fiblio 2015/12/13
    「これらの本を読んで私が感じた『文脈』(脈絡)は、今のところAmazonのアルゴリズムでは代替できないように思います。」
  • 昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? / 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント | SYNODOS -シノドス-

    昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント 情報 #新刊インタビュー#『世界の辺境とハードボイルド室町時代 現代ソマリランドと室町日は驚くほど似ていた! ――この驚きの事実をノンフィクション作家・高野秀行と歴史家・清水克行が語り合った『世界の辺境とハードボイルド室町時代』が注目を集めている。どのように室町時代とソマリアは出会ったのか、そして米、納豆、河童の話まで。縦横無尽のトークイベントの模様をお伝えする。9月25日、東京堂書店神田神保町店で行われた『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベントより抄録。(構成/山菜々子) 清水 日は二人の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』の刊行記念イベントです。まずはあのがどういう経緯でできたのか話をしなくてはいけませんね。 高野

    昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? / 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント | SYNODOS -シノドス-
  • 新聞・書籍も軽減税率対象へ - 共同通信 47NEWS

    自民、公明両党は消費税増税と同時に導入する軽減税率制度の対象に新聞、書籍も含める方向で最終調整に入った。詳細は与党協議で詰める。政府関係者が10日夜、「新聞、書籍への適用を考えている」と東京都内で記者団に語った。  政府関係者は「用意できる財源は200億円程度になる」との見方を示し、対象を限定する意向だ。  与野党を問わず、活字文化を維持するために新聞や書籍を軽減税率の対象にするよう求める声が根強かった。欧州では対象としている国が多い。

  • 「本の福袋」読んでみる? 東京・練馬の図書館が企画「本との出合いを楽しんで」 - 産経ニュース

    練馬区立図書館7館は、図書館員が薦めるを中身が分からないよう袋に入れて貸し出す「の福袋」を14日から実施する。袋には2、3冊が入れられており、「直木賞受賞作」など好きなジャンルを選ぶ。子供向けには絵を用意し、袋に添えられたメッセージカードを参考に選ぶことができる。 実施する図書館は、14日=光が丘図書館600セット(子供向け約170セットは来年1月5日から)▽19日=南大泉図書館60セット▽1月5日=稲荷(いなり)山図書館70セット、小竹図書館60セット、春日町図書館80セット、こどもとのひろば50セット▽9日=貫井図書館70セットで、エコバッグなどの特典がついた限定福袋もあるという。光が丘図書館の井上努さんは「普段は手に取らないとの出合いを楽しんでほしい」と話していた。

    「本の福袋」読んでみる? 東京・練馬の図書館が企画「本との出合いを楽しんで」 - 産経ニュース