タグ

ブックマーク / www.zaikei.co.jp (12)

  • ローソン、書籍販売棚の設置店舗が全国4千店に 限定書籍も発売へ | 財経新聞

    ローソンは書籍販売用の棚を設置した店舗が全国で4,000店に拡大したことを明らかにした。近隣に書店がない地域を中心に2014年6月から順次導入してきたもので、出版不況が叫ばれ、街の書店の閉店が相次ぐ中、書籍を求める需要を拾い上げる狙いも持つ。さらに、女性に人気のエッセイ、シニア層の好まれる歴史の限定書籍を近く発売する。 【こちらも】ローソン横浜市磯子区で移動販売を開始へ 1月25日より 書籍棚は横60センチ、高さ120センチ。設置店には棚2台を置き、映画テレビドラマの原作、有名作家の新刊など話題性の高い売れ筋書籍に加え、健康、料理、雑学などの実用書を合わせて80~120点並べている。設置店では女性やシニア層を中心に書籍購入が増え、未設置店に比べて書籍売り上げが2倍以上になっているという。 街の書店は出版不況やインターネット通販の攻勢で閉店が相次ぎ、生活圏内に書店がない地域が増えている。

    ローソン、書籍販売棚の設置店舗が全国4千店に 限定書籍も発売へ | 財経新聞
  • 日販、書店から出版社の在庫を検索できるシステムを構築 | 財経新聞

    在庫の検索性において、インターネット書店に大きく水を開けられている実体書店だが、巻き返しへの道を探ろうとしている。[写真拡大] 出版取次大手の日販(日出版販売)は、2017年7月末までに、日各地の書店から出版社の在庫を調べることのできるシステムを開発する。書店店頭や日販に在庫がなくとも、出版社が在庫を持っていれば消費者からの注文を受け付けられるようになる。出版社各社に導入を呼び掛けて、インターネット書店に対抗しようとする形だ。 【こちらも】アマゾン、取次大手日販との取引を一部停止、出版社と直接取引へ 現状では、消費者が書店店頭において目当ての書籍を見つけられなかった場合、書店は、系列の店舗や日販の在庫までしか照会することができない。現実問題として日販が在庫している出版物は売れ筋商品を中心に全体の7から8割ほどにはなるが、販売頻度が低いが発売から長期間を過ぎても需要がなくならない、いわゆ

    日販、書店から出版社の在庫を検索できるシステムを構築 | 財経新聞
  • 富士通マーケティング、福岡県小郡市立図書館へ横断検索サービスを導入(Fujitsu Ltd プレスリリース)

    富士通マーケティング、福岡県小郡市立図書館へ横断検索サービスを導入 プレスリリース発表元企業:Fujitsu Ltd 配信日時: 2016-06-21 16:40:07 TOKYO, Jun 21, 2016 - ( JCN Newswire ) - 株式会社富士通マーケティング(社:東京都港区、代表取締役社長:藤田 正美、以下:富士通マーケティング)は、福岡県小郡市(市長:平安 正知)様が運営する小郡市立図書館に、読書活動を推進する環境整備と相互連携ネットワークの構築を目的に近隣図書館横断検索サービスを導入し、6月20日に稼働しました。 システムは、富士通の公共図書館業務システム「FUJITSU 文教ソリューション iLiswing V3(アイリスウィン ブイスリー)」(以下:iLiswing V3)に、株式会社カーリルの横断検索サービス「Unitrad ローカル(ユニトラッド・ロー

    富士通マーケティング、福岡県小郡市立図書館へ横断検索サービスを導入(Fujitsu Ltd プレスリリース)
  • 出版取次「大洋社」の自主廃業、中小書店に打撃 | 財経新聞

    Hamo73 曰く、 出版取次中堅の大洋社が自主廃業の方針を明らかにした(日経済新聞、ITmedia)。コミックなどに強いことで知られていたが、昨今の出版不況で2005年の約3分の1まで売上が落ち込み、6期連続の経常赤字が続いていた。 取引書店には別の取次業者への変更を求めているが、これを期に店舗営業を廃止する書店もあるようだ。つくば市で3店舗を展開する友朋堂書店は2月12日までで全店舗を閉鎖した(東京商工リサーチ)。また鹿児島のひょうたん書店も2月14日で閉店した(NariNari.com)。これらを受け、閉店を惜しむ声が多数寄せられている(友朋堂に関するTogetterまとめ、ひょうたん書店に関するTogetterまとめ)。 スラドのコメントを読む | ビジネス | 書籍 関連ストーリー: Amazon、米国・シアトルに初の実店舗「Amazon Books」をオープン 2015年11

    出版取次「大洋社」の自主廃業、中小書店に打撃 | 財経新聞
  • 図書館に置く図書を学生自身が書店で選出 近畿大学中央図書館「学生選書の会」(学校法人近畿大学 プレスリリース)

    図書館に置く図書を学生自身が書店で選出 近畿大学中央図書館「学生選書の会」 プレスリリース発表元企業:学校法人近畿大学 近畿大学中央図書館大阪東大阪市)は、学生自身が書店に赴いて近大生に読ませたい図書を探し、それを購入して図書館に展示するという「学生選書の会」を開催しています。この取り組みは今年で17回目となり、平成27年(2015年)12月1日(火)から図書館内の「企画選書コーナー」で、学生が書店で選んできた図書を展示します。 【件のポイント】 ● 学生の読書離れ、図書館離れが叫ばれる中で、読書意欲を深める機会を提供 ●「実学」の一環として、学生がボランティアで「学生選書の会」の運営に関わる ● 中央図書館の蔵書に学生の意見を反映させ、より良い図書館づくりを目指す 【件の概要】 近畿大学中央図書館では、平成18年度(2006年度)から、利用者の増加と図書の充実を図るため「学生選書

    図書館に置く図書を学生自身が書店で選出 近畿大学中央図書館「学生選書の会」(学校法人近畿大学 プレスリリース)
  • 丸善CHIホールディングス 新店舗開設をすすめるなど構造改革は一巡 | 財経新聞

    *07:40JST 丸善CHIホールディングス---新店舗開設をすすめるなど構造改革は一巡 丸善CHIホールディングス<3159>は書籍及び雑誌等の販売、学術情報その他情報提供サービス、図書館運営受託業務および図書館等の教育施設の運営代行、建築工事の設計・監理及び請負業、図書、雑誌の出版業等の事業を営む会社の株式保有などが主要業務。親会社は大日印刷<7912>であり、傘下には丸善、図書館流通センター、雄松堂書店、丸善ジュンク堂書店、丸善出版、hontoブックサービスなど。 書店事業は図書離れなどの影響を受けているものの、図書館サポート事業が底堅い動き。2016年1月期は新店舗開設をすすめるなど構造改革は一巡。売上高で前期比0.7%増の1,700億円、営業利益で同0.3%増の20.3億円が見込まれている。第1四半期は売上高で前年同期比1.5%増の491.42億円、営業利益で同7.5%減の1

    丸善CHIホールディングス 新店舗開設をすすめるなど構造改革は一巡 | 財経新聞
  • DNP、書店で電子書籍と閲覧端末をセット販売 吉川英治名作集(85冊)など | 財経新聞

    大日印刷が書店で電子書籍コンテンツと共に販売する電子書籍端末「honto pocket(ホントポケット)」(大日印刷の発表資料より) [写真拡大] 大日印刷(DNP)は10日、書店で購入後すぐに読書できる読書専用端末に電子書籍を収録した「honto pocket(ホントポケット)」の新商品4タイトルを発売したと発表した。 honto pocketは、ウェブサイトでの会員登録や電子書籍コンテンツの購入・ダウンロードなどの面倒な操作が不要で、書店で購入後すぐに読書でき、大量の電子書籍を手軽に持ち歩ける。2014年12月に発売した商品に続き、今回は歴史小説や傑作選集などをラインナップした。 またhonto pocket取扱店舗として、丸善3店舗(丸の内店、日橋店、お茶の水店)とジュンク堂書店(池袋店)に、ジュンク堂書店(大阪店)とMARUZEN&ジュンク堂書店(梅田店)が加わる。

    DNP、書店で電子書籍と閲覧端末をセット販売 吉川英治名作集(85冊)など | 財経新聞
  • 14年は自費出版や専門書が牽引し電子書籍市場は順調に拡大 | 財経新聞

    電子書籍市場は、スマートフォンやタブレットユーザーの増加などでユーザーは増加し、市場は拡大の一途をたどっている。2014年も順調に市場は拡大、雑誌や書籍・コミックのみならず専門書など新しいプラットフォームも登場し、急成長が続いた。 電子書籍検索サイトの運営および電子書籍検索用メタデータ・データベースの運用を手がける株式会社hon.jpが発表した日国内における電子書籍・電子雑誌の推計配信タイトル数データによると、2014年12月時点で日国内で配信が確認できる電子書籍・電子雑誌の総タイトル数は72万点だったという。 そのうちスマートフォン・タブレット・読書端末・PCなど従来の携帯電話以外のオープンで新たなプラットフォームで読めるものは68万点、とそれぞれ推計している。これらのうち書籍ISBNと関連づけられる、紙の書籍を電子化したものは約18万点だった。 13年と比べ、総配信タイトル数は18

    14年は自費出版や専門書が牽引し電子書籍市場は順調に拡大 | 財経新聞
    fiblio
    fiblio 2015/01/01
  • 大日本印刷、人気の絶版本を小ロットで復刊する実証実験 丸善・丸の内本店で | 財経新聞

    大日印刷(DNP)は、注目度が高い絶版や重版が決まっていないなどを、オンデマンド印刷で復刊し、「丸善 丸の内店」で販売する実証実験を9月に実施する。[写真拡大] 大日印刷(DNP)は30日、注目度が高い絶版や重版が決まっていないなどを、少量の製造が可能なオンデマンド印刷で復刊し、「丸善 丸の内店」(東京・千代田)でオンデマンドとして販売する実証実験を9月1日に開始すると発表した。 同社は、入手困難な書籍を1冊から製造・販売・配送するオンデマンドの専門サービス「ウェブの書斎」を2001年3月に開始し、14年1月から楽天市場内のネット書店として提供している。今回は、この「ウェブの書斎」で販売ランキング上位にある書籍や、書店での問い合わせが多い書籍などを小ロットで復刊する。 約20タイトルを復刊する予定で、現時点では、インプレスR&D発行の「大前研一BOOKS悪魔のサイクル」

    大日本印刷、人気の絶版本を小ロットで復刊する実証実験 丸善・丸の内本店で | 財経新聞
    fiblio
    fiblio 2014/07/01
    「大日本印刷は、注目度が高い絶版本や重版が決まっていない本などを、少量の製造が可能なオンデマンド印刷で復刊し、『丸善 丸の内本店』でオンデマンド本として販売する実証実験を9月1日に開始すると発表」
  • ロッテ、社会現象にもなったビックリマンチョコの『ビックリマン原画大全』を先行発売 | 財経新聞

    「ビックリマン<悪魔VS天使>」のシール原画を収めた『ビックリマン原画大全』が500冊限定で、ロッテオンラインショップで先行販売される。[写真拡大] ロッテは、社会現象にもなった「ビックリマン<悪魔VS天使>」のシール原画を収めた『ビックリマン原画大全』を500冊限定で、ロッテオンラインショップにて先行販売すると発表しました。なお、購入は申込順受付で商品の到着は7月末頃だそうです。 ●「ビックリマン<悪魔VS天使シール>」の原画を収録! 「ビックリマン」チョコレートのシリーズの中でも、1985年発売の“悪魔VS天使”シールは当時、絶大な人気を誇り社会現象ともいえるブームを起こしましたよね。子どものころ、集めていた人も多いのでは?そんな「ビックリマン<悪魔VS天使>」も、今年30年目を迎えるそうです。 ●『ビックリマン原画大全』とは 『ビックリマン原画大全』は、「ビックリマン<悪魔VS天使>

    ロッテ、社会現象にもなったビックリマンチョコの『ビックリマン原画大全』を先行発売 | 財経新聞
    fiblio
    fiblio 2014/06/22
  • ハイブリッド書店サービス「honto」、ブクログレビュー連携を開始!!(株式会社トゥ・ディファクト プレスリリース)

    fiblio
    fiblio 2014/05/27
  • 好調に伸びる電子書籍市場・2014年、巻き返しを図る日本企業の秘策 | 財経新聞

    「今年は、電子書籍がくる」そんな情報を幾度、耳にしたことだろうか。新しい電子書籍リーダーが発売されるたびに、これからは電子書籍の時代、紙の文化は終わる、そう言われてきた。しかし、どうだろう。紙の文化は未だにしっかりと我々の前に存在している。 結局のところ、これまででもっとも優秀な電子書籍リーダーは、携帯電話機だった。片手で操作ができ、かさばらず、新たなデバイスを買い求める必要もない。日ではその手軽さが若者世代を中心に受け、2000年頃から「ケータイ小説」という新しい分野が登場し、中には数百万部もの売り上げをたたき出し、映画やマンガ、ドラマ化された作品もあった。とはいえ、やはりこれも新しい文化でしかなく、紙の書籍を脅かすというものではなかった。あくまで携帯電話で楽しめるコンテンツの一つでしかなかったのだ。 ところが、2008年頃から、このブームがいきなり勢いを無くす。この時期は丁度、iPh

    好調に伸びる電子書籍市場・2014年、巻き返しを図る日本企業の秘策 | 財経新聞
    fiblio
    fiblio 2014/01/01
    酷評だな。「リアル書店を守りたい気持ちは分かるが、果たして、そんな甘い姿勢で巨大な怪物たちに太刀打ちできるのだろう。」
  • 1