タグ

ブックマーク / toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com (2)

  • 資料屋本舗 - 「死の町」と言う発言をした前例

    鉢呂吉雄氏が福島第一原発周辺地域を訪問した感想を「死の町のようだった」と述べたことを批判され、経済産業大臣を辞任したのであるが、他に似たような文脈で死の町と述べた前例はなかったのか国会会議録検索システムを検索して調べてみた。そうしたら出るわ出るわ。しかも同じく福島第一原発事故後の周辺地域について述べた大臣すらいたのに大問題にはなっていない。なぜ鉢呂氏の発言だけがことさら問題にされたのか、誰か教えてください。とりあえず前例をいくつか示しておく。なお、これはTamnius氏のツイートに触発されたものであり、アイデアは私独自のものではないことを付記しておく。 ●第177国会 参議院行政監視委員会(2011年5月16日)細川律夫厚生労働大臣の発言(肩書きは当時。以下同じ) 今、石橋委員の方からお話がありましたように、私は五月の七日にJヴィレッジとそれから福島第一原発の方に行ってまいりました。 Jヴ

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/09/14
    「国会会議録検索システム」というものを初めて知った。しかし、「死の町」の何処が問題か未だにわからない。「放射能」云々の方は事実であれば大問題だとは思うけど、どの報道を見ても経緯がよく判らないんだよな。
  • 資料屋本舗 - 例によって例のごとく経済産業省サイトすら調べない「ジャーナリスト」瀬戸弘幸

    瀬戸弘幸氏が自らのブログ「日よ何処へ」の記事「パチンコ店への電力制限はなし」で大規模工場や上下水道施設は電力使用制限対象なのにパチンコ業界は書いてない、パチンコ業界は電力使用制限の対象外だ、おかしい!!!1!などと書いているが経済産業省サイトを見ればそんなのは間違いだと簡単にわかる。経済産業省サイトによれば電力使用制限の対象は次の通り。 【原則】 東京電力、東北電力管内で500kW以上を受電する者全て。業界を問わない。この単位がわかりずらいと考えたTBSが「大規模工場など」という表現をして伝えただけである。それにしたって上下水道施設などは書いてあるのにパチンコ業界は書いてないと言いそうだがそれは次の【例外】に関係してくる。 【例外】 病院や鉄道といった重要な施設については例外を設ける。例:緊急患者を治療中の医療機関は適用除外。その他の医療機関は削減率0%。鉄道は12時~15時:削減率15

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/05/28
    経産省のサイトを見たけど読解できなかった可能性もある気がしますが、どちらにしてもいい加減な記事だな。
  • 1