タグ

2017年3月9日のブックマーク (3件)

  • 60代でも情報収集は“新聞よりスマホ”の時代に? RSSリーダー利用は10代〜60代で5%以下 - はてなニュース

    ジャストシステムは、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年2月度)」の結果を発表しました。同社の情報サイト「Marketing Research Camp」を通じて、15歳〜69歳の男女1,100人を対象に、スマートフォンやインターネット関連サービスの利用状況を調査。全89ページの調査結果レポートを無料で公開しています。 ▽ 10代スマホユーザーの7割は、「SNS上の投稿やニュースから情報収集」 | マーケティングリサーチキャンプ|市場の旬を調査で切る! 「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年2月度)」は、2月28日(火)〜3月5日(日)の期間、同社が運営するネットリサーチサービス「Fastask」のモニターに向けて実施されました。インターネット接続に利用する機器やブラウザといった利用環境から、TwitterやFacebook、Instagramといった代表

    60代でも情報収集は“新聞よりスマホ”の時代に? RSSリーダー利用は10代〜60代で5%以下 - はてなニュース
  • スタープログラマの幻影 - megamouthの葬列

    最近久々に「スタープログラマ」という言葉を聞いた。 そういえば、私の中にもかつてそういう存在がいたなあ、と思い出した。 あえて定義することもないが、スタープログラマとは、先進的なOSSプロダクツを実装し、ブログなどでプログラミングを堂々と論じ、できれば単著の一つも書いているような人たちといったところである。 話の都合上、具体的な名前を出すが、高林哲氏、higepon氏、新山祐介氏などが、私にとってのスタープログラマであったし、少し時代を戻すとεπιστημη氏であるとか、賛否両論だとは思うが、やねうらお氏などの名前が挙げられるかもしれない。 スタープログラマというのは、駆け出しのプログラマやプログラム学習者にとっての目標であり、先輩であり、嫉妬の対象でもある。 彼らの言葉は絶対で、疑う余地もないことであり、私はそのプログラミングに対する思想を無条件に受け入れたし、彼らが使っているエディタや

    スタープログラマの幻影 - megamouthの葬列
  • Visual Studio Codeに関してMarkDown用Editorとしての一面も見せながら紹介 - interprism's blog

    この投稿は インタープリズム的「俺達私達の進捗を上げる25個前後のTips」 Advent Calendar 2015 - Qiitaの18日目 の記事です。 はじめに こんにちは。ito.yです。 このブログを見ている方々は、各々お気に入りのエディターを使っている方が多いのではないでしょうか。 今回は、エディター選択の幅を広げる意味で、今年発表されたエディターであるVisual Studio Code に関して紹介したいと思います。 Visual Studio Codeについて Visual Studio Codeとは、今年の4月にプレビュー版、11月にβ版が発表されたばかりのMicroSoft製のコードエディターです。 特徴をいくつか上げると下記のようなものがあります。 クロスプラットフォーム 今までのVisual Studio製品はWindowsのみでしか使用できませんでしたが、

    Visual Studio Codeに関してMarkDown用Editorとしての一面も見せながら紹介 - interprism's blog