タグ

2011年3月5日のブックマーク (7件)

  • 「そらの的あさのニュース」配信中止のお詫び - お知らせ

    皆様 日頃は「ケツダンポトフ」をご覧頂きまして、誠に有難うございます。 先日の「そらの的あさのニュース」内で著しく公平性に欠いた放送を行い、当事者の方々に多大なご迷惑をおかけ致しました。誠に申し訳御座いませんでした。その責任と致しまして、「そらの的あさのニュース」を終了させて頂きます。 今後は、1メディアとしての在り方や方向性をもう一度深く考えなおし、「DDMニュース」とい新たな形で再出発を図りたいと思っております。再出発にあたって、この様な過ちは二度と繰り返さないよう社員一同心して取り組んで参る所存で御座います。 「DDMニュース」スタートは3月28日とさせて頂き、それまでの期間は再考期間とさせて頂きたいと考えております。 何卒ご理解の上、 今後とも温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。 ご迷惑おかけした方々には重ねてお詫び申し上げます。申し訳御座いませんでした。

    fugumi36
    fugumi36 2011/03/05
    無制限に「謝罪」を求める姿勢も不可解。当事者に対してならともかく外野が意見すべきではない。外野がすべきことは、今後このサイトを信用するか見捨てるか。
  • Dropboxを使い倒す10の裏技

    Dropboxは「素晴らしい」のひと言に尽きますよね。2007年に地味なスタートを切って以来、このクラウドストレージサービスは飛躍的発展を遂げてきました。ブラウザで使えるインターフェイスに加え、今ではWindows、OS X、Fedora、Ubuntu向けクライアントも提供し、AndroidやiOSの携帯にも対応しています。利用料は無料から。猿でもわかるインターフェイス。こんな便利なDropboxを使わない手はない! そこで今回は初めて使う読者のために、この編集部お気に入りのクラウドストレージソリューションをさらに便利に使う10のTipsをご紹介します。 友だち・アソシエート紹介してDropboxのスペースをもらっちゃおう デフォルトで無料でもらえるストレージ(2GB)以上欲しい人は、DropboxのサイトにログインしてGet Started > Invite Friendsをクリック。紹

    Dropboxを使い倒す10の裏技
  • 「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ

    ライター兼主婦の@francesco3さんのツイートに突然かみついた、非モテタイムズの@meganeou氏。そのまとめです。 続き→「francesco3氏」と「そらの氏」の炎上ダダ漏れ その後 まとめ (http://togetter.com/li/107776) 途中出てくる、そらの氏の問題の番組「そらの的あさのニュース 2.3.11」 (http://goo.gl/omDrh)1時間39分ごろから →ここで上記の放送がまとめられています。http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110305/1299333484 続きを読む

    「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ
    fugumi36
    fugumi36 2011/03/05
    一番損をしたのはケツダンポトフの人ではないか?
  • asahi.com(朝日新聞社):警察公表前にネットで情報拡散 熊本・女児遺棄事件 - 社会

    市で3歳の女児が行方不明になり、遺体で見つかった事件では、簡易投稿サイト「ツイッター」で、被害者の着衣の特徴など、事件に関する書き込みが相次いだ。  熊県警が記者会見をして、事件が明るみに出たのは4日午後3時15分。その約6時間前の午前9時ごろとみられる投稿では、子どもが熊市内のスーパーで3日午後8時ごろに行方不明になった事実関係が書き込まれた上で、「ツイッター上で呼びかけて」と記されていた。  「熊市内の皆様へ」の書き出しで始まる別の投稿では、「身長100センチ・髪肩まで・上が白で赤ちゃん柄」など、清水心(ここ)ちゃんの背格好や着衣の特徴を記した上で、「ビッグザビッグで19時30分頃不明。見つけられたら警察まで」としていた。「先ほど会社に警察の方が来られて」という書き込みもあった。  誘拐事件が発生したとき、被害者の安全を確保する目的で、警察は報道機関に取材や報道の自粛を求める

    fugumi36
    fugumi36 2011/03/05
    被害者の安全を盾にしてるけど、この記事が主張したいのは警察や大マスコミの権威の方だろう。
  • 主婦年金救済策、厚労相「知らなかった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    専業主婦の国民年金の切り替え忘れ問題で、細川厚労相は予算委で、昨年3月に救済策の内容を法改正でなく、現行法運用の指針に過ぎない課長通達で実施する方針を決定したことに関し、「(当時の長厚労相が)これが一番いいと判断したのだと思う。私は(厚労)副大臣をしていたが、労働(分野)を担当していて、この問題についてはタッチしていなかった」と述べた。 さらに、厚労相就任後の昨年12月、同省の担当課長が救済内容を定めた通達を出したことについても、「知らなかった。不明を恥じるところだ」と語り、救済策の実施を把握していなかったことを明らかにした。 細川氏は、切り替え忘れ対象者を保険料を払う必要のない「第3号被保険者」とみなす課長通達の適用について、「昨年12月15日より前に(救済申請を)受け付け、適用しているケースも一部ある可能性もある」と述べ、「今年1月1日から(課長通達による救済策の適用を)開始した」と

    fugumi36
    fugumi36 2011/03/05
    官僚主導を受容する菅首相が長妻さんから細川さんに替えた理由がよくわかる。
  • 京大の入試問題漏洩の背景がネットの闇と若者の劣化という筋書きに絶句する - ガ島通信

    京都大学などで入試問題が「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で容疑者が逮捕されました。発覚時から、いくつかのマスメディアの記者からコメントを求められましたがいずれもお断りしています。その理由は質問があまりに的外れだからです。 「ネットがカンニングを助長した可能性は」や「どのような手口が考えられますか」というもの。容疑者逮捕後には「若者が簡単に知恵袋のようなサービスで大学入試問題まで聞いてしまっています。大学のレポートではネットからコピーをしたり、検索エンジンを使って簡単に書いてしまうという安易な学生がいることについてお聞かせ願えませんか」というものもありました。 若者の安易なネット利用と知の劣化があるというストーリーで背景や動機を探る記事を書いているな。新聞社で事件記者をやっていたので記者の意図はだいたい推測できます。ネットを悪者にするのは想定内ですが、まさか知恵袋への投稿から、ネットコピペや

    京大の入試問題漏洩の背景がネットの闇と若者の劣化という筋書きに絶句する - ガ島通信
    fugumi36
    fugumi36 2011/03/05
    警察・マスコミ・大学vs単独でカンニングをした未成年の予備校生っていう何かすごく間違っている構図。カンニング防止という自らの守備範囲で失敗して権力に泣きつく教育機関って情けない。
  • セカイカメラ入門――世界にタグをつけまくろう

    いま最も旬といえるiPhone用アプリケーションが「セカイカメラ」。最近ますます注目を集めているAR技術(拡張現実)を活用したアプリケーションである。いろいろタグを付けて、セカイカメラを活用してみよう! 最近ますます注目を集めているのがAR技術(拡張現実)だ。AR技術を使えば、現実世界にコンピュータを使ってさまざまなタグをつけたり、特定の模様をコンピュータのカメラで写しだしたときに、そこに来は存在しない絵を表示したりすることができる。 このAR技術を使っている、いま最も旬といえるiPhone用アプリケーションが「セカイカメラ」だ。もちろん新しい物好きな筆者も早速ダウンロードし、あれこれ遊びまくっている。というわけで、今回はセカイカメラを使っていろいろ試してみた。 セカイカメラって? まずはセカイカメラについて簡単に説明しておこう。セカイカメラは、頓知・(とんちどっと)という会社が作ったi

    セカイカメラ入門――世界にタグをつけまくろう