タグ

2011年12月12日のブックマーク (3件)

  • 生活保護、職業訓練受けない人は停止 厚労省検討 - 日本経済新聞

    厚生労働省は12日開いた国と地方の協議で、生活保護制度の改善策をまとめた。働く能力があるのに職業訓練を受けない人は、生活保護の停止を検討する。同時に就労支援を集中的に実施し、生活保護受給者の自立を促す。政府が政策仕分けで提言した医療費の一部を自己負担する案については改善策に反映するのを見送った。小宮山洋子厚労相ら政務三役と、知事や市町村長が改善策を協議した。就労支援ではハローワークの職員が生活

    生活保護、職業訓練受けない人は停止 厚労省検討 - 日本経済新聞
    fugumi36
    fugumi36 2011/12/12
    職業訓練受ければ職業につけると本気で思ってるのかな。企業性善説が過ぎるかも。むしろ医療費の一部自己負担こそ採用するべき。
  • ブラック企業のデパートとしてのハローワーク*にちゃん!

    1 :就職戦線異状名無しさん[]:2010/06/05(土) 17:08:43 ハローワークはよりどりみどり、離職率の高い企業を集めたデパートです。 ブラック企業はほとんど取り扱っております。 改善させようという試みは行っておりませんのでご了承くださいませ。 残業は当たり前、ボーナスは出ませんよ。 3 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2010/06/05(土) 17:22:00 反論の余地もない このスレどうすんだよ 4 :就職戦線異状名無しさん[]:2010/06/05(土) 17:27:04 真のブラックはハロワにすら求人載せられないんだぜw 6 :就職戦線異状名無しさん[]:2010/06/05(土) 17:32:39 >>4 ハロワはただだし乗せられるだろ 採用するかどうかは別として 27 :就職戦線異状名無しさん[]:2010/06/05(土) 18:05:28 >

  • 時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇自由な個人の連帯こそ 3月の震災以降、しきりに連呼されるようになった言葉に「絆」がある。「3・11」「帰宅難民」「風評被害」「こだまでしょうか」といった震災関連の言葉とともに、今年の流行語大賞にも入賞を果たした。 確かに私たちは被災経験を通じて、絆の大切さを改めて思い知らされたはずだった。昨年は流行語大賞に「無縁社会」がノミネートされたことを考え合わせるなら、震災が人々のつながりを取り戻すきっかけになった、と希望的に考えてみたくもなる。 しかし、疑問もないわけではない。広辞苑によれば「絆」には「(1)馬・犬・鷹(たか)など、動物をつなぎとめる綱(2)断つにしのびない恩愛。離れがたい情実。ほだし。係累。繋縛(けいばく)」という二つの意味がある。 語源として(1)があり、そこから(2)の意味が派生したというのが通説のようだ。だから「絆」のもう一つの読みである「ほだし」になると、はっきり「人の

    fugumi36
    fugumi36 2011/12/12
    何か感じていた違和感を表現してくれた記事。みんなのコメントも同様で、すっきりした。しかし新聞にこれを掲載するとは勇気がある。