タグ

2009年5月28日のブックマーク (3件)

  • ネット記事をブログに無断転載 男を逮捕

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の発表によると、千葉県警は5月29日までに、ポータルサイトに掲載された記事を無断で自らのブログに転載した著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで、大阪府高槻市の会社員の男(54)を逮捕、送検した。 発表によると、男は昨年7月23日ごろから今年1月13日ごろまで163回にわたり、「gooヘルスケア」に掲載された文章をブログに無断転載していた疑い。 記事は、健康関連書籍を出版する「法研」が提供していた。男はブログに記事を無断転載し、副業で運営していた健康品販売サイトのURLを掲載し、誘導していた。調べに対し、健康品の売り上げを上げるために記事を転載していたと話しているという。 法研は昨年12月、ブログの運営業者を通じて男に記事の削除を要請。運営業者が一部の記事を削除したが、男からの回答はなく、掲載を続けていたという。

    ネット記事をブログに無断転載 男を逮捕
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2009/05/28
    パクラーはいっぱいいると思うけど、、、刑事で逮捕か。 http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090528ddlk12040201000c.html
  • - エキサイトニュース

  • 柏レイソル Official Site -ニュースアーカイヴ-

    去る5月27日(水)に開催いたしました『イエローハウス』 2009年度第4回議事録の要旨をお知らせいたします。 ■日時:2009年5月27日(水) 19:30~21:00 ■会場:日立柏サッカー場内会議室 ■参加者:サポーターの皆様34名、寺坂常務取締役 以下7名 常務取締役 寺坂 利之(以下:寺坂): イエローハウスをやらせていただいてから、4年が経ちますが、ひと月も休まず、参加者が1人でも開催してきました。今回は34名の方が参加いただいたわけですが、今年の成績で皆さんに心配をおかけしているなかで、ホーム、アウェイ問わず応援いただいてありがとうございます。 今回も事前にご質問やご意見いただいている中、この成績をどのように立て直していくのか、また選手の補強についても多くいただいています。その他、普段から設けているご意見メールでも、「監督を解任しろ、GMを解任しろ」というものが含まれて

    fukumimi2002
    fukumimi2002 2009/05/28
    『イエローハウス』 2009年度第4回議事録