タグ

2009年9月18日のブックマーク (8件)

  • 東京新聞:補給機HTVの接続成功 宇宙基地輸送の第一歩:社会(TOKYO Web)

    初の無人宇宙補給機「HTV」の1号機が日時間18日未明、国際宇宙ステーションから10メートルの位置に接近し、ステーション滞在中の宇宙飛行士がロボットアームでつかまえ、接続することに成功した。 日は2015年まで年1機、計7機のHTVを打ち上げる計画。実験棟「きぼう」の完成、日人宇宙飛行士の長期滞在に続き、物資輸送の面でもステーションの運用に貢献していく第一歩となる。また、気密性を保ったまま自動航行で接近し、接続する技術を実証したことは、将来の有人宇宙船開発への足掛かりにもなりそうだ。 HTV1号機は今月11日未明、鹿児島県の宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センターからH2Bロケットで打ち上げられ、その後、エンジンを噴射し、徐々に軌道を上げてステーションに近づいていた。 1号機は品、衣料品などの生活必需品と、日実験棟「きぼう」に設置する成層圏大気観測装置「スマイルズ」など計約4・

  • 日本初の無人補給機が国際宇宙ステーションに到着 - MSN産経ニュース

    国際宇宙ステーション(ISS)に料や実験装置などを届けるため日が打ち上げた無人補給機「HTV」初号機は18日朝(日時間)、ロボットアームによるISSへの設置に成功した。ボルトによる固定作業や電気系統の接続を行い、ドッキング(結合)完了後に、飛行士が船内に入室するなどして荷物などの補給作業を行う。今回の成功で日は国際的な義務をひとまず果たし、米露欧に続くISSへの独自の輸送手段を確保した。 HTVは今月11日未明、宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター(鹿児島県)から新大型ロケット「H2B」初号機で打ち上げられた。その後は同筑波宇宙センター(茨城県)で飛行を制御し、約1週間かけて高度345キロのISSに接近した。 18日未明にISSの約500メートル下へ到達後、ISSと同一の速度、向きを維持しながら毎分約1〜10メートルずつ上昇。筑波と米航空宇宙局(NASA)、ISSの連

  • 世界初の成功 NASAも称賛 - MSN産経ニュース

    18日早朝、国際宇宙ステーション(ISS)への無人物資補給機「HTV」がISSのロボットアームによって捕まえられると、宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターの管制室で息を詰めて見守っていた管制員らは拍手と歓声、ガッツポーズなどで喜びを爆発させた。 「ロボットアームを使っての結合は世界の宇宙開発に新しい道を切りひらく。(HTVは)7機を打ち上げるが、今回だけでも非常に多くのことを学んだ。この積み重ねは(独自の)有人飛行にもつながる」 約9時間半にわたり、筑波で管制チームを率いたJAXAの山中浩二・フライトディレクタ(41)は高揚した表情で成功の意義を強調した。 ともに秒速約8キロで飛行するISSへのHTVの接近は、わずかなミスでも大事故につながる。ロボットアームによる宇宙船の捕獲は世界の宇宙開発史上初めてで、HTVの正確な接近が成功の鍵だった。 米航空宇宙局(NASA)の関係者も「

  • 日本の輸送機HTV、ISSにドッキング : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日の無人輸送機「HTV」が18日未明、無事にISSに到着した。 ISSに滞在中の飛行士が午前4時51分、ロボットアームで捕獲することに成功し、同7時26分にISSへ結合させた。 HTVは、米スペースシャトルの退役後、大型実験装置を運搬できる唯一の手段になるため、成否が世界中から注目されていた。宇宙航空研究開発機構は2015年まで毎年1機ずつ、計7機の打ち上げを予定しており、ISSへの物資輸送の主力となる。 HTVは、11日に種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた後、15日から段階的に高度を上げてISSに近づいていた。17日夜にISSの後方5キロまで到達。その後、ISSの真下に入り、ゆっくりと上昇してISSへ最終接近した。最後は10メートルの距離で相対的に停止し、ISSのロボットアームによって捕獲された。 HTVは、全長約10メートル、直

  • asahi.com(朝日新聞社):日本の無人宇宙船、国際宇宙ステーションにドッキング - サイエンス

    ISSの下10メートルまで近づき、ロボットアームに捕まれるのを待つHTV=18日午前4時半ごろ、NASAテレビからISSのアームに捕まれ、結合直前のHTV=18日午前7時過ぎ、NASAテレビから  地上から350キロ前後の軌道にある国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶために飛行を続けていた日初の無人宇宙船「HTV」が18日午前7時半ごろ、ISSへの結合に成功した。来年にも退役予定の米国のスペースシャトルに代わって大型設備を運べる唯一の補給機で、2015年まで年1回の頻度で飛行が計画されている。  結合作業には5時間ほどかかった。ISSに接続されている日実験棟「きぼう」の反射板にレーザーをあてて距離を測りながら、まず2時間ほどかけ、ISSから約300メートル離れた地点から約10メートルまで近づいて停止した。  ISSにいる飛行士が、ロボットアームを操作してHTVを捕まえると、茨城県

  • 無人補給機:HTVが国際宇宙ステーションとドッキング - 毎日jp(毎日新聞)

    国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日の無人補給機「HTV」が18日午前7時26分、上空約400キロを周回するISSとドッキングした。電気、通信系を接続後の19日未明には、ISSに滞在中の宇宙飛行士がHTV内に入る。ISSに日の宇宙船がドッキングするのは初めて。 HTVは11日未明、新開発の国産大型ロケット「H2B」1号機に搭載され、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた。ISSを追いかけるように地球の周りを飛び、17日、ISSのそばに到達した。 その後、ISSの下約500メートルの位置に潜り込むように移動し、ISSに取り付けられた鏡にレーザー光を反射させて位置確認をしながら、徐々に接近した。 18日午前4時51分には、ISSのロボットアームがHTVをつかんだ。アームはゆっくり動き、同7時26分ごろ、HTVをISSに結合させた。 HTVは衣類、料、ISS用の観

  • | 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2009/09/18
    ひょっとしてコナンの正体を、
  • Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存

    ツイートのログを自動的に記録 見やすいブログ形式でツイートを表示 過去のツイートをキーワードで検索 ツイートを分析してグラフ表示 パスワード不要でかんたん登録! Twilogを利用する お知らせNEWS 24/05/22システムを改修いたしました。ページ表示速度の改善、および、ツイートが多すぎて検索できない場合などに対応いたしました。 24/05/01有料プランを月額300円(税込)で開始いたしました。ツイートの取得数制限による取得漏れを防ぐためにも加入をオススメします。 24/04/24自動更新を停止いたしました。定期的な手動でのツイートの取り込みをお願いいたします。 24/03/28機能を大幅に追加いたしました(ログの非公開機能、長文ツイートの表示、動画と画像が混在するタイプのツイートの表示に対応)。 24/03/28サイトのリニューアルを行い、トゥギャッターとの統合を強化いたしました

    Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存