タグ

2017年7月16日のブックマーク (3件)

  • 横浜FCレアンドロ移籍後初実戦で「決定的な仕事」 - J2 : 日刊スポーツ

    J2横浜FCに新加入したMFレアンドロ・ドミンゲス(33)が16日、横浜市内で行われた神奈川大との練習試合(45分×2)に先発出場し、移籍後初の実戦で存在感を示した。 後半28分まで73分間プレー。連係面には課題は残るが、何度も前線にスルーパスを通して決定機を演出した。「残念ながら得点には結びつけられなかったが、3つは決定的な仕事ができたと思う。普段の練習と違って、相手のいる試合はコンディションを戻すのにはすごく良かった。もう1週間、練習を積んで、試合につなげられればいい」。次節22日のV・ファーレン長崎戦(ニッパツ)で公式戦デビューとなる予定だ。 ともに先発出場したFWカズ(三浦知良、50)も「レアンドロに関しては個人的な問題よりも、彼をどう生かすか、彼をいかに理解するかが必要だと思う」。11年の柏レイソル時代にMVPを獲得した実力を認めたうえで、選手間の理解度アップを求めた。 試合は

    横浜FCレアンドロ移籍後初実戦で「決定的な仕事」 - J2 : 日刊スポーツ
  • 厚労相 介護ロボット活用事業者に報酬加算検討へ | NHKニュース

    塩崎厚生労働大臣は、介護ロボットの格的な導入を目指す福岡県北九州市を視察し、介護現場の負担を軽減しサービスの質を高めるとして、来年度(平成30年度)の報酬改定で、ロボットを活用している事業者への加算を前向きに検討する考えを示しました。 このあと、塩崎厚生労働大臣は記者団に対し、「介護ロボットは介護の質をよくし、働いている人たちの負担を軽くする。介護現場の革新が必要であり、厚生労働省が司令塔となるべく、さらに努力をしなければならない」と述べました。 そのうえで、来年度(平成30年度)の介護報酬改定に関連して、「介護ロボットの活用による効果が、適切に評価されることが大事であり、前向きにしっかり考えていきたい」と述べ、介護ロボットを活用している事業者への加算を前向きに検討する考えを示しました。

    厚労相 介護ロボット活用事業者に報酬加算検討へ | NHKニュース
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2017/07/16
    ロボに負けてる介護士の給与
  • 【漫画家・高橋陽一さん大いに語る】祝・「キャプテン翼」通算100巻 「こち亀」目指せば、翼がFIFA会長に?  (1/5ページ)

    漫画家・高橋陽一さん大いに語る】祝・「キャプテン翼」通算100巻 「こち亀」目指せば、翼がFIFA会長に? 今から36年前、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1人の人気キャラクターが誕生した。主人公の名は「大空翼」。当時まだマイナースポーツ扱いだったサッカーの国内人気を牽引(けんいん)した。この漫画を読んで育った世界の一流選手も、今や数え切れない。そんな「キャプテン翼」の単行が、6月に通算100巻の節目を迎えた。「『キャプテン翼』は僕のライフワーク」と語る作者である漫画家、高橋陽一さん(56)に、話を聞いた。(聞き手 文化部 間英士) もしかしたら野球漫画に? --6月発売の「キャプテン翼 ライジングサン」(青年漫画誌「グランドジャンプ」で連載中)第6巻で、通算100巻の節目を記録した 「素直にうれしいのと、よくここまで描けたな、という思いです。もちろん、連載が始まった当初はこんなに長

    【漫画家・高橋陽一さん大いに語る】祝・「キャプテン翼」通算100巻 「こち亀」目指せば、翼がFIFA会長に?  (1/5ページ)