タグ

2007年4月5日のブックマーク (8件)

  • 知られざるアニメーション クエイ兄弟

    07月の記事を見る « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 09月の記事を見る 独自のオブジェを使った人形アニメーションで、世界中にファンと、作品の追従作品を生み出した、ティモシーとステファン双子のアニメーション作家、。ピーター・グリーナウェイ「ZOO」のモデルにもなった。その作品世界は敗退的な美学に支配されていている。 私がロンドンのナショナル・フィルム・シアターで個展上映をした時、ティモシー・クエイがひとり来てくれて、講演終了後すぐ、会場からそう遠くないスタジオへお邪魔することとなった。スタジオは作品のイメージ通り、アンティークに囲まれて、ほこり一つも作品になってるような繊細な部屋だった。でも古色蒼然とした作品世界とは違って、人達は、気さくで社交的、メールアドレスも持っている。最近は撮影もデジカメ(私と同じ機

    fum_k9
    fum_k9 2007/04/05
  • 動くものは無差別に乱射するロボ兵器「Metal Storm」(動画)

    オーストラリアからちょっと怖いマシンガンの映像が届きました。 守備範囲で何か動くと無人で乱射して蜂の巣状態にしてしまうADWS(Area Denial Weapon System 地域制圧火器システム)「Metal Storm」です。 スピードは毎分6,000ラウンド(射撃)。こんなのでやられたらひとたまりもありません。 米軍が現在導入を検討中とのこと。 オーストラリアの軍部が公開した発射シーンは「続きを読む」でどうぞ。 (編訳/satomi)

    fum_k9
    fum_k9 2007/04/05
    怖いヨー
  • 「パラドックス」:時間を忘れてしまう「逆説」的な砂時計風インテリア

    砂時計みたいですけど、全然違います。 これは、カラフルな液体が重力無視で下から上に移動する、砂時計風インテリアアイテム。残念ながら時間を計ることはできませんが、ずっと見ていれば時間を忘れられる効果はあります。 お値段は1890円。6色から選ぶことができます。 なお、コチラから動いている様子を見ることもできますよ。 パラドックス[Cataloger] (三浦一紀)

    fum_k9
    fum_k9 2007/04/05
    動画を見ると案外つまんなさそう。
  • “PCで仕事”を速くする:第5回 バックアップの取り方を考える - ITmedia Biz.ID

    PC仕事を速くする不定期連載の第3回。今回は安心して仕事をするために、どうバックアップを取っていけばいいのかを考える。 朝起きて、PCを立ち上げたらHDDから異音が……。起動もせず入っていたデータはパァ。こうした筆者のような経験を持つ人がどのくらいいるか分からない。しかし「HDDが壊れて原稿がなくなってしまった」と締め切りを守れなかった理由を説明されることはしばしばあることを考えると(当にPCが壊れたのが5回に1回だとしても)、しょっちゅうHDDというのは壊れるものなのだろう。 さて、HDDが壊れるという出来事は、実際に体験した人なら背筋が凍る思い出だろう。少なくとも同じように仕事ができる環境に戻すには、丸一日が必要だ。さらに失ったデータを考えると、取り返しがつかない場合も多い。 こんなふうに、バックアップの重要性はしばしば語られるのだが、じゃあ、どのファイルをどうやってバックアップし

    “PCで仕事”を速くする:第5回 バックアップの取り方を考える - ITmedia Biz.ID
  • Google Mapsに新機能「My Maps」

    Googleが地図検索サービスGoogle Mapsに新機能「My Maps」を追加した。 この機能は、ユーザーが地図上のお気に入りの場所にマークを付けたり、線を引いたり、テキストや写真、ビデオを追加してカスタム地図を作成できるというもの。カスタム地図をほかのユーザーと共有することもできる。 Google Mapsの検索結果タブの隣の「My Maps」タブをクリックして、「Create new map」リンクをクリックするとカスタム地図を作成開始できる。カスタム地図をGoogle Earthで表示することも可能だ。

    Google Mapsに新機能「My Maps」
  • Ellen Allien のヒップホップ・ハラスメント

    Text by Jonty Skrufff (Skrufff.com) _ Translation by Kei Tajima (HigherFrequency) ベルリンのテック/エクスペリメンタル・ヒット・メイカー Ellen Allien が、最近手掛けた Fabric のコンピレーションについてのインタビューに応えると共に、彼女自身がテクノに興味を持つようになったのは、‘90年代前半のベルリンのヒップホップ・シーンには心底幻滅させられたからだと話した。 「ヒップホップ・シーンには相当嫌な思いをさせられたわ。だからエレクトロニック・ミュージックにもっと興味を持つようになったの。テクノのシーンには、興味深い人がたくさんいたのよね。アーティストやゲイ、ちょっとクレイジーな人々…。そういった人たちといる方が、心地よかった。それに、このシーンでは、やっと一人の女性として自由に、自分らしくいる

    fum_k9
    fum_k9 2007/04/05
  • WAONとnanacoが提携したいのはamazon?: インフラコンサルティングの最前線

    いつか来るんじゃないかと思っていましたけど、ついにイオングループが電子マネー戦争に名乗りを上げてきました。いや、 正確に言うなら、セブン&アイグループの電子マネー「nanaco」に対抗するために参入したと表現する方が適切ですね。 →「イオン電子マネー「WAON」、 4月下旬スタート」(ITmedia) →「カードは無記名タイプ、 クレジットカード一体型など3種類」 →「WAON、 Suica、PASMO、iDがレジで利用可能に」 2006年の春にセブン&アイグループがnanacoという名前の電子マネーを全国のグループ店舗(セブンイレブンやイトーヨーカドー) に展開するというニュースが流れたとき、最大のライバルとされるイオングループは特段の動きを見せていませんでした。 しかし、先日の「今月下旬から100店舗程度を皮切りに2008年度中に系列の2万3000店舗全てで対応させる」

    fum_k9
    fum_k9 2007/04/05
    カード事業の価値を向上させるなら、あとはBIの領域に足を踏み入れざるを得ません。
  • 欧米ではプライベートブランドが怪物になろうとしている:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ

    株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。 Coca Cola、Nestle、P&G、Unilever、Gillette、Johnson & Johnson…。日で言えば花王、味の素…。これにタバコ業界を加える時もあるし、ビール業界を加える時もある。これらの業種はConsumer Packaged Goodsという言葉で括られています。 CPG分野では、グローバル展開により世界の隅々にまで浸透しているブランドを持つ企業が少なくありません。マーケティングが命、ブランディングが命の業界であることは傍から見てもわかります。 また、コモディティ化の波を常にまともに受けている業界でもあります。グローバルで見ても、個々

    欧米ではプライベートブランドが怪物になろうとしている:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ