タグ

2014年10月19日のブックマーク (7件)

  • 正規表現を解析して可視化してくれるサイトが凄すぎる件

    ある正規表現に対して、特定の文字列がマッチするかどうかをチェックするツールやサイトは沢山ありますが、正規表現そのものが何を意味しているのか、どんな文字列を期待しているのかを解析・解読・説明してくれるツールやサイトってなかなか見ない気がします。 他人の書いた正規表現を見て、「ん?」ってなったことはありませんか? 例えばこれ。 1 ^[a-zA-Z0-9-_.]@([a-zA-Z0-9_-]+\.)+[a-zA-Z]{2,4}$ これくらいなら分かりますが、複雑になってくるとつらい… いつかはマスターしたいけど…今は楽したい。 そう思ってググってみると…ありました! それがこちら。 Regexper http://www.regexper.com/ 正規表現を入力して Display をクリックすると、その正規表現が表す内容を図にして表示してくれます。 例えば先程の正規表現は、当記事の一番上の

    正規表現を解析して可視化してくれるサイトが凄すぎる件
  • Yahoo!ニュース

    人志の文春砲9日”2発目”発射予告「報道には十分に自信を持っており、情報提供が多数寄せられています」

    Yahoo!ニュース
    fumikony
    fumikony 2014/10/19
  • Goplay: Goで手軽に書捨て環境を作るツール - None is None is None

    goreの説明を追記。 LLから、Goに移るときの不満の一つに「標準のREPL(インタラクティブシェル)が無い」があります。 「ポインタはmapのキーになるんだっけ?」のような、つまらない(けど、ありがちな)疑問を解消するには、ドキュメントを漁るより、コードを書いてしまう方が、手っ取り早いですよね? goplayを作った! goplayは、書捨てGoコードを書くためのシンプルなツールです。 やっているのは、 1. 一時ディレクトリを/tmp/goplay/以下に作る 2. main.goを一時ディレクトリに作る 3. 一時ディレクトリで新しいシェルを起動 4. 環境変数GOPATHに一時ディレクトリを追加。 これだけです。 インストールはgo getするだけです。 go get github.com/doloopwhile/goplay 他の方法との比較 ちゃんとしたREPL(gore)を

    Goplay: Goで手軽に書捨て環境を作るツール - None is None is None
  • Docker1.3版 boot2docker+fig入門 - Qiita

    Docker1.3がリリースされましたね! それに合わせて、周辺ツールがアップデートされていて とても便利になったと感じたので紹介してみます。 Docker/boot2docker Docker 1.3: signed images, process injection, security options, Mac shared directories boot2dockerでのVolume問題が解決しそう Virtual Box Guest Additionsをサポートしたことにより、 MacOS上のファイルとコンテナ内の同期が簡単になりました。 またDockerがexecコマンドをサポートしたことにより sshインストールなしでコンテナ内でコマンド実行することが出来ます。 でかい。 figは複数のDockerコンテナをお手軽に管理するためのツールです。 シンプルなyamlファイルを用意

    Docker1.3版 boot2docker+fig入門 - Qiita
  • 【画像】名古屋の交通が凄い

    高架にある専用道路を走るバスがあるらしい しかもまさかのほぼ自動運転の模様 ちゃんと普通のバスになるようで 駅も完備 2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/18(土) 17:50:00.84 ID:5SBPaTnd.net 知らないちな愛知 3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/18(土) 17:50:05.34 ID:LQDcYzQJ.net 夕焼けの画像ええな 4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/18(土) 17:50:25.40 ID:+A4OxOFH.net 大赤字で消滅の危機にあるやつやろ、これ 16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/18(土) 17:52:01.62 ID:c9743TLw.net 42 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/18(土) 17:57:04.25

    【画像】名古屋の交通が凄い
    fumikony
    fumikony 2014/10/19
  • すげぇ……他人にシールを貼る俺の姿が話題にwwww - hitode909の日記

    他人にシールを貼る俺の姿が話題になっています。 読者の声人にシールを貼るのは良くないシールの無駄遣いシールは貼るためにある人にシールを貼るのはたのしいシールは意外なところにくっつくシールは忘れた頃に出てくる俺の地元ではみんな貼ってるこちらもおすすめ 小学館の図鑑NEO 昆虫シール (まるごとシールブック) 作者: 小池啓一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2003/07メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログを見る

    すげぇ……他人にシールを貼る俺の姿が話題にwwww - hitode909の日記
    fumikony
    fumikony 2014/10/19
    楽しげ
  • ネットワーク初心者が、さくらクラウドからAWSに移行した時のメモ - という話

    ネットワーク素人が、さくらクラウドで負荷分散構築した時のメモ1【準備編】 - なりせなるてず この記事を4月に書いてからたった5ヶ月ですがAWSに半分移行しました。 AWSに移行するきっかけ 嬉しいことに自社サービスが順調に成長してて、アクティブユーザーがだいたい常時300以上、多い時は1500から3000位にまでアクセスが集まるようになったことです。 勿論さくらクラウドでも対応出来るんですが、瞬間的に通常時の5倍から10倍のアクセスを捌きつつ、通常時はサーバーを減らして安く抑えたいという要求を叶えるためにはさくらクラウドじゃムリだろうということになりました。 さくらクラウドはオートスケーリング対応してませんし、今のところその予定もなさそうなのでAWSの出番というわけです。 オートスケールに対応したクラウドサービスはAWS以外にもありますが、まぁAWS一択でしょう。 AWSのお勉強 AWS

    ネットワーク初心者が、さくらクラウドからAWSに移行した時のメモ - という話