タグ

ブックマーク / dxd8.com (5)

  • 本当は怖いDropboxの話 - Dropbox×ディレクトリ×シンボリックリンク=無限増殖(!?) - (DxD)∞

    Day by Day Infinity – Webな日々(HTML/XHTML/CSS/JavaScript/PHP/CMS) クラウドサービスの代名詞とも言える存在になった「Dropbox」。複数のパソコンやサーバー、スマートフォンなどを行き来する現代人にとって、もはや欠かせないオンラインストレージ・サービスでしょう。 カメは踏むほど1UPするのが赤い配管工なら、comeばcomeほど無料で容量が10GB+αまで増えるのがDropboxです(?)。万が一、まだDropboxを利用していないという方や、新しい端末でアカウントを取得するという方は「こちら」からの登録で+250MBの容量をGETしてしまいましょう(!?)。 しかし、世の中、そううまい話はありません。改めて、便利なサービスの裏側には危険が潜んでいることを肝に銘じておくべき時期なのかもしれません(??)。 「一日、一日、着実に。着

  • PHPでのスクレイピングに役立つライブラリ - (DxD)∞

    APIが提供されていないサービスから欲しい情報だけを取得するには、HTMLなどから自前でスクレイピングを行うしかありません。PHPでのスクレイピングに役立つライブラリなどをまとめてみました。 PerlRubyには色々と便利そうなものが見つかるのですが、PHPにはなかなかこれといったものがないですね。 Webスクレイピングライブラリ HTMLScraping HTMLをXML化してDOMやXPathで操作できるクラス。主にHTTP_Request+HTMLParser(XML_HTMLSax3を含む)/Tidy+Cache_Liteという構成で、スクレイピングに必要なものが一通り揃っている。ライセンスはLGPL他。 WebScraper シンプルな汎用スクレイピングクラス。HTTP_Client+HTMLParser(XML_HTMLSax3を含む)という構成で、XPathで要素を抽出でき

  • シェルスクリプトとCronでファイルを自動バックアップ&ローテーション - (DxD)∞

    Day by Day Infinity – Webな日々(HTML/XHTML/CSS/JavaScript/PHP/CMS) 「シェルスクリプトとCronでデータベースを自動バックアップ&ローテーション」に引き続き、今回は、ファイルの自動バックアップ&ローテーションを行うシェルスクリプトを紹介します。 ページ下部のようなシェルスクリプトを文字エンコーディングをEUC-JP、改行コードをLFで作成し、外部からアクセスできない場所に転送します。例ではシェルスクリプトを/virtual/ユーザー名/sh/ディレクトリに作成し、バックアップ先を/virtual/ユーザー名/backup/files/ディレクトリとしています。 あとは、Cronにこのシェルスクリプトを登録し、1日に1回だけ実行されるように設定するだけです。 シェルスクリプトが実行されるたびに、指定したディレクトリにファイルを圧縮し

    fumikony
    fumikony 2012/05/10
    あとで
  • CSS拡張メタ言語「SCSS(Sass)」と「LESS」の比較 - (DxD)∞

    CSSを拡張するためのメタ言語として、代表的なものに「SCSS(Sass)」と「LESS」があります。今回、導入を検討するにあたり、両者を比較しました。 結果的には、「SCSS(Sass)」を導入することにしましたが、特に「SCSS(Sass)」を選択する決め手となった点に重点を置きつつ、両者の違いをまとめまてみました。 はじめに Webサイト、Webアプリケーションが大規模になるにつれて、CSSの設計・管理にもリソースを割かれるようになります。CSSのモジュール化、コンポーネント化による再利用性を考えたとき、現状のCSSを取り巻く状況は十分とは言えません。 一つの選択肢としてあがるのが「Blueprint」や「960 Glid System」等のCSSフレームワークの利用ですが、その再利用性と構造・表現の分離度はトレードオフです。 そこで、CSSの利点を活かしつつ、再利用性を高めるために

    fumikony
    fumikony 2012/05/10
    あとで
  • PHPで関数・メソッドの存在を調べる関数 - (DxD)∞

    Day by Day Infinity – Webな日々(HTML/XHTML/CSS/JavaScript/PHP/CMS) PHPで、ある関数が存在するかどうかを調べるためにはfunction_exists関数を使います。しかし、この関数ではメソッドの存在は調べることはできません。メソッドが存在するかどうかを調べるにはmethod_exists関数を使います。 文字列からその関数やメソッドが存在するか調べたいと思ったのですが、関数とメソッドを同じように調べたいという場合には、function_exists関数とmethod_exists関数を上手く使い分ける必要があります。PHPにありがちな、やりたいことは似ているけど関数は別々というやつですね 😡 function_exits関数の使い方は、引数に文字列で関数名を渡すだけです。 if (function_exists('func')

    fumikony
    fumikony 2012/05/09
  • 1