タグ

2017年3月31日のブックマーク (11件)

  • ひょうたん美術館

    ひょうたん美術館は茨城県小美玉市(旧美野里町)にある、ひょうたん・武具・古美術などを展示している美術館です。鎌倉時代、江戸時代の瓢箪や珍しい瓢箪など全国各地より館長自ら60年の歳月をかけて集めた逸品です。 古来、瓢箪はいろいろな人に愛され、かの菅原道真公は大宰府の梅の木の下で瓢酒を楽しみ、太閤秀吉の千成瓢箪は、あまりにも有名です。水戸においても藤田東湖は”瓢や瓢…”の詩を残しております。私は、青年の頃、ある老人より一個の瓢箪をいただき、あわせて面白い格言を教えていただきました。 “腹に実のない瓢箪さえも胸にくくりはつけてある” “ぶらぶらと暮らすようでも瓢箪は胸のあたりにしめくくりあり” 人はここ一番というときには、しっかり心をひきしめることと解し、私の人生の糧としてまいりました。以来六十年間、全国より古い時代のある瓢箪を集めに集め、いまでは数千個。瓢箪の皿や掛け軸、火鉢、花篭、徳利等とあ

    ひょうたん美術館
  • デジタルアーカイブの利活用促進のための国際標準の検討が始まります~デジタルアーカイブ「コピーして使っていいの?」に答える標準化~(METI/経済産業省)

    お知らせ ニュースリリース 2016年度一覧 デジタルアーカイブの利活用促進のための国際標準の検討が始まります~デジタルアーカイブ「コピーして使っていいの?」に答える標準化~ 国際標準化機構(ISO)において、我が国から国際標準化提案した「デジタルアーカイブにおける権利情報の記述と表示」が新業務項目提案(NP)として承認されました。 提案は、デジタルアーカイブの権利情報に関する記載内容と記載位置を定める国際標準を開発するものであり、我が国の財産であるデジタルアーカイブの国際的利用促進に貢献するものと期待されます。 1.提案の目的・背景 デジタルアーカイブは、博物館、図書館、公文書館、その他の組織が知的資産をデジタル化し、インターネット上で公開し利用させる仕組みであり、日では、国立国会図書館の「国立国会図書館デジタルコレクション」や国立公文書館の「国立公文書館デジタルアーカイブ」など多く

  • 無人探査ロボットで東京ドーム1万個分の海底地形図を作りたい! 「Team KUROSHIO」国際コンペへの挑戦 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    サイエンスクリップ 無人探査ロボットで東京ドーム1万個分の海底地形図を作りたい! 「Team KUROSHIO」国際コンペへの挑戦 2017.03.31 地表の7割を占める海洋だが、その海底地形図の完成にはほど遠く、人類が探査できているのは、海底全体のわずか5%程度と言われる。地球からはるか遠くにある月や火星の表面の方が、よっぽど解明が進んでいるというから驚くほかない。海底地形図の完成には、十数年から数十年、まだまだ多くの年月がかかると考えられている。 そんな中、2017年2月、現在開催中の国際コンペティション「Shell Ocean Discovery XPRIZE」の技術提案書審査を、日の産学連携チーム「Team KUROSHIO」が突破した。この国際コンペの課題は、無人で制限時間内に決められた条件における500平方キロメートルの海底地形図を作成し、海底ターゲットの写真を撮影すること

    無人探査ロボットで東京ドーム1万個分の海底地形図を作りたい! 「Team KUROSHIO」国際コンペへの挑戦 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
  • トキワ荘のあった街は今 金剛院のマンガ地蔵尊

    かつて手塚治虫、石ノ森章太郎(*)、藤子・F・不二雄、藤子不二雄Ⓐ、赤塚不二夫といったのちのマンガの神様たちが一つ屋根の下で暮らしたアパートが東京・椎名町にあった。 その名はトキワ荘。名前ぐらいは聞いたことがあるという人も多いのではないだろうか。 トキワ荘は現存していないが、その面影は街のあちらこちらに残されている。椎名町駅前にあるお寺、金剛院に新しくできたマンガ地蔵もそんなトキワ荘があった名残を、これからの世代に伝えていくものである。 (*)石ノ森章太郎氏の「ノ」は小文字ですが、記事ではこのように表記しています。

    トキワ荘のあった街は今 金剛院のマンガ地蔵尊
  • 続・戦国クラスタが作る!永禄3年(1560年)の全国戦国大名勢力図

    まとめ 戦国クラスタが作る!永禄3年(1560年)の全国戦国大名戦力図 世戸口政親(@Fransisco1530)さんが、多くの戦国時代ファンの意見をまとめて詳細な戦国時代の勢力図を作り上げられました。 作り上げられた世戸口さんと、意見を送り協力なさった諸兄に敬意を表しその軌跡をまとめさせていただきました。 おもに図作成に影響したと思う会話をまとめました。 かなり長くなりましたがぜひご覧ください。 ※17.3.30追記 修正版作成の記録もまとめました 続・戦国クラスタが作る!永禄3年(1560年)の全国戦国大名勢力図 https://togetter.com/li/1095832 221418 pv 436 69 users 909

    続・戦国クラスタが作る!永禄3年(1560年)の全国戦国大名勢力図
  • 各県がホームページから地図を大量削除してる。

    福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku キュレーション炎上の余波が自治体にも及んだ形か。この情報だけでは個別事案の評価はできないが、この先予想されるのは、全国の自治体でうちは大丈夫かとなって削除の波が広がること。 >奈良県や県警、HPで615枚の地図を「無断使用」で削除 sankei.com/west/news/1701… 2017-01-30 08:56:08 福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku ふたつコメント。第一に、無論論外な転載などは早急にチェックして対応すべきだが、過剰反応は避けることだ。よくある誤解だが、例えば引用などは専門家から見ても100%安全とか違法と断言できるケースなど、ほぼ無い。程度問題なのだ。 >奈良県や県警、HPで615枚の地図を「無断使用」で削除 2017-01-30 09:00:27 福井健策 FUK

    各県がホームページから地図を大量削除してる。
  • NASA Image and Video Library

    NASA Image and Video Library, serving up consolidated imagery and videos in one searchable location. Users can download content in multiple sizes and resolutions and see the metadata associated with images, including EXIF/camera data on many images.

    fumirui
    fumirui 2017/03/31
  • サメが路上に打ち上げられる、サイクロンに見舞われた豪北東部

    オーストラリア北東部のエアー近郊で、道路上に打ち上げられたオオメジロザメ。クイーンズランド警察提供(2017年3月30日撮影)。(c)AFP/QUEENSLAND POLICE SERVICE 【3月30日 AFP】猛烈なサイクロン「デビー(Debbie)」によって大きな被害が出たオーストラリア北東部で30日、エアー(Ayr)という町に近い道路上にオオメジロザメが打ち上げられているのが見つかった。 28日に上陸したサイクロンは大雨をもたらし、30日現在も救出活動が難航している。(c)AFP

    サメが路上に打ち上げられる、サイクロンに見舞われた豪北東部
  • 切手デザイナーはクッキーを焼くのも仕事

    きっかけはTwitterのRTで回ってきた情報だった。それは「日郵便が切手デザイナーを1名募集中」というニュース。ほう、切手専門のデザイナーがいるのか。しかも、日で7名のみという精鋭舞台で、全員が日郵便の社員だという。 デザインに制約やルールはあるのだろうか。切手のデザインだけを行うのであれば、ぶっちゃけ、そんなに忙しくないのでは? 何はともあれ仕事内容を聞いてみたい。

    切手デザイナーはクッキーを焼くのも仕事
  • 精神疾患で退職した従業員を訴えた会社が敗訴…逆に慰謝料支払う羽目に - 弁護士ドットコムニュース

    過酷な労働のために「躁うつ病」を発症して退職したところ、会社から約1200万円の損害賠償を求める訴訟を起こされて精神的苦痛を受けたとして、IT企業で働いていた20代男性が、会社を相手取って、損害賠償を求めた裁判の判決が3月30日、横浜地裁であった。横浜地裁は、会社側の請求をすべて棄却。男性に対して110万円を支払うよう命じた。 男性の代理人をつとめた嶋崎量弁護士によると、男性は2014年4月にIT企業「プロシード」(神奈川県)に入社。劣悪な職場環境のもとで、精神疾患(躁うつ病)を発症し、同年12月に退職した。 ところが、男性は、会社から「ウソの病気で、会社を欺いて一方的に退社した」として、約1200万円の損害賠償を求める訴訟を起こされた。この提訴によって、症状が悪化するなど、精神的苦痛を受けたとして、反対に損害賠償を求めて提訴していた。 判決を受けて、男性は代理人を通じて「この判決で、裁判

    精神疾患で退職した従業員を訴えた会社が敗訴…逆に慰謝料支払う羽目に - 弁護士ドットコムニュース
  • 【コブラ効果】全くの逆効果になった5つの法律 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    全くの逆効果になってしまった法律 逆効果というのは世の中に溢れています。 ダイエット品をべすぎて太ってしまった。 健康のためにサウナに行ったら貧血で倒れてしまった。 コストを下げるためにレイオフをしたら会社の業績が下がってしまった。 そしてこのような逆効果を国単位でやらかしてしまった事例もたくさんあります。 1. コブラの数が増えてしまった「コブラ駆除法」 コブラの死骸に報酬を出した結果 大英帝国支配下のインド・デリー。 大のヘビ嫌いのイギリス人知事は「コブラを駆除し届けて出た者には報酬を出す」というお触れを出しました。 当初は人々はせっせと野山に出かけてコブラを狩って報酬を得ていたのですが、次第により大規模により効率的に報酬を得ようとするものが現れ始めます。 なんと、デリーの町中のあちこちに「コブラ農場」がオープン。 農場ではコブラを交配して飼育し、ある一定まで成長したら殺害。そして

    【コブラ効果】全くの逆効果になった5つの法律 - 歴ログ -世界史専門ブログ-