タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (760)

  • 絶滅危惧種のカワゴンドウ、「歴史的」な個体数増 カンボジア

    カンボジア・メコン川で撮影されたカワゴンドウ。世界自然保護基金(WWF)カンボジア支局提供(撮影日不明、2018年4月23日公開)。(c)AFP PHOTO / WWF-CAMBODIA 【4月23日 AFP】絶滅の危機にひんしているカンボジアの淡水イルカ、カワゴンドウ(イラワジイルカ)の個体数が、過去数十年で初めて増加に転じた。保護当局が23日、発表した。 丸く突き出した前頭部と短い口先で知られるカワゴンドウは、かつてはメコン川(Mekong River)の広い流域に生息していたが、ここ数十年間はカンボジア中部から北部の対ラオス国境にかけての190キロのみで観察されていた。 個体数推定が初めて行われた1997年には200頭居たカワゴンドウは、生息可能域の消失と破壊的な漁業慣行が原因で、2015年には80頭にまで減少。 しかし今年だけで新たに3頭が誕生するなど子の数が増え、さらに死ぬ数が減

    絶滅危惧種のカワゴンドウ、「歴史的」な個体数増 カンボジア
  • 米女優を逮捕、女性メンバーを「性奴隷」にしていた団体で勧誘活動

    米ニューヨークで、イベントに出席した米女優アリソン・マック(2010年7月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/GETTY IMAGES NORTH AMERICA/Bryan Bedder 【4月22日 AFP】米国の人気テレビシリーズ『ヤング・スーパーマン(Smallville)』に出演していた女優が20日、指導者との性的関係を女性メンバーに強要していたカルトまがいの自己啓発団体のために勧誘活動をしていたとして、人身売買の容疑で逮捕された。検察当局者が明らかにした。 逮捕されたのは女優のアリソン・マック(Allison Mack)容疑者(35)で、女性管理職向けのコーチングを行っていると称する団体のために勧誘活動をしていたとされる。検察当局者によると、メンバーとなった女性たちは自身の利益になるとして、性的に搾取されたり労働を強いられたりしていたという。 ニューヨーク州オールバニ(Alb

    米女優を逮捕、女性メンバーを「性奴隷」にしていた団体で勧誘活動
    fumirui
    fumirui 2018/04/23
  • 敵を道連れにする「自爆アリ」の複数種 ボルネオ島で発見 研究

    ブルネイで撮影された自爆アリ(奥)。オーストリア・ウィーン工科大学のアレクセイ・コプチンスキー氏提供(撮影日不明。2018年4月20日提供)。(c)AFP PHOTO / Alexey Kopchinskiy from Vienna Technical University 【4月21日 AFP】生物多様性の宝庫ボルネオ(Borneo)島北部に位置するブルネイ領のジャングルで、外敵との戦いでコロニーを守るために「自爆」して粘着性の毒液をまき散らす働きアリが見つかった。オーストリア・ウィーン工科大学(Vienna Technical University)のイリーナ・ドルジニナ(Irina Druzhinina)氏率いる調査チームが20日、発表した。 オーストリア、タイ、ブルネイの研究者から成る調査チームによると、「自爆アリ」「爆弾アリ」として知られる群れの存在は既に知られているが、今回の調

    敵を道連れにする「自爆アリ」の複数種 ボルネオ島で発見 研究
    fumirui
    fumirui 2018/04/21
    「新世界より」にそんなネズミさんがいたな。
  • パペットが親代わり、絶滅危惧種タンビヘキサンのひな チェコ

    チェコのプラハ動物園で、親鳥代わりのパペットから餌をもらうタンビヘキサンのひな(2018年4月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Michal CIZEK 【4月18日 AFP】チェコのプラハ動物園(Prague Zoo)で、絶滅危惧種タンビヘキサンのひな鳥が、親鳥を模したパペットから餌をもらいすくすく育っている。同動物園が17日、明らかにした。 プラハ動物園では現在、ひな鳥2羽を含む6羽のタンビヘキサンを飼育している。このうち1羽のひな鳥は、青みがかった緑の羽根と赤オレンジのくちばしを持つ親鳥の外見を模したパペットからピンセットで餌をもらっている。 鳥類の飼育係アントニン・バイドゥル(Antonin Vaidl)さんはAFPに対し、「巣の中の親鳥の下に割れた卵があるのを見つけ、すぐにもう一つの卵を取り出した」と語った。卵はふ卵器で温め、3月にふ化したという。 「それから、ひな鳥が

    パペットが親代わり、絶滅危惧種タンビヘキサンのひな チェコ
  • 砂漠に落下した隕石中のダイヤ、太陽系初期に消滅の惑星で形成 研究

    【4月18日 AFP】2008年、乗用車ほどの大きさの小天体が地球大気圏内で爆発し、ダイヤモンドを含む隕石(いんせき)が雨のように地球に降り注いだ。この小天体について、17日に発表された研究論文は、数十億年前に太陽系に存在した惑星の一部だとする説を唱えている。 欧州の研究チームが発表した研究論文によると、この小天体の母体となった惑星は火星か水星ほどの大きさで、太陽系の誕生から最初の1000万年の間に形成された後、他の天体と衝突して粉々に砕け散ったと考えられている。 小天体「2008 TC3」が地球大気圏突入し、スーダン北部ヌビア砂漠(Nubian Desert)にまき散らした隕石内部のダイヤモンドの組成について測定するため、研究チームは高感度の顕微鏡検査法を用いた。 測定の結果、このダイヤモンドは、はるか昔に消滅した、水星から火星ほどの大きさの惑星上にしか存在し得なかった圧力の下で形成され

    砂漠に落下した隕石中のダイヤ、太陽系初期に消滅の惑星で形成 研究
  • 13歳少年が大手柄! 伝説的なデンマーク王ゆかりの品発掘 ドイツ

    ドイツ北部リューゲン島シャプローデから出土した銀製品(2018年4月13日撮影)。(c)AFP PHOTO / dpa / Stefan Sauer 【4月17日 AFP】13歳の少年とアマチュア考古学者が歴史的なお宝を発見──。ドイツ北部で教員とその生徒が趣味の発掘で見つけた遺物をきっかけに、デンマークにキリスト教をもたらした10世紀の伝説的な王ハーラル1世(ハーラル・ブロタン、Harald Bluetooth、青歯王)にゆかりがあるとみられる品々が大量に発掘された。専門家は「歴史資料を裏づける貴重な発見」とたたえている。 今年1月、ドイツ北部のリューゲン(Ruegen)島で考古学が趣味の教員レネ・シューン(Rene Schoen)さんと生徒のルカ・マラシニチェンコ(Luca Malaschnitschenko)君(13)が金属探知機を用いて財宝探しをしていたところ、アルミニウム片のよう

    13歳少年が大手柄! 伝説的なデンマーク王ゆかりの品発掘 ドイツ
  • プラスチックを消化分解する酵素、研究過程で偶然作製 米英チーム

    海や川から回収されたプラスチックごみ(2014年12月3日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / MARTIN BERNETTI 【4月17日 AFP】プラスチックを消化分解する酵素を偶然に作製したとの研究結果を、米国と英国の研究チームが16日に発表した。この成果は今後、深刻化するプラスチック汚染問題を解決に導く助けになる可能性があるという。 世界の海に投棄されるプラスチックは毎年800万トンを超える。そのため、石油に由来するプラスチック製品の有毒な残留物が人の健康や環境に与える影響をめぐり懸念が高まっている。リサイクルの取り組みも進められてはいるが、大半のプラスチックは長期にわたって環境に残存する恐れがあり、研究者らはプラスチックを除去するためのより効果的な方法を模索し続けている。 この問題の解決に向けて、英ポーツマス大学(University of Portsmouth)と米エ

    プラスチックを消化分解する酵素、研究過程で偶然作製 米英チーム
  • 中国で2000年余り前の古酒見つかる

    西咸新区空港新城岩村にある秦人の墓で発掘された約300ミリの酒(2018年3月16日撮影)。(c)Xinhua News 【4月13日 Xinhua News】中国陝西省にある遺跡から、2000年余り前の古酒が出土した。 古代の秦の人々も酒を楽しんだのだろうか。2000年余り前の古代人はどのような酒を飲んでいたのだろうか。陜西省考古研究院はこのほど、西咸新区空港新城岩村にある秦人の墓の発掘調査の結果を発表した。発掘されたのは平民の墓で、年代は戦国時代末期から秦代にかけてのもの。何度も盗掘に遭っているものの、さまざまな材質の文化財約260点余りが出土し、その中でもひときわ目を引くのがしっかり密閉された銅の壷の中に残された今から2000年余り前の古酒だった。 銅壷は酒などを入れる青銅の礼器で、周の礼制によると、墓から出土した銅壷の多くは葬礼の課程で行われる「献祭」の儀式と関係があり、埋められる

    中国で2000年余り前の古酒見つかる
  • パンクな緑のモヒカンが特徴のカクレガメ、絶滅の危機に

    豪クイーンズランドのメリー川にのみに生息するカクレガメ(2018年4月12日提供)。(c)AFP PHOTO / ZSL / CHRIS VAN WYK 【4月13日 AFP】ロンドン動物学会(Zoological Society of London、ZSL)による最新の絶滅危惧種リスト「EDGE of Existence」に、緑のモヒカンで有名な「メリーリバー・タートル(Mary River Turtle、カクレガメ)」がリストアップされた。 カクレガメは、豪クイーンズランド(Queensland)メリー川にのみ生息するカメで、頭の緑のモヒカンとでん部にある器官で呼吸する珍しい生態が、これまで人々の興味を惹きつけてきた。ロンドン動物学会は今回、絶滅危惧(きぐ)種や進化的に独特な種を集めたEDGE of Existenceリストに爬虫類100種を追加したが、カクレガメもそのうちの1種に含ま

    パンクな緑のモヒカンが特徴のカクレガメ、絶滅の危機に
  • 繁殖への過剰な努力、種の絶滅を後押しする恐れ 米研究

    雄のクジャクの飾り羽(2015年1月29日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / YE AUNG THU 【4月12日 AFP】雄が繁殖相手の雌を誘うためにささげる途方もない努力は、一部動物種にとって、種を絶滅の危機に追いやる危険性をはらんでいるとの研究結果が11日、発表された。 動物が繁殖活動でどのように相手の気を引き、相手に選ばれるかの性選択においては、優雅なクジャクの尾羽、雄ジカの雄大な枝角、ライオンのふさふさしたたてがみなど、派手で目立つ形態的特徴が大きな助けとなると考えられている。 だが、中にはこれが行き過ぎとなる場合もあることが、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文で明らかになった。 性選択に関する今回の研究では、米国のチームが貝虫類と呼ばれる甲殻類の化石数千個を分析した。小型の二枚貝に似た形状の殻を持つ貝虫類は約5億年前から現在まで生息している。 貝虫類

    繁殖への過剰な努力、種の絶滅を後押しする恐れ 米研究
    fumirui
    fumirui 2018/04/12
  • 眉の動き、人類進化の助けに 英研究

    ヒト族の眉弓を調べるために再現された3Dモデル。英ヨーク大学提供(2018年4月9日提供)。(c)AFP PHOTO / UNIVERSITY OF YORK / Paul O'HIGGINS 【4月10日 AFP】相手を疑って片眉を上げたり、相手に共感して眉根を寄せたりする能力のおかげで、人間は進化上の優位性を獲得した可能性があるとの研究結果が9日、発表された。 研究を行った英国のチームによると、眉の可動性が非常に高いことは、言葉を使わない意思疎通能力を人間にもたらしたとされる。この能力は大規模な社会的ネットワークの構築に不可欠であり、こうした社会を築くことで、人間は協力関係を拡大し、生存確率を高めることができたのだという。 米科学誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション(Nature Ecology and Evolution)」に掲載された論文の共同執筆者で、英ヨーク大学

    眉の動き、人類進化の助けに 英研究
    fumirui
    fumirui 2018/04/11
  • 長江のスナメリは独立種、遺伝子変化で淡水に適応

    中国最長の川、長江(揚子江)に生息する絶滅危惧種のスナメリ(資料写真)。(c)Biosphoto / Michel Gunther 【4月11日 AFP】中国最長の川、長江(揚子江、Yangtze River)に生息する絶滅危惧種のスナメリについて、大規模なゲノム(全遺伝情報)分析を行った結果、独立した種であることが判明したとの研究結果が10日、発表された。 長江のスナメリは世界のスナメリの中で唯一、淡水に生息する種。イルカに似ているが背びれがなく、鼻先は平らで丸く、人間が笑っているような表情を常にたたえている。中国では「川のブタ」を意味する「江豚」とも呼ばれている。野生に残存する個体は約1000頭のみとなっており、生息数は毎年14%の割合で減少している。自然保護活動家らは長江でヨウスコウカワイルカ(バイジ)に続いて、スナメリが絶滅に至る日もそう遠くはないと警告している。 希少種保護の努力

    長江のスナメリは独立種、遺伝子変化で淡水に適応
  • 過去最大級のイクチオサウルスか、英で発見の顎骨化石 研究

    2億500万年前のイクチオサウルスの顎骨の一部。英マンチェスター大学提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / The University of Manchester / Dean Lomax 【4月10日 AFP】英国で2016年に発見された2億500万年前の顎骨の化石が、これまで確認されているものとしては最大級のイクチオサウルス(魚竜)のものである可能性が出てきた。研究論文が9日、発表された。論文によると、地球上に生息していた生物としても過去最大級だった可能性があるという。 米科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」に掲載された研究論文によると、骨片の化石は2016年5月、英イングランド(England)南西部サマセット(Somerset)州リルストック(Lilstock)の砂浜で見つかったもので、その大きさは1メートル近くあった。イルカにも似た容姿のイクチオサウルスは、魚を捕

    過去最大級のイクチオサウルスか、英で発見の顎骨化石 研究
  • 世界一辛い唐辛子で「雷鳴のような激しい頭痛」 注意呼びかけ

    唐辛子の断面(2011年3月撮影、同年7月26日公開、資料写真)。(c)AFP PHOTO / The Chilli Factory / Alex de WIT 【4月10日 AFP】世界一辛い唐辛子をべた米国人男性が「雷鳴のような激しい頭痛」に襲われた事例を研究した医師らが、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)の症例報告データベース「BMJ Case Reports」に報告を投稿し、一般市民に唐辛子をべる際には注意するよう呼びかけた。 報告によると、2016年に唐辛子コンテストに参加した男性(34)が「キャロライナ・リーパー(Carolina Reaper)」と呼ばれる唐辛子を一つべたところ、すぐに吐き気を覚え、首と頭部に激しい痛みが発生した。その後数日間、「雷鳴のような激しい頭痛」が数秒間続く症状が繰り返し発生したという。 男性は救急治療を受け、神経系の検査を

    世界一辛い唐辛子で「雷鳴のような激しい頭痛」 注意呼びかけ
  • 反物質「消滅」の謎、解明に一歩前進 CERNチーム

    欧州合同原子核機構のリニア・アクセレレーター(2017年5月9日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Fabrice COFFRINI 【4月5日 AFP】約137億年前の宇宙誕生時、ビッグバン(Big Bang)によって物質と反物質の粒子が対を成して生成された。物理学の通説ではそうなっている。 だが、現在の宇宙で見ることができる、地球上の小さな昆虫から宇宙にある巨大な星までのあらゆるものは物質の粒子でできており、それと対を成す反粒子はどこにも見つからない。 欧州にある巨大な地下素粒子実験施設の物理学者チームは4日、実験室内で作った反物質の粒子「反水素原子」の前例のない観測を通じて、この謎の解明に一歩近づいたとする研究結果を発表した。 欧州合同原子核研究機構(CERN)の「ALPHA(Antihydrogen Laser Physics Apparatus)」実験チームのジェフリ

    反物質「消滅」の謎、解明に一歩前進 CERNチーム
  • 銀河の中心にブラックホール1万個存在か、研究

    地球から約2万7000光年にある天の川銀河(銀河系)の中心(2016年3月31日提供)。(c)AFP PHOTO / NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) 【4月5日 AFP】太陽系を含む天の川銀河(銀河系、Milky Way)の中心のブラックホールを12個検出したとする天体物理学者チームの研究結果が4日、発表された。この結果に基づくと、銀河中心にはブラックホールが1万個存在する可能性があるという。 英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された論文によると、あらゆる大型銀河の中心には超大質量ブラックホールがあり、それが数多くのより小さなブラックホールに取り囲まれているとする説があり、今回の発見はこの長年支持されている説に初の証拠を提供するものになるという。 論文の共同執筆者で、米コロンビア大学(Columbia Univ

    銀河の中心にブラックホール1万個存在か、研究
  • 繁殖期のホッキョククジラ、自作曲を歌っていた 研究

    クジラの尾(2013年10月11日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / JENNIFER BRUCE 【4月4日 AFP】完璧な闇に包まれた冬の北極地域で、ホッキョククジラたちがどのように繁殖期を過ごしているかご存知だろうか。彼らは自分で作曲した歌を歌い合っているのだという。 デンマーク領グリーンランド(Greenland)の東海岸沖では秋の終わりから早春にかけて、絶滅の危機にあるホッキョククジラおよそ200頭が歌い合う光景がみられるが、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に4日に公表された論文によると、これらの歌はホッキョククジラが個々に作り出したオリジナルソングのレパートリーなのだ。 論文の主筆者である米シアトルのワシントン大学(University of Washington)応用物理学研究所のケイト・ス

    繁殖期のホッキョククジラ、自作曲を歌っていた 研究
  • 陸から最も離れた海、宇宙施設の墓場「ポイント・ネモ」

    【4月2日 AFP】制御不能に陥った中国初の宇宙実験室「天宮1号(Tiangong-1)」が2日に大気圏へ再突入して大部分が燃え尽き、破片が南太平洋に落下した。南太平洋には地球上で最も陸地から離れた地点があり、そこは大気圏に再突入した宇宙機を落下させる「宇宙の墓場」となっている。 チタン製燃料タンクやその他の宇宙ごみ(スペースデブリ)が落下するその地点は「海洋到達困難極」とされており、宇宙愛好家らの間では仏SF作家のジュール・ヴェルヌ(Jules Verne)の作品に登場する船長の名にちなんで「ポイント・ネモ(Point Nemo)」と呼ばれている。ネモはラテン語で「誰もいない」という意味だ。 ポイント・ネモから最も近い陸地は南太平洋の英領ピトケアン諸島(Pitcairn Islands)、イースター諸島(Easter Islands)の島、南極のメイハー島(Maher Island)で、

    陸から最も離れた海、宇宙施設の墓場「ポイント・ネモ」
  • 中国のインターネット小説市場は1500億円超 「子どもに見せられる作品」を

    代表作『闘羅大陸』などで有名な小説家、唐家三少氏(2011年11月23日撮影、資料写真)。(c)CNS/劉関関 【4月1日 東方新報】中国で人気を博しているインターネット文学。内容が低俗で品質も低いと批判する人は少なくないが、インターネット文学の「善し悪し」はどのように判断すればいいのだろうか? 中国のインターネット小説家長者番付でたびたびトップに名を連ねる作家、唐家三少(Tang Jia San Shao)氏は、インターネット作家としての最低ラインについて、「自分が書いたものを子どもに見せられるかどうかだと思う。ポジティブになれる内容が、広く読まれる」と話す。 統計によると、中国のインターネット文学市場規模は2016年末で90億元(約1517億円)に達し、産業規模は20%以上の年成長率を12年から保っているという。 ■ファンタジーや仙人目指す「仙侠」ものが人気 中国のビッグデータリサーチ

    中国のインターネット小説市場は1500億円超 「子どもに見せられる作品」を
  • ISが破壊した古代イラクの像、空き缶1万個で復活 ロンドン

    英ロンドンのトラファルガー広場で、ナツメヤシシロップの缶を使って古代イラクの像を複製した作品「The Invisible Enemy Should Not Exist」(2018年3月28日撮影)。(c)AFP PHOTO / Tolga AKMEN 【3月29日 AFP】英ロンドンのトラファルガー広場(Trafalgar Square)で28日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の戦闘員によって破壊された古代イラクの像が、ナツメヤシシロップの缶約1万個を材料に用いた立体作品としてよみがえった。2003年の米国主導のイラク侵攻以降破壊されたイラク文化を象徴するモニュメント作品として、今後2年間展示される。 作品は、イラク系ユダヤ人をルーツに持つ米国人コンセプチュアルアーティスト、マイケル・ラコウィッツ(Michael Rakowitz)氏が手掛けたもので、「The Invisible

    ISが破壊した古代イラクの像、空き缶1万個で復活 ロンドン
    fumirui
    fumirui 2018/03/30