ブックマーク / kirilog.com (53)

  • 文章は誰のために書くのかで上達する?『一瞬で心をつかむ文章術』 【司法書士の読書日記2016年25冊目】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 「文章を上手に書きたい」 「読んでいる人にこの文章は理解できるのか?」 悩んでいる方は多いだろう。 読者のハートをつかめるような文章を 書くことができたら・・・ そう思っている方にはこのをぜひ読んで ほしい。 私が感じた3つの特徴を書いていくので 参考になれば幸いである。 誰に向けて文章を書いているのかをしっかり考える こののいいところは、読者に分かり やすく書かれていること。 それはこのでも主張している 「誰に向けて文章を書いているのか?」 というところに現れてきている。 ブログとか、企画書等どうしても 「自分」を中心に見てしまう傾向にない だろうか? だから、相手が文章を読んでも理解されず、 自分も書いていてしっくりこないと思う こともあるだろう。 「誰に対して書いている文章か?」 ここを理解して初めて、いい文章を書けるようになるのではないか。 このでは「読者」の目線

    futosuke9
    futosuke9 2016/08/18
    東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 2016年25冊目、今回紹介する本は、『一瞬で心をつかむ文章術』(石田章洋著) 一瞬で心をつかむ文章術 (アスカビジネス) 石田 章洋 明日香出版社 2016-06-08 売
  • 特例有限会社 株主総会で登記すべき事項を決議した場合「株主リスト」は必要? 【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 質問です。 私は有限会社の経営者です。 10月から「株主リスト」を添付すると 聞いています。 有限会社でも必要でしょうか? はじめに 平成28年10月1日より、株式会社で 株主総会の決議事項を要する場合には 「株主リスト」が必要になります。 有限会社は株式会社と同一であるため、 当然「株主リスト」が必要になります。 あれ、有限会社は昔「社員」だったのが いつの間にか「株主」になったの? そう疑問に思った方もいるでしょう。 そのあたりを紐解いでいきましょう。 有限会社法は10年前に廃止された! 平成18年5月、会社法が制定されました。 これにより、有限会社は新しく作ることが できなくなり、以後株式会社に統一 されました。 今まである有限会社は「特例有限会社」 として現在も残っています。 当然「特例

    特例有限会社 株主総会で登記すべき事項を決議した場合「株主リスト」は必要? 【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/08/18
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 質問です。 私は有限会社の経営者です。 10月から「株主リスト」を添付すると 聞いています。 有限会社でも必要で
  • 不動産登記の添付書面の印鑑証明書 作成期限に注意! 【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 「私は今回、不動産を売却するのですが、 印鑑証明書が必要だと言われました。 なぜ必要なのですか?」 不動産登記で印鑑証明書を添付する 登記があります。 その印鑑証明書には作成期限があるので しょうか? そもそも印鑑証明書を添付しなければ ならない登記はどんなものでしょうか? 今回は不動産登記に添付する印鑑証明書に ついて、ざっくり紹介します。 そもそも不動産登記で印鑑証明書を添付しなければならない理由は? 主に不動産登記で印鑑証明書を 添付する必要がある登記は、 売買や贈与などの所有権移転登記で不動産を手放す方(売主や贈与者) 抵当権を設定するときの所有権者 です。 不動産を手放したり、抵当権を設定する 行為は、その人にとって不利なことです。 そこで、それで問題ないか 真意を明らかにするために 申請書(殆どは司法書士に登記申請を 委任するため委任状が多いです)に実印を 押印し、印

    不動産登記の添付書面の印鑑証明書 作成期限に注意! 【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/08/13
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 「私は今回、不動産を売却するのですが、印鑑証明書が必要だと言われました。なぜ必要なのですか?」   不
  • 相続税対策でアパート経営!しかし落とし穴も・・・! 【江戸川区葛西司法書士の相続日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 生前相続対策の一環として、 自分の財産を少しでも減らしておくという ことを考えている方がいます。 その一つに、アパート経営 があります。 ただ、一見良さそうに見えても、 落とし穴が・・・ なぜでしょうか? なお、今回の問題はメルマガにも 書きましたので、内容が重複しています。 あらかじめご了承ください。 借金をして建物を建てるということを意識する! 相続税の問題点としては、 相続時有している財産で課税されると いうこと。 なので、財産が思いのほかなくても 相続開始時にはかなりあり、 現金で払えないので物納や不動産を 処分して払う。 そういうことも考えられます。 そこで、相続税対策の一つとして アパート経営があります。 借金をしてアパートを建てて、 その家賃を返済に回すスキームです。 一見相続財産が減るし、家賃収入が 入るから借金返済も大丈夫・・・ と思っている方も多いようです。

    相続税対策でアパート経営!しかし落とし穴も・・・! 【江戸川区葛西司法書士の相続日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/08/13
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 生前相続対策の一環として、 自分の財産を少しでも減らしておくという ことを考えている方がいます。 その
  • 効率よく時間を使いたい方にオススメの本『こいつできる!と思われる いまどきの「段取り」』 【司法書士の読書日記2016年23冊目】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに こので学んだことを3つ紹介する 周りを綺麗にすれば効率よく仕事ができる 前倒しに仕事をこなしていく 仕組み化できることはどんどん仕組み化していく 効率よく作業ができれば、より自由な時間を持つことができるということをこのを 読んで改めて感じた。 このでは、どうやったら「段取りよく」 日常生活を送れるのかが書かれている。 日人は、労働時間が他国と比べて 長すぎる傾向にある。 これをクリアしていくためには 「段取り」が要求される。 でも「段取り」といったって何からすれば いいかが全く分からない。 その方はぜひこのを読んで欲しい。 実際に活用していきどのような効果が 得られるのか、はっきり書いてあるからだ。 ちょっと効率よく作業したい、 もっと自由な時間を持ちたい という方に、オススメである。 以下、私が気づいたことを書いていく。 整理し気持ちをクリアさせることが仕事を効率よく

    futosuke9
    futosuke9 2016/08/05
    東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 久々の読書日記 最近本を読むペースが 遅くなっている・・・ 2016年23冊目、今回紹介する本は、『こいつできる!と思われる  いまどきの「段取り」』(野
  • 定款の内容 規模が変化した時に見直すことをオススメします! 【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 最近、株式会社の設立登記の依頼を 受けることが多いです。 会社設立で一番大事なのは「定款」 このブログでも何度も書いていますが、 自分の会社をどう運営していくか 定款の内容が大事になってきます。 かと言って株主も取締役も1名の 至ってシンプルな会社形態の場合も ありえます。 そこで、自分の会社にあった定款を 作成することが大事だということを 少し触れていきます。 会社の規模が大きくなれば、定款を見直すべき 私の個人的意見であることをご承知 ください。 最初は、雛形等で作ってきた定款。 規模が大きくなってくれば、定款自体を 見なおす必要が出てきます。 定款変更は株主総会の特別決議で 変更が出来ます。 会社の規模に合わせて、定款は逐次 見なおすべきではないかと思います。 未だ旧商法時代のままの定款を使っている会社も・・・ 株式会社を設立して、会社の定款が 古いまま・・・ そのような会

    定款の内容 規模が変化した時に見直すことをオススメします! 【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/08/05
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 最近、株式会社の設立登記の依頼を 受けることが多いです。 会社設立で一番大事なのは「定款」 このブログ
  • 不動産を法定相続分どおりに分けない場合の相続による移転登記申請の方法は?(遺産分割協議)【江戸川区葛西司法書士の相続日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 不動産登記で相談が多い案件の一つに「相続」があります。 不動産も当然相続の対象となり、名義人が亡くなると、相続人間で法定相続分どおりに共有することになります。 しかし、共有状態だと権利関係が複雑になるので、誰か一人の名義にしたい。 そのような場合にどのような手続をすればいいのかを書きます。 相続登記 相続人の誰かに名義を取得される場合の手続・遺言書がある場合 まず、相続開始時に遺言書があるかどうかの確認が必要です。 遺言書があれば、遺言書の内容にしたがってて手続をします。 遺言書が自筆証書遺言の場合はまず、家庭裁判所に行って、検認手続をする必要があります。 ただし、法務局で自筆証書遺言を保管している場合には、家庭裁判所での検認は必要ありません。 法務局で保管している場合は、遺言書情報証明書を取得して、相続登記でその証明書を利用して申請することになります。 一方、公正証書遺言の場合

    不動産を法定相続分どおりに分けない場合の相続による移転登記申請の方法は?(遺産分割協議)【江戸川区葛西司法書士の相続日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/08/01
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 不動産登記で相談が多い案件の一つに 「相続」があります。 不動産も相続の対象となり、法定相続分 どおり
  • 株式会社設立しただけで周りから信用されると思っていますか?【江戸川区葛西司法書士の会社設立日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 会社法になってから、資金が1円でも 株式会社や合同会社を設立することが できるようになりました。 株式会社ができれば、信用が高まる そのように思っている方がまだいます。 しかし、法人化しても、最近は それだけでは信用はされなくなっています。 資金の額と個人事業主としての実績で会社の信用度をみる 確かに、取引先から見れば、 法人化していればある程度安心して 取引できると思われがちです。 しかし、何も実績がなく、資金が10万円 の株式会社を信用する方はどれほどいる でしょうか? 金融機関で取引したいと言っても 資金10万円台で実績も無ければ あまりいい顔はされません。 なので、 ある程度個人事業主で実績を積んで、 それなりの利益を上げてから 法人化するほうが信用も得られやすく なります。 最低資金制度の復活をしたほうがいいのでは? 会社設立後、1年しか立たないのに、 廃業し

    株式会社設立しただけで周りから信用されると思っていますか?【江戸川区葛西司法書士の会社設立日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/08/01
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 会社法になってから、資本金が1円でも 株式会社や合同会社を設立することが できるようになりました。 株式
  • 特例有限会社で代表取締役兼取締役が退任するとき注意することは?【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    特例有限会社で代表取締役兼取締役が退任するときに注意することは? 東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 簡単なようで実はややこしく、一筋縄では行かないのが特例有限会社の代表者の変更登記。 取締役が2名いて、うち1名が代表取締役として登記してある場合、代表取締役が辞任もしくは死亡した場合、どうすればいいのか検討する必要があります。 なぜ、検討する必要があるのでしょうか? 今回は、特例有限会社の代表取締役が辞任もしくは死亡した場合の対応について、なぜややこしいのかを紹介します。 特例有限会社で代表取締役兼取締役が退任するときに注意することは? 特例有限会社の役員の登記簿の表記は? 特例有限会社の「役員に関する事項」で登記されるのは以下のとおりです。 特例有限会社の取締役と代表取締役は、

    特例有限会社で代表取締役兼取締役が退任するとき注意することは?【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/07/29
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 結構面倒な特例有限会社の代表者の 変更登記。 取締役が2名いて、うち1名が代表取締役と して登記してある場
  • 監査役の会計限定の旨の登記 監査役の変更登記と同時にしなくてもいいのか? 【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 昨年から今年にかけて、会社法・商業登記 規則の改正と改正が目白押し。 特に今年10月施行予定の「株主リスト」 は実務でも大きな影響が出ると予想されて います。 さて、今回は復習です。 監査役の会計限定の旨の登記、 いつまでにしなければならないのか について書きます。 意外と多く残っている取締役会設置会社 平成18年5月に会社法が施行され、 株式会社では取締役会を置かない形態も できるようになりました。 しかし平成18年5月以前からある 株式会社は取締役会設置が義務付けられて います。 定款変更して、取締役会を廃止すれば いいのですが、意外とそのままの形態で 残している会社も多いです。 取締役会設置会社の場合、 監査役は必須。 しかも、資金の額が1億円以下の 株式会社の場合、監査役の権限は 会計監査権限しかありません。 平成18年5月以降は、 定款に会計限定の旨の定めがあるものと

    監査役の会計限定の旨の登記 監査役の変更登記と同時にしなくてもいいのか? 【江戸川区葛西司法書士の企業法務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/07/25
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 昨年から今年にかけて、会社法・商業登記 規則の改正と改正が目白押し。 特に今年10月施行予定の「株主リ
  • 不動産の贈与登記 登記手続と方法は?不動産贈与で特例を受けられるの? 【江戸川区葛西司法書士の相続贈与日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 最近増えている案件として多いのが 生前贈与による所有権移転登記。 贈与の場合、法務局に支払う登録免許税も 高く、また税金面でもきちんとクリアして いかないと、後々こんなことでなかった という問題が生じます。 今回は不動産贈与登記について、 ざっくりと書いていきます。 不動産の贈与で気をつけないといけないことは? まずは、税金の問題があります。 暦年贈与だと年間110万円まで無税ですが、 110万円を超えてしまった贈与をした場合、 超えた分だけ贈与税がかかります。 贈与税は、税率がかなり高いと言われ、 思った以上の出費になる可能性があります 贈与をする場合、まずは税金面から 確認するようにしましょう。 贈与税の配偶者控除を利用して不動産を贈与 夫婦間での居住用不動産の購入、 又はその建築資金を贈与したときは、 2000万円までは贈与税がかからない という特例があります。 自分でイン

    不動産の贈与登記 登記手続と方法は?不動産贈与で特例を受けられるの? 【江戸川区葛西司法書士の相続贈与日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/07/23
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 最近増えている案件として多いのが生前贈与による所有権移転登記。 贈与の場合、法務局に支払う登録免許税
  • 取締役・監査役等の役員変更登記 意外と一筋縄には行かないことも? 【江戸川区葛西司法書士の企業法務】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 今年は役員変更登記が 思った以上に多いです。 やはり、会社法が施行されてから 10年になるからでしょう。 ちょうど、役員の任期を10年に している会社はちょうど役員の 改選期に当たるのも要因です。 ただ、役員変更登記は ケースによっては一筋縄には いかないこともあります。 ここで、役員変更登記についての 問題点を確認しておきましょう。 役員が誰も変更なくても登記申請はしないといけない 株式会社の取締役・監査役が全く同じ 人がなる場合であっても、役員重任の 登記を申請しなければなりません。 放ったらかしにすると、 過料の対象となりますので注意して ください。 新たな役員を選任した場合は就任承諾書に住所の記載を忘れずに! 取締役会設置会社の取締役や監査役が 新たに選任された場合には、 就任を承諾したことを証する書面に その者の住所を記載しなければ なりません。 個人的には、 新たに就

    取締役・監査役等の役員変更登記 意外と一筋縄には行かないことも? 【江戸川区葛西司法書士の企業法務】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/07/08
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 今年は役員変更登記が 思った以上に多いです。 やはり、会社法が施行されてから 10年になるからでしょう。
  • 相続登記 生まれてから亡くなるまでの戸籍謄本どのように取得できればいいのか? | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    相続登記に必要な戸籍についてどの範囲で必要なのか、また戸籍はどのような場合に新しい戸籍が作られるのか、今回は「戸籍謄」についてご紹介します。 相続登記で必要な戸籍謄の範囲は? そもそもなぜ相続手続で戸籍謄が必要なのでしょうか。 相続登記で戸籍謄が必要な理由は、被相続人の生まれてから亡くなるまでの間に相続人は誰であるかを確定させる必要があるからです。 その趣旨から、生まれてから亡くなるまでのつながりのある戸籍謄や除籍謄、改製原戸籍のすべてが必要になります。 籍を辿っていけば、生まれるまでの自分の状況が分かるのです。 では、戸籍謄はどこで取得できるのでしょうか? 戸籍謄等は自分の今住んでいる住所地に籍があれば取得可能ですが、住所地と籍地が異なる場合は、住所地の役所では戸籍謄は取得できません。 自分や亡くなった人の籍地を知る方法としては、住民票や住民票の除票を籍地が入

    相続登記 生まれてから亡くなるまでの戸籍謄本どのように取得できればいいのか? | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/07/08
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 先日のブログで紹介した「法定相続情報証明制度」(仮称) 早速、各士業間で様々な意見が 出ております。
  • 本当に20分で本は読めるの?『1冊20分、読まずに「わかる! 」すごい読書術』 【司法書士の読書日記2016年20冊目】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    当に20分でを一冊読むことができるの? 今年20冊目の読書。 もう少し早く読みたい、時間を書けずに 読書をしたい。 しかも読んだ内容をどうやったら 覚えるのか? さまざまな読書術のが出ている中で タイトルに惹かれてこのを読んでみた。 全て読まなくてもいい内容も!自分の必要としているところを何回も読む! このにも書いてあるが、一冊きっちり を読まなくても、キーワードを拾い読み できればすべての内容を読まなくても いい。 あとは覚えたことを行動に移す、 それがこのでいおうとしている 究極の読書術であると読んで 感じた。 正直、このもざっと目を通して 自分の使えそうなところを読んで 行動に移せばいいと感じた。 すべてを読む必要はないので、 自分がこれだと思う所は 付箋でもして何回でも読むと いいだろう。 著者になりきって共感しながら読む 「レゾナンスリーディング」 の部分について

    futosuke9
    futosuke9 2016/06/26
    東京都江戸川区葛西駅前 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 2016年20冊目、今回紹介する本は、『1冊20分、読まずに「わかる! 」すごい読書術』(渡邊康弘著) 1冊20分、読まずに「わかる! 」すごい読書術 渡邊康弘 サン
  • 特例有限会社の代表取締役、取締役が1名だと代表取締役の登記ができないって本当?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 有限会社の経営者の方から次の質問を受けました。 特例有限会社の取締役。取締役の人数は1名以上いればいいのか、1名だと代表取締役の登記はできませんか? 特例有限会社の取締役の特徴は? まずは特例有限会社の取締役の特徴を書きます。 特例有限会社の取締役は各自会社を代表します。 つまり、特例有限会社の場合、取締役が何人いても、各々取締役が会社を代表して各種行為を行うことができます。 ただ、取締役が2名いた場合、各自代表権を有すると、取締役感で意見が異なったりすると会社経営に大きな支障をきたします。 また、外部から見てもどちらも代表者だと戸惑ってしまうことも懸念されます。 なので、よほどのことがない限り、取締役が2名以上いる場合は、代表取締役を定めたほうがいいでしょう。 なお、取締役の登記事項は、「取締役の住所・氏名」です。 代表取締役は「氏名」のみ登記されます。 株式会社は、取締役は「

    特例有限会社の代表取締役、取締役が1名だと代表取締役の登記ができないって本当?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/06/05
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 特例有限会社の取締役。 取締役の人数は1名以上いればいいのか、 1名だと代表取締役の登記はできないのか
  • 株式会社・合同会社設立登記申請が増加!平成27年登記統計より【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 平成27年の登記統計を見ると、 株式会社・合同会社の設立登記が 伸びています。 あくまでも推測ですが、 起業して法人化する方が増えている のでしょうか。 今回は、法務省から発表された 登記統計をもとに 私なりに会社設立などを まとめてみました。 平成27年の会社の設立登記の申請件数はどのくらいか? 会社設立の登記申請の件数は、 株式会社が88,803件 合同会社が22,223件 になっています。 両方合わせると会社設立登記の申請件数は 10万件を超えています。 どちらも、平成26年と比べると 伸びています。 このデータを見る限り、 最近また起業ブームは起きていると 見ていいのでしょう。 将来自分の法人をどうしたいのか、 大きくしたいのか、小規模でいきたいのか、 対外的信頼の観点から、 株式会社にするか合同会社にするか 決めるべきです。 最初に株式会社や合同会社からスタート、 途中

    futosuke9
    futosuke9 2016/06/04
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。   はじめに 平成27年の登記統計を見ると、株式会社・合同会社の設立登記が伸びています。 あくまでも推測ですが、 起
  • 相続登記あれこれ 登記原因の日付はいつですか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 相続が発生して、不動産の相続登記を 申請する場合。 登記原因は、亡くなった日を記載し 「年月日相続」となるのがほとんどです。 しかし、死亡日が特定できない場合の 相続原因の日付はどうするのか 今回は紹介します。 登記原因の日付、戸籍謄に記載された日付を記載する まず、亡くなった方が出た場合、 死亡届を役所に提出します。 提出されると、戸籍謄に死亡日が 記載されます。 民法では、相続は亡くなった日に 効力が生じるとされています。 後日、遺産分割協議が成立して、 不動産を誰が持つか決まった場合も、 相続開始日に遡り取得します。 なので、不動産を相続を原因で取得した 場合の登記原因は、 「年月日相続」 になるのが普通です。 亡くなった日が特定できない場合はどうするのか? 例えば、死亡届を出す際、死亡した日が 特定できないような場合もあります。 この日に亡くなっただろうという場合、

    相続登記あれこれ 登記原因の日付はいつですか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/06/03
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 相続が発生して、不動産の相続登記を 申請する場合。 登記原因は、亡くなった日を記載し「年月日相続」とな
  • 取締役会非設置会社の代表取締役の選任 代表取締役の就任承諾書は必要なのか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 最近、定款の見直しを多くやっています。 変更前の定款を見ていると、 なんだか面白く感じます。 特に、旧商法時代の定款だと、 直すところが多くて、やる方もワクワク してきます。 さて、取締役会非設置会社の代表取締役の 選定の件について、このブログで 何回か紹介しています。 再度、確認のため紹介します。 株式会社の代表取締役の選定方法を確認する 取締役会非設置会社での代表取締役の 選び方を確認しておきましょう。 定款に直接代表取締役の氏名を記載する方法 株主総会の決議によって選任する方法 定款に、取締役の互選により代表取締役を定める旨を記載した上で、取締役の互選によって選任する方法 定款又は株主総会の決議による代表取締役の選任した場合 この場合は、 代表取締役の地位と取締役の地位とが 一体化しており(地位の未分化)、 会社の一方的な意思表示により 会社を代表すべき取締役として決定され

    取締役会非設置会社の代表取締役の選任 代表取締役の就任承諾書は必要なのか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/06/03
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。   はじめに 最近、定款の見直しを多くやっています。 変更前の定款を見ていると、 なんだか面白く感じます。 特に、
  • 取締役会設置会社の代表取締役の選任 株主総会で出来るのか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    はじめに 前回のブログでは、 取締役会非設置会社の代表取締役のことに ついて書きました。 そういえば、 取締役会設置会社の代表取締役の 選任方法について今まで書いていなかった 気がします。 旧商法時代では、株式会社といえば 取締役会で代表取締役を選んでいました。 会社法になってから、取締役会設置会社は あまり扱わなくなりました。 ただ最近、扱う機会もありましたので、 再度取締役会設置会社の代表取締役の 選任について書きます。 取締役会設置会社での代表取締役の選任手続 代表取締役は、取締役会で取締役の中から 選定するのが法律で書かれています。 しかし、定款に 「代表取締役は株主総会の決議によって 定めることができる」 旨の規定をおいたときは、株主総会で 代表取締役を選ぶことができます。 ただし、この定款規定でも、 取締役会で代表取締役を選ぶことも できます。 株主総会で代表取締役を選ぶ旨の

    取締役会設置会社の代表取締役の選任 株主総会で出来るのか?【江戸川区葛西司法書士の業務日記】 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/06/03
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。   はじめに 前回のブログでは、 取締役会非設置会社の代表取締役のことに ついて書きました。 そういえば、取締役会
  • 所有権以外のすべて: 不動産の乙区に何が記されているかを江戸川区船堀の司法書士が解説 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

    東京都江戸川区「6回目でやっと司法書士試験に合格した「相続・商業登記を軸とした中小企業支援業務」の専門家」「登記業務を通じてお客様に寄り添う」 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに 今回は不動産の登記事項証明書の「権利部」の「乙区」に記載される事項について紹介します。 最後に、住宅ローンを完済する前に所有者が亡くなってしまった場合、保険で全て金額を賄うことができ、担保権を抹消する際の留意点について書きましたので参考にしてください。 不動産の「乙区」には何が記載される? 不動産の登記事項証明書の「権利部」。 「甲区」には、所有権に関する事項について記載されます。 一方「乙区」には、所有権以外の権利に関する事項が記載されます。 具体的には 抵当権 根抵当権 地上権 賃借権 などです。 なお「乙区」は「甲区」と異なり、必ず登記事項証明書

    所有権以外のすべて: 不動産の乙区に何が記されているかを江戸川区船堀の司法書士が解説 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
    futosuke9
    futosuke9 2016/05/27
    東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。 はじめに 前回まで「甲区」について、 記載される事項について書きました。 今回は不動産の登記事項証明書の「権利部