タグ

2011年6月3日のブックマーク (29件)

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • かかわりあいの政治学8――「チーム」はなぜ愛されるのか - on the ground

    野球やサッカーなどのプロスポーツを愛好する人々には、決まって「ひいき」にしているチームがあるものだ。プロ野球であれば阪神タイガース、Jリーグであれば浦和レッズが、それぞれ熱烈なファン(サポーター)を多く持つことで有名だろう。こうしたファンの中には、子供の頃から何十年もの間にわたり、一貫して同じチームを愛し・応援し続ける人がかなりの割合で存在する。 だが、素朴な疑問がある。年月とともに各チームの選手やスタッフは入れ替わり、チームの戦術やプレイスタイルも全く同じではいられないだろう。チームのユニフォームや拠とする競技場、スポンサー、場合によってはチーム名さえも、変わってしまうことがあるかもしれない。すると、そうした変化にもかかわらず同じチームを愛し続けるファンたちは、一体そのチームの何を愛しているのだろうか? 実際、こうした変化に伴って、自覚的にファンをやめたり、なんとなく熱心には応援しなく

    かかわりあいの政治学8――「チーム」はなぜ愛されるのか - on the ground
    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    (テセウスの船のような)同一性。かかわりあいの政治学。おもしろい
  • BORF Releases New Works – Vandalog – A Street Art Blog

    gauqui
    gauqui 2011/06/03
  • 三次元の囲碁 - 小人さんの妄想

    囲碁というゲームは、二次元平面の碁盤上で行われます。 それでは、囲碁の碁盤を三次元空間に広げたら、もっとおもしろいゲームになるか? WEBを検索すると、3次元の囲碁というアイデアはちらほら見かけますが、 実際にやってみたという報告は見当たりませんでした。 そこで、とにかくやってみることにしました。 * 3次元の碁盤(5x5x5) >> http://brownian.motion.ne.jp/memo/PV3DBoxSpace.html 3次元空間に箱を並べただけのものです。 ・箱をクリックすると、グレー => 黒 => 緑 => グレー といった順番で色が変わります。 ・箱の上でマウスボタンを押したままドラッグすると、碁盤全体の向きが変わります。 機能はたったそれだけ。 恐ろしく使い勝手の悪い代物ですが、お試し用プログラムということで許してくだされ。 さっそくこの3D碁盤を使って、囲碁が

    三次元の囲碁 - 小人さんの妄想
    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    「三次元囲碁」複雑すぎ
  • 梅雨に買うべき“カワイイ”アイテム10 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    スカイアンブレラ 外がどんなに土砂降りであろうと、傘の中はいつも晴天。このユニークなデザインはティボール・カルマンによるものだ。梅雨の憂な気分を吹き飛ばしてくれそうな素敵な傘だが、コンビニでは消耗品としてのビニール傘が500円で買えることを考えると、ディスカウントされてはいるがこの値段は少し高く感じるかもしれない。 価格:9000円 ウェブ:www.momastore.jp/search/item2011-umb06-PA.html 必要性: カワイイ:

  • 権力者はなぜ「堕落」するのか:心理学実験 | WIRED VISION

    前の記事 超小型カメラとマイク内蔵のサングラス(動画) 権力者はなぜ「堕落」するのか:心理学実験 2011年6月 3日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer IMFのカーン専務理事が、ホテルの女性従業員に対する性的暴行などの容疑で逮捕されたことを知らせるニュース画面。Image: Gwydion Williams/Flickr 権力者が正しくない行動をするというニュースは大量にある。彼らが、自分より地位が下にある者に対して横暴にふるまい、権力をかさにとった性的行動をとったりすることは、気が重くなることではあるが、驚くことではまったくない。問題は、このようなひどい行ないはなぜ起こるのかということだ。権力はなぜ堕落するのだろう? 心理学者たちによると、権力者の問題のひとつは、他者の状況や感情に対する共感性が低く

    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    最後にある「判事の権力」の場合、怖いわね
  • ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと

    ワールド ワイド ウェブがティム バーナーズ リー氏により考案されて、20年以上が経ちました。今日、ウェブはシンプルなページだけでなく、動画や画像をふんだんに使ったインタラクティブなコンテンツやアプリケーションで溢れています。先日公開された3 Dreams of Black のような革新的で色彩鮮やかなインタラクティブビデオがブラウザ上で体験できるのも、最新のウェブテクノロジーによるものです。 では、ブラウザやウェブの技術はどういう仕組みになっているのでしょうか。最近よく耳にする「HTML5」や「クラウド」は、具体的に何を意味するのでしょうか。そして、このウェブを安全に、また効率的に利用するには何を知っておくべきなのでしょうか。 そんな疑問に答えるため制作された、ウェブブック「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」を、日より日語でも提供開始しました。 この楽しくて可愛らしい

    ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと
    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    なんか楽しそう
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/03/20110602groupon-growth-2-6-billion-revenue-run-rate-charts/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/03/20110602groupon-growth-2-6-billion-revenue-run-rate-charts/
  • 第9回 ギリシア語の揺らぎ | 「百学連環」を読む(山本 貴光) | 三省堂 ことばのコラム

    「百學連環」講義は、まさにそのタイトルに冠された言葉である「百學連環」の由来とその意味を説くことから始まりました。それは、同書の表記に従えば、Ενκυκλιος παιδειαという古典ギリシア語に由来するEncyclopediaという英語を、漢語に訳した言葉だったわけです。今回は、この言葉の意味について、もう少し詳しく検討しておくことにしましょう。なにしろ、講義の総タイトルでもありますから疎かにできません。 予め申しあげると、今回はギリシア文字が頻出します。この文字に馴染みのない方も、文字の姿形を眺めるつもりでお読みいただければ幸いです。かつて西先生たちが、初めてギリシア文字に接したとき、どのような思いが心中に去来したかを空想しつつ。 まず、改めて「百學連環」の語源となっている古典ギリシア語に注目してみましょう。それはこんな言葉でした。 Ενκυκλιος παιδεια これを仮に「エ

    第9回 ギリシア語の揺らぎ | 「百学連環」を読む(山本 貴光) | 三省堂 ことばのコラム
  • 復興の財源

    復興期に入り、被災地における心理的支援(心のケア)は、 各地域の実情にあわせて、さまざまな展開を見せています。 サイトでは、日トラウマティック・ストレス学会(JSTSS)が取り組んでいる プロジェクトを中心に、復興期の活動状況について情報をお伝えしていきます。 サイトはリンクフリーです。 政治的混乱から復興の予算措置が遅れています。補正予算、既存の財源の活用、新たな基金設立など、可能性が議論されていますが、不透明な部分が多く、インフラ整備を除く事業については、多くの提案がされてはいても、実施に向けた財源確保はあまりめどが立っていないのが実情と思われます。阪神・淡路大震災や新潟県中越地震などでは、被災自治体が復興基金を創設し、個人への生活支援、行政がカバーしにくい新たな事業を行う仕組みが作られました。この中には「こころのケアセンター」事業も含まれていました。この復興基金の具体的な仕組み

  • FAQ:「Google Wallet」のセキュリティ--グーグル幹部とセキュリティ専門家に聞く

    Googleは米国時間5月27日、モバイル決済サービス「Google Wallet」に関する計画を発表した。まずサンフランシスコとニューヨークで非公開の実地試験を行った後、夏に「Nexus S」で一般向けにローンチする予定だ。Google Walletでは、近距離無線通信(NFC)チップを搭載したスマートフォンを使用して、小売店舗の特別なNFCリーダーに、無線技術によって至近距離から決済データを送信することができる。 つまり、いずれクレジットカードやデビットカードを機械に通したり現金で支払ったりする代わりに、「Android」搭載携帯電話をリーダーの上にかざすだけで済むようになるということだ。こうした「電子財布」があればお金クレジットカードを持ち歩く必要がなくなるため、消費者の利便性は向上するだろう。しかし、この決済システムのセキュリティはどの程度確保されているのだろうか。 このFAQは

    FAQ:「Google Wallet」のセキュリティ--グーグル幹部とセキュリティ専門家に聞く
  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●昨日の夜、アロハシャツで通勤する人の映像(クールビズ)をニュースで観てから寝たのだが、今朝は寒さで目が覚めた(目が覚めたら寒かった、ではなく)。熱が出て寒気があるのかと思ったら、当に寒いのだった。 ●『妄想少女オタク系』(堀禎一)。最近、鎮西尚一と堀禎一ばっかり観てる気がする。堀禎一の映画はどれも面白いけど、「好き」という次元では今まで観たものでこれが一番好きかもしれない。観直している回数も一番多いし、泣かないでこの映画を観ることが出来ない。鈍感さに関してかぎりなく繊細な映画。 主人公の女の子はいわゆる腐女子で、美少年である千葉くんと阿部くんとの「関係」を妄想して萌えているのだが、ある日、阿部くんから告白されて混乱する。女の子にとって欲望の対象はあくまで千葉くんと阿部くんとの「関係」であるから、自分と阿部くんとの一対一の関係をそもそも想像することが出来ない。そして阿部くんも、女の子のそ

    ■ - 偽日記@はてなブログ
  • 「死刑を執行すると選挙に勝てる」という不思議 刑事司法に国民感情が反映される理由を考えよう | JBpress (ジェイビープレス)

    「なんで僕などのところに?」と質問するとEU部からの推薦だという。私は法律家でもなんでもなく、ただの芸術家、一音楽家に過ぎませんよ、と言うと、「もちろん存じ上げています、あなたに来て頂きたい」という。聴けばなかなか込み入った企画でした。 単に刑務所を見るだけのツアーではないのです。ご存じのようにEUでは現在「死刑」が廃止されています。 その結果導入されている刑事罰、更生施設、あるいは被害者感情の救済といった事柄の現実を見ながら、各国から集まった人々との死刑を巡る対話を考えている、それに参加していただきたい、というのです。 なるほどな、とも思ったのは、こういう対話の類で、日人できちんと参加できる人はなかなか少ないだろうという察しがつくからです。 まず、大半の法律家は「死刑廃止」の議論をまともに取り合わない傾向があります。 何といっても現行法と違うことですから、解釈の優劣、というより実際に

    「死刑を執行すると選挙に勝てる」という不思議 刑事司法に国民感情が反映される理由を考えよう | JBpress (ジェイビープレス)
    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    タイトルすごいな
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/03/20110602lets-not-get-too-cocky-about-the-blubble/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/03/20110602lets-not-get-too-cocky-about-the-blubble/
  • 6/6付 アニメBDウィークリー完全版 『フラクタル』2巻は686枚・・・|やらおん!

    41 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 00:05:06.53 ID:WcJ2DAx00 2011/06/06付 総合BDTOP50 (集計期間:05/23〜05/29) *1 -- 53,715 *53,715 *1 魔法少女まどか☆マギカ 2 (完全生産限定版) *2 -- 22,483 *22,483 *1 IS<インフィニット・ストラトス> 第2巻 *4 -- 15,871 *15,871 *1 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 6 (完全生産限定版) *5 -- 14,689 *14,689 *1 TIGER & BUNNY 1 (初回限定版) *6 -- 11,227 *11,227 *1 とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4巻 (初回限定版) *8 -- *7,831 **7,831 *1 らき☆すた ブルーレイ コンプリートBO

    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    んご
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    gauqui
    gauqui 2011/06/03
  • この道は(ルーズベルトが)いつか来た道?

    前回、ギリシャの格付けCaa1という記事を書いてポストしたら、やはりM社が、(政争にケリつけられずウダウダがこれ以上続いたら)米国債の長期格付けを引き下げ方向で見直しにかける可能性があると「警告」したというニュースが出た。(「警告」です、あくまで、「警告」。) 米国債発行額上限をめぐって、米議会では相変わらず、民主と共和で対立し合ってて、完全に政治問題化している。共和側はオバマが提案した歳出カットでは納得できない、もっともっと歳出へらさなければ、上限引き上げの方だってウンと言わないぞ、と言い張って、上限リミットを「人質」にしてオバマ民主政権を追い詰めることに躍起になっているわけである。 この問題については、4月18日のMHJ記事『合衆国が取れないリスク』にも書いたので参照されたし。 しかし、昨日(6月1日)の午前に出されてきた雇用統計と製造業統計では、往復ビンタ張られた米経済である。 (以

    この道は(ルーズベルトが)いつか来た道?
    gauqui
    gauqui 2011/06/03
    米国債ムーディーズの格下げ警告の件
  • ▼世界史問題集 | イノレコモンズのふた。

    いる・こもんず 【普通名詞】 01| ありふれて変なもの 02| 扱いにこまる共有物 03| 分けても減らぬもの 04| 存在とは常に複数で他と共にあり、狂えば狂うほど調子がよくなる

    ▼世界史問題集 | イノレコモンズのふた。
  • She Changes – Design & Trend Report - 2Modern

  • Aya Hasegawa, Pop Sister & S Cawaii Fashion Model – Tokyo Fashion

  • mypress.jp

  • 花澤香菜 (怨み屋本舗, 2006)

    青山美香役、#9

  • 仏教徒: 「ポストモダンて何もしてない」 - Freezing Point

    『ビッグイシュー(168号)』に、中島岳志氏と、 『お寺カフェ』*1、『彼岸寺』*2 の松圭介氏 の対談が掲載されている(参照)。 仏教については、虚無をめぐる考え方がずっと気になっているのだが、 父が死んだときの葬儀屋と僧侶が、あまりに耐え難い人たちだった 俗世秩序を単に肯定し、変革を否定する抑圧思想ではないかという疑念*3 などから、少なくとも現存する社会インフラとしては、「巻き込まれてはたまらない」と思っていた*4。 以下、上の記事より(強調は引用者): 中島岳志: 私は今36歳なので、20歳の時が95年なんですね。松さんは? 松圭介: 79年生まれ、31歳です。 中島: 95年にオウム真理教事件と阪神大震災があったんですが、私はポストモダンの延長上にある思想に非常に違和感を覚えていて、親鸞とか保守思想みたいなところに軸足を置いていったんです。松さんが学生だった90年代後半は

    仏教徒: 「ポストモダンて何もしてない」 - Freezing Point
    gauqui
    gauqui 2011/06/03
  • DOTS parts 1-3 online now – Vandalog – A Street Art Blog

  • 【初音ミク】 ひだまりの詩 / ル・クプル

    初音ミクにルクプルの名曲「ひだまりの詩」を歌ってもらいました。意外とスローテンポな曲でもいけてる…? 音符の強弱には苦労しましたが…( ´・ω・) コメントお待ちしてます! 前作はこちら⇒ sm2017719 環境:MIDI音源SC-8850/MIDIシーケンサーCherry/オーディオ編集Audacity/画像作成RipSync/ビデオ編集VirtualDub

    【初音ミク】 ひだまりの詩 / ル・クプル
  • ララビアータ:アレントと立法 - livedoor Blog(ブログ)

    アレントの『人間の条件』第五章の一節 ソクラテス学派がギリシア人の目から見れば前政治的であった立法のような活動力に目を向けたのは、政治と活動に反抗しようとしたためである。ソクラテス学派にとって、律法と投票による決定の執行こそ、もっとも正統的な政治活動力であった。というのも、立法のような活動力の場合、人々は「職人のようにふるまう」からである。…しかし、正確に言えば、これはもはや――というより、依然として活動ではなく、製作である。そして、ソクラテス学派が活動よりも製作を好んだのは、製作の方が活動よりも信頼できるからである。人間が、その活動能力を、活動の空虚さ、活動の無制限性、活動結果の不確実性もろとも、投げ捨ててしまいさえすれば、それだけで人間事象のもろさを救うことができる。ソクラテス学派が言いたかったのはそういうことであったように思われる。p−315 ここでのアレントの主張の趣旨は明らかだ。

  • 『恋愛から自然へ(論文再録)』

    恋愛から自然へ(論文再録) | Philosophy Sells...But Who's Buying? 昔書いた論文です。 よかったらお読みください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 恋愛から自然へ シャルル・フーリエ『愛の新世界』(福島知己訳)についての書評論文 (『思想』、岩波書店、第一〇〇八号、2008年4月、44~53ページ。) 國分功一郎 我々は恋愛をするが、恋愛について知らない。ニーチェは、身体こそは意識よりもはるかに驚嘆すべきものなのだと語り、スピノザを創造的に読みかえたドゥルーズは、『エチカ』から、人は身体が何を為し得るのかを知らないというテーゼを取り出した。彼らに倣って言うなら、フーリエの『愛の新世界』は、次のように語る書物であるだろう――恋愛こそは驚嘆すべきものであり、ひとは恋愛が何を為し得るのか知らない。 一九世紀のユートピア

    『恋愛から自然へ(論文再録)』
  • 「グループアイドルの起源」 - ガールポップ独立宣言

    『日近代文学の起源』のあとがきで柄谷行人が述べているのと同じようにタイトルに含まれる単語は全て「括弧」に入れられなければならない。とりわけ「起源」については。 この短文の目的は、例えば「おニャン子クラブを創った秋元康がグループアイドルのオリジンである」とするような言説に対する批判である。 「アイドルの起源」における「すりかえ」については太田省一『アイドル進化論』における優れた分析を参照のこと。『スター誕生』のスタッフが決してアイドルを産みだそうと思っていたのではなかったのと同じように、おニャン子クラブのプロトタイプであるオールナイターズも決してグループアイドルを目指して結成された集団ではなかった。 最初にアイドルを生み出したのはファンの「視線」である。 まず、ここでは音楽パフォーマンスが議論の中心にあることを確認しておきたい。 女子大生集団オールナイターズというプロトタイプを引き継いで、

    「グループアイドルの起源」 - ガールポップ独立宣言
  • 論集 - はてなStereo Diary

    ■論集 ようやく研究室の論集が出た。出てしまったものは仕方ない。お読みください。 ちなみにこちらのサイトでもダウンロードできます。冊子そのものがほしいという方はご連絡ください。 ■ウメズ 楳図かずおが今月下旬に京都に来るお知らせが入る。ちょうどタイミングがよく、まさに渡りに船なので未読の初期作品も取り寄せて消化することにした。

    論集 - はてなStereo Diary
    gauqui
    gauqui 2011/06/03