タグ

2012年1月23日のブックマーク (10件)

  • 恋は錯覚 - 蝉コロン

    動物ニンニンニーン!Science論文:Illusions Promote Mating Success in Great Bowerbirds 以前紹介した東屋を作るニワシドリの視覚トリック - 蝉コロンの続きです。庭師鳥。オスが立派な東屋を作ってメスに求婚する不思議な生態。東屋の周りは石が敷き詰められているのだけど、その石の大きさがメスの方向から見て「手前ほど小さく奥ほど大きく」なっているというのが前回のCurrent Biology論文でした。これで実際より奥行きが無いように見せているらしい。実際より高くみせようとするディズニーランドのシンデレラ城とは逆。 奥行きが分からないと手前の物が大きく見えます。いや元々手前の物は大きく見えるのが当たり前なんだけど、距離情報にトリックがあると当に大きいのだと錯覚してしまいます。特に写真みたいに視界が制限されている場合では。Forced Per

  • os-宇宙人 神聖かまってちゃん (Noko ver.)

    ニコニコ動画より転載 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14300623

    os-宇宙人 神聖かまってちゃん (Noko ver.)
  • 大阪市の生保医療機関認証システム構想 - 新小児科医のつぶやき

    ツイッターより、 まるでモラルハザードが医療機関主体な印象を与えるのはやめて欲しい。そういう医療機関はあっても一部だろうし、受療者側の問題で現場が困ることはアンタッチャブルなのか? / “橋下市長、過剰診療対策で受診機関を認証へ : 政治 : YOMI…” http://htn.to/wq7gm5 なんちゃって救急医様のツイートですが、元の読売記事は、 橋下市長、過剰診療対策で受診機関を認証へ 大阪市の橋下徹市長が、過剰診療などの不正請求対策として、受給者が診療できる医療機関を、市が独自に認証する制度を検討していることがわかった。 不正請求を繰り返す悪質な医療機関を排除するのが狙い。過剰診療が疑われる場合は、別の医療機関で診療させる「検診命令」を発令し、従わない場合は保護停止も辞さない構えだ。 医療扶助は、受給者が自己負担なしで診療や投薬を受けられ、費用は全額公費で支払われる。医療機関側が

    大阪市の生保医療機関認証システム構想 - 新小児科医のつぶやき
  • ブランドロイヤリティの段階 at mediologic

    my thoughts about media/communication and everyday life.マーケティング研究メモ。 ブランドロイヤリティのレベルについて。 ※これを見たときに、facebookの「いいね!」がブランドに貢献しているのはどの段階なのか?を再び考えなおすキッカケになるはず。 上記は、Hallberg が60万人のコンシューマーへのインタビューをした結果によってまとめたチャート。 ー ”No Presence”レベルのコンシューマは、そもそもブランドを知らないコンシューマでいかなるエモーショナルなロイヤリティもない。 ー ”Presence”レベルのコンシューマは、ブランドを知ってるがエモーショナルなロイヤリティはごく小さい。 ー ”Relevance and Performance”レベルのコンシューマでは、当該ブランドが彼らの欲求にあっていると認識

  • ザッポスは個人情報漏洩という非常事態での顧客対応もイノベーティブだった : 企業法務マンサバイバル

    2012年01月22日09:30 ザッポスは個人情報漏洩という非常事態での顧客対応もイノベーティブだった カテゴリ法務_情報法務 businesslaw Comment(0)Trackback(0) オンラインでの販売、365日返品可、しかもネット企業なのにコールセンターを通じた顧客対応を最重視するという一見常識破りなスタイルで、Amazonに買収されるまでの存在に成長したザッポス。この企業の顧客との向き合い方や法務としてのスタンスのあり方については、このブログでも2回ほど(1・2)取り上げさせてもらっています。そのザッポスで、残念なことに顧客データが格納されたサーバーがハッキングされ、個人情報が漏洩するという事件が起きました。 from Zappos media kit ここでは、「世界一の顧客対応を目指す」と宣言した会社が、この非常事態にどのような対応を行ったかについて、学んでみたい

    ザッポスは個人情報漏洩という非常事態での顧客対応もイノベーティブだった : 企業法務マンサバイバル
  • CNN.co.jp:米経済誌選ぶ最良企業100社、初めて全社が差別全廃の社是

    ニューヨーク(CNNMoney) 米経済誌フォーチュンは21日までに、「働きがいのある最良企業100社」を発表し、リスト入りした全社が性的指向を含む全ての差別を排除する経営方針を打ち出していることが分かったと報じた。選んだ100社がこの社是を一様に掲げたのはリスト作成以来、初めて。 2008年の前回リストでは、95社がこの方針を打ち出し、11年には99社に増えていた。同誌はこのリストを過去15年、作成、発表している。 同性愛者のカップルへの手当てや待遇も改善されており、5年前の70社から89社に増えた。同性愛者、両性愛者や性転換者の権利擁護団体の幹部は「働きがいのある企業が従業員を尊敬、重視する企業でもあることに驚きはない」と指摘した。 同団体によると、フォーチュンが選定する売上高ランキングの米企業500社の約86%が全ての差別を排した方針を抱く。この比率は02年に61%だった。また、50

    gauqui
    gauqui 2012/01/23
    リスト入りした全社が性的指向を含む全ての差別を排除する経営方針を打ち出している
  • にくさんがバーレスク論文の論文評を書いてくれました〜フォローアップとしてバーレスク動画など - Commentarius Saevus

    にくさんがうちのバーレスク論文の論文評を書いてくれました。 「ニュー・バーレスクを知っていますか?」 ・北村紗衣「ニュー・バーレスク研究入門」『シアターアーツ』49号、2011冬、105–115頁。 http://theatrearts.activist.jp/2011/12/vol49.html#more いつもフィロソフィなにくブログが突然お色気モードですが、実はバーレスクの元祖はアリストファネスのお色気諷刺喜劇、中興の祖はセルバンテスの『ドン・キホーテ』だとも言われているので、バーレスクが古典ギリシャやルネサンスの思想とかに関係ないわけではありません。ただ、私の論文にはアリストファネスとかは全然出て来てなくて、基的に19世紀以降のストリップティーズに関する研究動向紹介論文です(にくエントリにはストリップティーズという言葉はいっぺんも出てきていないのですが)。 ただ、この論文で扱って

    にくさんがバーレスク論文の論文評を書いてくれました〜フォローアップとしてバーレスク動画など - Commentarius Saevus
    gauqui
    gauqui 2012/01/23
    それこそディータ・ヴォン・ティースしか知らないから面白い
  • 「ネット一揆」について――「ゾンビ」の「管理」への蜂起? - the deconstruKction of right

    1月20日の神山睦美さんと笠井潔さんのトークショーで、現代の叛乱の場はネットに移っているのではないか? という議論をしたかったのですが、時間が来てしまい、その話に入れませんでした。実は「日オタク大賞2011」での話とも接続させたかったのですが、「日オタク大賞」でのトークも駆け足で、色々と紹介するものの背景にある「大きな動き」についての「解釈」を話す時間がなかったので、事前に用意した原稿に加筆修正してアップしてみます。話したかったのは「ネット一揆」の傾向についてでした。 今回からネット・活字の部門を担当させていただくことになりました藤田直哉と申します。よろしくお願いします。 基的にぼくが今回紹介するのは、ネット上の騒動を中心としたものです。特徴として、作者と消費者のあり方などを巡った争いが多い年でした。 昨年の顕著な特徴というのは、「ネット一揆化」が著しく進んだということといっていいと

    gauqui
    gauqui 2012/01/23
  • 【AA動画】輪るピングドラムOP ‐ ニコニコ動画(原宿)

    うりゅPさんのAAツールを使って、輪るピングドラムのOPをAA化しました。ツールだけではうまくいかない部分もあるので所々修正してたりします。エンコードにつんでれんこを使用しました。

  • 西村清和『プラスチックの木でなにが悪いのか』をめぐる議論・その2

    議論続き。江口聡氏(@eguchi1965)氏が参戦。 その後は西村論文自体の検討へ移ってゆきます。 (参考) 山形浩生「経済のトリセツ」http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/ 昆虫亀 ブログ http://d.hatena.ne.jp/conchucame/

    西村清和『プラスチックの木でなにが悪いのか』をめぐる議論・その2