タグ

2008年2月5日のブックマーク (9件)

  • http://www.asahi.com/business/update/0205/TKY200802050379.html

    gav
    gav 2008/02/05
    嫌でもライバル巻き込んで条件切下げ競争にならざるを得なくなる。労働者としての絶対防衛ライン
  • ギョーザ中毒事件は「日本の陰謀」 中国ネット世論 - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】中国製ギョーザ中毒事件をめぐり中国側のインターネットの書き込みでは、「(中毒の原因となったメタミドホスは)日で混入された」「中国製品を排斥する日政治的陰謀」と反日感情をあらわにした憶測が目立つ。 中国の書き込みは、河北省検査当局が記者会見で「中国側の検査ではメタミドホスは検出されなかった」と発表した後、目立ち始めた。その中で多いのは「日側の政治的陰謀」とするもので、例えば複数にわたり引用されているのは中国各紙に時事評論を掲載してきた人物の分析。この人物は輸入元の親会社、日たばこ産業の株価が事件の発表前に急落した点に着目、「犯人は日人」とし「高度な知能犯」と位置づける。 「日の右翼説」もあり、中国の反日感情を高め「中国を混乱させようとしている」という内容だ。日に問題ありとの思い込みを前提に「中国の顔に泥を塗っている」「日側の戦争好きが中国の発展を抑制しよう

    gav
    gav 2008/02/05
    ネット世論いちいち一般紙で紹介しなくていいから
  • 情報と情報化 - 内田樹の研究室

    前にラジオでおしゃべりしているときに養老孟司先生から「情報」と「情報化」というのはまるで違うことだと教えていただいたことがある。 情報化というのは「なまもの」をパッケージして、それを情報にする作業のことである。 例えば、獣を殺して、皮を剥いで、肉をスライスするまでの作業が「情報化」だとすると、トレーに載せられて値札を貼られて陳列されたものが「情報」である。 「情報」(トレーの上に並べられた肉)を他の「情報」(隣のトレー)と見比べているときに、(こちらが豚肉で100グラム200円、あっちは牛肉で100グラム400円・・・というような比較をしているとき)それが「情報化」されたプロセスのことを私たちは考えない。 情報の差異の検出に夢中になっているとき、私たちはそもそもそれらの情報がどうやって私たちの下に到達したのかという情報化プロセスのことをできるだけ考えないようにしている。 私たちの脳は同一の

    gav
    gav 2008/02/05
    「生もの」を加工する作業である「情報化」、その生産物である「情報」。「情報」を扱う者による「生もの」に対する蔑視。無くせない「情報化」の作業と無時間モデル社会の間に来たす齟齬
  • http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200802050204.html

    gav
    gav 2008/02/05
    やはりここ。ビジネスならつぶしてる「「QE2は橋ができれば多少苦労してでも来てくれるだろうと漠然と思っていた」(当時の都幹部)」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000034-sph-ent

    gav
    gav 2008/02/05
    よくやる「フジにはこの日「なぜ出すんだ」など100件を超える批判」「 「2ちゃんねる」などでは、スポンサー企業やテレビ局への問い合わせ先が何度も掲載された。結果、各企業の早急な対応につながったようだ」
  • http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200802040389.html

    gav
    gav 2008/02/05
    単純に科学的教養の問題
  • 「枯れたおじさま」に萌える女子たち (2008年2月5日) - エキサイトニュース

    <a href="http://woman.item.excite.co.jp/detail/ASIN_4757214227/">『カレセン―枯れたおじさん専科』</a>(アスペクト 編さん/1500円・税込)。おじさまたちへの魅力がたっぷりつまってます 男目線から見た「カッコいいおじさん」=「ちょいワル」という言葉が定着してもはや久しいが、女目線で見た「カッコいいおじさん」は「枯れ」だった!? 確かに私も「ちょいワル」は、今どきバブリーな香り漂う感じとか、ギラギラと「青二才には負けん!」とがんばってる感じとかがどうも違うなー……と思ってはいた。 そんな「ちょいワル」業界に一石を投じる!? 『カレセン(枯れたおじさん専科)』なるが出たようです。 これは、枯れたおじさまの魅力を「カレセン」(=枯れ専)女子の視点から徹底的に追求・検証した。 さっそく読んでみたところ、冒頭にいきなり書の考

    「枯れたおじさま」に萌える女子たち (2008年2月5日) - エキサイトニュース
    gav
    gav 2008/02/05
    ↓え、そ、そうなの?ネタ系かと思って見たら。男からは意外というか新鮮
  • 名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    やはりブロガーたるもの、人気が出ないとわかっていても、思いついたことはどんどん実行していき、ブログを進化させるべきなのであります!…ということで鼻息も荒く始める新コーナー、何回続けるかわかりませんが、おつきあいくださいませ。 今回の企画は、古今東西の名作小説の冒頭の2ページ分だけを精読、徹底分析し、その優れた手法をブログで実践してしまおうという、野望に満ちた企画です! 二つの前提 この企画を、二つの前提のもとにすすめていこうと思います。 (1)「小説を読む」ことの質は「細部を読む」ことにある たとえば、あらすじレベルで言うのであれば、漱石の『吾輩はである』は「が行ったり来たりして最後に溺れ死ぬ話」に過ぎません。面白さゼロですね。小説の面白さは細部にあります。極論すれば、筋なんてどうでもよいのです。あれは飾りです。偉い人にはそれがわからないのです!同じ1000字読むなら、あらすじを読む

    名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    gav
    gav 2008/02/05
    ハードSFを理系にキッチリと読むオレとしては、脳の変な所をつつかれていらいらするんだけど同時にそこを掻いてもらった感じ。ネットでは才能の無駄使い大事を再確認
  • 童貞の彼氏が初体験のとき勃たなかったので:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと834,048秒:2008/02/01(金) 14:21:04.11 ID:gFRIRR6n0 「そーれ勃起!勃起!」 ってチンコに向かって手拍子してあげた ふられた 2 :毒男 ◆B.DOLL/gBI :2008/02/01(金) 14:23:03.97 ID:t9HFCW91O ?2BP(7578) |A`) 物のアホがいる… 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと833,827秒:2008/02/01(金) 14:25:04.52 ID:Cck9J5owO くそわろたwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。あと833,674秒:2008/02/01(金) 14:26:04.55 ID:xuMwQCoJ0 これわwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりまして