タグ

2019年3月28日のブックマーク (28件)

  • 「ヴは勉強しても発音の違いが分かりにくい」外相 | NHKニュース

    外務省が外国の国名を表記する際に使っているカタカナの「ウ」に濁点をつける「ヴ」の表記を変更する法案の審議が参議院で行われ、河野外務大臣は発音のしやすさなどを優先して表記の見直しを判断したと説明しました。 28日の参議院外交防衛委員会で改正案について審議が行われ、河野外務大臣は「VとBの発音やSとTHの違いは多くの日人が勉強していてもなかなか差が分かりにくいのが現実だ。原音に近くするのも無理があり、国民に定着していることや発音のしやすさを優先した」と説明し、理解を求めました。 また審議では、イギリスの大使館の名称が「在英国日国大使館」と漢字で表記されていることについても意見が交わされ、河野大臣は「英国よりもイギリスのほうが分かりやすいという議論は当然ある」と述べ、表記の見直しを検討する考えを示しました。 改正案は審議のあと委員会で全会一致で可決され、29日成立する見通しです。

    「ヴは勉強しても発音の違いが分かりにくい」外相 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    こういう、リーダーといえる立場に居る方が「複数の意見を認識している」と具体例を挙げて表明するときこそその人がポジションに相応しいか判断できる大きなチャンスだと思う。普段あまりにもそういうのないけど。
  • 酒の席での説教から「日本人だねえ」という謎の褒めまで。外国人社員の目に映る「日本の職場」の不条理な現実|ニッポン複雑紀行

    酒の席での説教から「日人だねえ」という謎の褒めまで。外国人社員の目に映る「日の職場」の不条理な現実 都内某所。うす曇りの空の下、大きな公園の入口で待っていると、遠くからジャケット姿の男性が猛スピードで走ってくるのが目に止まる。彼は私の前まで到達すると、なんとか呼吸を整えながらこう言った。 「遅くなってすみません…!」 待ち合わせは10時ちょうどで、実は私自身が2分ほど遅刻していた。そしてシャハランさんはそれからさらに3分、つまり5分遅れただけだった。そもそも事前に電話で遅刻の連絡も入っていた。 「営業では遅刻なんて絶対しないんですけど…車がとてつもなく混んでいて…!」 自分はどちらかと言うとルーズな方なので、とてもきっちりとした性格の方なのだなというのが、彼に対して抱いた最初の印象だった――。 石野シャハランさん、38歳。1980年にイランの首都テヘランで生まれ、22歳になった2002

    酒の席での説教から「日本人だねえ」という謎の褒めまで。外国人社員の目に映る「日本の職場」の不条理な現実|ニッポン複雑紀行
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『でも自然にやってしまっていることの中で、良くないことに気づいてやめないといけない』『私がしているのはアルバイトの話だけじゃないんです』『しっかりと階段を登れるようにしなければいけないはずです』❤︎
  • 「反ワクチン」「脱ステロイド」情報が…発信始めた #インスタ医療団

    「ステロイドは危険」「ワクチンは受けさせない方がいい」……。SNSで「ぱぱしょー」というアカウントで発信する小児科医・加納友環さん(37)は、インスタグラムに偏った医療情報があふれているという危機感を持つようになりました。「インスタユーザーにも根拠ある医療情報を届けたい」と思い、イラストを使って分かりやすく医療情報を発信し始めました。賛同する医師たちが続き、ハッシュタグ「#インスタ医療団」をつけた取り組みが広がっています。 「ワクチン受けさせるな」「脱ステロイド」インスタで 「インスタがやばいことになってます」 「パパ小児科医(ぱぱしょー)」のアカウント名で活動している大阪南医療センターの加納友環さんがツイッターで発信したのは昨年11月ごろ。 自分のまわりでは、同年代も、受診にくるお母さんたちも含め、ツイッターよりもインスタグラムを使っている人の方が多いと感じていました。 そこで、インスタ

    「反ワクチン」「脱ステロイド」情報が…発信始めた #インスタ医療団
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『「医師の言うことが全て正しい」とも限りません』『患者側がいろんな情報を選んで、よりよい受診や病気の治療につなげたり、医師への信頼感を』『発信する医師たちの存在はより大きくなっていくと感じています』
  • アメリカで、ソフトウェアエンジニアの日本人がインパクトのある仕事をする方法 - メソッド屋のブログ

    アメリカ移住してもうすぐ4ヶ月ぐらいになるけど、こちらに来てから面白いほど成果が出ていない。 最初の2ヵ月ぐらいはなんやかんやで仕事にならんやろうなと思っていたから、気にもしなかったが、そろそろ4ヵ月なので、流石に焦りを感じて来た。何一つ仕事が完了しない。日仕事をしていた時はこんなことは発生しなかった。こっちの方が一緒に働いている人が同じタイムゾーンだし、近いし、やりやすいはずなのに何故だろう?焦っていても何も改善しないので、直接仕事をしているクリスと、日エンジニアの先輩の河野さんに話を聞いてみた。自分の会社限定かもしれないけど、学んだことの記録と、もしかすると誰かの役にたつかもしれないから書いておこうと思う。 仕事が完了しない焦り 何だろう、この仕事の完了しないっぷりは。いくつか、終えたらインパクトがある仕事があるのだが、これがまた完了しない。一緒に働いているエンジニアの人はみ

    アメリカで、ソフトウェアエンジニアの日本人がインパクトのある仕事をする方法 - メソッド屋のブログ
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『周りの人はリソース』『マネージャは使うもの』
  • 「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった

    知人女性。会社同僚。40代、私より年上。 私、Tポイントカードっていうか、ポイントカード全般持ってない。唯一持ってるのが、定つくとスタンプが溜まる大戸屋のポイントカード。 まず、「なんでそんな勿体ないことしてんの!?」と驚かれた。彼女にしてみれば、「タダで買い物をしたお金の内の何%だか戻ってくるのに使わないなんてありえない」という感覚らしい。 そんなに順を追ってたわけじゃないけど、私は一応こんな風に説明した。 ・カードをいちいち出す手間が嫌い ・カードを持ち歩く、持ち物空間の一部をカードに占有されるのも嫌 ・ポイントがつくと思うと、そのポイントがつく店で買い物しないといけない、というように自分の行動を拘束される感じも嫌 ・自分の個人情報を小銭と引き換えに売り渡すのも嫌 ビタイチ納得してもらえなかった。 話していて分かったんだけど、私と彼女の間には、「コストの種類についての意識」という壁が

    「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    オチ面白い…(笑)。
  • 記事削除とおわび | 情報速報ドットコム

    当記事の内容に誤解を招く表現があったことから、記事の内容を削除致しました。 当記事はツイッターに掲載されていた@Akira_5884氏の『【裁判情報】東京地裁 2月19日(火)10時30分~事件番号 平成29年(ワ)〇〇〇〇〇号』やネット掲示板の『【MeToo】山口敬之氏、伊藤詩織氏に1億3000万円の損害賠償を求め反訴「彼女は性被害ビジネスのカリスマになるため私を利用した」』を引用して記事にしましたが、このツイートに掲載されていた画像に書いてあった『(ウ)経済目的 「性暴力被害の訴え」を「生業」とする』『(エ)自己満足(性暴力被害を訴える「カリスマ」的地位の確立)』との文言や書き込みから山口敬之氏の発言と誤解して記載してしまったのが原因です。 記事の間違いに気がついたのは3月29日に問い合わせメールで読者からの指摘を受けたからで、更に記事を修正した翌日の3月30日に山口氏のFaceboo

    記事削除とおわび | 情報速報ドットコム
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    これは本当に何もネガティブに感じていないということか、それともなんとかバイアスみたいなことで理解が飛躍しているのか、あるいは仕返しとなると他の論理が飛ぶ性なのか…なんなの? もうそういうのじゃないの?
  • 東京医科大は基準「不適合」 不正入試受け初の評価変更(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『(3)自らの活動を点検・評価し、改善・改革を行うことのできる組織となっていない――などの理由』
  • クレージーキャッツの”変な歌”⑤大瀧詠一が三拍子どころか十拍子も揃っているとベストワンに推す「ホンダラ行進曲」

    クレージーキャッツのテレビ番組の構成作家だった青島幸男は、植木等が歌ってヒットした一連のクレージー・ソングのほとんど全てを作詞しているが、著書「わかっちゃいるけど‥‥シャボン玉の頃」のなかで「ホンダラ行進曲」について、”実は一番好きな歌”だということを明かしている。 これは映画『ニッポン無責任時代』と『ニッポン無責任野郎』が公開されて大ヒットした翌年、クレージー旋風が日中で巻き起こっていた1963年の春に発売されたハナ肇とクレージーキャッツにとっては5枚目のシングル。 A面が「いろいろ節」、B面が「ホンダラ行進曲」という組み合わせで、メイン・ヴォーカルはハナ肇、植木等、谷啓の3人だった。 1961年に「スーダラ節」がヒットしたおかげで、作詞した青島幸男は東芝レコードからヒット賞を受けた。その時は上位に「じんじろげ」の渡舟人、「上を向いて歩こう」の永六輔といった先輩がいた。 売り出し中の若

    クレージーキャッツの”変な歌”⑤大瀧詠一が三拍子どころか十拍子も揃っているとベストワンに推す「ホンダラ行進曲」
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『行進曲というのは、萩原さんの中ではお得意な』『得意というよりも、結局、僕らの世代ってのは行進曲と育っちゃっているわけです』『それが骨の髄まで沁み込んでいる。三つ子の魂百まで(笑)』
  • 低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因

    パーソルグループのパーソル総合研究所と中央大学は2018年10月、「20年の日の人手不足数は384万人」と推計した。一方、リクルート研究所によれば、会社に籍を置きながら事業活動に活用されていない人材である「雇用保蔵者」が約400万人いるという。日の人手不足が深刻化しているのは、企業が当の意味で生産性を高めていないからではないか――。日経ビジネス3月25日号「凄い人材確保」では、そんな人手不足の真実を研究した。 生活費を考慮しない最低賃金 「低い最低賃金が人手不足を助長している」。静岡県立大学の中澤秀一准教授はそう主張する。生産性を高めるための企業努力よりも、安い人件費の労働者を活用する方が利益を得やすいため、多くの人材を浪費する非効率な仕事が減らないのだという。 法律によれば、最低賃金は「労働者の生活費」「類似の労働者の賃金」「通常の事業者の賃金支払能力」3つの要素を考慮して決めなけ

    低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    なにこれ、いまさら一斉に色々出てきた感なのは選挙前だってことかな…? まだまだ出てくる? こういうの受けてちゃんと複数の意見や選択肢を踏まえた議論してくださるの…? それともそれはナシなの…??
  • 松橋事件、宮田さんに再審無罪 34年前の男性刺殺、熊本地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース

    県松橋町(現宇城市)で1985年、男性=当時(59)=が刺殺された松橋事件の裁判をやり直す再審で、熊地裁は28日、殺人罪などで懲役13年が確定し服役した宮田浩喜さん(85)に「犯人であることを示す証拠がなく、殺害は認められない」として、無罪判決を言い渡した。事件から34年が過ぎ、無罪が確定する見通し。 溝国禎久裁判長は、自白の重要部分が客観的事実と矛盾するとした再審決定を踏まえ、確定判決が有罪の根拠とした自白の信用性を改めて否定。検察側証拠の大半を採用しなかった理由を「確定判決から長い年月がたち、可能な限り速やかに判決を出すのが適当だ」と述べた。

    松橋事件、宮田さんに再審無罪 34年前の男性刺殺、熊本地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『宮田さんは現在熊本市内の介護施設で寝たきりの状態で、この日の法廷には現れなかった』
  • 「高輪」に「ゲートウェイ」が付くと何が失われるのか 4万8千人が求める「駅名撤回」の理由 - エキサイトニュース

    2020年春、山手線に新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業する。27日、その名称について撤回を求める4万7930人の署名がJR東日に提出された。 署名を提出したのは、エッセイストの能町みね子さんらによる「山手線新駅の名称を考える会」だ。署名提出後、渋谷LOFT9で行われた記者会見をリポートする。 公募で130位だった「高輪ゲートウェイ」 新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決定した経緯をおさらいしておこう。新駅名は2018年6月より一般公募が行われている。公募結果は1位「高輪」(8398件)、2位「芝浦」(4265件)、3位「芝浜」(3497件)。しかし選ばれたのは、130位の「高輪ゲートウェイ」(36件)だった。 公募は「応募数では決めず、すべての駅名を参考にする」としていたが、上位とあまりにかけ離れた結果であること、再開発のプロジェクト名が「グローバルゲートウェイ品川」であることから、「公

    「高輪」に「ゲートウェイ」が付くと何が失われるのか 4万8千人が求める「駅名撤回」の理由 - エキサイトニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『小学生が考えるような駅名じゃないですよね。花月総持寺とか』『となりの大火事にヤバいと思って、順当なものにしたのかもしれませんよね』
  • 「氷河期世代」に能力開発を 経済財政諮問会議 - 日本経済新聞

    政府は27日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で生産性向上や所得格差の是正に向けた取り組みを議論した。国全体が成長する力を養うには、一人ひとりの生産性を上げる必要があるとの認識を共有した。不況期に就職し、正社員になっていない「氷河期世代」などが取り残されないような教育促進策の推進も確認した。景気回復で働く人が増える一方、就職氷河期世代では正社員でないために能力開発や所得向上の壁がある場合

    「氷河期世代」に能力開発を 経済財政諮問会議 - 日本経済新聞
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    「遅っせ!!!」とか反射的に思ってしまうのですが、でもとても大事なことをやっと言葉にしてくれた感じ。でもまた言葉ばっかりにならないように、ちゃんと議論や制度が進むように、ぜひ…。
  • 東京電力 原発立地の青森 東通村に約4億円寄付へ | NHKニュース

    東京電力は原子力発電所の建設を進めている青森県東通村に、企業版のふるさと納税制度を利用して、およそ4億円を寄付する方針を固めました。 こうした中、東通村は、工事の中断で当初見込んでいた原発の固定資産税などが入らず、財政がひっ迫したとして東京電力などに対して寄付への協力を求めていました。 こうしたことを受けて東京電力は、企業版のふるさと納税制度を利用して東通村の子育て支援事業などにおよそ4億円を寄付する方針を固めました。 東通村に対しては停止中の原発の再稼働を目指す東北電力も同じ金額の寄付を行う方針を明らかにしています。 東京電力は、原発事故のあと、原則として寄付はしないことにしていますが、今回は大株主で、政府が出資する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」の了解を得て行うということです。 ただ、国から支援を受けている東京電力が原発建設を受け入れている特定の自治体に寄付を行うことに対しては批判も

    東京電力 原発立地の青森 東通村に約4億円寄付へ | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『原則として寄付はしないことにしていますが、今回は大株主で、政府が出資する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」の了解を』『国から支援を受けている東京電力が原発建設を受け入れている特定の自治体に』(´・_・`)
  • タピオカティーが流行った3つの理由|渥美まいこ|食トレンド研究

    行列の先にタピオカありーーー。 ”平成最後のブーム”といっても過言ではないほど「タピオカティー」が爆発的な勢いで盛り上がっています。 タピオカブームを「映え」でくくるのは、お粗末である。流行の背景を「映える」でくくるのは薄っぺらいです。 「タピオカティー」のヴィジュアルを見てもらうとわかりますが、ドリンクの構成要素としては茶色の液体+黒い玉。 華やかなパッケージによっておしゃれな存在になりますが「映える」という要素だけで言えば、この世にはもっと美しいドリンクがたくさんあります。(最近人気のいちごみるくは映え一色ですね) そもそも、タピオカティーブームのきっかけは? タピオカミルクティーが格的に日に上陸したのは、2013年。 台湾の春水堂の初出店がきっかけです。 タピオカ(タピオカミルクティー)は1990年代に平成初期に一度流行っていますが(だから平成はタピオカで始まり、タピオカで終わ

    タピオカティーが流行った3つの理由|渥美まいこ|食トレンド研究
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    大筋成る程!途中途中に後知恵というか、埋めてあるだけでそれ本当? みたいなことも混ざっている感触あったりもしたのですが(確認はしてないです)感心させられました。でも『おっさん』他、よく分かんなかった。
  • 「GRACE DESIGN M801MK2」製品レビュー:リボン・マイク・モードを備えパラレル出力に対応する8chマイクプリ - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『いろいろと調べた結果、コンデンサー・マイクとは違いリボン・マイクやダイナミック・マイクは、マイク・プリアンプの入力インピーダンスとのマッチングが、顕著にサウンドの違いとして表れる』
  • 【保存版】「iPhone」を子ども向けにアップデートせよ![1]【子どものパソコンとセキュリティ】 (1/2) - バレッドプレス(VALED PRESS)

    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『「これは子供用のiPhoneです」を選択すると、「スクリーンタイム」機能でiPhoneを子ども用にセッティングする準備が整います』;『子どもはこの種の制限の解除には非常に熱心です』←(笑)。
  • News Up わたしのマルキュー | NHKニュース

    渋谷 スクランブル交差点の先にそびえる「SHIBUYA109」、通称“マルキュー”。その外壁を彩る赤いネオンの「109」のロゴ(看板)が40年の歴史に幕を下ろしました。昭和から平成にわたり、若者のファッションや流行・文化の中心ともなった“マルキュー”をめぐる、さまざまな人たちの思いを取材しました。(ネットワーク報道部記者 木下隆児 飯田耕太 田隈佑紀)

    News Up わたしのマルキュー | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『当時は、「キレる17歳」という造語ができるほど少年犯罪が深刻に取り上げられた時代』;TXはイヌだし109はpgだね(わるぎはない)。
  • 『横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感:朝日新聞デジタル』へのコメント

    一般論としてだけど、現役世代に「街の活力」を期待しないでほしい。そんなヒマないから。素敵な街なら賃料や自治会費が高くても住みたいと思うかもだけど

    『横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感:朝日新聞デジタル』へのコメント
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『一般論としてだけど、現役世代に「街の活力」を期待しないでほしい。そんなヒマないから。素敵な街なら賃料や自治会費が高くても住みたいと思うかもだけど』 ふーむ!
  • 横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感:朝日新聞デジタル

    統一地方選が始まったのを機に、人口減少・高齢化問題を改めて考えます。 神奈川県内の人口は、2020年ごろをピークに減少に転じるとみられている。人口減がゆるやかに進む一方、急速に高齢者が増えていく。県内では都市部でもすでに、65歳以上の割合(高齢化率)が50%を超える「先進地域」が現れている。 鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる「限界集落」と呼ばれる水準だ。 しかし、ゆったりとした庭付きの戸建てが並ぶ街に荒廃した様子はない。緑の多い閑静な住宅地で、空き家が目立つわけでもない。 JR大船駅や港南台駅から路線バスで20分ほどかかるが、イトーヨーカドーが入る商業施設、銀行、小中学校、保育園、地域ケアプラザなどがバス通り沿いに集まる。ちょっとした駅前のような雰囲気だ。 街のあちこち

    横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    統一地方選記事なんだなー!
  • 横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感:朝日新聞デジタル

    統一地方選が始まったのを機に、人口減少・高齢化問題を改めて考えます。 神奈川県内の人口は、2020年ごろをピークに減少に転じるとみられている。人口減がゆるやかに進む一方、急速に高齢者が増えていく。県内では都市部でもすでに、65歳以上の割合(高齢化率)が50%を超える「先進地域」が現れている。 鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる「限界集落」と呼ばれる水準だ。 しかし、ゆったりとした庭付きの戸建てが並ぶ街に荒廃した様子はない。緑の多い閑静な住宅地で、空き家が目立つわけでもない。 JR大船駅や港南台駅から路線バスで20分ほどかかるが、イトーヨーカドーが入る商業施設、銀行、小中学校、保育園、地域ケアプラザなどがバス通り沿いに集まる。ちょっとした駅前のような雰囲気だ。 街のあちこち

    横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    統一地方選記事なんだなー!
  • 大企業でしか働いたことのない40歳オッさんがスタートアップへ行った話|萩原 雅裕|Prodotto代表/経営アドバイザー

    スタートアップには興味あるけど、今さらなぁ…とか 自分はもう若くないので、スタートアップなんて無理だよな…とか そんな環境で自分がやっていけるか不安だ…とか そんな風に思っている方、きっと多いんじゃないだろうか。 最近はずいぶん市民権を得てきたものの、なんだかんだ言ってもスタートアップへ転職する人ってまだまだ少ない。 そこで転職経験はあったものの大企業でしか働いたことのなかったオッさんが、スタートアップ的な環境へ行っても何とかなったよ、という話を書いてみようと思う。 結論を先に言ってしまえば、 人間その気になれば何でもできる。 追い込まれればどうにかしようとする。そしてどうにかなる。 これに尽きる。 むしろ40くらいのオッさんなら、どうにかできる度合いは意外と大きい。 という激励のメッセージを「自分はもう若くない」「自分には無理なんじゃないか」と思っている同士へ送りたい。 この投稿で「自分

    大企業でしか働いたことのない40歳オッさんがスタートアップへ行った話|萩原 雅裕|Prodotto代表/経営アドバイザー
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『いきなり丸っと初体験。(たぶん採用を間違えたんだと思う)』『ちゃんと考えても結論は変わらなかったので「うん、やっぱりそれでOK」と伝えたが、「おぅ、そういう仕事か」と震えた』ここでもうご見識の発揮が。
  • 若者が地域に活路を見出す問題|サイエンスとプラグマティズムの間で

    20代の大学生らしい、瑞々しい行動力と実践から学んでいく姿勢に、頼もしさと希望を感じました。かつての自分を見ているようだと述べるのは上から目線かつ批評的ですが、敢えてこのエントリーにツッコミを入れながら現在の地域おこしや地域活性化、地方創生といった分野を取り巻く諸問題を紐解いていきます。 小さな社会実験を地域でしかできない問題新しいこと、革新的なことを実証していくために、既得権益が少なく合意形成の容易な(絶対的な人口の少ない)地域で進めるのは、合理的な考え方です。かつては私も、公道を走れなかったセグウェイを棚田で走らせたり、スカイランタンを飛ばしたりしていました。それらの活動が今ではトヨタの小型モビリティの実証実験や、集落の祭り復活に繋がっていたりします。 誰のために、何のために社会実験するのかと言えば、困っている地域住民がいるから、将来世代のために持続可能な地域を残したいからといった、誰

    若者が地域に活路を見出す問題|サイエンスとプラグマティズムの間で
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    読後感としては『メンター』って言葉が宙に浮いている感じ(補助金まわりのお話には「もっともだなあ」と思って読みました)。
  • 「人種」の概念、科学で使わないで 米で差別助長を懸念:朝日新聞デジタル

    白人、黒人、黄色人種――。何げなく使っている人種という概念を、科学論文で使わないように遺伝学者が呼びかけている。定義があいまいで、科学的根拠も乏しく、差別や人に優劣をつける風潮を助長しかねないという。 米学会「遺伝学では分けられない」 上半身裸の男たちが、次々に牛乳を一気飲みし、雄たけびをあげる。2017年2月、ニューヨークで撮影された白人至上主義者の集まりだ。牛乳は白人の優位を訴えるシンボルになっている。 ニューヨーク・タイムズ紙によると、白人の多くは成人しても体内で乳糖を分解する酵素ラクターゼが作られ、牛乳を飲んでもおなかを壊さない。アジア系やアフリカ系では、この酵素を十分持たない人の割合が多く、極右のネット掲示板などで、「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」といった投稿につながっている。 人種の違いに端を発した憎悪犯罪も後を絶たない。今月15日にニュージーランドのイスラム教礼拝所

    「人種」の概念、科学で使わないで 米で差別助長を懸念:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『一人ひとりのDNAの塩基配列は99・9%は同じ』『違いは緩やかで、集団ごとにきっちりと境界を作ることはできない。人種を決定するような遺伝子はなく、同じ人種とされた中でも遺伝子レベルでみると多様』
  • JR中央線に飛び込んだ人が忽然と姿を消す。JR東日本「当社も困惑しております」

    新宿発松行きの特急「あずさ33号」が25日午後8時20分ごろ、武蔵小金井駅(東京都小金井市)で非常停車。運転士がホームから人が線路に飛び込んだのに気付いて、ブレーキを作動させたが、その後の捜索で車両周辺に負傷者は見当たらなかったと報じていた。

    JR中央線に飛び込んだ人が忽然と姿を消す。JR東日本「当社も困惑しております」
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    ハフポストの記事に『知られざる世界』てタグが(一番最初に)ついてる…。
  • テレワークの導入から12年目の佐賀県。県庁初の試みが文化として根付くまで

    今や、働き方改革は多くの企業の関心事。その一環として、「テレワーク」を導入する企業も増えています。しかし一方で、制度がうまく機能せず、いつしか形骸化、フェードアウトしてしまうケースも珍しくありません。テレワークを職場の文化として根付かせるには、社員が利用しやすい仕組みづくりや雰囲気を醸成させていくこと、さらには経営者サイドの強い意思が欠かせません。 2008年にテレワークを導入した佐賀県庁も、当初はなかなか利用が伸びず、制度開始から3年間で希望者は40名。3300名(当時)の職員に対し、わずか1.2%という割合でした。 しかし、導入から11年。今では全職員にその対象が広がり、年間の利用者は延べ17万人を超えるといいます。さまざまなトライ&エラーを繰り返しながら長きにわたりテレワークを継続してきた佐賀県庁の事例は、多くの民間企業にとっても参考になるはずです。 今回はテレワークをはじめ、ICT

    テレワークの導入から12年目の佐賀県。県庁初の試みが文化として根付くまで
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『実証実験でメリットを啓発し、所属長の意識改革で利用しやすい雰囲気を醸成』『まずは所属長が積極的に取り組んでテレワークを』:反感は当然て感じなんですね。狭く見れば、お金も手間もかかりますもんね…。
  • 教養のない妻の、教養のなさから来る怒りをどう解決するか

    結婚2年目、年齢は30手前。 :非高学歴 私:高学歴 学歴が全てではないが、やはり高学歴やネットから日々たくさんの情報や知識を得る人の割合が多く、非高学歴当に情報を得ない人の割合が多いように思う。あくまで割合の話で、非高学歴でも膨大なインプットをし続けてる人は多く知ってる。 は情報を得ないタイプの非高学歴で、空いた時間はインスタで芸能人の投稿をチェックしたり、ツイッターの懸賞などに費やしている時間が多い。これが100%無駄だとは思わないが、それが仕事に役立つような職種でもないし、もっと良い時間の使い方があるとは思っている。 のように、情報や知識がない人 (=教養がない人)は当に会話をするのが難しい。 教養があれば、もし相手が自分と違う考え方をしていても 「どちらが正しいわけでもなく、別の考え方をしているだけ。相手のような考え方もあって当然」 と捉えられるが、教養がない人は自

    教養のない妻の、教養のなさから来る怒りをどう解決するか
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    夫氏にも妻氏にも認知行動療法的な取り組みが明日を明るくしそう。よく知らないけど、いま軽めでとっつきやすいワークブックみたいなのあるのでは? 妻氏には押し付けられないけど、まずはご自身からいかが?
  • 必要なのは刑罰ではなく支援=コカイン使用のピエール瀧容疑者-依存症専門医・松本俊彦氏が訴え(時事通信) - Yahoo!ニュース

    俳優でミュージシャンのピエール瀧容疑者がコカイン使用容疑で逮捕され、出演していたドラマを降板、CMが中止になるなど波紋が広がっている。コカインは心身にどのような影響があり、覚せい剤を含めた薬物ととどのように向き合えばよいのか。インタビューに応じた専門医、松俊彦氏は過度な社会的制裁は回復を妨げると警鐘を鳴らすとともに、「必要なのは刑罰ではなく支援」と強調した。 --コカインはどのような薬物 覚せい剤と同じで中枢神経興奮薬で使うと元気が出たり、眠気が覚めたりする。覚せい剤は人工的に造られたものだが、コカインはコカの葉から成分を抽出して精製。植物由来で作用時間が短く、終わった後にリバウンドで落ちるため、すぐに再び使ってしまうこともある。 お金持ちのドラッグと言われたが、樹脂で固めて加熱吸引する通称「クラック」は価格が安く、乱用が広がった。一過性の元気を出したり、パーティーで騒いだり、テンション

    必要なのは刑罰ではなく支援=コカイン使用のピエール瀧容疑者-依存症専門医・松本俊彦氏が訴え(時事通信) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『日本独自のやり方があるとしても、議論があっていい』『方策をサイエンスに依拠するのか、刑罰重視のイデオロギーにこだわるのか』『考えた上でイデオロギー、信念がすべてとなれば、日本はそれだけの国』
  • 必要なのは刑罰ではなく支援 コカイン使用のピエール瀧容疑者 ~依存症専門医・松本俊彦氏が訴え~

    --ピエール瀧容疑者へのメッセージを コカインをやめようとしながらも、うまくいかなかった経緯なら安心して相談してほしい。治療につながってほしい。一人で悩むべきではない。薬物に詳しい人と相談しながら進めてほしい。 ◇一気に冷え込んだ機運 --私たちは薬物とどう向き合うべきか 薬物は再犯率がとても高く、刑務所を出た直後が一番使用のリスクがある。当に社会の安全を守りたいのなら、有効な方法として科学的に証明されているのは支援。刑罰ではない。 国として国民として、社会を安全に保つための方策をサイエンスに依拠するのか、(刑罰重視の)イデオロギーにこだわるのか冷静に考えてほしい。考えた上でイデオロギー、信念がすべてとなれば、日はそれだけの国なんだと思う。 今年に入って依存症の理解・啓発活動にたずさわった。最後は元プロ野球選手の清原和博さんが特別ゲストとして登場し、薬物依存からの回復を目指している現状

    必要なのは刑罰ではなく支援 コカイン使用のピエール瀧容疑者 ~依存症専門医・松本俊彦氏が訴え~
    gcyn
    gcyn 2019/03/28
    『日本独自のやり方があるとしても、議論があっていい』『方策をサイエンスに依拠するのか、刑罰重視のイデオロギーにこだわるのか』『考えた上でイデオロギー、信念がすべてとなれば、日本はそれだけの国』