タグ

ブックマーク / www.binword.com (4)

  • binWord/blog - NHKネットラジオ「らじる★らじる」「radiko」をMacでタイマー録音して、iTunes/iPhoneに転送する

    (2011年9月2日追記) BRadikoがらじる★らじるに対応したので、入力ソースをこちらに変更。 (2011年9月11日追記) Audio Hijack Proが2.10.0で正式にLionに対応。 (2011年9月25日追記) Audio Hijack Proが、BRadikoのハイジャックに失敗する時がある。これはradiko.jpへの接続に時間がかかることが原因のようだ。これを避けるには、Audio Hijack Proでの録音終了後、BRadikoを終了させるのではなく、ミュート状態で起動したままにしておくという手がある。 下記のスクリプトをAppleScriptエディタで作成し、「BRadiko_mute.scpt」などの名前で保存しておく。このスクリプトを上で説明している「BRadiko_quit.scpt」の代わりに実行すれば、BRadikoはミュート状態で起動したままに

  • binWord/blog - iPhoneで音声データの再生速度を変える

    ラジオ番組(radikoを録音する方法はこちら!)など、長時間の音声データをiPhone上で再生する時のTips。 長い番組を短時間で聴きたいとか、逆に文字起こしするためにゆっくりと再生したいというなら、iTunesに登録してある音声データを「オーディオブック」にするといい。 オーディオブックにしておくと、再生速度を2倍、あるいは1/2倍に変えられる。 やり方は、iTunes上でデータを選択して、右クリック→「情報を見る」(command+IでもOK)、「オプション」タブで「メディアの種類」を「オーディオブック」に変更する。 そして「ブック」タブで「オーディオブックを同期」にチェック。同期したいオーディオブックが入ったプレイリストを指定しておく。 iPhoneに同期すると、曲再生画面の残り時間表示の下に青いボタンが表示されるようになる。これを押せば、再生速度を変えられる。 P.S. 当は

  • binWord/blog - radikoのラジオ放送をタイマー録音して、iTunes / iPod / iPhoneに転送

    3月15日から関東・関西の一部エリアで、地上波ラジオ放送のインターネット配信「radiko.jp」が開始された。さっそく聞いてみたが、音質もきれいだし、大いに満足。 ただ、radiko.jpはWebブラウザでアクセスするから、radio SHARK2でやっていたようなタイマー録音ができない。そこでちょいと工夫して、radikoの放送をタイマー録音して、iPod/iPhoneに転送できるようにしてみた。あ、使っているのは、Macね。 以前の記事では、Firefox用アドインのPrismでradikoのページをアプリ化していたのだけど、Firefox 4以上ではPrismが使えない。そこで、buiさんが作成している「BRadiko.app」を使わせていただくことにした(buiさん、感謝です!)。 (1)BRadiko.appと、(同梱されている)自分が聞きたい局を指定するスクリプト(TBS.s

  • 『binWord/blog: Macでテープ起こし』

    講演やインタビューなどの録音を聞き、テキストを書き起こす作業を「文字起こし」や「テープ起こし」と言います。 文字起こしでは、キーボードから手を離さずに、録音データの一時停止・再生などを行えると、作業効率が格段に上がります。このためのツールとして、Windowsには「Okoshiyasu2」がありますが、Mac用には適当なものがなかったので同等の環境を実現するスクリプトを作りました。 このスクリプトにより、 テキストエディタやワープロを使いながら、音声や動画ファイルの再生・停止等の操作を行う 前後に5秒程度スキップする 再生速度を変える 一時停止して、もう一度再生する時には、5秒程度前から再生する といったことが可能になります。 スクリプトは、キーボードユーティリティと呼ばれるアプリケーションで特定のキー操作に割り当てて使います。 以下は、OS X 10.8 “Mountain Lion”で

  • 1