タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (20)

  • VMware「現状M1 MacでIntel版Winサポートしない」、仮想環境どうすべき?

    もし今、Macの仮想環境でWindowsを使っていて、新製品の購入を考えているなら、この1年で大きな決断をしなければならないかもしれない。今使っている環境をできる限り延命して使い続けるか、それともWindowsが動かないM1 Macを購入するかだ。Appleはこれから、新しいプロセッサであるM1と、これに続くM2、M3といったプロセッサをベースにしたMacを出荷する可能性が高い。この魅力的なプロセッサは悩ましい課題をユーザーへ突きつけている。それは、この魅力的なプラットフォームを手に入れる代わりにWindowsの利用を諦めるかどうかだ。 M1は欲しい!けれど、Intel Windowsは動かないという厳しい現実 Macで動作する仮想化アプリケーションにはParallels DesktopOracle VM VirtualBox、VMware Fusionなどがある。Parallelsは2

    VMware「現状M1 MacでIntel版Winサポートしない」、仮想環境どうすべき?
  • 国税庁、年末調整の書類作成ソフトを公開 - スマホ版も

    国税庁は9月28日、年末調整の控除申告書を作成するためのソフトウェア「年調ソフト」の提供を10月1日から始めると発表した。2020年分から年末調整は電子化が進む。 これまで、年末調整を行うにあたり、企業の従業員は紙ベースの控除証明書を勤務先に提出し、それを保管しておく必要があった。企業側は控除申告書のチェック、7年分の各種控除申告書の保存などが必要だった。 しかし、今年10月以降、従業員は控除証明書を電子データで取得して、そのデータを「年調ソフト」などに取り込んで提出することが可能になり、控除対象保険料額なども自動で入力され、書面の保存も不要になる。企業側は、控除申告書のチェック、控除申告書の紙形式での保存が不要になる。 年末調整の電子化の概要 資料:国税庁「年末調整手続の電子化概要図」 「年調ソフト」の控除額自動計算の画面 資料:国税庁「令和2年分からの年末調整の簡便化について」 「年調

    国税庁、年末調整の書類作成ソフトを公開 - スマホ版も
    gemini7
    gemini7 2020/09/30
  • Ubuntu 18.04 LTSが動作、99ドル小型AIマシン「NVIDIA Jetson Nano」

    It's F.O.S.S.は3月22日(米国時間)、「NVIDIA Jetson Nano is a $99 Raspberry Pi Rival Built for AI」において、NVIDIAが発表した新たな小型AI処理向けマシン「NVIDIA Jetson Nano」でUbuntu 18.04 LTSが動作すると伝えた。同製品はNVIDIAの提供する小型のAI処理向けマシン。他のJetsonシリーズの価格が299ドルから1099ドルであるのに対し、同製品の価格は99ドルとなっている。 NVIDIA Jetson Nano - 資料: NVIDIA NVIDIA Jetson NanoのCPUはQuad-core ARM Cortex-A57 MPCoreプロセッサ、GPUにNVIDIA Maxwell architecture (128 NVIDIA CUDAコア)を搭載している。メ

    Ubuntu 18.04 LTSが動作、99ドル小型AIマシン「NVIDIA Jetson Nano」
    gemini7
    gemini7 2019/05/21
  • 最新のATOKを1カ月ちょっと使ってみたレビュー

    筆者が最初に使ったATOKは、一太郎 Ver.3に付属したATOK6でした。一太郎 Ver.3の発売日は1987年6月ですので、かれこれ30年以上の月日を数えます。途中、VJEやWXなど他の日本語入力システムも併用しましたが、いつもATOKに戻っていました。 そして最新版、2018年2月9日に発売した「一太郎2018」に付属するATOKは、「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」として、2018年2月時点のATOK for Windowsと同等の変換機能を持ちます。加えて、ジャストシステムは、これまでパッケージ販売・ダウンロード販売していたATOK for Windowsを、「ATOK Passport」に統一しました。 ■ATOK(エイトック) : ジャストシステムの日本語入力システム。下記の一太郎に同梱されているほか、単独でも販売している。 ■一太郎 : ジ

    最新のATOKを1カ月ちょっと使ってみたレビュー
    gemini7
    gemini7 2018/03/16
  • Twitterがスパム/フェイク拡散対策を強化、複数アカウントへの同時投稿に制限

    Twitterがスパムなど詐欺的な行為を防止するために設けた複数アカウントとTwitter APIの制限について、米国時間の2月21日に変更の影響について説明した。複数アカウントでの同じようなアクションが規約違反と見なされるので、複数アカウントを使い分けているユーザーや、複数アカウント機能をアプリに実装している開発者は注意が必要だ。 米国でフェイクニュースが社会問題となり、その拡散を助けているという批判を受け、Twitterは今年1月に一昨年の米大統領選に影響を与えたロシアの広告企業に関する調査結果を公表。また、詐欺的な行為を防止し、情報品質を改善するために、複数アカウント利用の制限を含むサービス規約の見直し、開発者プログラムの改善に乗り出していた。 21日に公開したブログ記事「Automation and the use of multiple accounts」において、変更後は以下

    Twitterがスパム/フェイク拡散対策を強化、複数アカウントへの同時投稿に制限
  • 日本HP、Xeon搭載のNUC風コンパクトワークステーション - VESAマウント対応

    HPは13日、小型のデスクトップワークステーション「HP Z2 Mini G3 Workstation」を発表した。オプションでVESAマウントに対応し、同じくVESAマウント対応の液晶ディスプレイ背面などに取り付けておける。 直販サイト「HP Directplus」にて2017年1月中旬から販売を開始し、BTOに対応、標準構成価格は135,000円(税別)から。体は368,000時間の安定性テストをクリアしている。以下の実機写真は試作機のものだ。

    日本HP、Xeon搭載のNUC風コンパクトワークステーション - VESAマウント対応
  • Terminalから見た「El Capitan」の変更点(1) - 新・OS X ハッキング!(142)

    さて、今回は「OS X El Capitan」について。言わずとしれたOS Xの最新バージョンであり、初代Cheetahから数え12代目、14年半という歴史を重ねたOSだ。開発の先端はiPhoneなどモバイル分野へ移行し、かつてほど変化の幅は感じられないものの、しっかり見れば進化の跡はそこかしこに存在する。当コラムらしく、CUIの世界から眺めたその変化の様子をお届けしよう。 rootlessモードの導入 El Capitanでは、スーパーユーザ(root)の機能が制限される。正確にいえば、新たに導入された「System Integrity Protection」と呼ばれる機構により、UNIX系OSでは伝統的にあらゆる処理が許可されるroot -- OS Xの場合、sudoersで許可されたユーザを含む -- から一部の権限を奪うというもの。具体的には、/usr以下など特定領域へのファイルの

    Terminalから見た「El Capitan」の変更点(1) - 新・OS X ハッキング!(142)
  • Unicode 8.0が登場

    Unicode is a computing industry standard allowing computers to consistently represent and manipulate text expressed in most of the world's writing systems. Unicode Consortiumは6月17日(米国時間)、「The Unicode Blog: Announcing The Unicode Standard, Version 8.0」において、Unicodeの新しいバージョンとなる「Unicode Standard Version 8.0」を公開したと伝えた。 Unicode Standard Version 8.0における注目店のうち、特に日語に関係するものは次のとおり。 新しく41の絵文字を追加(うち5つは既存の文字の更

    gemini7
    gemini7 2015/06/23
  • 肩こりの原因は首にもある! - 整体師が教えたくない極秘ストレッチを知る

    整体師のりょうです。肩こりというと、「もむ」「たたく」という解消法が最初に浮かびます。残念ながら自分でこの2つをするのは難しいですが、実はそれがラッキーなのです。なぜなら、肩こり解消のためにやってはいけないことが、この2つだからです。 「もむ」「たたく」は逆効果 もんだりたたいたりすると、筋繊維が壊れるケースや、血行不良の原因につながるケースがあります。肩こりを解消したいのに逆に悪化させてしまっては、何にもなりませんよね。自分でする肩こり解消法は、ストレッチが最良です。 しかも肩こりの原因は肩にないことが多く、肩甲骨や腕にも原因があることをこれまで書いてきました。そして今回は、首にも原因があることをぜひ知ってほしいです。 肩こりと首こりは、大いに関連あり ご存じの通り、肩には腕がぶら下がり、その上には首が乗っています。構造的に考えると、肩に負担がかからないわけがないのです。肩こりと首こりは

    肩こりの原因は首にもある! - 整体師が教えたくない極秘ストレッチを知る
    gemini7
    gemini7 2015/06/04
  • リンゴ印のライフハック(26) Macで確定申告に挑戦! ~苦闘編~

    いよいよ2月、確定申告目前となりました。住基カードと電子証明書は用意済ですから、あとはMac側のセットアップを残すのみ。ざっと調べた情報では、ICカードリーダのドライバとJavaの実行環境、そして(Javaで動く)クライアントソフトを用意すればよさそうですが……今回は、その手順を紹介します。 ドライバをインストールすれば終わりだろう、と高をくくっていたICカードリーダのセットアップですが、そうは問屋が卸しませんでした。OS Xで住基カードのようなICカード(スマートカード)を利用する場合、スマートカードサービスプログラムとカードに応じたセキュリティトークンが必要になるのですが、OS X Lion以降はスマートカードのサポートが終了されてしまったのです。オープンソースの代替プログラムを使えば支障なさそうですが、知らなければハマる原因となるでしょう。 なにより、メーカーの提供するドライバインス

    リンゴ印のライフハック(26) Macで確定申告に挑戦! ~苦闘編~
    gemini7
    gemini7 2015/02/06
  • ビット・トレード・ワン、USBキーボードやマウスをBluetooth化するアダプタ

    ビット・トレード・ワンは7日、BluetoothドングルとUSBハブを組み合わせて、USBキーボードやマウスなどをBluetooth接続できる変換アダプタ「USB2BT」を発表した。制作キットと組み立て済みモデルを用意。価格は制作キットが3,980円、組み立て済み版が5,980円。 USBキーボードやUSBマウスなどのUSB HID対応機器を、USB接続からBluetooth接続へ変換してワイヤレス化する変換アダプタ。使い慣れたキーボードやマウスを、スマートフォン、タブレットで利用できるようになる。BluetoothのバージョンはBluetooth 2.1。 USB Aポート×1を装備し、USBハブを使用してUSB機器とBluetoothドングルを接続することで、USB機器のBluetooth接続を実現。タッチスクリーンモニタにも対応する。 電源はmicroUSB経由で供給。ペアリング方式

    ビット・トレード・ワン、USBキーボードやマウスをBluetooth化するアダプタ
  • OWC、Mac miniの上段/下段ベイに2.5インチSSDを増設するための補助キット

    リンクスインターナショナルは23日、OWC製のMac mini向け2.5インチSSD増設補助キットとして、上段ベイ用「OWC Data Doubler SSD/2.5" Hard Drive installation Kit DIYIMM11D2」と、下段ベイ用「OWC Data Doubler SSD/2.5" Hard Drive installation Kit DIYIMM11D2B」を発表した。10月25日より発売し、店頭予想価格は前者が4,280円前後、後者が4,580円前後。

    OWC、Mac miniの上段/下段ベイに2.5インチSSDを増設するための補助キット
  • 米Amazon、シングルサインオンサービス「Login with Amazon」提供開始

    Amazonは5月29日 (現地時間)、Amazonアカウントを使用してセキュアかつシンプルにアプリ、ゲーム、Webサイトにログインできるようにする「Login with Amazon」を発表した。 Login with AmazonはOAuth 2.0認証フレームワークをベースにしたログインサービスだ。Amazonユーザーは対応するアプリやWebサイトでAmazonアカウントを用いて素早くログインでき、アカウントプロフィール内の特定の要素の共有を選択できる。 開発者は無料でLogin with Amazonを使用でき、Amazonは同サービスの開発者センターにおいて、コードサンプル、AndroidおよびiOS向けのソフトウエア開発者キット (SDK)を配布している。「信頼性の高いAmazonのサインイン・ソリューションを活用することで、アプリ開発者やWebサイト所有者は顧客に素晴らしい

    米Amazon、シングルサインオンサービス「Login with Amazon」提供開始
  • pkgutilでインストーラパッケージを削除する - 新・OS X ハッキング!(94)

    この数カ月で、日円が米ドルに対し20%ほど安くなりました。これだけ円安に振れれば、Apple製品が価格改定される可能性大ですね。そろそろ新製品の発売があっていい時期、機能だけでなく価格にも注目です。 さて、今回は「インストーラパッケージの削除」について。ありそうだがなさそうなこの機能、Leopardのとき提供されたがLionで取り除かれる、といういわくつきの存在だ。その経緯と対策について解説してみよう。 悩ましい「インストーラパッケージ」 OS Xでは、システム深部にインストールするプログラムや一部のアプリケーションは「インストーラパッケージ」の体裁をとる。開いた箱のアイコンと拡張子「.pkg」を持ち、専用ツール「インストーラ(Installer.app)」で導入処理を行うことは、ほとんどのユーザが知っているはずだ。 しかし、どういうわけか、パッケージの内容に関心を持たないユーザが多い。

    pkgutilでインストーラパッケージを削除する - 新・OS X ハッキング!(94)
  • JINS直販サイトの不正アクセス調査結果、クレカ情報流出範囲は2,059人か

    PC用メガネ「JINS PC」などを販売するジェイアイエヌは9日、14日に発見された直販サイト「JINS ONLINE SHOP」サーバへの不正アクセスの調査結果を公開した。最終的にクレジットカード情報が流出した可能性があるユーザー数は、2,059人となる。 同社では今回発生した不正アクセスの調査を、クレジット情報漏洩事案の専門調査機関Payment Card Forensics(PCF)へ委託。8日付けで最終調査報告を受け取った。 PCFの最終調査報告によると、3月6日に「JINS ONLINE SHOP」サーバへ不正侵入できるバックドアプログラムが設置され、合わせて第三者のサーバにクレジットカード情報が転送されるよう、アプリケーションプログラムが改ざんされた痕跡が確認されたという。 この結果、今回の不正アクセスでクレジットカード情報が流出した可能性があるユーザーは、3月6日から3月14

    JINS直販サイトの不正アクセス調査結果、クレカ情報流出範囲は2,059人か
    gemini7
    gemini7 2013/04/10
  • 「URLスキーム」を使いこなせば、高度にGoogle Mapsを起動できる!

    iOSでは、アプリごとに「URLスキーム」を定義することが可能である。URLスキームとは、アプリおよびアプリの機能を呼び出すことができる予約語の一種で、有名なところでは「http:」が挙げられる。メールなどに貼られた「http」から始まるハイパーリンクをクリックすると、Safariが起動され該当ページが開かれるのは、このURLスキームの仕組みがあるからだ。 いまやURLスキームは、アプリ間の連携に利用されている。iOSでよく知られたものとしては、マップの「maps:」、設定の「prefs:」、カレンダーの「calshow:」がある。試しに、SafariのURLバーへこれらの文字列を入力してみよう。 URLスキームは、サードパーティー製アプリも利用できる。わざわざURLバーへ手入力するのは便利な使い方とはいえないが、あるアプリが別のアプリを呼び出せる数少ない手段だ。URLスキームの存在を公開

    「URLスキーム」を使いこなせば、高度にGoogle Mapsを起動できる!
  • NTTデータ、すべての日本語Twitterデータにアクセス可能なサービス開始

    NTTデータは、9月27日に発表済みの「米Twitter社とツイートデータ提供に関するFirehose契約」に基づくTwitterデータ提供サービスを、12月上旬より順次開始すると発表した。 NTTデータは、米Twitter社と締結した契約において、同社が提供するAPI「Firehose」を通じて取得・蓄積した、日語のツイートデータおよび日国内で書き込まれたすべてのツイートデータを提供できる権利を取得しており、契約に基づき、NTTデータは公開APIよりも大量・高精度・高付加価値なツイートデータを提供可能なサービスプラットフォームを開発し、サービスを開始することとなった。 Twitter社の提供する公開APIでは、時間当たりのアクセス制限があるためキーワードで検索してもすべての情報が取得できないことがあり、また過去にさかのぼって情報を取得できる期間も短く制限されているため、過去データと

    NTTデータ、すべての日本語Twitterデータにアクセス可能なサービス開始
    gemini7
    gemini7 2012/11/19
  • JASRACが他人のJavaScriptを無断流用か!著作者のソースと酷似。 | キャリア | マイナビニュース

    これが事実だとすれば一大事、祭りどころの騒ぎではなくなるはずだ。掻い摘んで説明すると、日の楽曲の著作権を管理する団体ご存じJASRACが、ご自身のホームページ内で使用しているJavaScriptの一部に、他人のソースと思われるコードを流用している可能性が高まった。しかも著作表示もなく、あろうことかオリジナルの著作表示は削除されていた。おいおいJASRACがソースコピペってマジなのかよと思うかも知れませんが、マジです。 ※今回は、技術的な話でかつ長いので『私には難しいかも・・・』と思う方もいらっしゃると思います。なるべく理解しやすいように記述しました。ちょっとだけお付き合いいただきたい。 さて問題があるのは下記URLにあるページのスクリプト(nav_rollover.js)である。このJavaScriptは、jQueryと呼ばれるJavaScriptライブラリを使った、画像のロールオーバ処

    gemini7
    gemini7 2012/06/15
    きえてる
  • 6月1日に新ルール適用のMac App Store、「ホットキー」巡り混乱

    Mac App Store」で間もなく施行される「Sandboxing」のルールについて、あるBlogサイトの記事が注目を集めた。その内容はというと、Mac OS Xのアプリケーションでしばしば利用される「グローバルショートカット」と呼ばれるホットキー処理を搭載するアプリの登録が、新ルールの適用される6月1日以降は認められなくなるというもの。だが、すぐにそれを否定する報道も行われており、ルール適用を前にした混乱のひとつのようだ。 この件を4月17日(米国時間)に報じたのはTuawで、その記事では"Sandboxing"化を要求する6月1日以降、前述の「ホットキー」機能を用いたアプリケーションがMac App Storeへの登録を認められない可能性があるとの関係者の話を伝えている。ホットキーとは、OS Xが動作中のどの状態でも特定の機能を有効化するような複数キーの組み合わせによるショートカ

    6月1日に新ルール適用のMac App Store、「ホットキー」巡り混乱
  • 【連載】Wordはなぜ思い通りにならないのか?

    Wordは使いづらい、思い通りにならないという声をよく聞きます。しかし、それはWordの仕組みを理解しないまま使用している、最適な機能を使用していないといったことが原因のようです。そこで、この連載では「なぜそうなるのか」の原因を説明しながら、Wordの正しい使い方を解説したいと思います。

    【連載】Wordはなぜ思い通りにならないのか?
  • 1