タグ

医療に関するgenosseのブックマーク (27)

  • index.php?option=com_content&task=view&id=2148&Itemid=37

    糖尿病・生活習慣病 (1,818) パッケージニュース (4,687) 一口メモ (1,270) ハイライト (2,348) ヘルスデーについて (314) 国内ニュース (1,287) 糖尿病短報(海外) (664) 糖尿病短報(国内) (352) プロ版 (628) 医療行政ニュース (19)

    index.php?option=com_content&task=view&id=2148&Itemid=37
  • 入院してるけどオナニー難易度たっけぇぇwewwwwwwwww|VIPPER速報◆ゆづか姫公認まとめブログ

    genosse
    genosse 2011/06/29
    前に気胸で入院したときは胸に穴を開けて管を入れていたので痛くて自慰どころではなかった。
  • 健康保険料が払えない、医療費が払えない…困ったら無料・低額診療をしている病院を探そう

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 前回は、失業したときの健康保険の手続きについて紹介した。 失業時

    健康保険料が払えない、医療費が払えない…困ったら無料・低額診療をしている病院を探そう
  • 消費者庁/食品表示に関する情報

    〒100-8958 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館 (地図) 電話番号:03-3507-8800(代表) 法人番号:5000012010024 Copyright © Consumer Affairs Agency, Government of Japan. All Rights Reserved.

    genosse
    genosse 2010/10/30
    (pdf注意)死人が出たらどないするんだろう。
  • ホメオパシーはまた人を殺すだろう - NATROMのブログ

    ハインリッヒの法則をご存じだろうか。「一件の大きな事故・災害の裏には、29件の軽微な事故・災害、そして300件のヒヤリ・ハット(事故には至らなかったもののヒヤリとした、ハッとした事例)がある」という法則のことだ*1。1:29:300という比は分野によって異なるだろうが、重大な事故の背景には事故に至らない多くの事例があると一般的にも言えると思う。医療の分野でも、重大な事故を防止するために、事故に至らない事例も報告して、情報を共有しようとしている。 さて、今回は、日ホメオパシー医学協会認定のホメオパスのブログから、運よく重大な事故には至らなかった事例を紹介したい。リンク先を読めばわかるが、ホメオパス人は、ヒヤリ・ハットの事例ではなく、成功例であると誤認している。 ■ホメオパス片上敦子's blog: 久しぶりに体験談です!*2 予防接種デトックスで、娘が健康体に (仮名:ちりちゃん・7歳)

    ホメオパシーはまた人を殺すだろう - NATROMのブログ
  • ホメオパス片上敦子's blog: 久しぶりに体験談です!

    こんにちは。今日は天気ですね~☆久しぶりに体験談が届きましたので掲載します。ちりちゃんのお母さん、ありがとうございました。(体験談は、ご人のほぼ原文そのままを掲載しています)予防接種デトックスで、娘が健康体に (仮名:ちりちゃん・7歳)現在7歳になる娘の体験談です。最初の相談会は、5歳のときでした。毎年冬になると、皮膚がかゆくなり、特に寝る前に痒がるので医者に診てもらうと「乾燥肌なのでしょう」ということでした。でも夏にはあせもができるんです。また風邪をひいたときに耳をとても痛がりました。なんとかセルフケアのホメオパシーで乗り切りましたが、これを機に、今後のことを考えて免疫力をアップしたいと思い、相談会にのぞんだのです。初回のレメディーを取り終わって随分経ってから、40度を超える高熱が数日でました。それまでは熱がでても比較的 元気がありましたが、そのときは当にぐったりして水分を取る以外は

    genosse
    genosse 2010/10/14
    ああ、ちりちゃんに幸あれ。そして彼女のご両親が一刻も早く過ちに気付きますように。
  • 自殺や精神疾患による経済損失は年間約15.2兆円?対策を怠ってきた日本が被る“大きなツケ”

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

  • 琉大保健学科ホメオパシー騒動の記事が琉球新報に載ってました | ず@沖縄

    続報書きました(2010/10/20)。事態は深刻です。「琉大保健学科ホメオパシー騒動の教科書を見てきたよ」も合わせてご覧下さい。 朝日新聞が「琉球大、必修授業にホメオパシー 来年度から取りやめ」という記事を掲載したのが9月16日。ブックマークサイトや大手掲示板では、これを記事をネタに沖縄蔑視発言を垂れ流す輩まで出てくる始末。インターネットはこういうのが可視化されるツールなんだけど、ちょっとやりきれない感じがする。 さて、ネット上の記事だけでは詳細がよくわからんなーと思ってたら、琉球新報(9月18日32面「社会面」)に手がかりになりそうな記事が載っていました。それによると、以下の通り。 (記事にはもっと色々書いてあります。琉球新報サイトには掲載されてないようですので、必要な方は琉球新報に問い合わせてみて下さい) 学外の助産婦が2コマを担当 (全15コマ)100分の授業のうち10分程度でホメ

    琉大保健学科ホメオパシー騒動の記事が琉球新報に載ってました | ず@沖縄
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・福井典子 認知症と生きるには家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく(2019/8/16) 大切な人が「認知症かも」という事態になったときに、介護する家族の心の在り方が重要になります。子どもとして親の受診を考える場合、夫婦として…[続きを読む] 叱らないと決めてもつい愚痴が……夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  耳鳴り、見えないつらさ 「生きる限り付き合う」と覚悟[患者を生きる](2019/8/14)  抗生物質効かない緑膿菌、新手法で殺菌 名大院など開発[ニュース・フォーカス](2019/8/15) 子宮体がん、閉経後の肥満に要注意 この10年で倍増[弘前大学企画](2019/8/16) 農作業で心の健康を支援 埼玉の農園、うつ病克服

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    genosse
    genosse 2010/09/17
    この件で無意味に沖縄を叩く人間は、ホメオパシー支持者と同程度には思考を欠いているように思われる。
  • 【特徴】つぶクリにありがちな事【見分け方】:アルファルファモザイク

    卵の名無しさん :2009/07/27(月) 14:17:52 ID:Skn8XWScO ・婿入り医師が院長をしている ・事務や茄子の女を愛人にしている ・このスレに文句をつける 4 卵の名無しさん :2009/07/27(月) 15:39:36 ID:Skn8XWScO 待合ロビーのアメニティ(テレビや給湯器、ソファー等)にばかりカネをかけている。 5 卵の名無しさん :2009/07/27(月) 15:40:49 ID:Skn8XWScO 医師会、薬剤師会、製薬会社のポスターやパンフレットが異常に多い。 8 卵の名無しさん :2009/07/27(月) 17:07:12 ID:iMQVpS/YO 待合室の雑誌が一年前から変わらない。 9 ゴミ開業医 :2009/07/27(月) 19:02:15 ID:HWkY9vOe0 駐車場に車が停まってない。 10 ゴミ開

    genosse
    genosse 2010/03/26
    つぶクリなる用語があることを初めて知ったw
  • 吉村医院の哲学 - NATROMのブログ

    以前、■信仰と狂気〜吉村医院での幸せなお産で言及した吉村医院が取り上げられると聞いて、2010年2月7日の「エチカの鏡」というテレビ番組を視聴した。吉村医院は自然分娩を行う産科医院で、番組内では好意的に取り上げられていた。自然分娩という選択肢があってもいいと私は考えている。ただし、妊婦および家族に対して自然分娩のリスクについて十分に説明されている必要がある。テレビ番組では、自然分娩のリスクの説明が不十分であるように感じられた。「動物には難産はない」「江戸時代にはツルツル生まれていた」と、あたかも自然なお産では難産はないかのように誤解させる内容だった。ただ、編集によってリスクの話が削られたのかもしれない。 死んだっていいって思やあ、それでいい 吉村医院院長の吉村正医師が、自然分娩のリスクをどのように考えているかについて、「きらきらねっと」というページに掲載されていたインタビュー記事*1が参考

    吉村医院の哲学 - NATROMのブログ
    genosse
    genosse 2010/02/09
    「助けるべきではない命が存在する」というようなことを堂々と公言するような医者には掛かりたくないものだ
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-30 07:12 ああ、日にはまだまだ敵わなかった「我が国は掌握できていない技術が多すぎた」=中国 中国メディアは、先進国である日にはあるが、中国はまだ掌握できていない基幹技術を紹介し、「先進国である日中国の差はまだまだ大きい」と論じる記事を掲載した。(・・・・

    genosse
    genosse 2010/01/22
    「壁に耳あり」の都市伝説を思い出した。
  • ダウン症と出生前診断 - みずもり亭日誌2.0

    ダウン症と出生前診断について、イギリスとアメリカで、少し印象の異なる調査結果が出たらしい。日では、マスコミもブロガーも、この種の話題はあまり取り上げない。実は、僕も気が進まない。しかし、誰も触れないというのもおかしいと思うので、情報の紹介だけでもしておこう。 BBCとABCの記事をそのまま紹介する。誤訳があったらご指摘してほしい。 ダウン症妊娠の急増 Steep rise in Down's pregnancies ダウン症の妊娠数がこの20年間で70パーセント以上増加している、とロンドン大学の研究者らは言う。 この急増は、より高齢の女性の妊娠の増加を反映している。高いリスクのあるときに。 後に続く中絶の数とさらなる出生前診断の増加は、わずかに少ない子どもがダウン症で生まれていることを意味する。 運動家たちは、この病態についての適切な教育が中絶を減らすだろう、と言う。 イングランドとウェ

    ダウン症と出生前診断 - みずもり亭日誌2.0
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、持論曲げず 「生き残らせる」発言 - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記載し、障害者団体などが反発している問題で、竹原市長は4日、朝日新聞などの取材に応じ、「いつまでも無理やり生かす医療になっている。人間の生まれるところ、消えていくところまでコントロールできる社会となっている。神の領域まで人間が踏み込んでいる」と高度医療のあり方に疑問を呈した。  市によると、今回のブログに対する抗議の電話やメールが4日午前までに110件あったという。竹原市長は「感情的な反応だと思う。一方で私の意見に賛同するメールもきている」と述べた。

    genosse
    genosse 2009/12/04
    もし医療が進歩してなかったとしたら、貴方は生まれてなかったかもしれないのだが、それでも良かったのだろうか?w
  • 「インドネシアでの話と違う」看護師研修生が途中帰国 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    とインドネシアの経済連携協定に基づき来日した看護師研修生1人が、「資格や業務の内容、賃金水準が、インドネシア側で聞いていた説明と違う」と不満を募らせ、研修を打ち切って帰国したことがわかった。 厚生労働省は、現地で誤解を与える説明があったとみて、正確を期すよう、近くインドネシア政府に要請する。 帰国したのは、第1陣(208人)として昨年8月に来日した20歳代女性。語学研修を経て、今年2月に九州の病院に赴任。患者の事や入浴の介助などを任され、入所者からは好評だったという。 しかし、来日前にインドネシア側から受けた説明のうち▽日の看護師資格は、他国でも働ける国際ライセンス▽資格取得前から注射などの看護業務ができる▽賃金20万円以上を保証――などが事実と異なっていたとして9月に帰国した。 厚労省によると、看護師資格は日国内でのみ有効。「20万円以上」の保証はしておらず、賃金は受け入れ施設

    genosse
    genosse 2009/11/19
    彼女がキレて帰ったのは当然で、正しいことだ。だけれども「根性が足りない」「甘えている」と言う人が出てくるだろうなあw。
  • asahi.com(朝日新聞社):次はいよいよ…? 正露丸、モンゴルで販売へ - 社会

    ラッパのマークの大幸薬品(大阪府吹田市)が11月中旬から、モンゴルで胃腸薬の正露丸の販売に乗り出す。海外中国やタイなどに続き9カ国・地域目。  正露丸は日露戦争時、出征兵の下痢などを防ぐために製造。ロシアに勝つという意味で「征露丸」と名付けられたが、第2次大戦後、行政指導で「正」に改められた。  開発から1世紀。モンゴルは、いよいよロシア進出への布石か――。と思いきや、広報担当者は「いえいえ、次の国がどこなんて、まだ考えてません」と煙幕。

    genosse
    genosse 2009/11/12
    今度はグルジアかウクライナあたりで。
  • トンデモさんリスト(適宜追加する予定) - NATROMのブログ

    浜崎智仁:前・脂質栄養学会理事長。以前は「どうも怪しげ」ぐらいと評価していたが、完全にトンデモだった。家族性高コレステロール血症ですら「心筋梗塞を起こす原因は高コレステロールではない」「スタチンのベネフィットがリスクを上回る、というエビデンスは示されていません」。 高野弘之:豊受クリニック院長。日ホメオパシー医学協会(JPHMA)理事。ワクチン否定。ビタミンK否定。 和田秀樹:「日の医学界は宗教団体のよう」。エビデンスに基づく慣行医療批判ではなく、底の浅い医療否定。 苫米地英人:自称脳機能科学者。「先進国の都市部の酸素濃度は15%くらい。東京都内の酸素濃度は13%くらいしかない可能性さえある」 野島尚武:「超ミネラル水」で何でも治る。 船瀬俊介:「買ってはいけない」から「抗ガン剤で殺される」にトンデモ度がパワーアップ。 酒向猛:医学博士。千島学説支持者。ホメオパシージャパンとの連鎖もみ

    トンデモさんリスト(適宜追加する予定) - NATROMのブログ
  • 乳がんの予防は母乳をあげることから:イザ!

    乳がん検診なんて、何回受けましても予防にはなりません。 どうせ調べるのでしたらBRCA1(遺伝性乳癌の原因遺伝子) などを調べたほうがよろしいのではないでしょうか。(o ̄∇ ̄)o 乳がんの予防は、母乳栄養から致しましょう。 最低2年、その後は赤ちゃん...

    genosse
    genosse 2009/10/02
    私は母乳でなくミルクで育てられたけど、母親に復讐したいとか全く思わんぞ(当たり前だけどな)
  • 病院食にうんざり!英入院患者の献立ブログ

    米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)で料理をする男性(2009年4月8日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【9月20日 AFP】病院のあまりの質の低さにうんざりした英国の入院患者が、携帯電話のカメラで毎の写真を撮ってブログにあげ、ブログの読者たちに写真のメニューは何かを当てさせる「病院ビンゴ」ゲームをやっている。 この男性患者のブログ上には現在までに、病院メニュー35種類の写真が載っているが、ビンゴに参加した人たちは、約半分について何のメニューか当てることができなかった。 写真には、そのメニューをべた男性患者の「感想」もついている。マカロニチーズの感想は「壁紙用ののりだったんじゃないかと思える物体。誰かの作業着にこれをまき散らし、そのまま飛行機の底にべたっとは

    病院食にうんざり!英入院患者の献立ブログ
    genosse
    genosse 2009/09/21
    「イギリスの病院食」これだけで、不味いということが分かるw。
  • asahi.com(朝日新聞社):夏の行事で新型インフル広がる 若者集まり高リスク? - 社会

    夏休みに入り、サマーキャンプや部活動の合宿などで、新型の豚インフルエンザに集団感染する例が続いている。学校に代わり、若者が集まる行事をきっかけに、広がっている形だ。夏番で行事は増える一方、感染の広がりはおさまらず20代までの感染者は全体の8割を占め、専門家は注意を呼びかけている。  川崎市では先月末、市が主催するぜんそくの小学4〜6年生を対象にしたサマーキャンプで集団感染があった。ボランティアの大学生スタッフが発症、その後11人の小学生の感染が分かった。  3泊4日の日程で八ケ岳を訪問。体を鍛え、友人をつくることを目的にしていたが、最終日のプログラムはほとんど中止になったという。  ぜんそくは新型インフルで重症化しやすいとされる。市の担当者は「いまのところ重症例はなく軽快している」と話す。  10人の生徒の感染が確認された千葉県の私立高校。症状のある人も含めると57人にのぼり、うち49人

    genosse
    genosse 2009/08/07
    あの、14~16日に開催されるイベントもやばそうだな。