タグ

2010年5月16日のブックマーク (8件)

  • 企業の「社会的責任」とは何か : 池田信夫 blog

    2010年05月16日15:20 カテゴリ経済 企業の「社会的責任」とは何か 最近のインフラ整備をめぐる議論で、私が「ソフトバンクの利益と国益を一緒にしないでほしい」と書いたら、「企業にも社会的責任(CSR)がある」という反論をいただいたので、この問題についての経済学の考え方を紹介しておこう。CSRを否定する議論として有名なのは、フリードマンのエッセイである。彼はこう書く:In a free-enterprise, private-property system, a corporate executive is an employee of the owners of the business. He has direct responsibility to his employers. [...] the corporate executive would be spending so

    企業の「社会的責任」とは何か : 池田信夫 blog
    genosse
    genosse 2010/05/16
    まあ、株主の利益の追求が第一といっても、銅山や化学プラントから毒を垂れ流しにすることは、正当化され得ないわけで、程度や性質の問題なのだろうね。害を防ぐ為ではなく、積極的に善をなす為のCSRが問題になりうる
  • 収入激減! それで人生まで“無意味”になった?:日経ビジネスオンライン

    「給料っていうのは、右肩上がりに上がっていくものと思っていたんだけど、世の中変わっちゃったよね~。あと3年でリタイアだっていうのに、この年になって下がるなんて考えてもいなかった。年収にすると200万円は下がった。大変な世の中になってしまったね」 これは先日、知り合いの男性がふと漏らした言葉である。 仕事から“希望”がなくなり、「仕事=ストレス」という方程式が当たり前になってしまった今の世の中。頑張ったからといって給料が上がるわけでもなければ、出世が期待できるわけでもない。50代になれば悠々自適に過ごせたのは、もはや遠い過去の話だ。 どんな大企業であれ何が起きるか分からない。どんなに出世しても、リストラされないという保証はない。いつの間にか会社の人間関係もギクシャクし、何を信じ、どんな希望を持って働けばいいのか、どんな働き方をしたらいいのか、そんなことさえも分からなくなってしまった。 ストレ

    収入激減! それで人生まで“無意味”になった?:日経ビジネスオンライン
    genosse
    genosse 2010/05/16
    2-3頁の「新人類」ネタは、そのまま「ゆとり世代」と置き換えても通用するだろうなw。
  • Twitter / 田中暁敬(Akinori Tanaka): 農水省って、口蹄疫で大変なときでも、映画を見たり本を ...

    農水省って、口蹄疫で大変なときでも、映画を見たりを読んだり、音楽鑑賞する時間はあるんですね。RT @hideoharada 映画「グリーン・ゾーン」。映画の雰囲気は「ブラック・ホーク・ダウン」に近い気がするが、あんなにカメラを揺らす必要ありや?戦場の緊迫感を揺れるカメラで表現す 約6時間前 TwitBird iPhoneから

    genosse
    genosse 2010/05/16
    どんな時でも、「8時間労働/8時間睡眠/8時間休養」はなされるべきなのであるが、民間では人件費などの制約で、特に忙しい時にはこれが崩れる。だからこそ、行政機関が率先して模範を示すべきなのだ
  • asahi.com(朝日新聞社):「4代続けて早稲田」の家系探しています すでに5組 - 社会

    早稲田大学の校友会が、「4代続けて早稲田」という家族を探している。早大は、1882年に東京専門学校として創設されたが、建学以来、直系の血族で、初代→初代の子(2代)→2代の子(3代)→3代の子(4代)という家系を見つけようという試みだ。4代目は大学(院)在学中でもいい。広報課によると、すでに5組の家族が名乗りを上げている。  草創期に早稲田の学生だったとすると今はちょうど4代目の世代。校友会によると、同会設立125周年記念事業として、今年10月に功労者を表彰する際に、早稲田の歴史を感じさせる人も選ぶべきだと4代を対象にしたという。昨年末から学報やホームページなどで呼びかけていた。  校友会の募集要項によると、4代それぞれの学歴を明示できる資料や卒業証書、校友会名簿への記載などが応募の要件になっている。  早大の校友会の会員(卒業生)は、亡くなった人を含めて約63万人。さらに在学生を入れると

    genosse
    genosse 2010/05/16
    大学はむしろ、「大学一世」の多さをこそ誇るべきなのであるが。
  • http://twitter.com/Akatanka/status/14069609909

    genosse
    genosse 2010/05/16
    この世に命を懸ける価値のある仕事などそうそう無いものだ。なぜなら、生命自体が他に同価値のものを見つけるのが難しいほど価値あるものだからだ。
  • 県立図書館:25雑誌の購読停止 予算大幅減、県内で読めぬ懸念 /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

    県立図書館(福島市森合)は今年度、「婦人画報」や「すくすく子育て」など25種類の雑誌購読を停止した。予算が激減したのが理由。ニーズが低い雑誌が多いが、それでも必要になれば県立で読めると期待されている側面もある。同館職員らからもサービス低下を懸念する声が上がっている。 同館によると、県の財政健全化策もあって、雑誌や書籍を購入する資料費は年々減り、00年度の5903万円をピークに08年度には4052万円に減った。09年度は国の景気刺激策として受けた臨時交付金4760万円があったため8607万円に急増したが、今年度は一転してピークの70%減の1784万円に急減した。 書籍などの購入数も年々減った。雑誌はピークの05年に315種類を購入したが、今年度は約260種類とした。福島市立図書館などで閲覧できる「日経ビジネス」や、専門性が高い「ロシア月報」などをやめた。利用が少ない雑誌は、規模が小さい市町村

    genosse
    genosse 2010/05/16
    地方の図書館が貧弱なのはもっと問題視されるべきだと思うのだが。市町村の図書館までは無理にしても、せめて県立図書館位は、それなりの物にするべきであろう
  • リツイートすると「賛成」という意味になるか?

    betelgeuse @betelgeuse RT @koshian: 何人かのオタク友達と話してて思ったけど、オタクというのは自分の思う自分と実際の自分の同一性が取れてない状態なのかも。カーク船長やピカード艦長のように振る舞いたいけど振る舞えてない、ヒーローのような指ぬきグローブが似合わない。少女的無垢性への憧憬としての萌えもそれで説明がつく 2010-05-15 14:39:19

    リツイートすると「賛成」という意味になるか?
    genosse
    genosse 2010/05/16
    私がそのままRTするときは、「他の人に見て欲しい」というのが第一の理由だな。賛成か反対かはともかく
  • 『Twitter / 浅葉りな: フェミニストにも色々いることはよくわかっているし、す ...』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Twitter / 浅葉りな: フェミニストにも色々いることはよくわかっているし、す ...』へのコメント
    genosse
    genosse 2010/05/16
    あの有名な反ポルノ論者のマッキノンも、著書で彼女を批判したACLU前会長のストロッセンも、どっちもフェミニストだと言えるからねw