タグ

researchと同人に関するgentoのブックマーク (3)

  • 【冬コミ】非オタクでも楽しめそうな創作同人誌まとめ【C89】 - ぐるりみち。

    ※写真は夏のものです。 さあさあさあさあ! 2015年ラストですよ! 年末の一大イベント「コミックマーケット」がいよいよ、明日から3日間にわたって開催されます。昨夏に引き続き、こちらでは主に個人的に気になるサークルさんを勝手にご紹介。 一応の基準としては、「オタクじゃなくても楽しめそうな創作系オリジナル同人誌を頒布しているサークルさん」に独断と偏見を加えてまとめております。自分用のメモ兼、興味のある方の参考となりましたら幸いです。すべて3日目・最終日の東館に集中している……はず。 【A-55ab】こもれびのーと 【C89新刊③】世界でいっしょにゴハンべたいッ・イタリア編 【こもれびのーと/もみじ真魚】 https://t.co/HDuRDomvUr 新刊3冊目はイタリア編です。ピザとパスタとジェラートべ尽くし紀行! pic.twitter.com/2oXL63Q8sl — もみじ真魚@

    【冬コミ】非オタクでも楽しめそうな創作同人誌まとめ【C89】 - ぐるりみち。
    gento
    gento 2016/01/09
    良い記事だなァ。面白そうな本がいっぱいだ。
  • 「コミックマーケットの理念と実相」6年ぶりに改訂 公式サイトにて公開 – アニメ!アニメ!ビズ

    コミックマーケット準備会は、コミックマーケットの方向性を示す「コミックマーケットの理念と実相」を6年ぶりに改訂した。リニューアル後の内容は、1月30日より公式サイトにて公開している。 リニューアルのポイントは、メイン資料の「コミックマーケットとは何か?」に最新の状況を盛り込んだことだ。さらにサークル参加申込書セットに付属する「コミケットマニュアル」を新たに公式サイトにて公開した。 「コミックマーケットの理念と実相」は、コミックマーケットの理念や歴史、現状に関する各種の資料からなる。国内有数の巨大イベントであるコミックマーケットをより広く知ってもらう狙いがある。 もともとコミックマーケットは、主催者、サークル参加、一般参加など、全ての参加者が一緒に作り上げるとの考えがある。幅広く情報を公開するのも、こうした考え方に根差したものといえる。 「コミックマーケットとは何か?」は、2008年に東京大

    gento
    gento 2014/05/23
    近年のサークル参加者の傾向も興味深いものだ。男性は約4割、増加しているものの相変わらず女性が約6割と多い。平均年齢は男性約31.4歳・女性約32.5歳、サークルの7割は赤字で、15%が収支均衡と、6年前とほぼ変化のない推
  • ジャンルコード別サークル数一覧(C78〜C84)と夏コミ告知 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    こんにちは。 例年通り,今年8月開催のコミックマーケット84(C84)のジャンルコード別の参加サークル数の確定値を出しました。18:30のWebカタログ公開から最速の更新を目指しました(マテ 前回から数字はWebカタログのジャンル別の検索結果の数字を使っています(カタROM発売後,違いのないことを確認もしてます)。 そのまえに告知。今回もサークル参加します。スペースは 8/11 2日目日曜 N-36b です。語呂合わせは思いつきませんでした。今回は2日目なので注意。偽壁のけっこう目立つところですが,たぶん目の前にどっかの男性向けの列がいます。 とりあえず残ってる既刊はだいたい持っていくのと,いつも通りのジャンルコード選び方の新刊は出るかなと。ほかに新刊はカタROMのデータから過去15年のコミケのジャンル別サークル数の推移とかを解説するを出すかも。あとASCII.jpさんでいま記事書かせ

    ジャンルコード別サークル数一覧(C78〜C84)と夏コミ告知 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • 1