タグ

2011年8月19日のブックマーク (61件)

  • ケインズをひっぱたきたい 希望は内戦 - シートン俗物記

    「貧しいのがイヤなら、働けばいいぢゃない」 尊敬する作家はツヴァイク。シートンです。 このエントリーは 名誉白人 in UK http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110816/1313499796 の続きです。 なんか、名誉白人に噛みついている人がいますねぇ。元々、名誉白人ってのは、「支配層にお追従する輩」の意味で使ってますから、「差別だ!」とか騒がれても、「バカじゃないの?」で済む話なのですが、イヤなら、虎の威をかるキツネでも、バナナ*1でも、カンダタでも、ニクブタpremium*2、スネ夫、でも好きな呼び方がありですよ。どれにします? さて、 赤木智弘、左舷、弾幕薄いよ!なにやってんの!今こそ、イギリスでを出すべきじゃん。一枚4000円のTシャツの話なんて城繁幸としている場合じゃないよ。 それにしてもねぇ、赤木氏の「丸山真男をひっぱたきたい 希望は戦争

    ケインズをひっぱたきたい 希望は内戦 - シートン俗物記
  • かたログ vol.2 in 車移動 東松島〜仙台

    ドキュメンタリー映画「なみのおと」制作会議放送「かたログ」第一回 関連トゥギャり 【修正】第1回→第0回 かたログ 第一回放送 in わすれン! http://togetter.com/li/165565 第1回 かたログ vol.1 in 車移動 東松島〜仙台 続きを読む

    かたログ vol.2 in 車移動 東松島〜仙台
  • ハチの脳、コンピュータより優れている--英大学調査

    ミツバチは、コンピュータでさえ解答を得るのが難しい複雑な数学的問題を解決する能力を備えていることが研究で明らかになった。The Guardianが英国時間10月24日に報じている。 ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校の研究結果によると、ハチは、花から花へと飛ぶ際にその最短経路を見つけ出し、一般に「巡回セールスマン問題」と呼ばれる問題を効果的に解決する能力を持っているという。 「巡回セールスマン問題」は、セールスマンがすべての目的地を訪問するという仮定において、その最短経路を見つけることが求められる。コンピュータでは、想定されるすべての経路の長さを比較し、最短経路を選ぶことで解答を得る。 同校が実施した実験では、コンピュータ制御の人工花を使うことで、ハチが単純に花を見つけた順に飛ぶのか、最短経路を見つけようとするのかを調べた。その結果、ハチは、花の位置を調べ、時間とエネルギーを最も節約できる経

    ハチの脳、コンピュータより優れている--英大学調査
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2025年3月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2025年3月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 古本に新たなる息吹が注ぎ込まれるジオラマ・ワールド、ミニチマな世界。 : カラパイア

    を切り抜くことで、新たなる一ページが刻まれるブック・スカルプチャー。飛び出す絵のような立体感が、既成のにあらたなる命を与えているかのよう。

    古本に新たなる息吹が注ぎ込まれるジオラマ・ワールド、ミニチマな世界。 : カラパイア
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    ギニョール
  • 女川原発2・3号機、タービンの羽根7割に損傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北電力は19日、女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2、3号機で、タービンの7割の羽根に損傷が見つかったと発表した。 東日大震災の揺れで羽根同士が接触したためとみられる。東北電力は、同原発の年内の復旧は難しいとしている。 東北電力が6月、震災の被害が大きい2、3号機でタービンを詳しく調査したところ、両機の計104枚の羽根のうち計71枚が3ミリ削れるなどの傷が見つかった。 女川原発は震災当時、2号機が定期検査中で、稼働中だった1、3号機は緊急停止した。今回の羽根の損傷の発覚で、2号機の定期検査期間が延びるほか、9月10日から定期検査に入る3号機の検査期間も延長される可能性があるという。担当者は「定期検査が平常時の3~4か月よりも長引く」としている。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    3m
  • 「グーグルへの売却金額は不十分」--モトローラ株主主張

    125億ドルでは足りないのは、どういうときだろうか。Motorolaの株主であるJohn Keating氏によると、それはGoogleのような巨大企業に身売りするときだという。Bloombergの報道によれば、同氏はMotorola Mobilityを売却する際にGoogleから可能な限りの金額を引き出さなかったとして、Motorola Mobilityと同社の最高経営責任者(CEO)であるSanjay Jha氏を訴えたという。 GoogleがMotorola Mobilityに1株あたり40ドル(買収発表時の同社株価に63%のプレミアムを乗せた金額)を支払うという合意条件を考えると、Keating氏の主張は一見、同買収案件そのものより納得しがたいように思える。 しかし、そのような法的措置は、ほぼ全ての大型買収発表の後で頻繁に見られるようになっており、司法制度に負担をかけると批判されている

    「グーグルへの売却金額は不十分」--モトローラ株主主張
  • IIDA Tetsunari 飯田哲也 on Twitter: "国策の原子力 経産人事、「不問」でいいのか? (小森敦司朝日記者 web Ronza 有料記事) 「更迭」された3名(松永和夫前次官、寺坂信昭前保安院長、細野哲弘前資エ庁長官)に加え、後任の深野新保安院長や望月内閣参与(… (cont) http://t.co/y4y7iN5"

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
     http://p.tl/QZ2E 電気料金比較 http://p.tl/T19u
  • ecool.jp

    This domain may be for sale!

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    洋上風力 イギリスも
  • 太陽熱発電、地中海底に送電網 アフリカから欧州へ 仏政府など計画 20年に原発4基分 - 日本経済新聞

    【パリ=古谷茂久】フランス政府は5日、北アフリカで太陽熱を利用して発電した電力を、地中海海底を経て欧州に送る送電網を敷設すると発表した。欧州企業が中心となってインフラを整備し、2020年には発電能力で500万キロワット相当の電力をアフリカ側から欧州側に送電する。気候変動対策のほか、欧州が自前のエネルギーで電力を確保する安全保障上の狙いもある。「トランスグリーン」と名付けたこの計画には仏政府のほ

    太陽熱発電、地中海底に送電網 アフリカから欧州へ 仏政府など計画 20年に原発4基分 - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    追検証 北アフリカだと日本の宮崎か沖縄か "原子力発電所約4基に相当する500万キロ"
  • asahi.com(朝日新聞社):除染・安全検査など一括、放射性物質汚染対策室設置へ - 政治

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所  菅政権は19日、東京電力福島第一原発の事故で飛散した放射性物質の除染や放射性廃棄物の処理、品の安全検査などを一括して担当する「放射性物質汚染対策室」を設置する方針を決めた。来週、内閣官房に設置し、細野豪志原発担当相が所管する。  放射性物質の対策は、これまで厚生労働省や環境省、農林水産省など関係省庁が複数にまたがり担当していた。細野氏は19日の閣議後会見で「総合的に統括する司令塔機能にする」と述べた。 関連記事麦の放射性物質検査、7県で保管全量対象に抜き取り実施(6/16)原発1号機の汚染水、増加止まらず 雨流入、難しい対策(5/31)福島第一原発、悩ましい梅雨 汚染水増加への対策苦慮(5/29)沿岸部の放射性物質汚染、県が調査開始 海水や海底の土(5/25)福島県産牛肉から基準超す放射性物質 再検査を検討(4/1)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    汚染除去対策室
  • asahi.com(朝日新聞社):被災者の返済免除、国が費用負担 私的整理22日から - ビジネス・経済

    印刷  金融庁は19日、東日大震災の被災者が、自己破産せずに借金の返済を免除してもらう「私的整理」にかかる費用の全額を、国が負担すると発表した。今年度は予備費から10億6千万円を使う。最大2万人の手続きを想定しているという。  私的整理の申請は22日から各金融機関が受け付ける。実際に免除される金額は、弁護士ら第三者で作る運営委員会が保有資産を査定するなどして決める。国が負担するのは、運営委の弁護士の日当(1日2万円)や交通費などだ。 関連記事被災者借金の私的整理、22日から受付 近く相談窓口も(8/17)被災者の二重ローン対策、岩手で機構設立へ(8/8)民自公「二重ローン」追加対策で合意 借金買い取り決裂(7/14)住宅ローン、連帯保証人を免除 被災者支援の金融庁案(6/23)被災者の住宅ローン、返済猶予中は無利子に 政権検討(5/25)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    「私的整理」
  • 時事ドットコム:追加装置を単独稼働=汚染水処理量が増加−福島第1

  • 時事ドットコム:飼料作物の調査を要請=福島、宮城など17都県に−農水省

  • 時事ドットコム:東レ事業場からダイオキシン=基準値の1.7倍−名古屋市発表

  • 時事ドットコム:イノシシからセシウム=宮城

  • 【肥田美佐子のNYリポート】消えゆくアメリカンドリーム―加速する“超格差”の実態 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    「オマハの賢人」の異名をとる米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が、持論である高額所得者への増税を米メディアで訴え、論争を巻き起こしている。世界屈指の大富豪である同氏の昨年の所得税率は17.4%で、バフェット氏と同じオフィスで働く20人(33~41%)よりはるかに少ないというのだ。 政府債務上限引き上げ問題では共和党が増税阻止を死守したが、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスも、かねてから「ブッシュ減税(ブッシュ前大統領時代の、特に富裕層を対象にした減税)」の延長は財政赤字にとってマイナスと分析していた。8月2日、同社が米国債の格付け維持を発表した際にも、来年末で失効する同減税の行方を格下げ判断の基準のひとつにすると警告している。 こうした状況下だけに、バフェット氏の発言は大きな話題を集めている。バフェット氏の所得税率が低いからくりは、収入の多くが配当やキャピタルゲインだ

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    http://p.tl/QZ2E"急騰したガソリン代" 原油はじりじりとあがってますからね。それを「原油は涸渇しないから原発を維持せぬともいい」などいうヒトがいるのです。http://p.tl/gcNy
  • 元フジ社員が深水氏に反論キタ━(゚∀゚)━!! 「『嫌なら見るな』は成り立つ!」「プロパガンダではない」

    ■編集元:ニュース速報板より「元フジ社員が深水氏に反論キタ━(゚∀゚)━!! 「『嫌なら見るな』は成り立つ!」「プロパガンダではない」」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/19(金) 18:28:32.40 ID:hgCmqMqn0 ?PLT(12001) ポイント特典 「深水ツイート・考~リモコンの8を押さない選択も~」11/08/19 <一部抜粋> 全文を採録すればいいのだが、あまりにも長いので割愛し、私の読解力で彼の言い分を要約すると、>>ということのようだ。 …ビートたけしや岡村孝史が同じように「見なきゃいい」と発言したことで、この件はあちこちで議論になっているらしい。私はそれ以前からそう言ってきたが、ほとんど“無視”状態だったのに。ハハハ。 電波を独占しているのだから「嫌なら見るな」は成立しない、というわけだ。この、自分の論理が“幼稚極まりない”

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    高値固定価格買取で再エネ間の効率の差も区別せず、時限もつけず、見境なく無茶な促進をすると、安い電波使用利権のような(以下略
  • 2011/08/19 CNIC Ust「井野博満東京大学名誉教授による原発の寿命と照射脆化について」におけるTweetまとめ。

    Ustreamアーカイブ http://www.ustream.tv/recorded/16747599 前半 原発の寿命について(金属材料の観点から) 後半 中性子照射脆化について(玄海原発一号機を中心に) 00:53:00~

    2011/08/19 CNIC Ust「井野博満東京大学名誉教授による原発の寿命と照射脆化について」におけるTweetまとめ。
  • この国と原発:第1部・翻弄される自治体(その1) 立地自治体へ代償 - 毎日jp(毎日新聞)

    原発と関連施設の立地自治体には、さまざまな「原発マネー」が流れ込む。毎日新聞のまとめでは、過去の累計総額は電源3法交付金と固定資産税を中心に、判明分だけで2兆5000億円に達する。原発推進の「国策」を支えてきた交付金制度などの仕組みや歴史を紹介する。 ◇計画段階から支払い 自治体が原発から得る財源の大半は、電源3法交付金と発電施設の固定資産税だ。運転開始前は交付金が大半を占め、資産価値が生じる運転開始後は固定資産税が柱となる。 交付金のほとんどを占めるのは「電源立地地域対策交付金」だ。一部は着工のめどが立たない計画段階でも支払われる。電力会社が現地の気象や地質などを予備的に調べる「立地可能性調査」が始まった翌年度から、立地都道府県と市町村に年間1億4000万円を上限に交付される。 福島県南相馬市は今月、この受け取りの辞退を決めた。東北電力が同市と浪江町に計画中の浪江・小高原発に伴う交付金。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    ★★安い!★★ http://p.tl/KoHp こういう動きこそ応援すべきでは。グレーゾーンを潰して闇金繁盛させても仕方がないのです。年間五兆円燃料費を払うぐらいなら、交付金で地域福祉向上や再エネ研究費にまわしたほうがよい
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発、溶融燃料の測定法開発へ 文科省 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所福島第一原発の溶融した燃料  東京電力福島第一原発事故で炉心溶融した核燃料の取り出しに向けて、文部科学省は核物質の種類や量を測定する技術開発に着手する。燃料取り出しは東電が10年後をめどとしているが、その際、国際原子力機関(IAEA)に核物質の量の報告が必要になる。原子力の平和利用を証明するためだ。  基技術の開発は4年計画で、文科省と経済産業省が所管する独立行政法人、日原子力研究開発機構が中心に進める。海外の研究機関の専門家にも助言や技術評価を求める。文科省は総額6億円の開発費を見込む。  福島第一原発1〜3号機では、多くの核燃料や燃料棒を覆う部材などが溶けて塊や粒子状になり、不均質に混ざり合っていると考えられている。

  • ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。 世界3位の地熱資源量を日本は活かせるか

    33 :名無電力14001:2011/06/05(日) 20:25:14.03 地熱発電が停滞した当の理由は、中堅ゼネコンのフジタが九州で進めていた地熱計画が、 当時の通産省を揺るがす大疑獄事件に発展したから。 来地熱ボーリング費用に当てるべき数百億円の開発費用は、 ほとんど開発に使われず「使途不明金」となり、その一部は政界・・・熊谷弘、 さらにその先は小沢一郎・・・に還流した、との未確認情報もある。 つまり、「新生党」の軍資金の一部に回っていたという驚愕情報である。 そして、この金の流れを差配していた元通産技官、内田元亨は、96年に自宅浴室で「突然死」を遂げる。 内田元亨には、アメリカのスーパーゼネコン、ベクテル社(CIAに近い)がバックに控えていたとの未確認情報もある。 この大疑獄のため、通産省内部はメチャクチャになり、フジタはこの使途不明金を理由に事実上経営破た

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    地熱はよろこばしいし、http://engineerlive.jp/skill/article/article22 なんかも楽しみだけど、原発悪者論勧善懲悪は技術革新とかエネルギー調達に必要ない。http://p.tl/x-3I http://p.tl/u1UU
  • 脱原発要望案に地元猛反発「誇りもっているのに」 : サプライズ47 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県嶺南地域の2市4町の正副議長で組織する「嶺南市町議長会」(会長=堂前一幸・敦賀市会議長)の今年度定例会が18日、敦賀市で開かれた。 県などへの要望をまとめる議案の審議で、福島第一原発事故を踏まえて6月に県内で初めて「脱原発」意見書を可決した小浜市議会が脱原発を求める議案を提出したが、他の5市町議の反対で否決された。事務局によると記録の残る1995年度以降、議案が否決されるのは初めて。 小浜市議会が提出した脱原発の議案は、▽国が期限を定めて原子力発電から脱却する▽運転開始から30年を超す原発の運転延長を認めない――など4項目。池尾正彦同議長は「小浜市民の目前に大飯原発がある。雇用や経済を考える前に、住民の生命や古里を守りたい」と趣旨説明した。 これに対し、「40年超運転には慎重であるべきだが30年では性急に過ぎる」(的場輝夫・高浜町会議長)、「原発立地に誇りをもっているのをバカにされた

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    企業城下町はあちこちにある。それに「地元の健康が心配」とかいいながらリスクを引き受けてくれた地域の福祉充実は嫌がるとか、なんなのでしょうか。障害者施設拒否地域を罵りながら原発罵倒とかクラクラする。
  • 児童ポルノ大国の恥 単純所持でも規制は必要 論説 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 児童ポルノ大国の恥 単純所持でも規制は必要 (2011年8月19日午前9時00分) どんなに取り締まりを強めても児童ポルノ画像は次々わいてくる。愛好者グループの執拗(しつよう)さにあきれる。主要国(G8)並みに単純所持でも禁止できないものか。  児童ポルノ所持の規制強化は政権交代のあおりでたなざらしになってきた。民主党は今月初め、児童買春・ポルノ禁止法改正案をまとめたものの、焦点の単純所持禁止に踏み込まなかった。通信の秘密、表現の自由、捜査権の乱用を招く恐れがあるとの慎重論が根強いからだ。有償かつ反復して取得した場合に限り処罰対象とする「取得罪」の新設を掲げるが、あくまで禁止を主張する自民、公明両党とは隔たりが大きく、今会期中の合意は難しいという。  見るに堪えない画像がインターネット上で複製、拡散しているのは子どもの被害が半永久化する深刻な事態と、警察は危機感を強めている。主要

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    http://blog.livedoor.jp/mikako0607jp/ これとおなじようにノルマ主義になると定義が拡張されかねない。
  • @Yamakawakenichi 深夜に原発について考える

    山川健一 @Yamakawakenichi 原発についてツイートします。昨日、宮島達男氏(東北芸術工科大学副学長・現代美術家)が椿昇氏(京都造形芸術大学教授・現代美術家)を紹介して下さった。その時に「こちらが山川さん。この頃は原発のことしかツイートしてないんだよ」とおっしゃった。@tatsuomiyajima 2011-08-19 00:34:49

    @Yamakawakenichi 深夜に原発について考える
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    百万人の癌患者がでないように苦労なさっておられる方がいるわけで。それにチェルノの甲状腺被曝は1Gy ほどだそうです。たいして日本は三月に0.2マイクロシーベルトなので、すこし様子をみてもいいのでは。
  • 食料価格と世界的政情不安:まもなく「臨界点」に?

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    畑をメガソーラーに変えて、出来た電気で野菜工場みたいな…。
  • 善意のボランティアと被災失業者 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「つぶやきかさこ」さんのブログから、「震災のせいで仕事を失った仙台市在住の50歳過ぎの女性」のメール。 善意の塊のようなボランティアが地元被災者に有償の仕事を配分することを阻害しているのか、という点も含め、じっくりと読まれるべき地元からの声であることは確かです。 http://kasakoblog.exblog.jp/15291070/(ボランティアが被災者の自立を阻害する?!~震災5ヵ月後のボランティアのあり方を問う) >無償の善意(ボランティア)に支配されて、私たち(被災者)の出る幕がありません。 復興作業ならボランティアではなく、 時給600円でもいいから地元の失業者を使ってほしい。 今、望んでいること。 それは、仕事がほしい。ただそれだけです。 自分で稼ぐことは、社会参加と自立への第一歩なんです。 このままでは東北は復興しても、人は復興できないかもしれない・・・・・・。 以下、その

    善意のボランティアと被災失業者 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    キャッシュ・フォー・ワーク - IVY 国際ボランティアセンター山形 http://p.tl/0iA0
  • 【放射能漏れ】収穫前の米から微量セシウム 茨城・鉾田 検出全国初 - MSN産経ニュース

    茨城県は19日、鉾田市で栽培された収穫前の米から、1キロ当たり52ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。県は「国の暫定基準値を下回り、安全性に問題はない。今後、収穫後の玄米についても調査を実施し、さらなる安全性を確認したい」としている。コメから放射性物質が検出されたのは全国で初めて。 県によると、16日に鉾田市内の3カ所から収穫前の米を採取して検査。その結果、2カ所からは検出されなかったが、1カ所から放射性セシウムが検出された。また、収穫後の玄米を検査した鹿嶋市と神栖市では放射性セシウムは検出されなかった。 県では平成23年産米の安全性を確認するためとして、国の指針に沿って44市町村全てで調査を行っている。通常は収穫後の玄米について検査を実施し、空間放射線量が平常時の値(毎時0・1マイクロシーベルト以上)を越える13市町村では、予備調査として収穫前の米を検査している。予備調査で1

  • 足を引っ張っている場合ではない|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    民主党の一部が勝手にまいたビラのせいで、再生可能エネルギー法案の委員会審議、会議が来週に先送りになるようだ。 それでも来週末の成立は変わらないという報道があるが、ずいぶん国会審議を軽んじているのではないか。法案の中身で、まだまだきちんと詰める必要のあるところが残っているはずだ。 子ども手当も同様だ。子ども手当をやめることが重要なのではないはずだ。子ども手当は単なるばら撒きに過ぎない。少子化対策なのか、景気対策なのかすらも民主党政府ははっきりしない。 今の日に大切なのは、出生率を上げるために子育てをいかに支援していくかという総合的な計画だ。子ども手当をやめることで、もっと重要な子育て支援策に財源を回せますというのが大切なはずなのに、自民党もそこの議論はできていない。 今、自民党が示すべきは、こうすれば何年までに出生率2.0まで引き上げることができるというトータルなパッケージではな

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    http://p.tl/T19u 高いといわれる日本の電力料金は2000年以降、低下。②http://p.tl/ijbd  強制買上再エネ法は今必要ではない。【訂正】http://p.tl/TaEE 蓄電池産廃が大量にでるわけですが負担は。
  • トラック東北高速無料、8月末で終了へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大畠国土交通相は19日の閣議後の記者会見で、東日大震災の被災地を支援するため、トラックなど中型車以上を対象に実施している東北地方の高速道路無料化を、当面の期限だった8月末で終える方針を示唆した。 不正利用が後を絶たないためで、国土交通省の有識者委員会の意見を聞いた上で、23日に正式発表する。被災者を対象にした高速無料化は続ける方針だ。 国交相は、「適正に制度の趣旨を理解して(利用して)ほしいと再三お願いしたが、ほとんど是正されない」と述べ、現在も不正利用が続いていると指摘した。 国交省が7月中旬~8月上旬に常磐道・水戸インターチェンジ(水戸市)で調査した結果、中型車以上の12~14%が制度を悪用している疑いが出ていた。

  • ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。 テキサス大旱魃・生産力の回復は困難か

    1 :G(110911)φ ★:2011/08/18(木) 15:02:22.98 ID:??? 過去最悪、4千億円の干ばつ被害 米テキサス州 2011.8.18 14:37 米テキサス州一帯で昨年秋から干魃(かんばつ)が続き、 同州政府は17日、昨年11月から今年7月までの農畜産業の損害が、 年間の損害額が過去最悪だった2006年度の41億ドルを既に大きく上回り、 52億ドル(約4千億円)に達したことを明らかにした。 AP通信などが伝えた。 過去4年間の平均生産高の約28%に相当する額。 干魃が早期に改善する見通しはないため、損害額はさらに膨らむ見通しという。 同州の農業生産高はカリフォルニア州に次いで米国で2位。 内訳は家畜の損害が21億ドル、綿花が18億ドル、干し草が8億ドル、トウモロコシが3億ドルなど。 干魃を一因として多発している山火事による損害や、野菜、

  • 個人ブランドの時代 : 池田信夫 blog

    2011年08月19日12:43 カテゴリ科学/文化 個人ブランドの時代 きのうのIT復興円卓会議では、今回の震災報道でメディアの果たした役割が話題になった。「マスコミ対ソーシャルメディア」とか「記者クラブ対フリージャーナリスト」などという図式は無意味で、誰が信用できるかという個人ブランドの時代になった、というのが私の意見だったが、佐々木俊尚氏などもおおむね同じ意見だった。 政府の原発事故についての発表が支離滅裂だったことに批判が集中したが、これも保安院の素人集団が事故処理を仕切っていたからだ。アメリカのNRC(原子力規制委員会)は、Ph.Dをもつ原子力工学などの専門家で構成されているが、日の独立行政委員会と称するものは、たいてい官僚の出向だ。今度できる「原子力安全庁」も、新たな出向先をつくるのでは機能しない。幹部には、民間の専門家を雇用すべきだ。 もっとひどいのはマスコミで、警察や官庁

    個人ブランドの時代 : 池田信夫 blog
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    「顔の見える○○主義」とはあんまり関係ないのですが「片道切符云々」と流刑地のようなことをいっていたのが気になる。技術を高める組織ではないのか。で保安院が素人集団という根拠は?
  • 超有望ビジネス)高齢者向け宅配ごはん - Chikirinの日記

    私は過去に何回か、「これから高齢者向けのビジネスは可能性あるよねー」というエントリを書いています。 <関連過去エントリ> ・「高齢者ビジネスあれこれ」 ・「“若者的なる者”が消費するという概念」 なんたって、今後、高齢者は増え続けます。 2050年の日には、20才から 39才までの合計人数が 1658万人なのにたいして、75才以上が 2373万人も存在するのです。 65才以上でみたら 3763万人と人口の 4割です。 ・衝撃のグラフ → 「日の将来の年齢別人口」 先日発表された 2010年の国勢調査結果(速報)で、「単身世帯」の割合(約 3割)が世帯種別の中で初めて最大になったと報じられましたが、長生きしたら最後はみんな「高齢単身世帯」です。 相当の子だくさんでもないかぎり、今の中高年以下の人が 75才になった時に息子や娘夫婦と同居してる可能性は低いです。 おおざっぱにいって今 40才

    超有望ビジネス)高齢者向け宅配ごはん - Chikirinの日記
  • 国交省、車燃費に新基準 20年度までに1リットル20キロ超義務付け - MSN産経ニュース

    国土交通省と経済産業省は19日、自動車燃費について2020年度までに09年度実績比24・1%の改善を義務付ける新基準の原案をまとめた。今後、幅広く意見を募集するなどして最終案をまとめ、早ければ来春から実施する。 新基準では、20年度までにガソリン車で1リットル当たり20・3キロメートル走れるようにする。現行基準では15年度までに17・0キロメートルを目標としており、メーカーはさらに厳しい基準をクリアしなければならない。 また、現行基準では、乗用車を重量に応じて16段階に分けて燃費基準を設定したが、新基準では販売台数に応じた加重平均で燃費を算出する。電気自動車や家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)は、外部電源を利用するため規制の対象外だ。 今回の新基準を受け、各メーカーはハイブリッド車(HV)や低燃費の小型車など、売れ筋車種の燃費改善や販売増により、基準を満たすことになり

  • 中国・渤海の原油流出止まらず 油田開発に暗雲 - 日本経済新聞

    【楽亭(中国河北省)=多部田俊輔】中国北部の渤海にある国内最大級の海底油田で原油流出が止まらない。事故発生から2カ月余りが経過したが、汚染海域は東京都の2.5倍の面積まで広がり、漁業などへの被害額は13億元(約155億円)以上に達した。中国政府は5年間で海底油田の原油・天然ガス生産量を2倍に増やす計画だが、事故の解決に手間取ればこうしたエネルギー政策全体に影響する恐れもある。6月4日に原油流出

    中国・渤海の原油流出止まらず 油田開発に暗雲 - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    http://p.tl/EeT3 整備中なんだろうけど、心配。
  • パナソニックや日立、脱レアアース開発加速 自動車向けなどハイテク素材 - 日本経済新聞

    ハイテク製品に欠かせない希少金属のレアアース(希土類)の使用を抑える技術開発が加速してきた。パナソニックは省エネ・長寿命型蛍光灯の光源に使う量を減らすことに成功。日立製作所も微小磁石向けの代替材料を開発した。世界のレアアースの供給は中国が約9割を握る。中国側の出荷規制で、1年で価格が10倍以上になった希少金属もある。日の各社は「脱レアアース」技術の実用化を急ぎ、調達難やコスト増を招く「中国リス

    パナソニックや日立、脱レアアース開発加速 自動車向けなどハイテク素材 - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    う~む。
  • 「即死ポイント発見」でも動かぬか! 造血幹細胞の事前採取、不要見解を巡るヤミ:日経ビジネスオンライン

    「即死ポイント発見」でも動かぬか! 造血幹細胞の事前採取、不要見解を巡るヤミ:日経ビジネスオンライン
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    4000mSv/h 67mSv/毎分
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
  • asahi.com(朝日新聞社):「佐賀知事が誘発」の見方を変えず 九電やらせ第三者委 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  九州電力の「やらせメール」問題を調べている第三者委員会の郷原信郎委員長は18日、古川康・佐賀県知事の九電側への発言が問題を誘発したとの見方を変えていないことを明らかにした。知事は第三者委の調査に「やらせは依頼していない」と同日付の文書で答えたが、郷原氏は「(九電側に)影響があった可能性は十分にある」と述べた。  知事は6月21日、九電幹部3人と会談し、玄海原発(同県玄海町)の運転再開を容認する声を経済界から出す必要があるなどと発言。第三者委は知事に対し、会談後に九電幹部が作ったメモの知事発言内容が事実かどうかなどを今月14日付の文書で質問した。  知事は回答書で「確かに当日私が発言した項目について書かれている」と認める一方、「やらせメールを依頼したことはまったくない」と主張。自民党系県議が原発再開を容認するよう支持者への働きかけを九電側に依頼した

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    「財界は【チカラ強く、耐震補強や緊急冷却に陥らぬような施策をしてから】再起動の声をあげるべき」とおっしゃったのではないでしょうか。なぜなら停止していても燃料冷却せねばならぬのですから。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 市営プール近くで放射性物質を検出…川崎 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市は18日、同市中原区上平間の平間公園内にある市営プール付近で採取した落ち葉から、1キロ・グラム当たり1万2400ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。 このため19日からプールの利用を中止する。 市公園管理課によると、公園の放射線量を測定した市民の連絡を受け、15日に職員がプール周辺を測ったところ、プール隣に積まれた落ち葉から0・66マイクロ・シーベルトの放射線量が検知された。分析の結果、放射性セシウムが検出された。 現在この場所にはシートがかけられ、立ち入り禁止になっている。市は今後、落ち葉を撤去し、市内の各公園で落ち葉の集積場所を測定する方針。 同課によると、プールは夏休み中、1日約250人が利用していたという。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    0.66μSv 毎時でよろしいか。http://p.tl/yv-l
  • 東電、KDDI株を近く売却…第三者委に報告 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の資産や経営状況を調べる政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」の第4回会合が18日開かれた。下河辺和彦委員長(弁護士)は会合後の記者会見で、東電が保有するKDDI株(出資比率7・97%)について「早期にすべて売却する方向との報告を事務局から受けた」と明らかにした。 東電はKDDI株の売却で、予定する資産処分を加速する方針とみられる。 東電は3月末時点で、KDDIの株式を35万7541株保有する第3位の大株主。18日の東京株式市場の終値では約2000億円の価値がある。 この日の会合は、東電が売却する資産が主題となった。下河辺委員長は会見で、東電が表明していた6000億円以上の資産売却の内訳が▽不動産1000億円▽有価証券2700億円▽関係会社の売却・清算2300億円――だったことを明らかにした。ただ、下河辺委員長は「詳細な積み上げではない」などとして、東電の見積もりをさらに精査す

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    偏った見解を削除
  • 大震災で被災したペットを保護 栃木の飲食店店主 |下野新聞「SOON」

    【栃木】万町の飲店店主、巴諭さん(59)が「栃木動物緊急避難所」を設立し、東日大震災で被災したペットの保護活動をしている。これまでに主に福島県の犬やの計約70匹にかかわり、里親を見付けてきた。巴さんは、里親をはじめ、里親に引き渡すまで同避難所の施設で世話をしてくれるボランティア、餌代や医療費などへの募金の協力を求めている。 巴さんは大震災発生直後から被災地を度々訪れては、取り残されたペットの餌やりなどをしてきた。以前から動物愛護活動をしており、「ペットたちがどうなっているのか心配だった」という。 福島原発の周囲ではくさりにつながれたまま死んでいる犬や、やせ細った犬やを多く目にしたという。また避難先の事情でペットを飼えず手放さざるを得ない被災者も。 巴さんはこうした犬やの受け皿を探そうと、周囲の協力を得て栃木動物緊急避難所を4月に設立。栃木市郊外に、シャワーや冷房を完備した10匹収

  • 森村泰昌展中止に見る美術という名の偽善/欺瞞

    qual quelle @qualquelle RT @yukoktd: 岩手県立美術館の復興支援展示が画家のご遺族の使用許可が得られず、中止。『「森村泰昌「人間風景」-萬鐵五郎、松竣介、舟越保武とともに-」展の中止について』http://t.co/pPaIs4w 2011-08-19 01:08:17 qual quelle @qualquelle QT @curatorshinya: …「『人間風景』〜萬鉄五郎 松竣介 舟越保武のために」中止について、「傷ついた」と述べている森村泰昌さんの文章を拝読した。全力投球で作品作りに励む森村さんの姿を思い浮かべながら、いろいろ考える所が… http://t.co/bNaEYU8 2011-08-19 01:09:19

    森村泰昌展中止に見る美術という名の偽善/欺瞞
  • asahi.com(朝日新聞社):節電の夏、峠越えか 首都圏猛暑、それでも10%余力 - 社会

    印刷 関連トピックス電力使用制限令東京電力猛暑日猛暑の中、ドライミストで涼む親子連れ=18日午後、東京・丸の内、遠藤真梨撮影東京電力の夏の最大電力の推移  全国的に猛暑日となった18日、37年ぶりに「電力使用制限令」が発動された東京電力管内の最大使用電力が、午後2時台に4936万キロワットに達し、今夏の最高を更新した。ただ、供給力に対する電力使用率は90%にとどまった。政府が全国的に節電を要請した今夏だが、19日には暑さもやわらぐ見通し。節電の夏も終わりが近づいている。  東電管内の最高気温は、都心でも36.1度を記録する猛烈な暑さとなった。電力需要は午前10時台に前日の最大電力を超えた。使用率が90%に達したのは、7月以降初めてだが、まだ供給には余裕があった。ほかの電力各社の使用率も73〜92%にとどまった。  日生命の研究機関、ニッセイ基礎研究所の櫨(はじ)浩一・チーフエコノミストは

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    燃料費 四兆円
  • 原発マネー:66年以降2.5兆円 立地自治体縛る - 毎日jp(毎日新聞)

    自治体に流れた「原発マネー」総額(判明分)。電源3法交付金総額は経済産業省資源エネルギー庁編「電源開発の概要 2010」より集計。電力会社からの寄付には道県への寄付も含む 原発や関連施設が立地する道県や市町村、周辺自治体に対し、交付金や税金の形で国や電力会社からもたらされた「原発マネー」の総額は、原発が営業運転を始めた66年以降、少なくとも2兆5000億円に上ることが毎日新聞のまとめで分かった。原発関連の固定資産税や寄付を公表しない自治体も多く、実際にはさらに巨額になることが確実だ。原発の今後を考える際に原発マネーの扱いは避けて通れない課題となりそうだ。 経済産業省資源エネルギー庁の資料や自治体への取材などからまとめた。原発マネーの中心は74年成立の電源3法に基づく交付金と、原発などの施設に市町村が課税する固定資産税で、それぞれ約9000億円。原発を抱える全13道県が電力会社から徴収する核

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    1966 ~ 2010 四十二年間で三兆円として、【一年で五兆円の燃料費】よりは安いのでは。それに http://p.tl/FAU4 交付金の使い方も試行錯誤されてる。この記事は【サラ金グレーゾーンを潰して闇金繁栄】を招いたのと同じ思考
  • 県民も出資を 太陽光発電、兵庫県が事業化 - MSN産経ニュース

    再生可能エネルギーの普及を促進するため、兵庫県は17日、県民出資による共同の太陽光発電事業に乗り出すと発表した。県民の出資を募り、公共施設の屋根などに太陽光パネルを設置し、売電収入を出資者に分配する仕組み。来年度以降の事業化を目指し、23日に検討会を立ち上げる。 県は、住宅用の太陽光パネルの設置費用の融資・補助制度などで導入を推進してきたが、パネルの設置が困難な集合住宅の住民や費用面で自宅に設置できない県民にも自然エネルギー導入を促すため、県民出資の事業化に取り組むことにした。 数十世帯の単位で公共施設の屋根などに設置する太陽光パネルの設置費用を出資してもらい、生産電力の売却益を分配する仕組みを構築する。今国会中に成立する見通しとなった再生エネルギー特別措置法案を視野に入れ、具体的な買い取り価格や事業手法は検討会で議論する。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    http://p.tl/OSzf http://p.tl/ijbd 高値固定価格 石炭発電力のあるドイツでさえ高負担負債を背負う。http://p.tl/T19u
  • 原発マネー:66年以降2.5兆円 立地自治体縛る - 毎日jp(毎日新聞)

    自治体に流れた「原発マネー」総額(判明分)。電源3法交付金総額は経済産業省資源エネルギー庁編「電源開発の概要 2010」より集計。電力会社からの寄付には道県への寄付も含む 原発や関連施設が立地する道県や市町村、周辺自治体に対し、交付金や税金の形で国や電力会社からもたらされた「原発マネー」の総額は、原発が営業運転を始めた66年以降、少なくとも2兆5000億円に上ることが毎日新聞のまとめで分かった。原発関連の固定資産税や寄付を公表しない自治体も多く、実際にはさらに巨額になることが確実だ。原発の今後を考える際に原発マネーの扱いは避けて通れない課題となりそうだ。 経済産業省資源エネルギー庁の資料や自治体への取材などからまとめた。原発マネーの中心は74年成立の電源3法に基づく交付金と、原発などの施設に市町村が課税する固定資産税で、それぞれ約9000億円。原発を抱える全13道県が電力会社から徴収する核

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    【サラ金グレーゾーンを潰して闇金をはびこらせたと同じ思考回路】 1966 ~ 2010 四十二年間で三兆円として、【一年で五兆円】よりは安いのでは。それに http://p.tl/FAU4 交付金の使い方も試行錯誤されてるのであれば。
  • 農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/18)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

    農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/18)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む

    農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/18)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    環境放射能データ検索 / 福島児童甲状腺から出るγ線測定値 0.1マイクロシーベルト毎時 or 35mSv /人体にはおよそ6,000-7,000Bqの放射能物質/http://p.tl/tiVW
  • 【閲覧注意】 あのARuFaがついに解禁! セミヌード! - ARuFaの日記

    【閲覧注意】 自己責任でどうぞ 何度待ち望んだことか・・・!! ついに! ・・・ついに! あのARuFaがセミヌードを解禁だ!! みなさん!! 心してご覧ください!! これが、ARuFaのセミヌードだーーッ!! ギャァアン え? だたのヒョウ柄のレオタードじゃないかって? ならば拡大してみようではありませんか!! 抜け殻 これぞ当のセミヌード 体にセミの抜け殻をあしらったこのファッションスタイル・・・! この夏、きっと流行るでしょう! このファッションが流行ったあかつきには、公園という公園からセミの抜け殻が消えることでしょう・・・ そうなる前に! 流行に敏感なみなさんにこのセミヌードレオタードの作り方を特別にお教えしましょう! これであなたも注目の的。 セミヌードレオタードの作り方はこちらです! 【セミヌードレオタードの作り方】 セミヌードレオタード、略してセミタードの作る上でもっとも肝

    【閲覧注意】 あのARuFaがついに解禁! セミヌード! - ARuFaの日記
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

  • Togetter - 「クマムシトリビア集 その2」

    クマムシ博士 @horikawad 【クマムシトリビア】クリプトビオシスは「いかなる生命反応も見られないような仮死状態」と定義される。クマムシをクリプトビオシスに導く環境要因として乾燥、凍結、高浸透圧、無酸素の4つがあり、それぞれ乾眠、凍眠、塩眠、窒息仮死を誘導する。 2011-05-25 07:07:45

    Togetter - 「クマムシトリビア集 その2」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    クロレラ
  • 新型インフル、未成年死者の7割が発症3日以内 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009~10年に新型として流行したインフルエンザA09年型で死亡した子供のうち、約7割は発症後すぐに悪化して3日以内に命を落としていたことが、厚生労働省研究班の調査でわかった。 研究班は「発症直後から手の施しようがない例が多く、死亡を避けるには予防接種などで感染を防ぐことが大切だ」と注意を促している。 研究班は、10年3月までに国内で死亡した合計198人のうち20歳未満の41人について、主治医に面会して病状の変化などを調査した。このうち約8割にあたる34人は発症当日から翌日にかけて症状が急変しており、約7割の28人は3日以内に亡くなった。 死因は、直接の死因を特定できないまま心肺停止に至った症例と、急性脳症が各15例で大半を占めた。調査した順天堂大学の奥村彰久准教授(小児科)は「季節性インフルエンザも傾向は似ており、注意が必要だ」と話している。

  • 「日本と闘い主権守った」中国、外交白書で総括 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=角谷志保美】中国政府は18日、2011年版外交白書を発行した。昨年9月に尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた中国漁船衝突事件について、「中国は日による中国漁民、漁船の不法拘束に対して断固として闘い、国家主権を守った」と総括している。 白書は、「釣魚島問題」の項目を設けるなど、事件に再三言及している。尖閣諸島については「古くから中国固有の領土で、争いのない主権を有する」と主張し、「日中国の領土、主権と中国人の人権を深刻に侵害した」として改めて謝罪と賠償を求めた。 ただ、白書は胡錦濤国家主席らが菅首相と会談や接触を重ねることで、「両国関係が改善、発展する方向が示された」としている。

  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0467.html

  • エレクトロニック皮膚 - 蝉コロン

    科学Epidermal Electronics Science 12 August 2011: Vol. 333 no. 6044 pp. 838-843 DOI: 10.1126/science.1206157電極に代わり柔軟で伸縮性がある電子皮膚を貼り付けて心電図とか脳波とかをモニターしようという技術。ウェハーとは違うのだよウェハーとは、と書いてあるがウェハーを良く知らない。シャーマンキングっぽい。そんな私のエントリなのでよろしく。 メインの著者所属はDepartment of Materials Science and Engineering, Beckman Institute for Advanced Science and Technology, and Frederick Seitz Materials Research Laboratory, University of I

  • ここは男が絶滅してから2000年後の世界:阿仁谷ユイジ「テンペスト」1巻 - オトコでも読める少女マンガ

    2025/02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫2025/04 阿仁谷ユイジ「テンペスト」(1) 私はすぐ傍にいるよ 早く身体を取り戻して 会いたい ■この世界で「男」とは、もはや幻の化け物。西暦2012年、太陽系に発生した磁気嵐群の影響で、地球上のヒト科のY染色体は絶滅し、地球上は女だけとなった。このままでは、繁殖不可能で人類は滅びる…。しかし残された人類は、卵子同士での生殖に成功。地球は女だけの世界へと生まれ変わった。だが、運命の西暦3992年、安西・Y・姫、誕生。彼は世界たったひとりの、男性となった…。 阿仁谷ユイジ先生によるITANでの連載作。すごいです、ITANの勢いが自分の中で止まりません。こちら、舞台となるのは西暦3992年のとある国。太陽系で発生した磁気嵐群の影響で、地球上のヒト科のY染色体が消

  • ロシア:人工衛星が交信絶ち行方不明に - 毎日jp(毎日新聞)

    【モスクワ共同】ロシア主要メディアなどによると、18日にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアのロケットで打ち上げた同国の人工衛星が交信を絶ち、行方不明になった。ロシア宇宙産業筋は、衛星は当初の計画とは違う地球に近い軌道上にあるとしている。事故原因は調査中。 米スペースシャトルなき後、ロシアは日米欧などが運用する国際宇宙ステーションへの運搬手段を独占、宇宙ビジネスを産業の柱として発展させる方針だが、昨年12月の測位システム用人工衛星の打ち上げ失敗に続く今回の失態は「大きな打撃」(欧州メディア)になりそうだ。 衛星は旧ソ連諸国をカバーする放送・通信衛星。ロケットは正常に離陸したが、衛星を軌道に投入するための最終段階にトラブルが発生、その後、同衛星と交信できなくなった。 衛星は欧州航空機大手エアバス社系企業とロシア側が約2億4200万ドル(約185億円)を掛け共同開発した。

  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    水素爆発 水蒸気爆発ではない。http://p.tl/Xas1 "暴走時、燃料棒内の燃料が発熱""セラミック状態の燃料が溶融""燃料棒被覆管から冷却水内へ""マグマ状の燃料が噴出""水蒸気爆発" 【暴走時←強い反応度http://p.tl/zzj_
  • 電力を有効利用するスマートメーターに「ガラパゴス化」の危機

    電力消費は毎日、綱渡りが続いている。18日午後2~3時の東京電力管内の電力消費量は今年最高の4936万kWになり、電力使用率も90.4%に達した。15%節電で今年は何とか乗り切れそうだが、こういうことが続くと日経済はもたない。特に定期検査を終えた原発が再稼働できなかったのは菅首相の場当たり的な行動が原因で、政治が正常化することが第一条件だ。 しかし電力不足に対して一律に節電を求めるのはおかしい。これは電気事業法27条にもとづく「電力使用制限令」で、石油危機のように燃料が不足した場合を想定したものだ。今回のように発電所が稼働できないときは、電力消費全体を抑制する必要はなく、夏場のピークだけ消費量を下げればよい。 平均電力/ピーク電力の率を負荷率と呼び、最近は60%前後で推移している。つまり発電能力の4割は、真夏以外は余っているのだ。逆にいうと、ピーク時の電力消費を平均に近づければ、今のよう

    電力を有効利用するスマートメーターに「ガラパゴス化」の危機
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/19
    ( もうすこし勉強してから 。なにか携帯電話臭い感じがする )