タグ

映画に関するgintoni77のブックマーク (23)

  • また“やらかす”んだろ……と誰もが思った『あしたのジョー』実写化、意外と“やらかしてなかった”!?

    『あしたのジョー』はざっくりいうと、エリートボクサーと天性の才能を秘めた野良ボクサーが少年院で宿命の出会いをし、眼帯つけた怪しいおっちゃんとボクシング修行に励んだり、階級を合わせるために激しいダイエットに挑んだり、クロスカウンター打ったり、封じたり、両手ぶらり打法を繰り出したりしながら、リングで約束の試合を果たす話。 濃ゆいファンも多い伝説の名作漫画の実写化だけに、プレッシャーも大きかったであろうこの映画、賛否両論喧しいことになるのは必至だが、心配したわりにはいい出来。主演2人の肉体美にスーパースローのカメラワークがねっとりと絡み付いた試合シーンは女子的には眼福だし、「むき出しの魂が引かれ合う」という永遠不滅の少年漫画的テーマの原典だけに男子的にも燃えたぎる展開で、デート使用もオッケーな映画。見た目一番漫画みたいな香川丹下は、自身もボクシングをしているだけにトレーナーっぷりが堂に入っていて

    また“やらかす”んだろ……と誰もが思った『あしたのジョー』実写化、意外と“やらかしてなかった”!?
  • ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious

    今回はゲームとあまり関係ない話。 『トイ・ストーリー』シリーズを始めとする数々の傑作でおなじみアニメ制作会社、ピクサー。この会社の作品のDVDソフトには、たいていピクサー社内における制作現場のメイキング映像が特典として収録されている。最新作『トイ・ストーリー3』のブルーレイ版にも豪華な特典映像がたっぷり付いていたが、その中のひとつ「脚の書き方講座」が、映像をまじえてとてもわかりやすく作られており、非常に面白いものだった。 まず前提として、ハリウッドの娯楽映画の多くは「映画の尺の1/4が第1幕(発端)、1/2が第2幕(葛藤)、残りの1/4が第3幕(解決)」という3幕で構成されている。ピクサー作品の場合「脚はおおよそ100ページで、3幕の配分は25/50/25ページ」とのこと。 この特典映像「脚の書き方講座」では、ピクサーの『トイ・ストーリー』『ファインディング・ニモ』『Mr.インクレデ

    ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious
  • 鈴木敏夫プロデューサーが語る、スタジオジブリ作品の創り方(前編)

    西村 まず初歩的な質問で申しわけないのですが、鈴木さんはプロデューサーとしてどのような仕事をされているのでしょうか? 鈴木 最初は企画ですね。何をやるか。これを主に宮崎駿と話し合って決まったら、次は誰をメインスタッフにするかを決めます。ここはとても大事です。というのは、同じ企画をやるにしても、スタッフによって期間と予算が変わってくるんです。 「どんなスタッフが有能か?」についてはいろんな観点があると思いますが、有能な人ほど時間とお金を使うのが得意であるとは言えます。無能だとお金を使わないんです。だから、あっという間に作りたい時は、才能がない人を選ぶのがいいんです。才能がないと、どこにお金を使ったらいいか分からないですからね。 僕はよくそういうことを言うのですが、その点から見ると映画は2種類しかありません。映画にはストーリーが伴うわけですが、ストーリーが単純で表現が複雑という作品はお金がかか

    鈴木敏夫プロデューサーが語る、スタジオジブリ作品の創り方(前編)
  • 脱・はてなダイアラー映画百選「フルメタル・ジャケット」スタンリー・キューブリック - Everything you've ever Dreamed

    はてなダイアラー映画百選」、4月に小島アジコ先生(id:orangestar:20100412#1271069519)からまわしていただき、はは、楽勝、以前書いた好きな映画の感想を手直しして公開すればよかろう、PCのマイドキュメント内「朝岡美嶺」フォルダから「フルメタル・ジャケット」テキストファイルを引っ張り出し、修正加筆ってキーを叩き、さあアップしようという段階でルールを確認したら、「百選出することが目的ですので、全く同じ映画を複数の人が挙げることはできません。ようするに早いもの勝ちです」と人情紙風船な記載があったのであっぷあっぷし、弱い自分が百選がまわってきた事実を忘却のかなたにやってしまっていたのですが、きこりさん(id:kikori2660)から、「そろそろいかがでしょうか、もしフミコさんがやられないなら、手を挙げている方にいったんバトンを…」と丁寧なお手紙をいただいたので、僕は

    脱・はてなダイアラー映画百選「フルメタル・ジャケット」スタンリー・キューブリック - Everything you've ever Dreamed
    gintoni77
    gintoni77 2010/11/04
    ずいぶん前に観て似たような感想を持った記憶があります。戦争映画というよりも人間の狂気を浮かび上がらせるための題材が戦争だったんじゃないかと。/それにしてもいい映画評だと思いました。
  • アニメ監督『今敏』が最後に書いた日記 : ゴールデンタイムズ

    96 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2010/08/25(水) 14:52:46 ID:ru/YFmbr http://konstone.s-kon.net/ 2010年8月25日(水曜日) さようなら 忘れもしない今年の5月18日。 武蔵野赤十字病院、循環器科の医師から次のような宣告を受けた。 「膵臓ガン末期、骨の随所に転移あり。余命長くて半年」 と二人で聞いた。二人の腕だけでは受け止められないほど、唐突で理不尽な運命だった。 普段から心底思ってはいた。 「いつ死んでも仕方ない」 とはいえあまりに突然だった。 確かに兆候はあったと言えるかもしれない。その2~3ヶ月前から背中の各所、脚の付け根などに強い痛みを感じ、右脚には力が入らなくなり、歩行にも大きく困難を生じ、鍼灸師やカイロプラクティックなどに通っていたのだが、 改善されることはなく、MRIやPET-CTなどの精密機器で検査した

    アニメ監督『今敏』が最後に書いた日記 : ゴールデンタイムズ
  • ハリウッド・スターの光と影――マイケル・J・フォックス

    『バック・トゥー・ザ・フューチャー』『摩天楼はバラ色に』など多くの作品に主演したマイケル・J・フォックス。29歳のときに不治の病・パーキンソン病に冒された彼は現在、どのように生きているのだろうか……? 「あなたの隣のプロフェッショナル」とは?: 人生の多くの時間を、私たちは“仕事”に費やしています。でも、自分と異なる業界で働く人がどんな仕事をしているかは意外と知らないもの。「あなたの隣のプロフェッショナル」では、さまざまな仕事を取り上げ、その道で活躍中のプロフェッショナルに登場していただきます。 日々、現場でどのように発想し、どう仕事に取り組んでいるのか。どんな試行錯誤を経て今に至っているのか――筆者は、「あの人に逢いたい!」に続き、戦略経営に詳しい嶋田淑之氏です。連載では、知っているようで知らない、さまざまな仕事を取り上げていきます。 銀幕のスターというのは、不思議な存在である。映画

    ハリウッド・スターの光と影――マイケル・J・フォックス
  • 【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実: Badlands 映画・演劇・音楽レビュー

    この文章はウィル・スミス主演のSFサスペンス『アイ・アム・レジェンド』のラストに関する話である。未見の方は基的に読まない方が良いと思うが、それなりに興味深い内容なので、今後特に見る予定がないのであれば、読んでしまっても構わないのではないかと思う。 昨日、たまたま『アイ・アム・レジェンド』にもう一つのエンディングというものがあることを知り、その映像をYouTubeで実際に見て愕然とした。 これ、いくら何でも違いすぎだろう。 エンディングに2つのヴァージョンがある映画はさほど珍しいわけではない。たとえば『アイ・アム・レジェンド』とよく似た作品である『28日後…』にも2つのエンディングがあって、僕が見たときは、最初に公式のエンディングが流され、エンドロールの後にアナザー・エンディングが流されるという上映形態が取られていた。しかしその2つはハッピーエンドとアンハッピーエンドの違いこそあるものの、

    【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実: Badlands 映画・演劇・音楽レビュー
    gintoni77
    gintoni77 2010/04/19
    まじですかー?
  • デジタル化した世界で、人の嗜好はアナログ化する――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(前編)

    デジタル化した世界で、人の嗜好はアナログ化する――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(前編)(1/5 ページ) ここ数年、テレビアニメの放映数が減少傾向にある中、劇場アニメが注目されている。2009年には、『サマーウォーズ』や『ONE PIECE』といった劇場アニメが大規模に展開してヒットした。一方、数館から数十館の小規模な劇場公開でも大きく注目されるような作品も次々と生まれており、新たなトレンドとなっている。その代表がテレビシリーズから始まり、劇場版2作を公開した『東のエデン』だ。 『東のエデン』はフジテレビ系列のノイタミナ※枠で2009年4~6月に放映されたアニメで、深夜としては異例の5%前後の視聴率を毎回記録、東京アニメアワードではテレビ部門優秀作品賞も受賞した。そしてその続編として2009年11月28日に公開された『東のエデン 劇場版I The King of Eden(劇場版

    デジタル化した世界で、人の嗜好はアナログ化する――『東のエデン』に学ぶ、単館上映ビジネス(前編)
  • 『アバター』3D全方式完全制覇レビュー:It's a ...:So-net blog

    今年は3Dテレビ元年といわれています。Sony・Panasonicを筆頭に各社、映像が立体的に見える3Dテレビを世界展開してくるわけですが、なぜ今年こんなに「3D!3D!」と言うようになったのかというと、その震源地は映画大国アメリカ。 数年前から徐々に3D上映する作品が増え始め、その映画館での映像体験を家庭にもということで、技術開発が進み、今年ようやく満足いくレベルの3Dテレビが出せそうな状況が整ったので、一気に注目を浴びるようになったというわけです。 そんなエレクトロニクス業界の期待を背負う3Dテレビ、日ではなじみが薄いために「当に3Dテレビなんて流行るの?」と懐疑的な見方もあると思いますが、あのアメリカ人をここまで駆り立てるほど映像体験とはどのようなモノなのか、とにかく自分の目で見てみないことには話が始まりません。 そこでこの年末年始最も話題を呼んでいる3D映画、『タイタニック』の

  • シネマの街・歌舞伎町、次々消える映画館 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新宿・歌舞伎町で映画館の閉館が相次いでいる。 昨秋以降の1年で、14館からわずか4館に減少。新宿3丁目にシネマ・コンプレックス(シネコン)が開館し、東京メトロ副都心線も乗り入れたことで、人の流れが歌舞伎町から移ったためと見られる。 1年前に閉館した集客の核、新宿コマ劇場の跡地利用もメドが立たず、商店主たちは「地盤沈下」に危機感を募らせる。 「こんなに映画館が減ったんじゃ、シネシティ広場の名前を変えなきゃ」。歌舞伎町商店街振興組合の事務局長で不動産会社経営の城克(まさる)さん(55)は自嘲(じちょう)的に話した。歌舞伎町の映画館は、コマ劇場前の同広場を囲むように並び、「映画、演劇の街」を盛り上げてきた。 しかし、昨年11月に「新宿プラザ劇場」が閉館した後、映画館が次々に消えた。今年11月末には東亜興行運営の3館が営業をやめ、東急レクリエーション運営の4館を残すのみだ。 映画館の運営会社が口を

    gintoni77
    gintoni77 2009/12/09
    こんなに閉館してたんですねー。寂しいなぁ。
  • キムタク・古代進で初の実写版ヤマト発進! (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    SFアニメの名作「宇宙戦艦ヤマト」が初めて実写映画化され、SMAPの木村拓哉(36)が主人公の古代進を演じることが2日、分かった。題名は「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(山崎貴監督)で来年12月に公開。日映画格的に宇宙を描くのは史上初だ。ヒロイン役には沢尻エリカ(23)が内定していたが、“解雇騒動”の余波で黒木メイサ(21)に“交代”した。 【続きを読む】

    gintoni77
    gintoni77 2009/10/03
    怖いもの見たさで見てしまう気がする
  • 『火垂るの墓』が教えてくれること - じゃがめブログ

    蛍業界のイメージ戦略として定期的に放送される映画*1のお話。もはや説明するまでも無い、国民的反戦映画と言えるでしょう。 初めて私が見たのは小学4年生の時。あまりに怖かったのを覚えています。以来、放映されてもしっかりと見ることは無く今に至っているのですが、今年は久しぶりに通して見ました。抱いた印象は「モラトリアム喪失の環境変化に対応出来なかった若者の悲劇」です。戦争災害うんぬんはあんまり関係ないんじゃないか、というお話をします。 あらすじ 物語は清太(14)が駅で死ぬ場面から始まる。清太の死から時間を逆行すること数日、清太の視点で物語は進められていく。 神戸を襲った空襲により母親を焼かれ、父親は出征しているため身寄りの無い清太と節子(4)の2人。2人は近くに住む叔母を頼るが、その叔母からは辛辣な態度と言葉を浴びせられてしまう。母親の形見の着物を米に換えられ、その換えた米もろくに振舞われず、や

    『火垂るの墓』が教えてくれること - じゃがめブログ
  • GACKT:ライダーマン役に挑戦「気持ちよく演じた」 劇場版「仮面ライダー」公開(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    平成・昭和の全ライダーが活躍する話題の特撮映画「劇場版オールライダー対オールショッカー」(金田治監督)が8日、公開初日を迎え、仮面ライダーディケイド・門矢士(かどや・つかさ)役の井上正大さんらキャストが東京都内の映画館で舞台あいさつに登場。スペシャルゲストとしてライダーマン・結城丈二を演じた歌手のGACKTさんも登場し、「気持ちよく結城丈二を演じることができました。(映画は)とにかく多くのライダーが出てくるので、あっという間に終わってしまう。1度見ただけでは分からないので2度3度と見てください」と呼びかけた。 GACKTさんは、劇場版の主題歌「The Next Decade」も担当しており、「先輩から後輩へ、大人から子どもへ、結城丈二から門矢士へ、GACKTから井上正大へ……。『次はおまえの番だ』というメッセージを込めました」と思いを語った。井上さんは「2カ月間の撮影は体力的にもきつかった

    gintoni77
    gintoni77 2009/08/09
    GACKTさん大好き。劇場には行かないけど、レンタル出たら絶対見るんだー。
  • 941::blog:新宿駅地下道にある仮面ライダーの広告が素晴らしすぎる件について

    ■追記 なんと、ポスター発売だそうです →仮面ライダーのあのポスターがまさかの発売! JR新宿駅の東口方面と東京メトロ丸ノ内線を繋ぐ長い地下道に 昭和と平成のライダーが並んでスゴイことになってるポスターがあった。 1つ1つがいわゆるポスターサイズなので相当長い。まじでかっけえ! ディケイド見てないけど、これを見て映画見に行きたくなった!って人も出てくるかも。 この企画した人に投げ銭したい!!!そんくらい素晴らしいクオリティ。 1号とか龍騎とかファイズとかカッコいい! ライダーマンさん、ご尊顔がチラ見しちゃってますよ! こう見るとライダーには赤が必ず入ってるんだなあ。 剣は、なんか、うん、ね。 こう見ると、ストロンガーとカブトって同じモチーフでも随分違う。 なんにしてもカッコイイっていうかスーパー1が超絶カッコいい!! ディエンド真っ暗。まぁ青だし。 で、モノクロに赤だけカラーってのはディケ

    941::blog:新宿駅地下道にある仮面ライダーの広告が素晴らしすぎる件について
    gintoni77
    gintoni77 2009/08/05
    やーん、超絶かっこいー
  • 渡辺謙:レオ様と共演! 7作目のハリウッド - 毎日jp(毎日新聞)

    渡辺謙(49)と米俳優レオナルド・ディカプリオ(34)がハリウッド映画で初共演することになった。「インセプション(原題)」(来年公開予定)で、渡辺が出演した米映画「バットマン・ビギンズ」のクリストファー・ノーラン監督(38)の作品。渡辺は7作目の米映画出演となる。東京・赤坂のアーク森ビルでクランクインし、16、17日に撮影が行われた。 日米を代表するトップアクターの共演作が日を出発点に動き始めた。 2人はクランクイン前日の15日に都内のホテルで初対面。抱き合いながら「Nice to meet you(初めまして)」とあいさつし、ノーラン監督を交えた3人で談笑して親交を深めた。 レオ様は、渡辺が出演したハリウッド作品をすべて見ており「俳優としての表現力が素晴らしい。ナショナル・トレジャー(国の宝)との共演は誇らしい」と感激。「当にジェントルマン」と印象を語り、「ラストサムライ」で見せた鬼

    gintoni77
    gintoni77 2009/06/23
    気になりますな。
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    gintoni77
    gintoni77 2009/06/06
    わははは。観たくなった!
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか

    人は証拠や論理よりも、自分の信じたいことだけ信じる、という話の別例。 宮崎駿の『千と千尋の神隠し』に関しては柳下毅一郎の対談映画欠席裁判』その他で書いてきたとおり、娼館を舞台にした物語である。 しかし、そう指摘されると怒る人が多いんだ、これがまた。 主人公は「湯女」として働かされるのだが、国語辞典でも百科事典でも何でもいい。「湯女」という言葉を引いて欲しい。 たとえば『日大百科全書』にはこうある。 「温泉場や風呂屋にいて浴客の世話をした女性のこと。一部は私娼(ししよう)化して売春した」 『大辞林』にはこうある。 「江戸時代、市中の湯屋にいた遊女」、 『岩波古語辞典』だと「風呂屋に奉公し、客の身体を洗い、また色を売った女」。 「そういう見方もある」だの「そういう解釈もある」だのというレベルではなく、「湯女」とは「娼婦」を意味する名詞なのだ。 ただし、昔から風俗においては初潮前の少女は見

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか
    gintoni77
    gintoni77 2009/06/06
    なるほどー
  • NHKエンタープライズが『ハゲタカ』を映画化した本当の理由 - 日経トレンディネット

    6月6日より、「企業買収」をテーマにした映画『ハゲタカ』が公開する。作は、NHKの連続ドラマが映画化されたもので、原作は経済小説の旗手、真山仁の同名小説。 今回の劇場版は、テレビドラマの続編という位置づけになっており、経済発展の進む中国ファンドの躍進や日老舗自動車メーカーの危機、リーマン・ショックの舞台裏、派遣切りなど現代社会の問題を色濃く反映したストーリーが展開されている。 タイトルの「ハゲタカ」とは、瀕死の企業を安く買収し、リストラや組織改造を進めて企業を解体して利益にしていくファンドや投資家の通称。死期の近い小動物などの上を飛び回るハゲタカを連想されることから、その名が付いている。 『ハゲタカ』 外資ファンドの日本代表である鷲津政彦(大森南朋)が日企業を次々と買収していく「企業買収」をテーマに、人々の野望や葛藤、挫折に加え、企業と労働者の再生を描いた社会派エンタテインメント 監

    NHKエンタープライズが『ハゲタカ』を映画化した本当の理由 - 日経トレンディネット
    gintoni77
    gintoni77 2009/06/05
    ドラマが面白かったので是非見たい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「おくりびと」に外国語映画賞 米アカデミー賞- 社会

    加藤久仁生監督  【ロサンゼルス=堀内隆】第81回米アカデミー賞の発表・授賞式が22日夕(日時間23日午前)、ハリウッドのコダックシアターで始まり、加藤久仁生監督「つみきのいえ」が短編アニメーション賞を受賞した。日作品の受賞は03年に長編アニメーション賞を受賞した宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」以来。短編アニメ賞としては初めて。  「つみきのいえ」は、海面の上昇に合わせ、積み木のように次々と建て増していく家に暮らす老人の、家族との思い出を描いた12分の短編。昨年6月、アニメーションの世界で最高峰とされるフランス・アヌシー国際アニメーションフェスティバルで最高賞を受賞するなど、国際的な評価が高かった。  助演女優賞には「それでも恋するバルセロナ」のペネロペ・クルスが選ばれ、脚賞は「ミルク」が、脚色賞は「スラムドッグ$ミリオネア」が受賞した。長編アニメーション賞は「ウォーリー」が獲得した。

    gintoni77
    gintoni77 2009/02/23
    おめでとうございます。記念ブクマ。
  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
    gintoni77
    gintoni77 2008/11/28
    宮崎さんの映画を見た子どもは将来どんな仕事を選ぶかという質問に「普通の人になってもらえればいいと思います。」と答えているのが印象的でした。