タグ

girly_red_armyのブックマーク (2,717)

  • 裁判:サンデー毎日記事巡り稲田氏が本社提訴 - 毎日新聞

    girly_red_army
    girly_red_army 2015/04/17
    百人斬り裁判の時と同じで、係争中って印象を植え付けるための訴訟じゃないのかなあ。修正主義者の常套手段。
  • 中国人の私が帰化して新宿区議選に出る理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国人の私が帰化して新宿区議選に出る理由
  • 自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN

    自民党が17日にNHKとテレビ朝日の経営幹部を呼び、最近問題となっている報道番組の内容をめぐって、直接、事情を聞くことが分かった。 複数の関係者によると、自民党の情報通信戦略調査会は、NHKからは「クローズアップ現代」でヤラセが指摘されている問題について、また、テレビ朝日からは「報道ステーション」でコメンテーターの古賀茂明氏が一方的に政権批判したことについて、話を聞く方針。特に「報道ステーション」をめぐっては、古賀氏が菅官房長官を名指しして「バッシングを受けた」と一方的に述べる展開となった点などについて、第三者も加えた検証の必要性などをただすものとみられる。 政治とメディアの関係に詳しい上智大学の音好宏教授は、こうした自民党の異例の対応について、「政権・与党側がメディアを呼びつけるのは、成熟した民主主義の中では、相当注意しなくてはいけない」と述べた。また、「政治的なパフォーマンスと考えてい

    自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN
    girly_red_army
    girly_red_army 2015/04/14
    やっぱりこいつらが目指してんのは、中国とかシンガポールみたいな国なんだな。
  • 英国同性婚実現から1年。反対派の予言はこんなに外れてました - 石壁に百合の花咲く

    2015年3月29日で、イングランドとウェールズで同性婚が法制化されてからちょうど1年。PinkNewsがこれを記念し、「同性婚反対派の予言10種がいかに外れたか」特集をしています。昨今の日同性婚論議にも通じるものがあり、面白いですよ。 詳細は以下。 One year on: 10 predictions about same-sex marriage that didn’t come true · PinkNews 上記リンク先の内容をごくざっくりと箇条書きにまとめると、こんな感じ。 近親相姦は合法化されず、ノーマン・テビット(Norman Tebbit)卿はいまだ兄弟と結婚していない 英国保守党元党首のテビット卿は、「ゲイの結婚を認めるなら家族同士の結婚まで認めるのか」「自分は兄弟をとても愛しているぞ」などと発言していたとのこと。 天が裂けて聖書にあるような嵐が起こったりしなかった

    英国同性婚実現から1年。反対派の予言はこんなに外れてました - 石壁に百合の花咲く
  • 公立図書館におけるゾーニング

    C.R.A.C. @cracjp これは閉架措置を要請かな。RT @bousoubousou: @fcknzsfuk @cracjp 文京区千石図書館漫画コーナー(しかも児童書コーナーのすぐ横にある。何も子供が読んでしまったらどうなるのか。怖すぎる。) には山野車輪が並んでました。 2015-03-25 22:38:59 C.R.A.C. @cracjp 文京区の図書館で『嫌韓流』を置いてるのは、千石と駒込。『 外国人参政権は、要らない』は、真砂中央。すべて開架。閉架措置を要請する際の要請文書をC.R.A.C.でつくりますので、全国レベルで書庫に押しこめちゃいましょう。 pic.twitter.com/7R1J6eudFT 2015-03-25 23:18:39

    公立図書館におけるゾーニング
    girly_red_army
    girly_red_army 2015/03/28
    お上が決めた事に抗議する人に脅威を感じてるんだろうな。その分「従順」で「善良」な私が脅かされると思ってるんだろう。まだ心に「チョンマゲ野郎」がのさばってる。
  • 盧溝橋事件70周年によせて

    HOME→著作一覧→このページ 盧溝橋事件70周年によせて ―日中戦争から世界戦争へ― 永井 和 注:稿は、2007年12月15、16日に北京大学でおこなわれた国際シンポジウム「第2回 北京と京都──中日をつなぐ知の架橋」での報告 である。 はじめに はじめまして。永井和と申します。京都大学文学研究科で日現代史を教えております。この伝統ある北京大学におきまして、報告をおこなうことができますのは、私にとりましてこのうえない栄誉であり、その機会を与えていただきました皆様方に対しまして、あつくお礼申し上げます。 私が日現代史の研究をはじめましてから、ほぼ30年になります。最初の10年間は主として日中戦争期の日の対中国政策について研究しました。次の10年ほどは、明治憲法下の内閣と軍部の関係を、さらに最近の10年間は戦前の天皇のことを研究しております。それぞれのテーマについて一冊づつ専門書を

  • ああ、リンコ、リンコ、リンコ | ele-king

    Home > News > ああ、リンコ、リンコ、リンコ - ──菊地凛子主演(&ブレイディみかこの息子出演)の『ラスト・サマー』がイタリア映画祭で上映へ この映画に関してはコラムで何度か書かせていただいてますが、最近はエロくてグロい音楽活動もなさっておられるという菊地凛子さんと、わたし(注:ブレイディみかこ)の息子がなぜか母子役で共演。などという市井の地べた民の身にとんでもないことが起きてしまった奇跡の作品であり、それが遂に東京開催のイタリア映画祭で上映されることになりました。 で、日の事情を知らないレオという監督さんが、水曜日の午後2時半なんて中途半端な時間に入れられたんだけど誰も来なかったらどうしよう。とビビっておられるので、「4月29日は日のバンク・ホリデーです」と伝えるとちょっと安堵されたようですが、なにしろ若き新人監督のこと、「遠い極東の国でガン無視されたらどうしよう」と不

    ああ、リンコ、リンコ、リンコ | ele-king
    girly_red_army
    girly_red_army 2015/03/26
    これは見たい!
  • 「VAIOフォンと初代iMac、戦略は同じだ」

    3月12日、ソニーから独立したVAIOと日通信は共同で「VAIOフォン」を発表した。日通信は通信事業者からインフラを借りて通信サービスを提供する「MVNO」(仮想移動体通信事業者)の草分け。同社の福田尚久副社長は、MVNO各社が採用する端末について「現状では消極的な選択肢しかない」として、価格面やスペックなどでニーズのある「ど真ん中に投げ込んでいく」と宣言した。 だが、発表された端末は5万1000円の価格ながら、パソコンにおけるVAIOのイメージとは乖離のあるごく普通のデザイン、スペックだった。また、パナソニックの「ELUGA U2」(台湾クアンタによるODM〈設計・生産〉)と酷似している点も指摘されており、業界に詳しいITジャーナリストからは疑問や批判も飛んでいる。 VAIOとの協業の来の狙いは何か。今後、どのようにVAIOフォンを成長させるのか。日通信の三田聖二社長に聞いた。

    「VAIOフォンと初代iMac、戦略は同じだ」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【Sデジおすすめ記事2】①子どもは地域の希望 出雲・伊野 覚悟の学校存続 島根で続く統廃合に一石 ②米子市淀江町の音楽喫茶に、突然現れた著名人 店主が驚く中、「ここに来たくて来たんです」

    47NEWS(よんななニュース)
    girly_red_army
    girly_red_army 2015/03/25
    維新が目指してるのは弱肉強食、文字通りの無法社会。
  • インドの定番おやつ「パニプリ」って何だ? 西葛西のインド人街で調査した - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいです。 昨年、ネパールフェスという祭典にいった時のことです。 同行した友人が、屋台でこんなものを買っていました。 これはなにかときくと、「パニプリ」というべ物らしい。 きいたことも見たこともない。 スナック体も何なのかよくわからないけど、この紙コップになみなみと注がれた水は一体……。 写真ではわかりづらいけど、どんよりとしたモスグリーンなんですよ。ジャングルクルーズの水をもっと沼寄りにした感じ。 きくとこれは「パニプリ」という、インドのおやつだそうだ(ネパールフェスはインド料理の屋台も充実している)。 丸くて薄い揚げボールみたいなに穴が空いていて、中にじゃがいもや豆などの具が入っている。そこにこの水を注いでべるらしい。 で、この不穏な気を感じる水はなんなんだ。ときくと、「タマリンドウォーター」と「チリウォーター」の混合だそうだ。 飲んでみると、酸っぱくて辛くてほんの

    インドの定番おやつ「パニプリ」って何だ? 西葛西のインド人街で調査した - ぐるなび みんなのごはん
  • 『アメリカン・スナイパー』を殺害した男の壮絶な半生に迫る | Qetic

    クリント・イーストウッド監督最新作『アメリカン・スナイパー』はイラク戦争に4度にわたって遠征、アメリカ軍史上最多160人以上を射殺した伝説のスナイパー、クリス・カイルの半生を元に、残酷な戦場と幸せな家庭の狭間で精神が崩壊していく男の葛藤を描いた作品だ。現在日でも大ヒット上映中の作だが、稿では映画では触れられなかったクリス・カイルを殺害した元海軍兵のエディー・レイ・ルース(以下ルース)の半生について書きたいと思う。決して多くは語られない伝説のスナイパー殺人事件の背景、そこにはアメリカが抱えるもう一つの闇があった。 エディー・レイ・ルース(27) 1987年、テキサス州で生まれたルースはダラス郊外の小さな町で3歳年上の姉と共に教育熱心な両親の下で育った。母親が小学校の教員助手だった事もあり、整った環境の中で教育を受けていたルースは、この地で幼少期を過ごす多くの少年達と同様、父親から猟銃の

    『アメリカン・スナイパー』を殺害した男の壮絶な半生に迫る | Qetic
  • メルケル首相「慰安婦」発言 「独政府否定」報道はミスリード | GoHoo

    民主党の岡田克也代表が来日したドイツのメルケル首相との会談で慰安婦問題について言及があったと発表したことに関連し、産経新聞は3月13日、ニュースサイトで「メルケル独首相『和解が重要』発言『事実はない』 独政府、日政府に説明 民主・岡田氏とい違い」と見出しをつけた記事を掲載した。読売新聞も17日付朝刊で「『独、岡田氏の説明を否定』」との記事を掲載。しかし、ドイツ政府は、慰安婦問題について日に助言をした事実はないと強調しているものの、岡田氏の説明を否定した事実はなかった。岡田氏の説明を踏まえ、民主党が16日に出したコメントもドイツ側は事実上追認した。産経と読売の記事は、岡田氏がメルケル首相との会談内容について事実と異なる説明をし、メルケル首相が慰安婦問題について言及した事実がなかったかのような誤解を与える報道といえる。 岡田氏は3月10日、来日したメルケル首相と会談し、12日、ブログにその

    メルケル首相「慰安婦」発言 「独政府否定」報道はミスリード | GoHoo
  • 【胃弱メシ】第十三弱「幡ヶ谷のせいろ蒸し編」  - ぐるなび みんなのごはん

    漫画内で紹介されているお店は閉店しました。 3月下旬〜4月上旬にかけて、「蒸し八」のテーブル席からお花見が楽しめます! 写真レポート 優しい口当たりの「手作り蒸し豆腐」(580円) 3日間かけて余分な油を除き、旨みだけを残してヘルシーに仕上げた「豚スープ蒸し」(1,450円) 蒸し八といえばコレ! 人気の「蔵王黒豚の野菜せいろ蒸し」(1,600円) ジューシーな肉汁が詰まった「キャベツ巻きシュウマイ」(850円) 添加物を一切使っていない「自家製蒸しプリン」(450円) 店舗情報(※こちらのお店は閉店しました) 蒸し八 住所:東京都渋谷区西原2丁目31-7 内藤ビル 2階 TEL:03-3481-0164 営業時間:火~土曜=ランチ(11:30~14:30)、月~土曜=ディナー(17:30~23:30)、日・祝日=ディナー(17:00~23:00) これまでの胃弱メシ 第十二弱「自宅で小

    【胃弱メシ】第十三弱「幡ヶ谷のせいろ蒸し編」  - ぐるなび みんなのごはん
  • 清水ミチコ、いとうせいこうら、大瀧詠一特集番組で名曲&エピソード紹介

    清水ミチコ、いとうせいこうら、大瀧詠一特集番組で名曲&エピソード紹介 2015年3月12日 21:48 264 12 お笑いナタリー編集部

    清水ミチコ、いとうせいこうら、大瀧詠一特集番組で名曲&エピソード紹介
  • 『原爆を盗め!』 天才科学者・ソ連のスパイ・決死の秘密作戦 - HONZ

    失敗は絶対に許されない。1943年のノルウェーで行われたガンナーサイド作戦は、そういう作戦だった。だからこそ、クヌート・ハリケードは命に替えてもこの作戦を成功させると決意し、その口中に青酸カリ入りのカプセルを仕込んでいた。ハリケードはこの作戦の成否が世界の行末を左右すると信じていたのだ。 ノルウェーにあるヴェルモク水力発電所の破壊を目的としたガンナーサイド作戦が、なぜそれほどまでに重要だったのか。それは、重水を大量生産できる施設は世界でもこのヴェルモクだけであり、この重水を使用してドイツが原爆開発を進めていたからだ。ガンナーサイド作戦直前にも同様の破壊工作を試みた連合国側は、何の成果をあげることもなく34人のイギリス兵の命を失っていた。それでも、この作戦は決行されなければならなかった。ヒトラーが原爆を手にする、この未来だけはどれだけの犠牲を払ってでも避けなければならなかった。 書では、こ

    『原爆を盗め!』 天才科学者・ソ連のスパイ・決死の秘密作戦 - HONZ
  • 日本のロック隠れた裏名盤 - 見る前に飛べ踊れ

    だれ:かまやつひろし なに:ムッシュー ムッシュの1st。 そもそもロックであるのならオルタナティブかそうじゃないかを 分ける必要がないわけで、そういう阿呆な分類をぎゃふんと言わせる パワーをたんまりもっているロックの中のロック。 パクリなんか気にするな。 http://www.youtube.com/watch?v=fu_z1EVk264

    日本のロック隠れた裏名盤 - 見る前に飛べ踊れ
  • The 15 Best South Korean Crime Movies You Shouldn’t Miss

    Taste of Cinema - Movie Reviews and Classic Movie Lists > Lists > Film Lists > The 15 Best South Korean Crime Movies You Shouldn’t Miss When it comes to bleak stylish thrillers and crime films, it’s hard to beat the South Koreans nowadays and all the movies listed below are fine examples of that statement. Whereas the South Korean film industry had been heavily state-regulated until the late eight

    The 15 Best South Korean Crime Movies You Shouldn’t Miss
  • この記事は消されました

    2015-03-04 【悲報】ワイ、脱法ハーブを吸ってドクターストップらう。 もうタイトルでこの話は完結したようなものなのですが、日々私も色々ためこんでます。 ネタになるならなんだって書く。性の話だって書く。違法でなければなんだって書く。そんなスタイルなのがおゆみパイだったはず。「最近この人おとなしくなっちゃったよね(笑)」と絶対どこかで言われているに違いない!!!! そう思ってあえて爆弾を再び投下します。脱法ハーブ吸いました!!いえ、私が入手してすすんで吸ったわけじゃありません。 これにはながいなが~いワケがありまして………。【PR】 と言いますのも、吸う前日、友人含めた3人と私の家で飲み会をしておりました。 そこで、私は友人の男性にセッション*1を懇願したところ、当然のごとく断られてしまうのです!しかし何故でしょう、その日は「絶対いける!」という謎の自信に満ち溢れていたのか

    この記事は消されました
  • 【東京】今話題の熟成肉って美味しいの?美味しい熟成肉が食べられるお店20選 | PLACEHUB

    近頃耳にする「熟成肉」。熟成させて旨みが出て柔らかくなった肉と聞いても、なんだかまだ信じられない。それなら美味しいと人気のお店で味わいを確かめよう!

  • 西欧に対する「イスラムの怒り」とは?

    ないとう・まさのり●1956年生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。博士(社会学)。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。『ヨーロッパとイスラーム』(岩波新書)、『イスラムの怒り』『イスラム―癒やしの知恵』(集英社新書)など著作多数。最新刊『イスラム戦争-中東崩壊と欧米の敗北』(集英社新書)(撮影:梅谷秀司) 風刺新聞紙「シャルリ・エブド」襲撃に始まる一連のテロ事件をきっかけに、フランス政府は「テロ、イスラム過激派との戦争」を宣言。欧州では警備が強化され、逮捕者が続出するなど緊張感が高まっている。一方で、「シャルリ」紙が執拗に預言者ムハンマドの戯画を掲載したことに、イスラム社会でもデモや抗議行動が広がっている。不満を抱えた若者の「イスラム国」への流入が増大するなど、9.11米同時多発テロ以降、欧

    西欧に対する「イスラムの怒り」とは?