タグ

2015年1月11日のブックマーク (18件)

  • 6kgのホワイトチョコで学ぶ電子音楽の基本

    ベルギーの音楽メディアサイトHello Playのニューイヤープロモーションビデオは、電子音楽の基をゆるく教えてくれるガイド風になっています。コミカルな動きがかわいいヴィジュアルエフェクトは、3Dプリントしたアイテムと、なんと6kgものホワイトチョコレートを使って、ストップモーションで撮影されているんです。 こちらはそのメイキング動画。メイキングを見て、あまりにもたくさんのテクノロジーが使われていることに驚いてしまいました。 Omar Kardoudi - Gizmodo SPLOID[原文] (山田まり)

    6kgのホワイトチョコで学ぶ電子音楽の基本
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 6kgのホワイトチョコで学ぶ電子音楽の基本
  • 超巨大なブラックホール同士の衝突が迫っているらしい…

    悠久の時を超えた宇宙での話ですけどね……。 ブラックホールを1つ発見するだけでもビッグニュースになると思うんですが、このほど天文学者たちは、互いにわずか1光年しか離れていない距離に2つの超巨大なブラックホールが接近しているとの発見を明らかにしました! このままいったら、ブラックホール同士の衝突は、ほぼ確実視されるとの計算まで出されているんだとか。 もしも当に、この2個の巨大ブラックホールがぶつかり合ったなら、1億個の超新星爆発に匹敵する莫大なエネルギーが放出され、一気に取り巻く銀河は破壊滅亡に至るとの見通しも発表されています。一方で、天文学的にはこのペアになったブラックホールから発される重力波の検出に成功すれば、時間の進み方が他とは異なるブラックホールや宇宙の謎の解明へとつながるのでは?と、そんな期待も高まっているようです。 なお、そんな恐るべき衝突が太陽系の近くで起きたりしようものなら

    超巨大なブラックホール同士の衝突が迫っているらしい…
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 超巨大なブラックホール同士の衝突が迫っているらしい…
  • Ultimate Earsの360度全方位スピーカが大型化した「UE MEGABOOM」

    Ultimate Earsの360度全方位スピーカが大型化した「UE MEGABOOM」2015.01.11 21:00 Bluetoothスピーカの真打ちか。 Ultimate EarsのUE BOOMといえば、ポータブルBluetoothスピーカの中では随一と言える万能さで人気があるモデル。そのUE BOOMの洗練されたデザインはそのままに、より大きくより頑丈に、そしてよりクールになった、それが新しい「UE MEGABOOM」です。 UE MEGABOOMはまさにUE BOOMをただ大きくしたような外見で、従来のものと比べてみるとこんな感じ。大きさの違いがわかると思います。 これまでと同様360度全方位に音が広がる設計で、もちろん音は従来より豊かでより高出力に進化しています。またiOS / Android端末に専用のアプリを入れれば、MEGABOOM同士、もしくはMEGABOOMとBO

    Ultimate Earsの360度全方位スピーカが大型化した「UE MEGABOOM」
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 Ultimate Earsの360度全方位スピーカが大型化した「UE MEGABOOM」
  • 米アマゾン、トップページのデザイン変更をテスト中

    文字が減り、ほぼ画像だけで構成されています。 アメリカのアマゾンが、トップページのデザイン変更をテストしているようです。画像では上部の検索ボックスが暗くなっていますが、環境やタイミングによっては、明るい配色の場合もある模様。 アマゾンは、去年の7月くらいからさまざまなデザインのテストを行っていますが、どうやらこれで落ち着きそうな雰囲気です。 大幅な変更ではありませんが、やはり今後もKindle、それにKindle Fireを推していきたいという意図が見受けられますね。 デザインやUI、仕様などの変更は特にヘビーユーザには敬遠されがちですが、今回の変更は吉と出るでしょうか。 source: Amazon via The Verge Jamie Condliffe - Gizmodo US[原文] (渡邊徹則)

    米アマゾン、トップページのデザイン変更をテスト中
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 米アマゾン、トップページのデザイン変更をテスト中
  • VR技術で擬似的な食事体験をしよう「Project Nourished」

    カロリーを気にしない事。 Kokiri LabがVR技術を駆使した実験「Project Nourished」を行っています。実験内容は、ヴァーチャル・リアリティ(VR)の世界にべ物を出現させ、センサーを組み込んだフォークなどにモーションキャプチャーのLeap Motion、さらに香りの演出をするアロマディフューザーを使って、擬似的な事体験をするというもの。これなら余計なカロリーを摂取せずに済みますね…! バーチャルフードは寒天やこんにゃくを使って制作し、味はアロマの力で補うようです。ちなみに上の画像がその寿司。お寿司の香りってどんなふうに表現するんでしょうね…酢飯的な感じかな。舌触りや歯触りなんかは、寒天とかでは限界があるような…。ここらへんは被験者の想像力がキーポイントになるかもしれませんね。 そしてこの画像は実際にVRデヴァイスを装着した人に見えているもの。お寿司はちょっとハード

    VR技術で擬似的な食事体験をしよう「Project Nourished」
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 VR技術で擬似的な食事体験をしよう「Project Nourished」
  • ハッキングでリアルの工場が操作される恐怖、史上2例目

    溶鉱炉が停止できず、甚大な被害。 ソニー・ピクチャーズの件を振り返るまでもなく、ハッキングによって深刻な被害が出ることはみんな認識していると思います。でも、ハッキングによる被害は主に情報流出であって、物理的な損失が出るケースはまだまれです。でもドイツ政府の報告書から、ある製鋼工場の溶鉱炉がハッキングによって故障させられた事件が起きていたことがわかりました。 ハッカーはまず工場の事務用ネットワークに侵入し、そこから工場の設備に入り込んだようです。Wiredが入手したドイツ政府の情報セキュリティ局の報告書にはこうあります。 「個別のコントロール・コンポーネント、または全システムで故障が蓄積していった」と報告書では述べている。結果として、工場は「所定の方法で溶鉱炉を停止できなくなり、システムに甚大な損害」が出た。 この報告書では、攻撃された工場の具体的な名前や被害内容、攻撃の時期や動機については

    ハッキングでリアルの工場が操作される恐怖、史上2例目
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 ハッキングでリアルの工場が操作される恐怖、史上2例目
  • 全米の川すべてを、その流れる方向別に色づけすると

    おぅ…ちょっと臓器みたいな感じ。 アメリカ国内には、全部で25万以上もの川が流れています。小さいもの大きいもの、都会を流れるもの、州をまたぐもの、さまざまですが、それらをすべて流れる方向という1点に限って色付けするとこうなるそうです。 このデータ可視化マップは、VizzualityのAndrew Hillさん作。アメリカ地質調査所のデータとCartoDBソフトウェアのプラットフォームを使って作られています。New Scientistではズームイン/アウト可能なインタラクティヴマップを見ることができます。 川の流れのように、確固たる流れで生きていけたらいいけどね。 source: New Scientist, GitHub Jamie Condliffe - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    全米の川すべてを、その流れる方向別に色づけすると
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 全米の川すべてを、その流れる方向別に色づけすると
  • ポートはこんなちっちゃなものひとつで過去のものになる

    映画1数秒。ケーブルもポートもなし。ただSSDを置くだけでパソコンにデータががぶがぶ吸い上げられていってます!! どんな黒魔術かと思ったら、裏にこ~んなちっこいものをくっつけてるだけなのでした。 Keyssaというスタートアップが開発した新技術「Kiss」です。白いプラスティック板についてる黒い四角いの2個、これがなんとコネクタなんす。 コネクタはコネクタでも、スマホやタブレットやノートパソコンにくっつける必要はありません。端末の裏の面に潜ませておけば、そのドックから狭い範囲に高帯域の無線信号がビンビン飛んで最大6Gbpsでデータが転送できちゃうんです。 かさばる金属製コネクタは一切不要。 つまりQiみたいな無接点充電とペアリングすれば、ラップトップの充電もコネクタ抜きで済んでしまうってこと。マシンの横に無粋な穴(ポート)は必要なし。小型の高速SSDが駆動できる程度の電気を送り、それをマ

    ポートはこんなちっちゃなものひとつで過去のものになる
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 ポートはこんなちっちゃなものひとつで過去のものになる
  • 高所注意! イギリス一の大聖堂頂上をGoProで撮影した動画

    高所注意! イギリス一の大聖堂頂上をGoProで撮影した動画2015.01.11 14:00 渡邊徹則 ひ、ヒィィィ! コワイ…。 こちらは、イギリスはウィルトシャー州にある国内で最も高い大聖堂、ソールズベリー大聖堂で、その頂上にある天気計の修理の様子をGoProで撮影した動画です。 塔の先端部分の様子が映っていますが、ほとんど垂直状態だし、塔もなんだか細いし、コワすぎるんですけど…。 この大聖堂の職員であるGary Priceさんいわく、

    高所注意! イギリス一の大聖堂頂上をGoProで撮影した動画
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 高所注意! イギリス一の大聖堂頂上をGoProで撮影した動画
  • インターネットは公共サービスへ? FCC委員長が発言

    アメリカではついにインターネットが電気や水道、鉄道などと同じ公共サービスと認定されるのでしょうか? 答えは2月にわかりそうです。 ラスベガスにて行われているCESで、米連邦通信委員会(FCC)のトム・ウィーラー委員長がネット中立性規則はブロードバンド事業者を公共事業者として扱うことになるだろうという見通しを示しました。 そうなると、ブロードバンド事業者(ISP)は米通信法第二編(タイトルII)の事業者に再分類され、その規制を受けることになります。先日、オバマ大統領がFCCに求めたように、インターネットを重要サービスとして扱うことによって、消費者を保護するものになるかもしれません。しかしISPや多くのテック系企業が、投資への意欲が削がれるとしてこれに反対しています。 当初、ウィーラー委員長は「商業的に妥当」であれば、ISPとコンテンツ会社の取引を許可するべきだと考えていました。しかし今回のウ

    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 インターネットは公共サービスへ? FCC委員長が発言
  • 噂の12インチMacBook Air、予想以上のすごいものになるかも

    噂の12インチMacBook Air、予想以上のすごいものになるかも2015.01.11 12:30 12インチのMacBook Airを発表する形で、アップルがラップトップ製品にこれまでで最大規模の見直しをするという9to5Macのリーク情報が出てからわずか数日後、超リアルなレンダリング画像が出てきましたよ。 以前手がけたアップルのデザイン予想画像を米Gizmodoでも紹介させてもらったことがあるMartin Hajekさんが、9to5Macの予想をベースに考えたレンダリング画像を送ってくれました。しかも、Photoshopでアップルストアに置いてあるように加工してリアルに仕上げています。 今週の前半に指摘した通り、噂されているMacBook Airにはいくつかポートがついていません。普通ならThunderboltポート、MagSafe、SDXCカードスロット、USBポートがある場所には

    噂の12インチMacBook Air、予想以上のすごいものになるかも
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 噂の12インチMacBook Air、予想以上のすごいものになるかも
  • インテルが遂に第5世代Core i シリーズ「Broadwell」発表

    新型MacbookAirも近い? インテルは開発コード「Broadwell」で知られる第5世代Intel Core i シリーズを発表しました。昨年発表されている超低消費電力モデルのCoreMも含めた「Broadwell」は、従来の22nmから更に微細化された14nmプロセスルールによる新しいCPUです。 インテルは現在2年ごとにCPUの「プロセスルールの微細化」と「機能向上と設計の刷新」を交互に行っており、今回はその前者に当たります。気になる性能の部分では、従来のHaswellと進化の方向性は同じで、より低消費電力が進み、またGPUの性能も向上が更に進んでおり、バッテリーライフは約1.5時間、GPU性能では約22%向上が従来比で見込めるとのこと。逆に処理速度自体は若干の進歩に留まっており、よりモバイルデバイスに有利な方向へ進化しているといった印象です。 また、今回発表されたのは小型ノート

    インテルが遂に第5世代Core i シリーズ「Broadwell」発表
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 インテルが遂に第5世代Core i シリーズ「Broadwell」発表
  • フィリップスのLightning接続ノイズキャンセリングヘッドホン、iPhoneのバッテリーが心配かも

    フィリップスのLightning接続ノイズキャンセリングヘッドホン、iPhoneのバッテリーが心配かも2015.01.11 11:30 フィリップスは去年、iPhoneのLightningポートに直接接続できるヘッドフォン、Fidelio M2Lを発表しました。そしてさらに今回は、ポートから電源を供給することでバッテリー不要なノイズキャンセリング機能搭載バージョンが登場しました。 Fidelio NC1Lは24bitのハイレゾ音源を再生できるD/Aコンバータが使われており、普段なら音源の再生デヴァイスの中で行なわれるD/A変換がヘッドフォンの中でできるようになっています。つまり音をデジタルのままヘッドフォンまで届けることができるので、アナログ音声が長いケーブルを通ることで起こる干渉や劣化の心配がありません。 それだけでなく外部のノイズを集める4つのマイクを使って騒音を相殺するアクティヴノイ

    フィリップスのLightning接続ノイズキャンセリングヘッドホン、iPhoneのバッテリーが心配かも
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 フィリップスのLightning接続ノイズキャンセリングヘッドホン、iPhoneのバッテリーが心配かも
  • ド定番なMophieの新型バッテリーケース「Juice Pack for iPhone 6/6 Plus」登場

    ド定番なMophieの新型バッテリーケース「Juice Pack for iPhone 6/6 Plus」登場2015.01.11 11:00 塚直樹 毎度おなじみMophieです。 iPhone用バッテリーケースで名を馳せるMophieから、新型のiPhone 6/6 Plus用バッテリーケース「Juice Pack Air for iPhone 6」「Juice Pack Plus for iPhone 6」「Juice Pack for iPhone 6 Plus」3製品がCES 2015にて発表されました。 それぞれブラック・ホワイト・ゴールドのカラーヴァリエーションが用意されており、iPhone 6/6 Plusのデザインにぴったりマッチします。充電はmicroUSB経由で行い、これまでのバッテリーケースと同じくヘッドホンジャックの延長ケーブルが付属します。 Juice Pac

    ド定番なMophieの新型バッテリーケース「Juice Pack for iPhone 6/6 Plus」登場
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 ド定番なMophieの新型バッテリーケース「Juice Pack for iPhone 6/6 Plus」登場
  • ゼンハイザーよりMOMENTUMのワイヤレス&ノイズキャンセリング版登場

    試聴が楽しみ。 数年前にゼンハイザーより発売されたMOMENTUMシリーズがお気に入りの方、多いのではないでしょうか。また、既存のヘッドフォンが新しくワイヤレスになろうと、ノイズキャンセリングが搭載されようと、そんなことには興味すらわかない方も多いと思います。 それでもこのMOMENTUMのワイヤレスはちょっと試してみたくなるかもしれません。今回のワイヤレス版MOMENTUMは従来機と同様、アラウンドイヤーとオンイヤーの2ラインでの登場で、Bluetoothによるワイヤレス再生が可能となります。NFCも搭載され、ペアリングもタッチするだけなので簡単ですし、さらにはアクティブノイズキャンセリング機能も備える優れものです。 視聴はしていないので詳しくは書けませんが、見た感じでは、基的に既存のモデルをワイヤレスにしただけと言えそうですが、オンイヤー型はドライバーを小さくすることで小型化し、両モ

    ゼンハイザーよりMOMENTUMのワイヤレス&ノイズキャンセリング版登場
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 ゼンハイザーよりMOMENTUMのワイヤレス&ノイズキャンセリング版登場
  • 盗撮しないでよ…IPカメラ内蔵の電球が登場

    悪用されないことを望みますが……。 スマート家電が続々と発表され、そのラインナップにはLED電球も加わることが珍しくなくなってきましたよね。スマホでオン・オフを遠隔操作できちゃったり、シーンやムードに合わせて明るさや色合いまで変えられたり。 でも、新たにSengledが「2015 International CES」にてリリースした「Snap」は、720pのHD映像に対応するIPカメラやマイク、スピーカーまで内蔵されたLED電球となっており、室内の人の動きなどを検知して自動録画できるようになっています! 録画映像は、ネットワーク経由でクラウドにアップロードされているため、遠隔再生で常にSnapが取り付けられた室内をチェック可能とのことですよ。撮影中はインジケーターランプが光り、はっきりと周囲に録画中であると示されるようにはなっているようですが、これは気づかないうちに勝手に撮られちゃう人も続

    盗撮しないでよ…IPカメラ内蔵の電球が登場
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 盗撮しないでよ…IPカメラ内蔵の電球が登場
  • スマホをらくらくホン的仕様に一発変換するアプリ登場

    選択肢が広がるよ~。 主に日では高齢者ユーザ層をターゲットにリリースされて大好評の「らくらくホン」シリーズではありますが、わざわざ専用機種に限定されるのは好まなかったり、自分の好きなアプリを入れてカスタマイズする自由を奪われたくはないって感じてしまう方も少なくないようですね。 でも、新たにAndroid 4.0以上の機種向けに公開された「Koala Phone」アプリさえインストールすれば、大きくて見やすいランチャーホーム画面が起動するほか、打ちやすいキーボード、新着メッセージの読み上げ、話しかけるだけでメッセージを返信、見にくいボタンは音声で説明といった、らくらくホンも顔負けの仕様へと、スマホを一発変換可能ですよ! お年寄りの使用頻度が高いアプリへのアクセスが容易になったり、ワンボタンでSOS緊急コールの発信ができるなどのデザインも好評価されているんだとか。 なお、機能限定版の「SIL

    スマホをらくらくホン的仕様に一発変換するアプリ登場
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 スマホをらくらくホン的仕様に一発変換するアプリ登場
  • これは現実? とても不思議で美しい場所 : ギズモード・ジャパン

    アート これは現実? とても不思議で美しい場所 2015.01.10 23:00 どうなっているのでしょう、不思議な写真。 ナショナル・ジオグラフィックが選ぶ今日の1枚、去年の12月23日の写真がなんとも美しくファンタジックな世界です。装備を背負った男性? 又は宇宙人のような人が森の中を飛んでいるように見えますね。でもこれ、実はメキシコはユカタンで撮影された水中写真。水の中なのですね。あまりにクリアな視界で、水の中とは思いませんでした。 写真家でスキューバダイバーでもあるTerry Steeleyさんが、この時の状況を、ユカタン半島のセノーテでのダイビングの素晴らしさと共に、ちょうどライトが水中をビームのように照らした魔法の瞬間だったと解説しています。ユカタン半島には、セノーテが多くあり、互いにトンネルで繋がっているのだとか。地球にはまだまだ、息をのむ景色がたくさんあります。 source

    これは現実? とても不思議で美しい場所 : ギズモード・ジャパン
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/01/11
    【最新記事】 これは現実? とても不思議で美しい場所