タグ

2016年8月27日のブックマーク (18件)

  • VFXアーティスト作のホラー映画「ザ・ネオン・デッド」のB級臭がたまらない

    こんな派手なアンデッド見たことない!? 「ネオン」と言えば美女と鮮血が妖しくも美しいホラー映画「ザ・ネオン・デーモン」というのもありました。 ですが、B級ホラーがお好きな方には、ホラー・コメディー映画「ザ・ネオン・デッド」をおすすめします。例えるなら、低予算の鍋に「ゴーストバスターズ」と「サスペリア」のちゃんぽんを煮込んだ感じとでも言いましょうか……? ちょっとだけ閲覧注意ですが、是非トレーラーをごらんください。 COMINGSOONからWild Eye ReleasingとMonsterBusterEntの動画でした。 あらすじ:大学を卒業したものの無職の金髪美女アリソンが、アンデッドたちに襲われたことで超常現象駆除業者のデズモンドとジェイクに助けを求めた。しかし、不死者たちを操っているのは古代の悪魔神ゼイタックス。アリソンを助けに来たジェイクは、なんと悪魔の力を持つアリソンの先祖に殺さ

    VFXアーティスト作のホラー映画「ザ・ネオン・デッド」のB級臭がたまらない
  • プールでおしっこしてはいけない本当の理由

    おなじみの匂いの正体も実は…。 プールでおしっこ...してる人がいると思うと気持ち悪いし、そんな中で顔をつけて泳いでいたとしたら、もう最悪です。「でも究極の話、気分だけの問題で害はないものじゃない? だからちょっとしちゃえ」っていう気持ちありませんか? 実はアメリカ化学会(ACS)が発表した動画によると、プールでおしっこというのは、みんなにとって不健康な環境を作ってしまうんです。そりゃそうでしょ! では化学的になんでダメなのか。「消毒副生成物」という化合物が大きく関わっています。消毒副生成物は汗や尿などが、塩素のような水を浄化する化学薬品と合体する時つくられるもので、目のかゆみからぜんそくまで様々な健康問題と関連があると言われています。そしてプールにただよう独特な匂い、あれは消毒副生成物のものなのです。塩素だけによるものじゃなかったんですね。体から出た汗や尿と混ざり合ってできたのが、あの懐

    プールでおしっこしてはいけない本当の理由
  • 未来を想像する、SFなTEDトーク10選

    TEDとは「Ideas worth spreading」というスローガンを掲げ、価値あるアイデアを拡散することを目的としたアメリカの非営利団体です。TED Conference(テッド・カンファレンス)などの講演会を開催し、専門家や有識者たちの知見を世界に向けて共有しています。 各界の第一人者が登壇し、研究成果や自らの体験談、意識改革の提案などさまざまなトークを披露するこのプレゼンテーションイベントはTED Talksとして動画配信もされており、世界に大きな影響を与え続けています。 今回はそんなTED Talksの中でも、未来について想像するSFな名プレゼンテーションをピックアップしました。各分野、最先端の驚くような話題の数々は、SF的エンターテインメントとしても、人類の未来を想像する手掛かりとしても楽しむことができます。 プレゼンテーション自体のレベルも非常に高いので、自分に合ったプレゼ

    未来を想像する、SFなTEDトーク10選
  • これがドナルド・トランプの本当の姿?

    気持ち悪いけど、ちょっと納得な感じ、しません? この親指ウォーズチックな作品たちは、Tumblr art Projectが、共和党の大統領候補指名を獲得したドナルド・トランプ氏の姿を考え直してみたらこんな感じと表現したアート。政治的な論評なのか?は知りませんが、言いたいことは伝わってくる感じがしますよね。 source: Tumblr Bryan Menegus - Gizmodo US[原文] (junjun)

    これがドナルド・トランプの本当の姿?
  • 硫酸をかけてみたのコーナー。「靴」の場合

    硫酸でカラーチェンジだ! 買ったスニーカーの色をちょっと変えてみたかったら、硫酸をかけてみましょう。簡単にカラーチェンジできますよ! でも、それ以上に変わっちゃいますけど。 こちらは、いろんなものを溶かしているYouTubeチャンネルLET'S MELT THISによる動画です。 硫酸なんてにかけたら、あっと言う間にドロドロになるかと思いきや、外側から少しずつ変色しましたね。なんと、緑から紫色に! そして、だんだんと溶けて、布の部分は少し触っただけで破れてしまいます。底のラバーの部分は布に比べれば、まだ強いですね。 やっぱりの色を変えたかったら、新しいものを買いに行くのが1番みたいです。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (リョウコ)

    硫酸をかけてみたのコーナー。「靴」の場合
  • 実験:一度も聞いたことがない家族にヘヴィメタルを聞かせた時の反応

    カリフォルニアの海沿いに住む上流家庭がターゲットDeath。 クラシック音楽ファンやビリーバー(ジャスティン・ビーバーのファン)たちにヘヴィメタルを聞かせた時の反応は、まぁ予想の範囲内だったかもしれませんが……今回はメタルヘッドなお姉さんが、非メタラーの家族にメタル音楽を聞かせたらどんな反応が返ってくるのか?を実験してくれました。 こめかみを押さえてゆっくりと苦しみ出すかどうか、以下からご確認ください。 こちらはMetal Sucksより、ウィットニー記者が家族を実験台にした同公式チャンネルの動画でした。 ダイイング・フィータスを聞いた妹はデス声が始まるやいなや困惑し、それでもドラムもギターもデス声も気に入ったと最初とは真逆の反応を見せました。そして、キング・ダイアモンドを聞いた義理の弟は思わず笑い出しましたが、あんな良い声で歌っているとは思わなかったというポジティヴな反応。でも歌詞はセク

    実験:一度も聞いたことがない家族にヘヴィメタルを聞かせた時の反応
  • まるでグフのヒートロッド。鉄の鎖に高電圧をかけつづけると…

    まるでグフのヒートロッド。鉄の鎖に高電圧をかけつづけると…2016.08.27 20:08 渡邊徹則 アムロでも苦戦しそう。 以前、世界一長いムチなんてものをご紹介しましたが、こちらは世界一「熱い」ムチかもしれません。 工具や機械を扱う人気のYouTubeチャンネル、Photonicinduction。登録者数約25万人を誇る彼らの新作は、アッツアツの鉄の鎖です。 鎖はごく一般的なもの。しかし両端から高電圧を与え続けると、燃えるような赤色に。この感じ何かに似てる…。そうだ、グフのヒートロッドだ! あまりの熱さに途中で引きちぎれてしまう鎖。見た目はキレイですが、危険ですのでマネはしないでくださいね…。 source: YouTube Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則)

    まるでグフのヒートロッド。鉄の鎖に高電圧をかけつづけると…
  • 狂気の連続。ジャー・ジャー・ビンクス版「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」予告編

    狂気の連続。ジャー・ジャー・ビンクス版「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」予告編2016.08.27 19:076,672 abcxyz 不気味な笑みが耳に残る...。 銀河一の悪夢、すべての元凶、そんな呼び名をほしいままにするジャー・ジャー・ビンクス。スター・ウォーズシリーズの新作「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の予告編で主人公のジン・アーソをジャー・ジャーに置き換えた悪夢ともよべる「ローグ・ワン」の、ファンメイド予告編「ローグ・ビンクス」が登場してしまいました。恐ろしや…。 ソウ・ゲレラは、ボス・ナスに置き換えられ「ビンクスー、世界は破滅に向かっている」と。反乱軍に捕らえられているジャー・ジャーは「手枷なしでもお前を信用できるのか?」という質問に「あ~、考え直してみたんだけど、ノー。あんまりできないよ」。 そして、スター・ウォーズの黒歴史ともいえる、1978年に

    狂気の連続。ジャー・ジャー・ビンクス版「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」予告編
  • プリキュアの栄枯盛衰をデータ化する

    キュアップ・ラパパ(重め)。 人の目が前に付いているのはなぜか? それは前を向いて生きるためだ。 なんて、のび太くんの先生が言ってた気がします。名言ですね。でもさらに加えると、コンテンツを楽しむためでもあります。その両の目をシッカリと見開いて、ニチアサにはプリキュアを見てください。人として。 そんなプリキュア放送開始から12年。人として生まれ、人としてプリキュアを見た結果、さまざまな熱量がそこに生じました。かつての我々は、 「よぉこそ! あなたは◯人目のプリキュアファンメポ」 なんてホームページを作って熱と愛を語っていました。あっ、キリ番踏んだ! 掲示板に報告カキコしなきゃ……! 「はじめまして☆ キュア◯◯です。5000人のキリ番踏ませてもらいました♪ とてもステキなホームページですね」 はい、そこ。頭を抱えない。 若気の至りとはいえ、その愛は誇っていいことです。しかし、時が経ったいま、

    プリキュアの栄枯盛衰をデータ化する
  • BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本

    迷ったらとりあえずコレをチェック! 英BBCが21世紀最高の映画100を発表しました。調査したのは、新聞や雑誌でコラムを持つ映画評論家や、ウェブベースの評論家、教育者や映画館長といった世界各国の映画のエキスパート177人。 では、早速気になる100をどうぞ。 100. 「トニ・エルトマン」(2016年/マーレン・アーデ監督) 100. 「レクイエム・フォー・ドリーム」(2000年/ダーレン・アロノフスキー監督) 100. 「カルロス」(2010年/オリヴィエ・アサヤス監督) 99. 「落穂拾い」(2000年/アニエス・ヴァルダ監督) 98. 「10話」(2002年/アッバス・キアロスタミ監督) 97. 「ホワイト・マテリアル」(2009年/クレール・ドニ監督) 96. 「ファインディング・ニモ」(2003年/アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ監督) 95. 「ムーンライズ・キ

    BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本
  • ズームに対応! DJIがド安定ジンバル付きカメラ「Osmo+」発表

    ズームに対応! DJIがド安定ジンバル付きカメラ「Osmo+」発表2016.08.27 15:45 塚直樹 画角を思いのままにコントロール。 気軽なスタビライザー(ジンバル)付きカメラで新たな市場を開拓した、偉大な先駆者ことDJIの「Osmo」。そのDJIから、ズーム機能に対応した新モデル「Osmo 」が発表されました! Osmo はカメラの固定機構に、同社のドローン「Phantomシリーズ」で培ったジンバル技術を採用。街中を歩き回ろうがダッシュしようが(限度はありますが)ヌルーっと、まるでレールの上に乗ったような安定した映像を撮影できます。 さらにOsmo は前モデルとは異なり、光学で3.5倍、デジタルで2倍の合計7倍のズームが可能です。これまでは物を大きく映すには自分で歩いて近寄るしかなかったのが、ズーム機能でさらに自由な撮影が楽しめるんです! また、これにより撮影画角は22〜77m

    ズームに対応! DJIがド安定ジンバル付きカメラ「Osmo+」発表
  • 命綱なし! 360度回る巨大ブランコを自作して遊ぶ

    見てるだけでチビリそう。 ブランコを力いっぱい漕ぎながら、「このままグルンと1回転しないかなぁ」なんて、子どものころに誰もが考えたのではないでしょうか。 でもまさか、それを実現してしまう人が現れるとは…。 360度回転可能な巨大ブランコを作ったのは、数々の手作り発明品でチャンネル登録者数340万人を誇る人気YouTuber、colinfurzeさん。 その最高到達点は地上から9.5mで、2階建ての家を悠々と見下ろせるほど。楽しげに遊んでいるcolinfurzeさんですが、このブランコ、命綱や固定器具などの安全装置が一切ないんです。 いないとは思いますが、くれぐれもマネだけはしないでくださいね…。 source: YouTube Bryan Menegus - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則)

    命綱なし! 360度回る巨大ブランコを自作して遊ぶ
  • 即アップデートを! ワンクリックでiPhoneを脱獄させる脆弱性が見つかる

    即アップデートを! ワンクリックでiPhoneを脱獄させる脆弱性が見つかる2016.08.27 13:25 湯木進悟 iOS始まって以来の脅威か…。 このほどAppleは、セキュリティ上の脆弱性を修正した、最新版の「iOS 9.3.5」をリリースしましたけど、その裏には驚くべきドラマが展開されていたことが明らかになりましたよ。なんと3種類のゼロデイ脆弱性を突いて、ワンクリックでユーザーのiPhoneのジェイルブレイク(脱獄)を完了し、あらゆる操作がバックグラウンドで乗っ取られてしまう危険が指摘されています! 事件の発端は、UAE(アラブ首長国連邦)の人権活動家のAhmed Mansoor氏のもとに届いた、不審なSMSメッセージ。同氏は「iOS 9.3.3」の「iPhone 6」を使用していましたが、今月10日と11日に、とあるリンクをクリックすれば「UAEの刑務所内で繰り広げられた拷問の実

    即アップデートを! ワンクリックでiPhoneを脱獄させる脆弱性が見つかる
  • スウィングしなけりゃ意味がない。「Swingify」でどんな曲も自動スウィング化

    スウィングしなけりゃ意味がない。「Swingify」でどんな曲も自動スウィング化2016.08.27 13:02 ヤマダユウス型 気分は一気に1930年代。 「スウィングしてるね」なんて賛美フレーズが流行った時代もありまして、人は右寄せのリズムを浴びるとノるようにできてるのやもしれません。では、BoingBoingが紹介しているウェブサービス「Swingify」であらゆる曲を自動スウィング化しちゃいましょう。 Swing Factorはスウィングの強さで、ライト・スウィングは3:2くらい、ミディアム・スウィングは2:1くらい、ハード・スウィングは3:1くらいで振ってくれます。変換が終わると試聴とダウンロードが可能になりますが、どうやらテンポが早すぎたり細かい音が続く曲はうまくシャッフルできないようですね。 実際にスウィング化されたデモソングもいくつか公開されています。ご存知、Daft Pu

    スウィングしなけりゃ意味がない。「Swingify」でどんな曲も自動スウィング化
  • 高感度&撮影枚数アップで、写真をスマホに常時転送できちゃうニコン「D3400」が魅力的〜!

    高感度&撮影枚数アップで、写真をスマホに常時転送できちゃうニコン「D3400」が魅力的〜!2016.08.27 12:10 三浦一紀 期待大! ニコンは、エントリーデジタル一眼レフカメラ「D3400」を9月16日に発売します。有効画素数2416万画素のDXフォーマットを採用。秒5コマの連続撮影に対応しており、エントリー機としては必要十分です。 気になるのは、常用感度がISO100〜25600となっているところ。かなり高感度に強くなっている模様。また、BluetoothでスマートフォンやタブレットPCと常時接続し画像を転送できる「SnapBridge」に対応しているのもポイント。撮った写真をその場でSNSにアップなんて芸当も簡単にできるようになります。 なお、200万画素相当の画像なら、無制限でNIKON IMAGE SPACEにスマートフォンやタブレットPCから自動アップロードが可能。クラ

    高感度&撮影枚数アップで、写真をスマホに常時転送できちゃうニコン「D3400」が魅力的〜!
  • オマージュの域を超えてる? 「スター・ウォーズ エピソード1」と1959年版「ベン・ハー」の似すぎなシーン

    オマージュの域を超えてる? 「スター・ウォーズ エピソード1」と1959年版「ベン・ハー」の似すぎなシーン2016.08.27 11:046,849 少なくともジョージ・ルーカスの「映画ファン」っぷりは痛いほど伝わってきました。 レース終盤。片方は二輪戦車を操り、もう一方は、ポッドのパイロット。そして、勝利の女神が微笑むのは、いつだってベン・ハーとアナキンに決まっているのです。 ジョージ・ルーカス監督の「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」のポッドレースのシーンが、1959年に制作されたウィリアム・ワイラー監督による叙事詩的映画「ベン・ハー」から、かなり借用して作られたというのは、けっこう有名な話。でも、これってもはやオマージュの域を少し超えてはいないでしょうか。 いや、お互いここは正直にいきましょう。率直にいって、ルーカスはこのシーン全体をパクってるでしょう。もはやオマー

    オマージュの域を超えてる? 「スター・ウォーズ エピソード1」と1959年版「ベン・ハー」の似すぎなシーン
  • “空飛ぶお尻”こと世界最大の航空機「Airlander 10」、今度は墜落!?

    “空飛ぶお尻”こと世界最大の航空機「Airlander 10」、今度は墜落!?2016.08.27 10:15 空飛ぶお尻が尻もち(いや、実際は顔から突っ込んでますけど...)。 先週、このなんとも言えない姿の航空機が初飛行を成功させたところですが、着陸に失敗して地面に激突してしまったそうです。お尻お尻と何度も書かれていますが、当の名前は「Airlander 10」。そして、フットボールのフィールドと同じくらいで92メートルの全長と巨大。もともとAirlander 10は、中東地域を監視するために米国軍のために開発されたものでしたが、その計画は白紙になり研究や輸送に利用されることになっているとのことで、最近は最終テストのためにイギリスの農園地帯でふわりふわりと浮いていました。この大きなお尻、いや大きな航空機は10トンまでの重さの物を持ち上げて5日間浮遊することができるそうです。 残念なが

    “空飛ぶお尻”こと世界最大の航空機「Airlander 10」、今度は墜落!?
  • Uberの2016上半期は1276億円の大赤字、上手くいっているはずなのになぜ?

    Uberの2016上半期は1276億円の大赤字、上手くいっているはずなのになぜ?2016.08.27 08:496,269 mayumine あれ、Uberって資金状況厳しいの? シェアライドサービスの代表格Uber(ウーバー)が、2016年上期の損失額12億7000万ドル(約1276億円)と、テクノロジー企業としては前例のないほどの大赤字を記録しました。 2000年にAmazonが14億ドル(約1406億円)の損失を計上したのか過去最大級とされ、当時のCEOジェフ・ベゾスは15%の従業員を解雇せざるをえない結果となりました。Uberはシリコンバレーの教訓ともいえる「先に成長せよ、お金は後からついてくる(grow first, make money later)」を全力で実践しているのは明らかで、世界中の都市に進出するためのコストが拡大するのは驚くことではありません。 しかしBloombe

    Uberの2016上半期は1276億円の大赤字、上手くいっているはずなのになぜ?