タグ

Sleipnirに関するglcsのブックマーク (17)

  • さぁ、攻めるぞ。

    やすゆきです。 2004年11月16日。 フェンリル誕生のきっかけとなった日から、もうすぐ4年。 フェンリルが誕生してから3年が経ちました。 今日リニューアルした冒険ページを見てください。 立ち上げ当初とは比べ物にならないほどフェンリルは組織として成長しました。 この 2 年間、組織作りを優先していました。オオカミのように強い組織を作ろうとやってきました。 残業禁止で仕事をするためには、作業の無駄を徹底的に排除する必要があります。 期日/品質を守ることが、能力/精神的にとても厳しい環境です。 強い精神をもち、人々のために仕事をしよう!って人の集まりになってきています。 すごく嬉しい!フェンリルは人々のために進みます。 さて、今日はフェンリルの “今” をお伝えするだけではありません。 フェンリルの 2 つの新しい動きについて話します。 1 つ目は Sleipnir のビジョンについてです。

    さぁ、攻めるぞ。
    glcs
    glcs 2008/10/31
    docomo2.0を思い出した/2はプラグインのSDKが公開されなかったりツールバーにあらゆる機能を載せられた1と比べるとカスタマイズの楽しさ・やりやすさが残念だったので頑張って欲しい
  • フェンリル、タブブラウザ「Sleipnir 3」の開発を表明

    フェンリルは31日、同社のタブブラウザ「Sleipnir」の最新バージョン「Sleipnir 3」の開発を進めていることを明らかにした。掲示板サービス「2ちゃんねる」のSleipnirスレッドにはアルファ版となるSleipnir 3のDesign Previewが公開されている。 Sleipnir 3ではブラウザの基部分から設計を見直し。これまでメインターゲットとしてきた上級者やカスタマイズを好むユーザーに加えて「エレガンス」というテーマを掲げ、ユーザーインターフェイスやグラフィックスにも力を入れているという。 Design PreviewはSleipnir 3の方向性を示すユーザーインターフェイスを確認するためのバージョンで、グラフィックや内部設計、設定ファイルなどを一新。初回起動時のスタートページには同社が提供する「Sleipnir Start」が設定されている。 なお、現行バージョ

  • ユーザーの皆様に育てていただいた…. SuperDrag Extension 正式版をリリースしました

    大倉@研究開発チームです。 日、Sleipnir 用のプラグイン SuperDrag Extension 1.0.0 正式版を公開しました。 SuperDrag Extension は、今年 3月のフェンリルラボで公開直後から予想を超える反響と、更なる進化が期待されていたプラグインです。今回のリリースでは難易度の高い要望には完全に対応できておりませんが、カスタマイズ機能を中心に実用的な要望にはほとんど対応できたとおもいます。 使えば手放せなくなるプラグインです。ぜひともお試しください! 以下がフェンリルラボで公開していたものからの更新履歴です。文章では説明しにくい微調整などに関しましては省略させていただきました。 Sleipnir オプションの 拡張機能|SuperDrag Extension から各種オプション設定できるようにしました Sleipnir オプションの 拡張機能|Supe

    ユーザーの皆様に育てていただいた…. SuperDrag Extension 正式版をリリースしました
  • Sleipnir、海外へ--フェンリルがグローバルサイトを開設

    タブブラウザ「Sleipnir」の海外進出に向け、開発元のフェンリルが動き出した。グローバルサイトを開設するとともに、英語圏の各地域にローカライズしたバージョンを公開した。 これまでもSleipnirの英語版はあったが、検索エンジンリストやメニュー項目が日語版とほぼ同じものだった。今回、検索エンジンリストやメニュー項目を各地域に合わせたほか、それぞれに合わせたウェブコンテンツを用意した。 対応地域はオーストラリア、カナダ、香港、アイルランド、インド、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール、南アフリカ、イギリス、米国。 今後は段階的に多言語化をすることで、英語圏以外にも展開し、海外のブラウザ市場でシェア拡大を目指す。

    Sleipnir、海外へ--フェンリルがグローバルサイトを開設
    glcs
    glcs 2008/06/12
    2になってからカスタマイズし難くて……。DirectoryOpusみたいに手軽にゴリゴリいじれるのが良かったんだけど。海外で受けるとしたらどの要素だろう。
  • Sleipnirを改造しようと思う人への記事 - 愚者のニュース

    全部同じサイトからですが、よかったら参考にどうぞ。 カスタマイズ系 Sleipnirのカスタマイズまとめ(何をすればいいのか分からない人用) まずは基から! Sleipnirを便利にする10のカスタマイズ Sleipnirを便利にする10のカスタマイズ(2) Sleipnirのカスタマイズ〜使ってるスクリプト&プラグインをまとめてみた Sleipnirのカスタマイズ〜はてなブックマークの検索設定(その1) Sleipnirのカスタマイズ〜はてなブックマークの検索設定(その2) Sleipnirのカスタマイズ〜参考サイトをまとめたリンク集 スキン Sleipnirでスキンを編集する時に見たいサイト 見た目も変えたいあなたへ。 再インストール Sleipnir再インストール時に5分で元の環境に戻す方法!バックアップ忘れずに よく改造するようになったら必要になるかも? 自分専用のSleipni

    Sleipnirを改造しようと思う人への記事 - 愚者のニュース
  • SeaHorse version:1.1.3 RC を公開しました

    フェンリル開発担当の NX です。 Laboratory で SeaHorse の正式版 に向けての 1.1.3RC 版をラボに公開いたしました。 スクリプト作者の方から報告を受けた不具合1点と、別途いただいたもう一点の要望を修正しています。 [仕様変更] ・オプション | 拡張機能 | SeaHorse を英語に対応させた。 [不具合修正] ・複数の @include の指定が単一のページにマッチしたとき、他のスクリプトが そのページに対して実行されない不具合を修正した。 RC 版をインストールしたことによって、今までのスクリプトが動作しなくなったなど、 何か問題があった場合は、この記事のコメント欄でもかまいませんので、ご連絡いただければ 改善の参考になります。 今後とも SeaHorse をよろしくお願いいたします。 SeaHorse version:1.1.3 RC SeaHorse

    SeaHorse version:1.1.3 RC を公開しました
  • Super Drag Extension 0.2.5 をリリースしました

    Plugin 開発担当の大倉です。 Super Drag Extension 0.2.5 β版をラボ公開しました。 初回リリースから現在までに報告をいただきました不具合と、Action のサポートなどのカスタマイズに関する要望の一部に対応しました。 [お寄せいただいた質問への回答] - Super Drag Extension でユーザースクリプトを実行したい 今回は Action が実装されましたので UserAction Extension を使えば可能です。 - ドラッグ操作をキャンセルしたい 補助メニューが表示されている場合はメニューの最下部に落とすとキャンセルできます。 それ以外には ESC キーや、右ボタンやセンターボタンをクリックしていただくとキャンセル可能です。 このあたりは Windows の一般的な Drag and Drop のキャンセル方法と同じです。 - 画像をド

    Super Drag Extension 0.2.5 をリリースしました
  • 【Sleipnir】新しい季節と新たな出会いを。Sleipnir 2.7 リリース!

    フェンリル web 制作担当の堀江です。 風が温かくなり、もうすっかり春になりましたね。 4月は新しい出会いの季節!一新した気持ちで今年度を迎えたいものです。 フェンリルも、そんな新しい門出を祝して Sleipnir 2.7 を日リリースいたしました! 下記ダウンロードページからダウンロードできます。 【Sleipnir 2.7 ダウンロードページ】 Sleipnir 2.7 はユーザーの皆さんのご意見を反映し、劇的な進化を遂げました。 【圧倒的なブラウジング速度向上】 起動時のファイルアクセス数の大幅な削減などにより、大幅に速度が向上いたしました。旧バージョンの Sleipnir 2.6.2 と比べて、初回起動速度が約 2.2 倍!ストレスなく気持ちのいいブラウジングを実現いたしました。 *上記計測値は、同環境下で 5 回計測した平均の値となります。 [ 起動速度計測環境 ] OS :

    【Sleipnir】新しい季節と新たな出会いを。Sleipnir 2.7 リリース!
  • Fenrir & Co. わずか3.4MB、USBメモリで持ち運べる "Portable Sleipnir " を発表

    Fenrir & Co. わずか3.4MB、USBメモリで持ち運べる "Portable Sleipnir " を発表
  • Super Drag Extension – Sleipnir を (モット!) 快適にするプラグイン

    ブラウザ上のリンクや選択範囲の文字列をドラッグアンドドロップすることにより、ウェブ検索や辞書検索などの操作を可能にする Super Drag Extension プラグインをラボ公開しました。 (クリックで拡大します – 補助メニューはデフォルトでは非表示になっています) [主な特徴] ●上下左右方向へのドロップ操作にそれぞれの機能を割り当て可能 (オプション) - SHIFT キーの併用で新しいウィンドウで開くかどうかのトグル - CTRL キーの併用で新しいウィンドウをアクティブにするかどうかのトグル - ALT キーの併用で Super View モード (オプション) - 画像のドラッグと HOME キーの併用で画像を開く ●ドラッグ操作中は補助メニューが使用可能 (オプション) - 補助メニューは SPACE キーで移動可 ●Super View を使用して能率的な投稿文章の編集

    Super Drag Extension – Sleipnir を (モット!) 快適にするプラグイン
  • 新スタートページプロジェクト発動!!只今ご意見募集中!

    ブログでははじめまして!開発担当の キヨタカ です。 ちょくちょく Sleipnir のリリースで名前は登場していたものの、やっとブログに登場することができました。ユーザーの皆さんに限りなく近い気持ちになって、モノ作りを行いたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 -——– さて題です。SleipnirとGraniのスタートページですが、現在もっと皆さんがつかいやすい ページを目指してイチから企画しています。 これから、少しだけ私たちの考える新スタートページのコンテンツをご紹介しますので、ぜひ皆さんのご意見をお聞きしたいと思っています。 今、私たちが考えている新スタートページは、こんなイメージです。 「コンテンツ一覧」 ・検索Box (1段目) ・ニュースコンテンツ(2段目) ・Sleipnir に関する最新情報(2段目) ・主要サイトのアイコン型リンク(3段目) などです。

    新スタートページプロジェクト発動!!只今ご意見募集中!
  • 好奇心をもっと刺激する Hatena Bookmarker 1.1.0 をリリースしました

    Plugin 開発担当の大倉です。 Hatena Bookmarker 1.1.0 をリリースしました。 今回は検索結果にはてブ数が表示される新機能と、正式版 1.0.1 で削除した機能を復活しています。 この新機能はゲーム系ガジェットのプレビューで右脳が活発な umon さんが担当する Sleipnir のスタートページ pota や Sleipnir のデフォルトウェブ検索からご利用いただけます。 [仕様変更] - “新しいウィンドウをアクティブにする” オプションを復活した 正式版 1.0.0 公開時に存在していた機能なのですが 1.0.1 での仕様変更で削除された機能です。この仕様変更にはユーザーからの復活リクエストがありました(汗)。活用されていた皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。 [新機能] - Sleipnir のスタートページ pota や Sleipnir のデフォルト

    好奇心をもっと刺激する Hatena Bookmarker 1.1.0 をリリースしました
    glcs
    glcs 2008/01/29
    検索結果にブックマーク数が出る機能は、Fenrirが用意した検索サイトでしか使えないのがズルい。いいし。SeaHorseスクリプト使うから。
  • 愛して止まないステキスクリプトたち – SeaHorse (2) –

    今年の初夢は、現在検討中の SDK が公開され、ステキプラグイン山盛りな夢でした。 謎の人です。こんにちわ。ところで、SDK ってどういう意味ですか? 年明け早々、席替えがありました。私の席の周りには誰もいません。ルルルー (T_T) 人 私 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人堀江人人人人人人人人人人人人人人 さびしい日々が続きますが、気をとりなおしていきますよ。 前回は、SeaHorse の簡単なご紹介でした。日は、私が愛用中の、ユーザさん作成 SeaHorse スクリプトの一部をご紹介。作者のみなさんに感謝! ●SpeedDial for Seahorse 958氏作成。about:blank に好きなページを登録

    愛して止まないステキスクリプトたち – SeaHorse (2) –
  • Sleipnir2スレ

    1 :l ★:2006/11/10(金) 23:37:03 ID:???「作ったもの」スレが埋め尽くされつつあるので、Sleipnir関連はこっちに隔離することに。 2 :aaa@l ★:2006/11/10(金) 23:53:20 ID:???・SeaHorseの発動タイミングについて sleipnir.Echo(_window.document.readyState);としてみたところ、なぜかinteractiveのときに実行されるときと、completeになるときがあった。 あと、なぜか一部のリンクをマウスオーバーしたときにも、ページを読み込んでないのに発動する。 フレーム内のページ移動では発動しなかった。 色々と謎が多い。もう少しちゃんと説明を書いて欲しいところだ。 3 :aaa@l ★:2006/11/11(土) 00:02:04 ID:???作ったものまとめ ・Sleipnir

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 窓の杜 - 【NEWS】フェンリル、Webページを画像キャプチャーできる「Sleipnir」プラグインを公開

    フェンリル(株)は13日、閲覧中のWebページ全体をPNG画像としてキャプチャーできる「Sleipnir」用プラグイン「SnapCrab」v1.0.0を公開した。Windows上の「Sleipnir」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Sleipnir」v2.5.17で動作確認した。現在、「Sleipnir」の専用サイトからダウンロードできる。 「SnapCrab」は、「Sleipnir」にWebキャプチャー機能を追加できるプラグイン。プラグインをインストールすると現れるツールバー上のボタンを押すだけで、閲覧中のWebページ全体や、現在表示している領域をPNG画像として保存できる。さらに、マウスのドラッグで矩形選択した範囲内のみをキャプチャーすることも可能。 キャプチャーした画像はデスクトップなどへ自動で保存される仕組みで、画像を保存したフォルダをメニュー

    glcs
    glcs 2007/09/19
    Firefoxのプラグインでできることの後追いばかり。さっさと仕様を公開してユーザに作らせたらいいのに。
  • 1