タグ

2006年1月13日のブックマーク (29件)

  • 世界開放系 : なぜエロマンガはエロゲーのような批評の対象たりえないのか?

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 「MacBook Pro」という名前はダメなのか--アップル製ノートPCに対するブログ界の評価

    Apple Computer最高経営責任者(CEO)のSteve Jobsが米国時間10日にMacworld 2006で発表した同社初のIntelチップ搭載コンピュータに話題が集中しているが、「MacBook Pro」という最新ノートPCラインの名称には予想外の注目が集まっている。 Macworldで発表された新型ノートPCは2機種で、それぞれ1.67GHzと1.83GHzのIntelプロセッサを装備している。ともに発売は2月を予定している。Jobsは、新型ノートPCMacノートPC史上最速と称したが、これは間違いなく聴衆の耳に心地よく響いたはずだ。 それに比べて、新型ラップトップの名称の方は、どうやらそうではなかったようだ。 新型ノートPCは、PowerPCチップを採用していない。そのため、これまでの「PowerBook」という名称は意味をなさなくなっていた。しかし、多くのブロガーが、

    「MacBook Pro」という名前はダメなのか--アップル製ノートPCに対するブログ界の評価
    gnt
    gnt 2006/01/13
    どこがダサくてどこがカッコイイのかさっぱりわがんね。誰か英語に詳しい人よろしく。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2006/01/13
    例の散人先生豪雪関連
  • http://d.hatena.ne.jp/asakichi1031-2/20051008

    gnt
    gnt 2006/01/13
    to be continued?
  • http://d.hatena.ne.jp/asakichi1031-2/20050810

    gnt
    gnt 2006/01/13
    to be continued?
  • http://d.hatena.ne.jp/nanari/20060113

    gnt
    gnt 2006/01/13
    外さないなぁ
  • Geek Guide for Girls: Japanese

    おたく男は乙女におすすめ A Girl's Guide to Geek Guys ミッキー・ハルピン & ヴィクトリア・マート 久霧亜子 訳 出版者コメント:許可をとらずにこの記事をコピーするでない! 考えてもごらんよ――オリジナリティのかけらもないではないの。しかも、初出の Bunnyhop にリンクすらはらずに、この記事をむしってった連中が何十人もいるんだよ。意地悪してるみたいでいやなんだけどさ、ごめんね。 ――セス 出版者コメントその 2:この記事は、著者たちの見解および経験を述べたもので、誌の見解とは関係ないのだ。さらに、この記事が書かれたのは 1994 年だってのはお忘れなく。ジェインウェイ船長になんで触れてないとか新シリーズのスタートレックなんたらがどうしたとかいうお怒りの手紙を送る前に、そこんとこちょいと考えておくれよね。 ほうほう、女々しく引きずってた、あのザ・サンドボッ

    gnt
    gnt 2006/01/13
    reprise
  • 圏外からのひとこと(2006-01-13) - 東葛人的視点:情報通信省などよしてくれ、それより“お客”としてやることがあるはずだ

    gnt
    gnt 2006/01/13
    頭良すぎる!
  • 『NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む?』へのコメント
    gnt
    gnt 2006/01/13
    >>rna 『[計画経済2.0] これ何てポルポト派?<<がお気に入り。/パンが無いならマドレーヌを食べればいいのに!
  • 出産無料化を検討、少子対策で政府

    gnt
    gnt 2006/01/13
    「偽善の何が悪いんだ。りっぱな偽善が出来る立派な大人になりゃいいじゃんか」
  • iTunesの新バージョンにプライバシー侵害の懸念

    Apple Computerは米国時間10日に高い人気を誇る「iTunes」の新バージョン(6.0.2)をリリースしたが、この新バージョンにユーザーのプレイリストに関する情報をAppleに送信する機能が含まれていることが判明し、プライバシー擁護者から非難を浴びている。 iTunesの新バージョンには新たに「MiniStore」ウインドウが追加された。このなかには、ユーザーが自分のプレイリストのなかにある楽曲を選択すると、iTunes Music Store(iTMS)で販売するお奨めの楽曲へのリンクが表示される。 このリンクを表示するために、iTunesソフトウェアは選択された楽曲のアーチスト名やタイトル、ジャンルなどの情報をAppleに送信するようになっている。だが、同時にユーザーのiTunesアカウントIDと関連づけられる一連のデータも送信されていることを、コンピュータ関連の専門家が発

    iTunesの新バージョンにプライバシー侵害の懸念
    gnt
    gnt 2006/01/13
    ぬむむ。難しいねぇ。ひも付けと推奨はどこまでなされるべきか
  • Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 韓国携帯、通じるか 春に上陸 大手3社、安さ攻勢

    gnt
    gnt 2006/01/13
    選択肢が増えるのはおもしろいのではないでしょうか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2006/01/13
    良い記事。問題は、この言葉が彼女らに届くか、だ。
  • Googleのパーソナライズホームページが携帯に対応

    Googleのパーソナライズ版ホームページが、携帯電話からもアクセスできるようになった。インタフェースは小型スクリーン用に最適化され、Gmailなどの情報が上部に表示されるようになっている。 表示できるのはGmailで受信したメッセージのプレビューとニュースヘッドライン、天気予報、株価情報、映画上映時間およびRSS/Atomフィード。 利用するにはXHTMLをサポートした携帯電話が必要。ブラウザでwww.google.comにアクセスして「Personalized Home」のリンクをクリックし、ユーザー名とパスワードを入力すると、カスタマイズ版のホームページが表示される。なお、表示するコンテンツの編集はPCで行う必要がある。

    Googleのパーソナライズホームページが携帯に対応
    gnt
    gnt 2006/01/13
    問題は速度。どーなんスかね。
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1628290/detail?rd

    gnt
    gnt 2006/01/13
    ふーん。19号って表紙誰だっけ?
  • 喪男道 前言撤回・・・

    以前に「オフ会について」の記事で喪男道としてのオフ会は 行わないと宣言していたのですが、某掲示板のモテナイ男(喪男)オンリーオフスレが 荒らしによってマトモに機能しない、参加者が集まらないという状態でして、 最近はオフ会に出ることが出来ずに悶々としています。 よって前言撤回でオフ会でもやろうか・・・と悩んでいるところです。 (かなり私的な動機で申し訳ないです) 実際問題、ブログは多くのモテ側?から恨みを買っている存在であり、 冷やかしが来る可能性が高い為、躊躇しています。 まあ来たら来たでその場で「それ相応」の手厚い歓迎をすれば 良いだけですので問題無いと言えばそうなのですが、 気まずい空気が発生するのは避けられないでしょう。 女性禁止、真性童貞(又は素人童貞)の恋人居ない歴=年齢はデフォとして、 ・鯛男(モテタイ男)や非モテに属する面々は参加禁止にするか否か? ・萌えオタ、非萌えオタで

  • イタイイタイ病、中国で発生か

    gnt
    gnt 2006/01/13
    歴史は繰り返す。願わくば、日本の経験が早期解決の一助とならんことを
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    gnt
    gnt 2006/01/13
    モテ=社会的価値っつー構図を描きたい?パートナーにセレブリティを求めるのはダサめ、という価値観とか、それぞれのタコツボ化とか。
  • 『iWeb 恐るべし。【追記あり】』

    iWeb 恐るべし。【追記あり】 先日発売になったiLife '06の目玉かと思われたiWebですが、 とんでもないシロモノだということが発覚しました。 今日、早速AppleStore銀座でiLife '06を購入してきたぺんぎんさんからiChatへIMが。 どうやらiWebでテストサイトを作ってみたから見て欲しいとのこと。 どれどれ、個人的にも興味あるしいっちょ拝見しますかねぇ。 ・・・・・・・。 絶句。 なにがって…テキストがないんです。 正確には文字列はすべて画像化。リンクはクリッカブルマップ。 たしかに、文字化けしないし、OSやブラウザに依存しないけど、そりゃないよAPPLEさん。 SEO対策が唱われ、キーワード検索やはてなブックマークなどが昨今のWebを賑わせているというのにこの仕様はなんでしょうか。 ハッキリ言って全く使い物にならないでやんの。 iLife '06をiWebのた

    gnt
    gnt 2006/01/13
    ???
  • キングコングとナルニアを蹴散らしたスプラッター映画「ホステル」と - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    先週の全米興行で『ナルニア』と『キングコング』を蹴散らしてトップを獲得した『ホステル』を観た。 カリフォルニアからヨーロッパ旅行に来た二十歳そこそこのバックパッカー、パックスとジョッシュはアムステルダムのユースホステルでアイスランドから来た中年男と意気投合し、というかモテない同士でつるんで、ナンパに乗り出す。 最初はディスコで女の子を引っ掛けようとするが、慣れないのでうまくいかない。 アムステルダム名物の合法娼館にも行くが、ジョッシュはスケベなくせに風俗にはなじめず店を出てしまう。 結局、何の成果もなくホステルに戻った三人は、自分たちより遥かにイケてないキモメン君から彼がスロバキアでモテモテだった体験談(ケータイ写真の証拠つき)を聞かされる。 「そのホステルの客はみんな超スゲえ美人ばかりで、しかもすぐにヤラせてくれるんだ。 特に君らみたいなアメリカ人はアメリカ人というだけで東欧ではモテモテ

    キングコングとナルニアを蹴散らしたスプラッター映画「ホステル」と - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/01/13
    セックスコロニアリズム。邦画でも東南アジア舞台で同じような話があったなぁ。何だっけ?/↑それだ!そーか。三池崇史で引っかかったのか
  • 『マトリックス』の原点『V フォー・ヴェンデッタ』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    アラン・ムーア原作『V フォー・ヴェンデッタ』の予告編が出回り始めた。 http://vforvendetta.warnerbros.com/trailer_2.html この映画は2005年の夏に公開する予定だったがロンドンで爆弾テロが起こったので延期になったのだ。 というのも爆弾テロリストをヒーローとして描いているからだ。 映画のほうはわからないが、原作のコミック(88年)は、90年代のロンドンが舞台。 核戦争の後、イギリスにはファシズム政権が成立し、『1984年』のように、国民を監視して軍事独裁を続けていた。 映画ではナタリー・ポートマンが演じるヒロインは左翼だった父を秘密警察に殺され、生活のために売春をしようとするが警察官に輪姦され、殺されそうになる。 そこを「笑い仮面」をつけた謎の男「V」に救われる。 「V」は爆弾テロやコンピュータ・ハッキングを駆使してファシズム政権にたった一人

    『マトリックス』の原点『V フォー・ヴェンデッタ』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    gnt
    gnt 2006/01/13
    笑い男?
  • H-Yamaguchi.net: 世界経済フォーラムが予測市場を始めている

    世界経済フォーラム(WEF: World Economic Forum)という組織がある。サイトには「The World Economic Forum is an independent international organization committed to improving the state of the world by engaging leaders in partnerships to shape global, regional and industry agendas.」なんていう説明が出ているが、 いわゆる「ダボス会議」をやってるところ、といったほうが通りがいいかもしれない。 このWEFが、「Global Risks Prediction Market」という予測市場を始めている。 予測市場はWEFの公式サイトの中にあるのだが、URLを見ればわかるとおり、実際に

    H-Yamaguchi.net: 世界経済フォーラムが予測市場を始めている
  • Passion For The Future: 音楽する脳

    音楽する脳 スポンサード リンク ・音楽する脳 著者は認知学者でミュージシャンというこのテーマにうってつけの人物。音楽と脳の共進化仮説を提唱し、音楽質とは何かを、生物学的、文化的、社会学的に分析していく。音楽が単なる娯楽ではなく、人類とその社会にとって、いかに重要な役割を果たしているかを、膨大な情報量で語る。 私たちの音楽の感動体験の中身とは何なのか、演奏する喜びはどこからくるのか、 このではいくつかの法則が提唱され、事例や比喩を使って説明されていく。重要度の高い法則を、それぞれ抜き出して、私なりのひとこと説明でまとめてみた。 「 人間社会の法則: 人間は、その神経系が相互作用の同時性を通して結びつくとき、人間固有の社会的空間を作りだす。 」 「皆で拍子を合わせること」はチンパンジーにはできない。音楽は人類の文化だ。 「 二つの環境: 中枢神経系は、外部世界と体内環境という二つの環境

    gnt
    gnt 2006/01/13
    認知科学による音楽。立ち読む。
  • 社会あるところにイジメあり : 404 Blog Not Found

    2006年01月13日01:53 カテゴリPsychoengineering 社会あるところにイジメあり 私はブラジルのどこに行けばイジメがあるかを知っている。 ブラジリアン・ガールと不器用な俺の物語 | いじめは日だけの現象かもしれない うなのだ。ブラジル人は自分が幸せになるので手一杯なのだ。他人を不幸にすれば相対的に自分が幸せになるとは考えない人たちだ。その点日人は逆で、他人との相対的な関係性でしか幸せを自覚できないのかもしれない。だから次々にいじめのターゲットを作り出すのだろか。 刑務所、だ。 おそらく刑務所内でイジメがない国というのは、全員独居房に入れでもしないかぎりおよそ存在しないと思われる。暴動の多さから考えると、もしかしてブラジルの刑務所の方が日のそれよりもひどいかも知れない。 奥田健次の教育改革ぶろぐろ部: いじめの国際文化比較 ちなみに、日に限らずアメリカやカナダ

    社会あるところにイジメあり : 404 Blog Not Found
    gnt
    gnt 2006/01/13
    「全力で逃げろよ!」のススメ。正論だが。90年代宮台の話。個人的な視点としてはイジメに関しての論議は、徹底したプラグマティズム、実用性が必須だと思う。
  • ホテル・ルワンダをあと三百軒ほど: 極東ブログ

    昨日たまたま十時のNHKニュースを見たら、映画「ホテル・ルワンダ」(参照)が日でも上映されるという話をやっていた。そういえば、そういう運動があることは「はてなブックマーク」で見かけたことがあるなと思い出した。私はその上映運動には関心ない。 そうしたこともあってか、ニュースのなかで上映を呼びかけた若者の話などを聞いてて、千二百人の人の命が救えて、そりゃよかったね、ダルフールにホテル・ルワンダをあと三百軒ほど建ててくれ、とつぶやくくらいだ。こうした虐殺がもう二度と起きないようにというような発言もあったかと思う。こっそり苦笑した。 二〇〇四年、欧米でルワンダ虐殺十周年のニュースはダルフール虐殺のニュースのただ中で流れた。目前に進む虐殺を止めることはできなかったのだった。虐殺……スーダン政府による民衆の虐殺だ。 なぜ国際社会が虐殺を止められなかったか。もう端的に言おうと思う。中国が原因である。ス

    gnt
    gnt 2006/01/13
    なんだかDISの流れ。じゃ、流れのままに。果たして彼がダルフールを問題にするのは、それが虐殺だからか? それとも中国だからか?
  • 知識人はなぜ2ちゃんねるを嫌うのか? - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    言語の番人、知識人 知識人とは、言語の番人である。「世界へ発せられる言葉」をたえず評価し、リードすることが古来からの使命である。しかし現代は発言が無法地帯化しているという知識人にとって歴史上最悪の時代ではないだろうか。知識人が管理する「世界へ発せられる言葉」とは、ある個人が語るべきとして発せられてきたために、評価するに値した。だから世界に溢れるおしゃべりという言語とは違うのである。一般の人でも適当なことをおしゃべりしていて、たとえばいざTVカメラを向けられ、インタビューされるという「世界へ発せられる言葉」というコンテクストにおかれ、それなりに慎重に発言するものである。 現代の無法地帯化とは、ネットの出現によりおしゃべりが活字化され、記録され、「世界へ発せられる言葉」という形態をもつという事態がおきてしまったということである。(ボクはこれをパロールとエクリチュールの造語として、パロリチュール

    知識人はなぜ2ちゃんねるを嫌うのか? - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    gnt
    gnt 2006/01/13
    ?なのか?
  • いやらしい死体 - 中原昌也とか高橋ヨシキとかで「嫌オタク流」って本出すらしいな。

    gnt
    gnt 2006/01/13
    内容はともかくとして、目次案が流出するのはまずいんじゃまいか。…もしかしてこれが噂のインターネッツアドバタイジング?/↑公開済みでした。失礼しました…
  • 今年の多摩美のイカした問題作: たけくまメモ

    映像の一部をまだ残してますが、多摩美課題の採点もほぼ終わり、昨日、なんとか講評会にこぎ着けることができました。 今年は全体に低調だったという意見は変わりませんが、最終的には何か評価しうる作品に遭遇することもでき、ほっとしております。面白いもので、毎年同じ課題(マンガかアニメを作って提出)を出しているんですが、その年ごとの「傾向」があるんですよね。 たとえば最初の年は、ドラえもんとかジョジョのパロディが悪目立ちしたりとか、それを注意したら、今年はパロディ系がぐっと減ったかわりに、自殺ネタが目立ちました。 アレですよ、青春の苦悩を抱えた主人公が、短い人生を回想しながら身投げしたりする。青春の一ページとはいえ、みんなそんなに死にたいんでしょうかねえ。首つりは大小便垂れ流しになりますし、飛び降りは痛いですよ~。 まあそれはともかく、年度の課題で、個人的に一番ひっかかった学生さんのマンガを特別に

    gnt
    gnt 2006/01/13
    天然で復古主義なのが笑った。
  • ニコン、フィルムカメラから事実上の撤退

    Technobose曰く、"ニコンのプレスリリースによると、カメラ・メーカー大手である同社は事実上フィルムカメラから撤退するとのこと。製造が継続されるのはボディでは F6, FM10 の 2機種のみ。大判カメラ用レンズは全て終了、35mm用マニュアルフォーカスレンズも9が残るのみ。 たれ込み人人は、いつかはこの日が来ると思っていましたが、ずっとマニュアルのニコンを愛用してきただけに残念です。 また、意外だと思ったのは継続されるボディのラインアップです。F6は当然として、FM3a ではなくコシナの OEMの FM10が残るのは意外でもあり、格的なメカニカル一眼レフの血筋が途絶えることから非常に残念です。 最近レンジファインダーカメラで気を吐くコシナに製造を任せるのは経済原則に沿っていますが、どうも信頼性・耐久性に不安が…(^_^;) またキヤノンより先にニコンがこのような決断を下したの

    gnt
    gnt 2006/01/13
    コメント内にもあるように、最低限のラインは残してる。しかし、/.の面目躍如、といったところだな、この質の高さは。