タグ

2007年8月28日のブックマーク (16件)

  • asahi.com:曲がり角の保守系論壇誌 過激にあおる雑誌台頭 - 文化一般 - 文化・芸能

    曲がり角の保守系論壇誌 過激にあおる雑誌台頭 2007年08月22日11時51分 保守系論壇誌の風景が変わり始めている。90年代後半から「新しい歴史教科書をつくる会」の運動や拉致問題、反日デモなどを追い風に部数を伸ばしてきた「諸君!」(文芸春秋)と「正論」(発行・産経新聞社)は勢いが落ち、新路線を探り始めた。一方で、より過激なナショナリズムをあおる雑誌が台頭している。背景には、左派という敵を失った保守論壇の空洞化や、安倍政権への失望、ネット世代のセンセーショナリズムといった問題があるようだ。 「媚(び)中派」「サヨク」など、一時はボルテージの上昇と比例して売り上げを伸ばした保守系論壇誌。安易なレッテルばりには保守内部から批判も出ていた ◆「敵」失い・政権に失望…背景に「むなしさ」 「諸君!」は6月号から内田博人編集長に交代、7月号の「激論『従軍慰安婦』置き去りにされた真実」で、常連の現代史

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    gnt
    gnt 2007/08/28
    高校の生物で習わなかったのかな?
  • 待ち合わせ時間で一喜一憂するのって

    それ二〇世紀の人がすることでしょ? 当日連絡取ってなくて、待ち合わせ場所に来たけどいない、どうしよう!っていう。 今じゃ友人との待ち合わせ時間なんて、一応の目安の曖昧なもので、いくらでも修正が効くって感覚が普通だと思うよ。 メッセで会話しながら、待ち合わせ時間になったからだらだら準備を始めるってのがよくある。 うちの周りに怠惰なのが多いってわけじゃないと思う・・・。 この時間じゃなきゃ絶対ダメって滅多にないんだしさぁ。

    待ち合わせ時間で一喜一憂するのって
    gnt
    gnt 2007/08/28
    ですねー。光画部時間の実践w
  • 媚びない女は一生独身ですか。 - Yahoo!知恵袋 (回答番号40,151,582)

    媚びない女は一生独身ですか。 小学校の頃はよくいじめられて泣き虫だったのですが、泣くたびに「キモい」と言われてきました。 中学生以降は、少し知恵がついてきたので、絶対人に甘えないように心がけてきました。 現在、30代大学院生です。今まで一人、男性とつきあったことがありますが、少しでも私がつらかったことを言うと「甘えるな」と言われました。その代わりその男性は日曜日の午後1時頃に待ち合わせという場合も、寝過ごして午後4時くらいに「ごめん、寝坊したから行けない」ということを、ほとんど毎週していました(携帯に電話しても熟睡しているので起きません)。私がそういうことをされるとつらいと言うと、「いつも仕事で忙しいんだから!!」とキレました。でも、その人は平日でも「仕事だけで一日終えたらもったいないから、午前3時くらいまでゲームをやって寝る」という人でした。 その人と別れて以来、誰とも付き合っていません

    媚びない女は一生独身ですか。 - Yahoo!知恵袋 (回答番号40,151,582)
    gnt
    gnt 2007/08/28
    んあー。他人事とは。/多分このあたりが妥当→http://d.hatena.ne.jp/work_memo/20070827/p3
  • 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 - 〈地続き〉と「切断」——日本の人類学の理論的到達から

    さて、つづきです。 松田素二さんの「切断」という用語のほうから説明しましょう。松田さんは、『抵抗する都市』のなかでは、質主義的な語りを「均質化」の語り、構築主義的な語りを「異質化」の語りと呼んでいます。松田さんは、「抑圧者・被抑圧者を一元的に表象する定型的語りを脱ぎ捨て」て、構築主義的な「異質化」を行ってきた近年のニュー・ヒストリーやカルチュラル・スタディーズの植民地文化研究について、つぎのように言っています。 異質化を進めていくと、一人一人の思いと振舞いへと歴史の語りはシフトしていく。そこでは、生まれながらの弾圧者も、首尾一貫した抵抗の英雄も存在しない。頑固と日和見、良心と悪意を往来しながら生きる「当たり前の人間」が浮かび上がるはずだ。そこには抑圧する側とされる側の境界は消滅するか、ごく低い垣根に変わっている。こうした異質化された「人間像」の提示で、逆に見えなくなるものがある。それが暴

    小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 - 〈地続き〉と「切断」——日本の人類学の理論的到達から
    gnt
    gnt 2007/08/28
    本質主義、反本質主義(構築主義)、戦略的本質主義(反・反本質主義)、それらを越えゆくもの。沖縄とサバルタンと学者。
  • Googleとナベプロ - another aspects from txk

    YouTube日展開に著作権の壁、どうするGoogle? - CNET Japan だからこそ敢えて、Google/YouTube自身や彼らの提案に乗った企業のどこかが「21世紀のナベプロ」になるには、もっと泥臭い努力が必要なのだと思います。正直、現状の彼らは、ビジネスモデルも脆弱ならロビイングも不十分です。ともすれば米国体からの「外圧待ち」(指示待ち?)の気配すら感じられます。 技術的な特性だけで制度改定の正当性を論じるのは、もはやナイーブに過ぎると思います。多少陶しい領域であることは承知の上で、ここから先のブレイクスルーは、たとえばレッシグ氏やEFFがこれまで米国で進めてきたような「泥仕合」の覚悟が必要なのだと思っています。 CNETに限らずネット上では一般に「技術が世の中を変えていく」という論調の方がウケはいい。しかし現実は、世の中に選ばれていく技術の方が少数派でもある。特にこ

    Googleとナベプロ - another aspects from txk
    gnt
    gnt 2007/08/28
    技術革新と同時にロビイング、交渉を。「レッシグ氏やEFFがこれまで米国で進めてきたような「泥仕合」の覚悟が必要なのだと思っています。」
  • 岸部シローの純愛 - てれびのスキマ

    ご存知な方も多いかと思いますが、今更ながらとにかく今、岸部シローのブログ「四郎マンション」から目が離せない。 特に、先日43歳の若さで、お亡くなりになった奥様(「彼女」)の死を発表した後の記述が凄すぎる。 彼女への愛情、懺悔、切望感、後悔の念が溢れ出ている。 最初の頃(彼女が亡くなった頃)は、泣いてばっかりで。 朝起きたとき、 「これからどうするか」って考えて、 胸が苦しくなった。 お医者さんにも相談したけど、 精神的なものだし、 特効薬はないからね。 いままで彼女に全部やってもらってたから、 ギャラの交渉とか、請求書を書いたりとか、 そういうのが、たいへんで。 「Dのゲキジョー」からこのあいだ、 出演の話があったけど、 「僕、泣いてしまうよ」 って言いました。 僕は同じパターンで生活しているけど、 彼女だけがいないんですよ。 でも、いまはまだ、いるような気がしてますよ。 2階で寝てると、

    gnt
    gnt 2007/08/28
    ちょうドープ。「だって、上記のような彼女(妻の死)に関する記述以外は、お金がない、仕事ください、しか言ってないもん。」
  • mixiである人が「ネット右翼」について考えるコミュニティを立ち上げたと告知したところ - Demilog

    「自称中立」の人がやってきたり、しまいには歴史修正主義の人がやってきて宣伝をはじめていたのを見てずっこけますた。(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17591667&comm_id=8396) 思うに「自称中立」とか「自称右でも左でもない」というイデオロギーとは何かを考える、とか、歴史修正主義について考えるというコミュニティもあってもいいのかもしれませんね(^_^; 特に歴史修正主義は大きな問題だと思うので、「サイゾー」なんかで取り上げたらいいのに、と思っていたらサイゾー自身が歴史修正主義にコミットしてしまったというあまりにトホホな事態になっているのでした。ああ情けなや。 タブーに挑むというのなら「間違いだらけの歴史修正主義者!」とか「THE FACTSといいながら嘘ばかり!」とかやったほうが遥かに勇気ある、マスメディアでのタブーに挑む、誠実な行動だと思うのだけど

    gnt
    gnt 2007/08/28
    んー。でもいずれにも嫌悪感を抱いている人も多い。そういう人は「どちらでもない」すら占拠されちゃって、どうすりゃいいんだろ。
  • マガジン9〜雨宮処凛がゆく!〜vol.20 初めての受賞式、の巻

    070822up あまみや・かりん北海道生まれ。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルなどを経て作家に。自伝『生き地獄天国』(太田出版)のほか、『悪の枢軸を尋ねて』(幻冬舎)、『EXIT』(新潮社)、『すごい生き方』(サンクチュアリ出版)、『バンギャル ア ゴーゴー』(講談社)、『生きさせろ!〜難民化する若者たち〜』(太田出版)など、著書多数。現在は新自由主義の中、生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。非正規雇用を考えるアソシエーション「PAFF」会員、フリーター全般労働組合賛助会員、フリーター問題を考えるNPO「POSSE」会員、心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」名誉会長、ニートひきこもり・不登校のための「小説アカデミー」顧問。「週刊金曜日」「BIG ISSUE」「群像」にてコラム連載。雨宮処凛公式サイトhttp://w

    gnt
    gnt 2007/08/28
    ちょw雨宮自重www「賞金は出ないのか」/大事な問題。One for the Money, Two for the Show(駄洒落
  • ディス・イズ・ボサノバ - 猿虎日記

    「ディス・イズ・ボサノバ」観てきました。 もっているけどほとんど読んでいない『ボサノバの歴史』 [rakuten:book:10949449:detail] ていう分厚いがあるのですが、このを映像と音楽でわかりやすく解説、という感じの映画だということです。ボサノバ創成期のエピソードを、ミュージシャンや評論家のインタビューに古い映像を交えながら紹介する、という感じです。主な語り手はホベルト・メネスカルとカルロス・リラの二人です。この二人のオッサンがギター片手に時々演奏しながら昔話をして、その合間に他の人のインタビューや演奏や、古い映像がはさまる、て感じです。ただ、アントニオ・カルロス・ジョビンやナラ・レオンといった重要人物はすでに亡くなってるので昔の映像のみです。ジョアン・ジルベルトは生きてますが、やっぱりインタビューはありませんでした*1。紹介される人物も曲もとても多くて、インタビュー

    ディス・イズ・ボサノバ - 猿虎日記
    gnt
    gnt 2007/08/28
    あまりドキュメンタリーとして良いデキではない、と。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2007/08/28
    攻殻の自己責任論なセリフは、設定として身体と情報のマネジメント可能性が高まってる世界だから通用する、というお話。同意。
  • 一億総イナゴ時代におけるネトワク上のせきゅりちーレベルは生まれて2週間以内で決まる件。 - 仕事用のめもとか。

    ■H-Yamaguchi.net: 同姓同名についてのちょっとしたこと ...山口先生、こんだけ同姓同名の方いらっしゃるのかぁ...いいなあ...orz 私、名が「ぐぐって自分しか出ないヒト」なんですわ。 姓は超ありふれ、名も音だけなら楽勝なんですが、名の表記がキツい。同じ表記のヒトって今まで会ったことがにぃ。 で、これどういうことかというと、例えばまとめサイト作られる級の炎上名出されても仕方ない状況でくらったら、もう日語ねとわく圏内でなんかする度ににらにらとヲチられる。当然リアルへの影響も広めに強めに出るんではないかと思います。例えば「鈴木香」みたいな多い姓×多い名の組み合わせなお名前だと、どの「鈴木香」だかわけわからんですが、私の場合、名の表記を見た瞬間同定可能。病院いったりクレカでなんかモノ買ったりな度に名提示しないといけないし、いままで関わった皆様方の記憶の隅になんとなく

    一億総イナゴ時代におけるネトワク上のせきゅりちーレベルは生まれて2週間以内で決まる件。 - 仕事用のめもとか。
    gnt
    gnt 2007/08/28
    あー。コレは思う。将来のネット探偵を避けるなら、できるだけ没個性な名前をつけなきゃならん、という。
  • なんでもいいから博士号は課程で取れ!! - 仕事用のめもとか。

    ■媚びない女とか - finalventの日記経由で。 ■媚びない女は一生独身ですか。 - Yahoo!知恵袋 美貌に不自由+博士課程までいったけど、博士号とりそびれてる+非正規被雇用者下流+結婚する予定は未定だった子鹿ちゃんとまさかの破綻、と、ノーフューチャー感がひしひしとヤバいあたくしですので、パクーといつかせていただきますよっと。インターネットは釣り頃釣られ頃が原則。 .....つか、このヒトが死んだ方がいいなら、わたしゃーとっくのムカシに首吊ってますがな、な気はする。 なんでもいいから博士課程在籍中に博士号取れ!!マジで!! 男がどーたらとか、子供がどーたらとか、話はソレからだ!!! 「学生」のうちはとにかく、仕事しだしたらマジで書けない。開館時間めいっぱい図書館こもれてもがんがん借りれる環境だけでもありえないくらいラク。今書かないとほんとムリだと思え! 男絡みはさー、正規ポス

    なんでもいいから博士号は課程で取れ!! - 仕事用のめもとか。
    gnt
    gnt 2007/08/28
    「媚びる」から「女子として社会と折り合いをつける」へ。社会的ポストというか、その取った自信と安心が必要
  • 「出逢ってしまった人」その他 - Living, Loving, Thinking, Again

    以前「私が「尾崎豊」に出逢わなかった」と書き、さらに「尾崎豊と出逢ってしまった人は幸いだと思うし、その幸福を、また世間に流通する紋切り型を脱した「尾崎豊」を是非語り続けていただきたい」とも書いた*1。さて、 湯浅兼輔「My Eternal Heart―尾崎豊、その軌跡―」(一橋大学社会学部学士論文)http://members.jcom.home.ne.jp/tekato/05yuasa.htm というテクストは「出逢ってしまった人」によるテクストだといえるだろう。 このテクストは、例の「卒論代行」問題*2を巡って、http://d.hatena.ne.jp/arg/20070826/1188062416を通して知った、新納浩幸という方の こういうこと*3が問題になるのは、結局、 大学で教えていることの内容自体(勉学の行為ではなく内容)が、 実際には無意味だということの証拠だと思う。 この

    「出逢ってしまった人」その他 - Living, Loving, Thinking, Again
    gnt
    gnt 2007/08/28
    作法。/「「尾崎豊」に出逢わなかった」「尾崎豊と出逢ってしまった人は幸いだと思うし、その幸福を、また世間に流通する紋切り型を脱した「尾崎豊」を是非語り続けていただきたい」
  • http://www.sanspo.com/geino/top/gt200708/gt2007082516.html

    gnt
    gnt 2007/08/28
    「真・女立喰師列伝」の。
  • まだ生きている! - 一本足の蛸

    ふだん、ウェブを巡回するときにはスクリプトを切っているので、はてなスターも見えないのだが、今日、たまたまスクリプト可の状態で日記を開いてみるとここにモノグラフの中の人、草三井氏がはてなスターをつけていることに気が付いた。 「モノグラフ」といっても、最近の若い人は知らないかもしれないが、2年くらい前までは、ライトノベル系ニュースの大手サイトだった。家の更新は去年1月を最後に途絶え、モノグラフの自由帳のほうも、もう1年以上更新していない。その後もイベントで姿を見かけた人は何人かいるようだが、今年に入ってからは「カナダに留学したらしい」とか「電撃でデビューが決まったそうだ」とか「あたしの友達友達のお姉さんが聞いた話なんだけどさぁ」とか「廃業して髷を落としたんだろう」とか、妙な怪情報が聞こえてくるだけで、いったいどこで何をやっているのか、さっぱりわからない状態が続いている。 もしかしたら、もは

    まだ生きている! - 一本足の蛸
    gnt
    gnt 2007/08/28
    おお。モノグラフの中の人が生きてる。