タグ

2008年6月5日のブックマーク (12件)

  • 背景が綺麗に書き込まれた女の子の画像っていいよな1 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    gnt
    gnt 2008/06/05
    こうやって見ると、『LO』ってすげぇなあ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000946-san-ent

    gnt
    gnt 2008/06/05
    いまだに記者の中に「帰国子女コンプレックス」が有るように読めてしまう文。もっとナチュラルに草の根的なサブカルとして取材して欲しかった。
  • 佐々木マキとマンガ言説の変容:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    学習院・身体表象文化学コースの僕のゼミで、博士課程K君による佐々木マキに関する発表があった。 前回の同じく博士課程U君のキャラクターに関する発表もヒジョーに面白かったのだが、今回の佐々木マキは、何せ僕自身高校~大学の頃夢中になり、その分析から僕の表現論が胚胎したという作家なので、もう面白いの何の。 K君は、僕の仕事場のガロからコピーを取っていったのだが、やっているうちに佐々木マキを巡る、おもにガロ読者欄のマンガ論的言説に興味が移ったらしく、まさにガロによるマンガ青年化とその言説の成立の瞬間に立ち会うようなスリリングな発表となった。 じっさい、短い時間に信じられない分量の読者欄の文章を起こし、傍線を引いた膨大なレジュメには、僕がほとんど忘れていた様々な観点からの言及があり、とくに白土三平派とマキ派、またそれとは別のマキへの批判的観点など、まことに示唆的で刺激的な指摘の数々。 コミックパーク「

    佐々木マキとマンガ言説の変容:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    gnt
    gnt 2008/06/05
    おもしろい。読者欄からの漫画史。無名の群体的疑似表現主体。
  • 数学用語を必殺技化する - 西尾泰和のはてなダイアリー

    今日の86チャットまとめ ujihisa23の発言: 数学用語が非直感的で難しいってのだけど ujihisa23の発言: あれは中二病的にはむしろ良いこと from_kyushuの発言: 中二病www ujihisa23の発言: 「この非線形関数をラグランジュ緩和で不定積分したら名義尺度が下近似で証明終了。」 ujihisa23の発言: とかかっこよすぎるだろ asuinim/L4RK/nommyの発言: かっこいいな asuinim/L4RK/nommyの発言: 全中学生に啓蒙すべきだ 西尾泰和の発言: 数学用語が難しい名前なのは必殺技だと思えばOKなのか Haikuの発言: そういうことですね。(キラーン) 西尾泰和の発言: 「動的計画法!!!!」と書いて、ふりがなに「ダイナミック・プログラミング」と書いてある 西尾泰和の発言: うはー、かっこええーw ujihisa23の発言: おお

    数学用語を必殺技化する - 西尾泰和のはてなダイアリー
    gnt
    gnt 2008/06/05
    こっちは何か響きじゃなくて事後の意味付け足しの方が大きそう。
  • 化粧 化粧品って必殺技っぽい名前多くね?

    1:メイク魂ななしさん マックスファクタァァァッ、 アクアスラッシュッ!! とか 2:メイク魂ななしさん ウォーターシャイニーダイヤモンドパイパー!!(メイベリンの口紅) 強そう 3:メイク魂ななしさん メテオリットビー────ユ!! うん、悪くない。 4:メイク魂ななしさん 付けた化粧品によって特殊能力が使える、 とかいうアニメとかありそう。 5:メイク魂ななしさん >>1はなかなかいい着眼点を持っている。 ボディクリエーターーーーーーーーー!!! 6:メイク魂ななしさん ファイバーウィッッッグッ! 7:メイク魂ななしさん パワーサアァァァジっっっ!! 8:メイク魂ななしさん マキシムラ―――――――ッシュ!!!! 9:メイク魂ななしさん サクセスレーザー!! ジーク ゲラン! 10:メイク魂ななしさん ウォーターディィィフェェェェェェェンスッ!! 11:メイク魂ななしさん タァーイム

    gnt
    gnt 2008/06/05
    おおお。おもしろい。怪獣濁音に通じる何か。
  • 『新・子どもたちの言語獲得』がおもしろい | こどものもうそうblog

    Selected Entries 『新・子どもたちの言語獲得』がおもしろい (06/05) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016

    gnt
    gnt 2008/06/05
    学説を時系列に沿って
  • 【韓国】 「しょう油は韓国が元祖」 日本製のテリソースをベンチマーキングして “世界進出”計画 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国】 「しょう油は韓国が元祖」 日製のテリソースをベンチマーキングして “世界進出”計画 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/06/04(水) 09:56:07 ID:??? トンウンFC(www.defc.co.kr)は、液体調味料の専門企業だ。この会社が製造した商品はほとんどOEM(相手先ブランドの製品を製造する)方式でへチャンドル(HAECHANDLE)など有名品ブランドとして販売されている。カツオジャン、イワシエキスなどが代表的な商品だ。 最近、トンウンFCは自社ブランドの開発に乗り出した。国内市場よりも世界市場を狙ったブランド戦略だ。「時期尚早だ」「リスクの負担が大きい」 と懸念する声もあったが、チョ・キュス社長は強力に推し進めている。 チョ社長の自信は綿密な準備から見られるものだ。チョ社長は「自社ブランドで海外市場を 攻略する計画は、ある日突然考えついたのではな

    【韓国】 「しょう油は韓国が元祖」 日本製のテリソースをベンチマーキングして “世界進出”計画 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gnt
    gnt 2008/06/05
    発酵調味料はアジア全体で花開いた多様性が素晴らしい文化なのに……だいたい朝鮮半島が誇る豊富なスープ料理は、日本の醤油じゃ作れないだろ。/在日2世でアメリカンドリームをかなえたヨシダソースをみならえっつ
  • IBM版OpenOfficeが正式公開、日本語版も

    米IBMは2008年6月3日(米国時間)、無償のオフィスアプリケーション・スイートの正式版「Lotus Symphony 1.0」を公開したと発表した。日語を含む24カ国語をサポートする。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる(関連リンク) オープンソースのオフィスアプリケーション・スイート「OpenOffice.org」を基に開発した。ワープロ「Lotus Symphony Documents」、表計算「Lotus Symphony Spreadsheets」、プレゼンテーション「Lotus Symphony Presentations」の3ソフトウエアで構成する。 企業ユーザーに対しては、有償サポート「IBM Elite Support for Lotus Symphony 1.0」を用意する。契約ユーザーは、電話やメールなどによる技術サポートを何度でも利用できる。料金は1ユ

    IBM版OpenOfficeが正式公開、日本語版も
    gnt
    gnt 2008/06/05
    いまのところWIN版とLinux版のみ
  • 豊胸薬無許可販売でアートン社長逮捕によって下北沢シネマアートン閉館 - webDICE

    意欲的、個性的ラインナップで知られる下北沢シネマアートンが4日急遽閉館した。(福居ショウジンの最新作『the hiding-潜伏-』は6日まで上映される模様)。 閉館の原因は5月28日に運営会社アートンの郭充良社長が「胸が大きくなる」錠剤を販売していた「ファイナルジャパン」の実質的社長という事で薬事法違反で逮捕された事によるようだ。 報道によると、実際は胸が大きくなるはずもない錠剤を2007年11月までに、約26500人に販売し、7億4000万円の利益を得ていたらしい(読売新聞)。別の報道では8億3000万円(日経新聞)とも。 郭社長は容疑を否認している。 女性を不当にだました利益で今までシネマアートンが運営されていたかと思うと複雑な心境です。 一方でそこまでして映画館を維持してきたのはあっぱれとも思います。 戦後焼け跡の兵器工場から鉄くずを盗み販売して金に換える連中を描いた映画『夜を賭け

    豊胸薬無許可販売でアートン社長逮捕によって下北沢シネマアートン閉館 - webDICE
    gnt
    gnt 2008/06/05
    あちゃあ。映画がもっと儲かってればあるいは……
  • MySpace

    Manuel Göttsching 2008年8月23日 23:00 CYCLE SPORTS CENTER, Ono Izu City, Shizuoka 1826 料金 : 10,500yen advance 12,000yen door The last time his Japanese fans saw Manuel Göttsching with his legendary band ASHRA in Japan was 1997. Some concerts followed in Europe, but from 2000 on Manuel desided to continue his solo career instead. Now the time for the band’s reunion has come: ASHRA will be perf

    gnt
    gnt 2008/06/05
    アシュラ再結成&メタモ来日!!!!!!!
  • クローズアップ現代 ランキング依存が止まらない、見たよ - finalventの日記

    ランキング依存が止まらない 〜出版不況の裏側〜 : クローズアップ現代 放送記録 このほど、出版社の倒産件数が15年ぶりの高水準を記録したことが明らかになった。かつて「声に出して読みたい日語」などのベストセラーを生み出し、じっくりとを育てることで定評のあった草思社も経営が破たん。背景には、読者のの選び方が劇的に変化していることがある。「売り上げランキング」をもとにを選ぶ人が増加。売れるへの一極集中が顕著となり、書店ではランキングに入らないは即座に返品することが常態化している。短期間で売り上げ実績をあげる必要に迫られた出版社は、出版点数を急激に増やし、の寿命が短くなる事態を招いている。日の出版界の根幹を揺るがし始めた読者の変化。その知られざる実態に迫る。 (NO.2592) スタジオゲスト : 仲俣 暁生さん (編集者) ウソはないといえばないのだけど、実際、の虫からする

    クローズアップ現代 ランキング依存が止まらない、見たよ - finalventの日記
    gnt
    gnt 2008/06/05
    「古書というのは通時性のロングテール」まったくです。
  • アニメ・映画・CMで活躍する作・編曲家、菅野よう子がブレイクのきざし

    人気アニメ番組のサントラ企画としてリリースされた菅野よう子の『MBS・TBS系テレビ・アニメーション マクロスF(フロンティア)O.S.T. I(娘フロ。)』が6/3付デイリーアルバムランキングで2位に初登場した。 作は、『マクロス』シリーズ生誕25周年を記念するかたちで復活し、今年4月から放送を開始している人気アニメ番組のサントラ企画第1弾としてリリースされたもの。同番組からは、坂真綾が歌う主題歌「トライアングラー」が週間シングルランキングで最高3位、劇中のキャラクター名義(シェリル・ノーム starring May’n)でリリースされた挿入歌・エンディングテーマの「ダイアモンド・クレバス/射手座☆午後九時Don’t be late」も同じく最高3位を記録するヒットとなっており、これらの作編曲を含め、番組の音楽を手掛けているのが菅野よう子だ。

    アニメ・映画・CMで活躍する作・編曲家、菅野よう子がブレイクのきざし
    gnt
    gnt 2008/06/05
    いやブレイクしてるし。てか職業音楽家をオリコン基準で切ろうというのがナンセンスかつ失礼。/「攻殻」な。(もうそろそろ士郎正宗は「『甲殻』も正式名称です!」って宣言すべき/↑性別詐称疑惑wとかありましたね