fluに関するgojopostのブックマーク (43)

  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    gojopost
    gojopost 2010/02/03
    「09年12月期連結決算も売上高が前期比31.2%増の4289億円、営業利益が同60.2%増の826億円、純利益が同44.2%増の566億円と、いずれも過去最高を更新した」ロシュすごい。
  • 【厚労省】インフル治療薬「ラピアクタ」を緊急収載|薬事日報ウェブサイト

    厚生労働省は、塩野義製薬のインフルエンザ治療薬「ラピアクタ」(成分名:ペラミビル水和物)を薬価基準に緊急収載する。薬価は点滴用バイアル150mgが3117円、同バッグ300mgが5792円。原価計算方式で算定し、加算として営業利益率に20%を上乗せした。 ラピアクタは、タミフル、リレンザに続く3番目の抗インフルエンザウイルス薬で、約15分の点滴静注1回で十分な効果が得られる。A型・B型インフルエンザウイルス感染症が適応で、タミフル耐性例にも効果が得られている。 ラピアクタは米国BioCryst社からの導入品だが、日人で1000例近い治験を実施し、世界に先駆けて開発した準国産の新薬。 薬価算定でも、こうした点を踏まえて加算を適用したが、作用機序が既存薬と同じノイラミニダーゼ阻害作用のため、限定的な評価となった。標準使用の300mg単回投与の場合、タミフル1日2カプセル5日間投与の1・8倍程

    gojopost
    gojopost 2010/02/02
    塩野義製薬のラピアクタ
  • インフルエンザに効く漢方薬 逆ザヤで供給不安説|ロハス・メディカル

    インフルエンザの解熱までの期間がタミフルより短いという研究もある漢方薬の麻黄湯に供給不安説が出ている。薬価が安すぎてメーカーが売れば売るほど損をするうえに、原料が生薬(植物)で生産量が限られているためだ。専門の医師からは「こんな大事な時に使えないなんて。薬価の仕組みを根的に変えないと国民の利益を損ねる」との声が上がっている。(川口恭) 麻黄湯は感冒初期に処方される代表的な漢方薬で、サイトカイン産生を抑制する作用を持ち、インフルエンザにも効果があるとの報告が相次いでいる。耐性ウイルスを生み出す心配がないことから、タミフルやリレンザなどが使えない場合の有力な治療選択肢だ。研究報告の中には、治療開始から解熱までの時間を、1タミフル単剤、2タミフルとの併用、3麻黄湯単剤で比較したところ、なんと3が最も短く、次いで2、1の順だったというものもある。 ところが、この麻黄湯に供給不安説が出ている。 理

    インフルエンザに効く漢方薬 逆ザヤで供給不安説|ロハス・メディカル
    gojopost
    gojopost 2009/11/03
    生薬や漢方製剤の薬価って驚くほど安いからね・・・。原料が動植物だから、変動も激しいし大変だわ・・・。
  • 「薬剤師も最優先に」ワクチン接種で不満の声 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新型インフルエンザのワクチン接種で最優先とされた「医療従事者」に、薬剤師が含まれないのは納得できないと、薬剤師から不満の声が上がっている。 優先接種の対象とする医療従事者について、厚生労働省は「新型患者の治療に直接従事する者」とし、具体的には医師、看護師、准看護師を想定。薬剤師など「その他の医療従事者」への接種は各医療機関の判断に委ねた。このため、病院勤務の薬剤師は優先接種されるケースもあるが、薬局勤務は一般と同じ扱いに。 これに対し、東京・板橋などで薬局を経営する薬剤師の石垣栄一さん(54)は「患者と50センチほどの近さで対面し、服薬指導をするのに」と指摘。特に、吸引式の治療薬リレンザの使い方を指導する際には、患者がせき込むことも多く、「複数の薬剤師が重症化して店が開けなくなれば、地域医療に影響が出かねない」と語る。 日薬剤師会は9月、同省に薬剤師を優先接種に加えるよう要望書を提出。そ

    gojopost
    gojopost 2009/11/03
    日本薬剤師会が弱すぎる件について。参議院で落ちたのが痛かったかねえ。
  • 【社会部オンデマンド】新型インフル対策 マスク選ぶ基準は? 不織布推奨・安価でも効果 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【社会部オンデマンド】新型インフル対策 マスク選ぶ基準は? 不織布推奨・安価でも効果 (1/3ページ) 2009.10.18 07:00 「新型インフルエンザ対策にマスクを備蓄したいのですが、たくさん種類があり迷ってしまいます。『サージカル』や『N95』といった機能の違いは何なのでしょう。価格もどんな基準で選んだら良いのか悩みます」 =横浜市鶴見区、匿名感染拡大を防止 家庭用マスクは、薬事法に該当しない雑貨品扱いとなっている。このため、法的規制はなく、厚生労働省のチェックも及ばない。さまざまな表示とともに薬局などに並ぶが、料金の幅も広くてどれを買えばよいか迷うことも多いだろう。 厚労省が新型インフルエンザ対策として着用を強く推奨しているのは、せきやくしゃみなどの症状がある場合だ。ウイルスは通常、せきによるつばなどのしぶきとともに1〜2メートルほど飛び散る。これを元から抑えることで、効果的

  • 特集ワイド:新型インフル 素朴な疑問 - 毎日jp(毎日新聞)

    新型インフルエンザの感染が拡大し、4日までの1週間の患者数は33万人(厚生労働省)と最多を記録した。19日からは順次ワクチン接種が始まるが、さまざまな情報が飛び交い、解消しきれない疑問も多い。ワクチンからマイタケまで、専門家に素朴な疑問をぶつけてみた。【山寺香】 【Q1】新型インフルエンザワクチンを接種すれば安心? 【厚生労働省結核感染症課】 季節性ワクチンと同様に発症や重症化を防ぐ効果が期待される。しかしまだ、新型ワクチンの効果を示す明確なデータは無い。接種しても感染の恐れはあるが、重症化する割合が下がり、同時期に重症患者が大量に発生しにくくなれば、医療機関の負担軽減にもつながる。 【けいゆう病院、菅谷憲夫・小児科部長】 新型ワクチンを打てば感染を完全に予防できるというのは誤解。ワクチンは既に持っている抗体を強化する。多くの人が抗体を持たないとされる新型では新たに抗体を作り出さなければな

    gojopost
    gojopost 2009/10/17
    「N95マスクは気密性が高く適切につければ効果がある。しかし、顔の形に合っていないとすき間ができてしまったり、きちんと着けても息苦しく日常生活には適さない」→確かに非常に息苦しい。
  • 新たなインフルエンザ治療薬/米国

    現在インフルエンザ治療薬として2種類の作用機序をもった4種類が認可されているに過ぎず、新薬が必要である。アマンタジンやリマンタジンといった古い薬剤には多くのウイルス株が耐性をもち、少し新しいタミフルにも耐性株がある。タミフル耐性ウイルスが広まると後は吸入薬のリレンザしか残されていない。 新たに市場に投入されようとしている薬は既存薬のバリエーションや組み合わせである。先週サンフランシスコでの米国微生物学会の会合で、新たなアプローチがいくつか紹介された。 異なる投与方法:ペラミビルPeramivir はタミフルやリレンザと同等薬の静脈注射製剤であり、重症患者に迅速な効果を提供する。1回15-30分の静注で脈タミフル5日服用と同等の効果がみられたという。開発しているバーミンガムのBioCryst Pharmaceuticalsは入院患者の臨床試験を計画しているが、政府の備蓄で緊急事態使用を認可す

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【日経平均株価】4万円を突破 NY市場・ナスダック“最高値更新”の流れ引き継ぐ 半導体関連の銘柄に買い注文広がる 日経平均株価は史上初めて4万円の大台を突破しました。東京証券取引所から中継でお伝えします。記録更新…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    gojopost
    gojopost 2009/09/22
    いつも思うのだが「タミフルなど」という表現はよくないと思う。あたかもタミフルがリレンザより優れているような印象を受ける。リレンザは特殊な剤形ゆえに処方頻度は低いが、すぐれた抗インフルエンザ薬である。
  • このブログは凍結されています | 無料ブログ(blog)作成【JUGEM(ジュゲム)】

    このブログはお客さまの都合により凍結されています ※15秒後、自動的に JUGEM トップ に移動します。 //疑問点などは下記をご確認ください よくある質問集 FAQ

    gojopost
    gojopost 2009/09/07
    WHOがH1N1および他のインフルエンザに対する抗ウイルス療法に関するガイドラインを発表
  • WHOガイドライン: パンデミックH1N1・他インフルエンザ薬物的管理ガイドライン | 内科開業医のお勉強日記

    新型インフルエンザ、即、タミフル・リレンザ処方という考えは・・・そろそろ 改めるべき・・・というWHOのご推奨 厚労省さん・・・そろそろ・・・管理法をご提示ください・・・でなければ・・・世界各国から批判されますよ! そして、重症スコアや基礎疾患の明確化(健康なコントロールの良い糖尿病患者も、透析糖尿病患者も同等のリスクとするかどうか)などご呈示を! 厚労省役人さんたちが愚図のろまなことをすると、現場がこんらんするんですけど・・・・ WHO Guidelines for Pharmacological Management of Pandemic (H1N1) 2009 Influenza and other Influenza Viruses Publication date: 20 August 2009 http://www.who.int/csr/resources/publicat

    WHOガイドライン: パンデミックH1N1・他インフルエンザ薬物的管理ガイドライン | 内科開業医のお勉強日記
  • 新型インフル防護マスクで本領発揮! 進化する3Mのイノベーション力 | ビジネスモデルの破壊者たち | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 新型インフル防護マスク領発揮! 進化する3Mのイノベーション力 新型インフルエンザが北半球に舞い戻り猛威を振るい始める中、製薬会社と並び投資家から注目を集める銘柄がある。3M(スリーエム)だ。理由は、マスクである。 同社の医療用マスクは、今春のメキシコでの新型インフルエンザ流行の際にも売れに売れた。他社の医療用マスクに比べてぴたりと装着でき、サイズもいろいろそろっているからとされる。地元で製造していたことも、売れ行き増につながったようだ。 さらに同社の「95N」型マスクは、マスクを超えて人工呼吸装置とも呼ばれる超高性能製品で、空気中の細かな塵やくしゃみの飛沫を防ぐのに効果的だとされ、CDC(アメリカ疾病予防管理センター)の推薦商品のひとつになっている。 しかも価格は、10個入りで15ドル前後と安価。インフルエンザ防止にマスクがどの程度効果的なのかについては専門家の意見が

    gojopost
    gojopost 2009/09/03
    3Mのマスクは確かによく売れているようだ。大量生産でコスト削減しているんだろうか、小売価格は他社と変わらない印象だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):キーワードは「顔と密着」 新型マスク、相次ぎ登場 - ビジネス・経済

    アース製薬が発売する高機能マスク「ウィルガード バイラマスク」。顔にはり付けることでウイルスの侵入を抑える=東京都内  新型の豚インフルエンザの広がりが懸念されるなか、衛生用品メーカーなどが、マスクの新商品を相次いで売り出す。国内で初めて感染が確認されて以来、注目される商品だが、キーワードはどうやら「なるべく顔と密着させる」のようだ。  アース製薬は、耳にひもをかけず、顔にはり付ける高機能マスク「ウィルガード バイラマスク」を、15日に発売する。内側の粘着シールが、鼻からほお、あごにかけてはり付くので、すき間をなくせる。耳にひもをかけるタイプに比べて、ウイルスの侵入を抑えやすいという。  米国の衛生関連メーカー「ワイン・プロダクツ」が開発。全量を輸入し、年内に200万〜300万枚を国内で供給する計画だ。希望小売価格は1枚あたり税込み945円。数回使えるが、粘着性が落ちて効果は弱まる。  ユ

    gojopost
    gojopost 2009/09/03
    アース製薬、ユニ・チャーム、白元などがN99マスク・N95マスクを販売するらしい。さて、売れるのだろうか。
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    gojopost
    gojopost 2009/08/21
    マジで誰を優先したらいいのかわからない。偉い人教えてください・・・。
  • 塚本康浩「ダチョウ卵黄を用いた高病原性鳥インフルエンザウイルス不活化抗体の工業的大量作製の試み」

    ダチョウ抗体研究 ダチョウ抗体研究の第一人者として世界に知られる、京都府立大学 学長 塚康浩教授に詳しく話を聞きました。

    gojopost
    gojopost 2009/08/21
    そうそう、インドネシアの「感染実験」がひどい。便乗商法にも程がある。>id:iDES
  • どんどんずれていく新型インフル議論 - 感染症診療の原則

    厚生労働省が重症化した症例の情報を医療機関に配布するそうです。 何冊くれるのか知りませんが、この配布というのはとても怪しく、たいてい院内のどこかでとまってしまいます。現場で対応しているスタッフも複数いるのですから、CDCのMMWRのように、editorialの解説をつけてWebで公開をしないと末端の人は読めませんね。印刷物よりお金もかからなくていいとおもうんですが。 --------------------------------------------------------------- 新型インフルエンザに感染して12~18日の間に入院した患者数は全国で計86人。うち重症化のリスクが高いぜんそくなど基礎疾患を持つ患者は19日までに死亡した3人を含め36人いた。同省は患者が重症化したケースをまとめた症例集を全国の医療機関に配布する予定だ。 http://www.nikkei.co.jp

    どんどんずれていく新型インフル議論 - 感染症診療の原則
    gojopost
    gojopost 2009/08/20
  • CROSSEED

    ダチョウ抗体研究 ダチョウ抗体研究の第一人者として世界に知られる、京都府立大学 学長 塚康浩教授に詳しく話を聞きました。

    gojopost
    gojopost 2009/08/20
    ダチョウのフル抗体をマスクに組み込んだらしい(;´Д`) ニワトリのヒナを使った「感染実験」をインドネシアで行ったらしいが信頼性に乏しい。どう見ても普通のN95マスクにしか見えない。
  • 医療介護CBnews

    gojopost
    gojopost 2009/06/13
    ついにパンデミックか。日本は梅雨入りしてるので流行しづらいだろうが、乾燥した寒い地域は大変だろう・・・。梅雨にこんなに感謝したのは初めてだ。鳥インフルでいざとなったら祖父母を海外に避難させるか。
  • もっとも優先順位が高いのは「医学的ハイリスク者」、58%が支持

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    もっとも優先順位が高いのは「医学的ハイリスク者」、58%が支持
    gojopost
    gojopost 2009/06/05
    ネットで82人から回答を得たらしい。要は素人判断じゃないか。国は「医学的ハイリスク者(感染すると重篤化の可能性がある疾患を持つ人)」「成人・若年者」「小児」「高齢者」の4集団にわけている。
  • PETAがベジタリアン転向への勧め - フランス 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News

    gojopost
    gojopost 2009/06/01
    2006年03月31日、世界最大規模の動物の権利擁護団体PETAが、鳥インフルを理由にベジタリアニズムを仏で主張するデモを行った。鶏肉や豚肉の消費が減れば、確かに新型インフル発生は発生しづらいだろう。合理的な意見だ。
  • 新型インフルエンザと心のケア(8)-豊岡市のアピール: ストレスマネジメントとトラウマ

    豊岡市は、新型インフルエンザにかかわる誹謗中傷・風評被害など払拭するため、政府等に対して、要望書を提出しました。 豊岡市長名で、内閣総理大臣、兵庫県知事などへ下記の要望を提出しています。 1 国民に対し、新型インフルエンザの症状など医学所見とその評価について、 科学的根拠に基づき、分かりやすい表現で、充分説明すること。 2 遺伝子検査や疫学的調査の目的を分かりやすい言葉で充分説明し、理解を 得ること。 3 疫学的分析結果を早く公表すること。 4 患者や家族等を非難中傷することには根拠がなく、卑劣なことであること を強くアピールすること。また、患者や家族等に対し、罪悪感を覚えたりす る必要がないことを充分説明すること。 5 無理解や偏見に基づく被害が現に発生していることを踏まえ、情報の提供 の仕方についても細心の注意を払うこと。 6 府県別、地域別の患者数を累計で公表あるいは強調す

    gojopost
    gojopost 2009/06/01
    同じ兵庫県でも、マスクを配るために800人の人ごみを作った宝塚市がある一方で、罹患している人数とこれまで罹患した人数をわけて発信できる豊岡市がある。兵庫県も様々だな。