タグ

言葉と韓国に関するgoldheadのブックマーク (12)

  • 韓国次期大統領”尹錫悦” なんと読む? ソクヨル? ソギョル? 「正解」は…(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9日に行われた韓国大統領選挙。当選者はこの人物だった。 尹錫悦。 以降、この人の名前が日でも多く報じられているが、その読み方について、日のメディアでは二つのパターンがあるようだ。 ユン・ソクヨル ユン・ソギョル アルファベットで”Yoon Suk-yeol”。 これをどう読むのか。韓国語歴27年の筆者による一考を。 ソクヨル説について「正解だが…」 まず大前提として「韓国語の音は日語では完全に表記しきれない」という点がある。 子音で終わる音、そもそも日語にない子音や母音…挙げればキリがない。解決しようがないから、「できるだけ近づけるようにしている」というところ。 逆も同様だ。K-POPアイドルなどが日語を話す時、”ツ”や”ズ”が上手く発音できない、という風景はよく見るものだろう。 では題の「尹錫悦=Yoon Suk-yeol」をどう読むのか。 ユン・ソクヨル ゆっくり読めばこれ

    韓国次期大統領”尹錫悦” なんと読む? ソクヨル? ソギョル? 「正解」は…(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2022/03/15
    複雑や。>"じゃあ韓国のニュースでも「ソンニョル」と呼ばれるこの現象、なんなのかというと…「本人がそう呼ばれることを望んでいる」ということ"
  • 韓国・日本の10代が使ってる「日韓ミックス言語」を知ってますか(稲川 右樹) @gendai_biz

    「チャンチャそれな」の衝撃 2020年1月22日、日テレビの情報エンターテインメント番組「ZIP!」で、ちょっとした異変が起こった。「10代が予想する今年の流行語大賞」というコーナーで「チンチャそれな」という聞きなれないフレーズがノミネートされたのだ。 番組内でも紹介されたが、この「チンチャそれな」は、韓国語で「当」を意味する「チンチャ(진짜)」と、2010年代以降「そうそう」という意味で若年層を中心に使用されている「それな」が合わさった言葉で、元々はコメディアン、スクールゾーンの橋稜さんが2019年後半にSNSに投稿したネタに端を発している。 橋さんはその他にも「韓国好き女子あるある」シリーズのネタを多数発表しており、いずれも中高生を中心とした若者の間で共感を持って受け入れられている。その人気が今回のノミネートに繋がったと言える。 また、2019年6月25日には、大阪社を置く

    韓国・日本の10代が使ってる「日韓ミックス言語」を知ってますか(稲川 右樹) @gendai_biz
    goldhead
    goldhead 2020/02/16
    韓国語なんてモルゲッソヨ。
  • 「韓国には日本人の怒りが伝わっていない」女優の黒田福美氏

    日韓関係がかつてないほど冷え込んでいる。元徴用工訴訟で日の対韓世論は悪化し、韓国国会議長が天皇陛下に謝罪を求める発言をしたことで、関係修復の糸口が見えなくなっている。日経ビジネス、3月11日号特集「韓国 何が起きているのか」では政治から経済まで日韓をとりまく環境の変化を取り上げた。経済的な結びつきも大きい中、日韓国は良好な関係を取り戻せるのか。韓国通として知られ、長年の日韓友好の功績から、韓国政府から叙勲されたこともある女優の黒田福美氏に聞いた。 黒田福美(くろだ・ふくみ)氏 女優・エッセイスト 女優として活躍する傍ら、1980年代から韓国に往来するなど30年以上にわたって韓国との友好親善に努めてきた。2011年には韓国政府から「修交勲章興仁章」を叙勲。 黒田さんは日の著名人のなかでも有数の韓国通として知られています。現在の日韓関係の状況をどう見ていますか。 35年間にわたって韓国

    「韓国には日本人の怒りが伝わっていない」女優の黒田福美氏
    goldhead
    goldhead 2019/03/12
    これは難しいな>"日本では堅苦しい場面で使われるのに比べて、韓国では重みが違います。例えば、若い女性でも日常的に使います。同じ「遺憾」という漢字語があるために、通訳も意訳することはできません"
  • かな文字・ハングル対照表 | その2の韓国語講座

    2種類あるものに関しては、以下のように書きます: 単語の最初の文字の場合、2段目(平音)を使う 単語の最初の文字でない場合、1段目(激音)を使う 例:たなか → 다나카 (注:講座内では、便宜上、単語の最初の文字にも1段目を使用しています) 激音の代わりに濃音を使っても構いません。 例:たなか → 다나카 / 다나까 「ん」は、上の表の文字にパッチム「ㄴ」をつけて表します。 例:신지「しんじ」 小さい「っ」は、上の表の文字にパッチム「ㅅ」をつけて表します。 例:왓카나이「稚内」 伸ばす音「-」は、表記しないか、同じ母音を続けて書きます。また、「おう」の場合、「오우」でもよいです。 例:오사카, 오오사카「大阪」 고이치 고우이치「こういち」 表記の「ぶれ」 外国語をハングルで表そうとする話ですので、人や集団によって、同じ言葉や名前が別の書き方で書かれることも多くあります。 例えば「田中」

  • レーダー照射問題、韓国国防部ブリーフィング全文訳からわかる、日本に跋扈するデマの「曲解の手法」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    当初、短編記事で書きませんかと言うことで始まった日韓軍事インシデント「日韓電探照射問題」シリーズは、前回の第四回をもって一段落したと考えています。 今後は、日韓両政府による真相究明に期待することですが、稿で一貫して指摘してきたように件事態に関しては、軍事機密(防衛機密)が関わるためにたいへんに事実(ファクト)の公表が限られています。 特に英語圏でない日韓両国間での事案であるために日側に韓国語読解者が少ないが故に韓国側の公式発表について極めて情報が少なく、それに基づく誤解と嘘が独り歩きしています。 これはたいへんに憂慮すべきことですが、幸いなことに韓国国防部はブリーフィングの速記録をホームページで公開しています。また、KJ Club掲示板などでは有志が日語訳を作成していますし、韓国語と日語は文法が酷似しているためか機械翻訳もある程度の実用性を持っています。 連載でも一貫して指摘し

    レーダー照射問題、韓国国防部ブリーフィング全文訳からわかる、日本に跋扈するデマの「曲解の手法」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    goldhead
    goldhead 2019/01/21
    "牛の耳に念仏(訳者注※韓国のことわざ)"
  • 文化観光部2000年式 - Wikipedia

    文化観光部2000年式(ぶんかかんこうぶ2000ねんしき、朝: 국어의 로마자 표기법; 英: Revised Romanization of Korean; 略: RR式) は、現在大韓民国で用いられている韓国語のラテン文字転写に関する規則である。 2000年7月1日に「国語のローマ字表記法(국어의 로마자 표기법)」として大韓民国文化観光部(現・文化体育観光部)長官が告示した。 2000年の告示以来、韓国では人名などの例外を除き、原則としてこの表記法に従った表記がなされている。なお、北朝鮮ではマッキューン=ライシャワー式や北朝鮮1992年式が公式に用いられている。 この表記法の特徴[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "文化観光部2000年式" – ニュー

    goldhead
    goldhead 2017/06/06
    この日本語の文字列からこれが何かを想像するのはむずかしい。
  • 朝日新聞デジタル:「大統領と安倍首相は似てる」韓国野党幹部発言で騒動に - 国際

    【ソウル=中野晃】韓国の最大野党民主党の幹部が朴槿恵(パククネ)大統領と安倍晋三首相をとりあげて「2人は行動が似ている。ともに歴史の真実を否定する。2人とも人として生まれてきてはならなかった」と発言し、大統領府や与党が反発する騒ぎになっている。  発言したのは民主党の洪翼杓(ホンイクピョ)・院内代表。11日、韓国国会で記者団を前に朴政権を批判しつつ、安倍首相の祖父の岸信介元首相と、朴大統領の父の朴正熙(パクチョンヒ)元大統領がともに、日のかいらいとされた旧満州国と縁が深いと指摘。「この世に生まれてはならない『鬼胎』の子孫が皮肉にも首脳の座にいる」と述べた。  これに対し大統領府の報道官は12日、「韓国の自尊心を傷つけ、国民を侮辱する暴言だ」と抗議。与党は引責辞任を求めている。

    goldhead
    goldhead 2013/07/12
    すごい表現もあったもんだ>"この世に生まれてはならない『鬼胎』の子孫"
  • 北朝鮮は「主敵」…韓国、概念復活させる方針 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】韓国の李明博(イミョンバク)大統領は25日、海軍哨戒艦沈没事件をめぐり、「足元の脅威を見過ごしていた」と述べ、「わが軍は、『主敵』(主要な敵対勢力)概念を確立できていなかった」との見解を示した。 政府関係者や財界人らを集めた「国民元老会議」での発言で、これに関連し、聯合ニュースは同日、韓国政府が北朝鮮を「主敵」と認識する概念を復活させる方針を固めたと報じた。 聯合電によると、来年刊行される国防白書は北朝鮮を「主敵」と位置づけた概念を盛り込む見通しという。 韓国政府は、1994年の南北実務会談で北朝鮮側代表が「ソウルは火の海になる」と発言したことを契機に、1995年版の国防白書から北朝鮮を「主敵」と明記。北朝鮮に融和的な盧武鉉(ノムヒョン)政権下で刊行した2004年版からは「主敵」との表記を削除していた。 李政権は09年に刊行した08年版で、北朝鮮を「直接的で深刻な脅威」

  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮の表現、「主敵」避ける 韓国国防白書 - 国際

    【ソウル=箱田哲也】韓国国防省は27日、「2010年国防白書」で北朝鮮を「主敵」とせず、「北韓(北朝鮮)の政権と軍は我々の敵」との表現にとどめることを明らかにした。今後の南北関係改善に望みを残した形だが、保守層からの強い反発が予想される。白書は30日に発行される予定。  今年の国防白書は、北朝鮮の通常兵器や核・ミサイルなどの大量破壊兵器の開発、大延坪島(テヨンピョンド)砲撃などの例を挙げ、脅威を続ける限り、北朝鮮の政権と軍は「我々の敵だ」と断定した。北朝鮮の指導層と一般住民を区別したほか、軍事挑発行為をやめて対話路線に戻るなら、敵の概念からは外れるとの考えから「主敵」の表現を避けた。  韓国国防白書は00年版まで北朝鮮を主敵としていたが、00年の初の南北首脳会談を受け、01〜03年は白書の発行を中断。04年版からは主敵の表現がなくなり、前回08年版は「直接的で深刻な脅威」などと記されていた

    goldhead
    goldhead 2010/12/28
    「主敵」の外交用語? 軍事用語? のニュアンスがわからんから、なにがそんなに違うのかようわからん。
  • 韓国で白菜価格暴騰しキムチに打撃、政府が「市場介入」 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    10月19日、韓国では白菜価格の高騰で国民のキムチ(写真)がピンチとなり、ついに政府が対策に乗り出した。2006年11月撮影(2010年 ロイター/You Sung-Ho) [ソウル 19日 ロイター] 韓国では天候の影響で夏の終わりから白菜価格が上昇し、前年の5倍に達した。先月には白菜1個の小売価格が約1万ウォン(約730円)を記録した。 国民のキムチが「金チ」と呼ばれるまでとなり、ついに韓国政府が対策に乗り出した。白菜の関税を一時的に廃止したほか、輸入を拡大するなどの措置を講じた。 同国の農林水産品省は19日、白菜の価格は現在前年比210%増まで抑えられているとして、政府が講じた対策は一定の効果があったとの見方を示している。 【関連記事】 ロシアの元美人スパイ、大胆な露出で男性誌に登場 中国利上げは変更幅も予想外、そろばんの伝統が消える トイレに携帯落とした中国人男性

    goldhead
    goldhead 2010/10/20
    "国民食のキムチが「金チ」と呼ばれるまでとなり"<日本人にもわかるダジャレが成立するのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「お前らが同じ民族なのか」 韓国主要紙、北朝鮮を批判 - 国際

    【ソウル=箱田哲也】哨戒艦沈没事件北朝鮮の犯行との調査結果が出たことを受け、韓国主要紙は21日付朝刊で一斉に大きく伝えた。大手紙は社説で厳しく北朝鮮を非難するとともに、結論の信憑(しんぴょう)性をめぐって見方が分かれる世論の結束を呼びかけた。  東亜日報は関連記事を10ページにわたって展開。「金正日集団、お前らが同じ民族なのか」と題した社説では「北が全面挑発を仕掛けてくるなら我々は決然とした姿勢で、金正日集団を終わらせるべく万全の準備をせねばならない」と訴えた。朝鮮日報も「大韓民国、自衛権宣布し、北の挑発にくさびを刺せ」との社説を掲げた。  李明博政権に厳しい論調が目立つ京郷新聞やハンギョレの社説は「調査団の結論をいったん尊重せざるを得ない」(京郷)としつつ、「北の悪意を非難するのはたやすいが、正確な意図もわからないまま強硬策に出れば状況は悪化するだけだ」と冷静な対応を主張した。

    goldhead
    goldhead 2010/05/22
    "金正日集団"<たくさんいるのを想像した。
  • 韓国俳優イ・ソジン、ファンから大量にうがい薬の『イソジン』が贈られていることを明かす|デジタルマガジン

    韓国の俳優、イ・ソジン。NHK-BS2で放送中のドラマで主演を務めており、第2の“ヨン様”として人気の俳優だが、名前のことでちょっと困ったことになっているようだ。 そう、彼の名前はイ・ソジン。かの有名なうがい薬『イソジン』と同じ名前なのである。 関係ありそうで絶対にないこの“イソジン”問題。ところが先日都内で開かれたイベントにて、『イソジン』についてイ・ソジンが語るという一幕があった。 「よくファンから贈られてきます。でも、発音はちょっと違うんです」 一体どれだけの量が贈られてきているのだろうか? 好意で贈ってきているだけに断ることもできず、かといってうがい薬だ。そんなに大量に消費することもできない。溜まったイソジンの前に頭を抱えるイ・ソジンの姿が目に浮かぶようである。 明治製菓はそのうちCM出演依頼でもしてみてはいかが?

    goldhead
    goldhead 2010/01/15
    ファン・シネには何を贈ればいいのだろう。
  • 1