タグ

2009年3月5日のブックマーク (30件)

  • ニホンピロマガジン VOL.21 「Satisfaction!」

    TOP | 出走予定&結果 | 追い切り | 現役馬 |重賞制覇一覧 |繁殖牝馬  | リンク | 入退厩の記録|お知らせ ニホンピロマガジン 2009/02/13 VOL21 「Satisfaction!」 管理人 明日はバレンタインデーで今日は13日の金曜日なんだけどニホンピロキースの引退が 正式に決まりました。先週、土曜日の府中「白富士ステークス」のゴール後、鞍上・酒井学 が「オカシイ?」と感じて下馬し馬運車で厩舎に運ばれたものの、すぐには異常が見られず 栗東まで無事に帰厩したキース。 しかし、ジョッキーの感じた不安は的中し、翌日から脚が腫れ始めた。 長期休養の原因となった屈腱炎の再発ではなく種子骨靭帯を痛めたことが判明。 再度休養を挟んで復帰を目指す選択肢も勿論残っていたのですが 「もう8歳やし、ここまで頑張ったキースに、これ以上の無理さすのも可哀想や。

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "「なあ、”ショックナミック”ってバンドいるん?」"
  • Myはてなをリニューアルしました - はてなダイアリー日記

    日、Myはてなに「プロフィール機能」を新たに追加し大幅リニューアルいたしました。 http://www.hatena.ne.jp/my プロフィールページ http://www.hatena.ne.jp/はてなID/ www.hatena.ne.jpのユーザーページではこれまで、利用しているサービスのアイコンを表示しているだけでしたが、それに加え自己紹介、好きなべ物など、様々なプロフィールを表示できるようになりました。登録したプロフィールをきっかけに、友人・知人や共通の趣味や興味を持つ人を見つけ、はてなのサービスでの活動を充実させることができます。 また、ほとんどのプロフィール項目について「全体に公開」「お気に入りのみ」「ファンのみ」「フレンドのみ」と4種類の公開範囲を設定できます。 このプロフィールは、今後、様々なサービスでの利用を予定しています。※これにより、これまでのはてなダイア

    Myはてなをリニューアルしました - はてなダイアリー日記
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    自己紹介欄に「好きな○○」をずらずら書いてた俺涙目。
  • http://www.designwalker.com/2009/03/commercial-use-vector.html

    http://www.designwalker.com/2009/03/commercial-use-vector.html
  • 動物を兵器として扱う7つのとんでもない試み

    ポエニ戦争でローマを苦しめたハンニバルの戦象、チンギスハンや武田信玄の騎馬軍団など、戦争の中で人間のそばには数々の動物の姿があり、そして共に戦って散っていきました。やがて人は動物をなんとか兵器として使えないかと研究を始め「4足の爆弾」としての試みを実行に移しました。とても平和な時代には考えられないことですが、事実、7つのケースが存在します。 詳細は以下から。 7 Insane Military Attempts To Weaponize Animals | Cracked.com 1.ネズミ爆弾 by Big Fat Rat Creative Commons 1941年はイギリスにとって暗い年で、ヨーロッパの半分はドイツの手に落ちて連日ロンドンは爆撃に晒され、輸送船はUボートに沈められていました。四方八方から攻撃されたイギリスは調査の結果、ドイツは背後がおろそかになっているのではないかと

    動物を兵器として扱う7つのとんでもない試み
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "訓練時にソビエト戦車を使ったために自軍に戻ってくる犬も多かったそうです。1942年に対戦車犬によってソビエト軍が甚大な被害を受けたため、それ以後は使用されなくなりました"<動物はもっと人間を殺してもいい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「人を裁くとは」問い直す宗教家たち 裁判員制度控え - 社会

    裁判員制度についての勉強会で、講師に質問する司教=東京都江東区潮見2丁目、越田省吾撮影  死刑判決にもかかわる裁判員制度の開始を目前に控え、宗教にかかわる人たちが悩んでいる。裁判員の役割や、裁判員に課される守秘義務に懸念があるようだ。あえて参加し、宗教者としての意思を示そうという意見もある。  国内に45万人の信者がいるカトリックの司教総会が2月18日、東京都内で開かれた。信者が裁判員になったら、どう対応するのか、各地の司教16人が話し合った。  裁判員法は、判決を決める「評議」の内容を他人に話すことを禁じている。講師の刑法学者が説明すると、「私は評議で死刑に反対しました、と話すと罰せられるのですか」と戸惑いが広がった。  カトリックは死刑制度に否定的だ。日カトリック司教協議会会長の岡田武夫・大司教は「多数決で死刑となった場合、信者が『自分は反対した』と意思表明できないのは精神的にあまり

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    ばんばん議論して、「社会の中で俺たちは俺たち自身をどう位置づけるべきか?」ってところの、その信と思考の過程をじゃんじゃん公開してほしい。
  • ウェブアクセシビリティ支援音声読み上げサービスの第一人者 リードスピーカー・ジャパン

    AI技術を活用したReadSpeakerは グローバル基準の最高品質音声合成ツールです。 45以上の多言語で、肉声のように 感情豊かなAI音声がどなたでも作成可能です。

    ウェブアクセシビリティ支援音声読み上げサービスの第一人者 リードスピーカー・ジャパン
  • 事例の紹介 株式会社マイクロシステムテクノロジー|東京都

    事例1 ○平成20年2月。都内在住の男性(以下「A」という。)は、ミクシーで知り合ったマイクロシステムテクノロジー(以下「マイクロ社」という。)の代理店員(以下「X」という。)から事に行こうと電話で連絡があり、Aは特に予定が無かったためXと会う約束をした。Xと合流するとXは「錬金王をやっているのだが会社にパソコンが置いてあり結果が見たいからこれから会社に行くので一緒に行こう。」と言った。Aは見るだけならと思い、一緒にマイクロ社のある人形町に行く事になった。 ○夜8時半ころにマイクロ社に着くと、XはAに対し、「パソコンを見てくる」と言ったのでAは待つことにした。すると、マイクロ社の代理店員(以下「Y」という。)が近づいてきて話を始めた。Yは「賭け事に興味はある?」と言ってきたので、Aは「パチンコならやる。」と言うと、Yは「投資をしてみないか?」と言った。Yはノートパソコンを持ってきて「これ

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "Zは「スゲーものがあるから会って話したい。」と言った。"/音声自動読み上げシステムつけてるのか、さすが東京は進んでるな。
  • teacup. byGMO サービス終了のお知らせ|GMO MEDIA

    teacup. byGMO サービス終了のお知らせ teacup. byGMOは、2022年8月1日をもちまして、サービスを終了いたしました。 これまでteacup. byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。 2022年8月1日

    teacup. byGMO サービス終了のお知らせ|GMO MEDIA
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "春のリファール"<そういや、なんかそういうのあったな。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 夜の高速道路のワクワク感は異常

    夜、人気のないPA(SAではなく)のトイレの隣にある自販機コーナーが最高。 煌々と明るい光を放つ場所にたどり着いたときの感覚がなんともいえねぇ。 そこに、たこ焼きとか、たい焼きとか、うどんとかのワケのわからない自販機が 置いてあったら、俺は思わず500円玉を突っ込んでいるだろう。 季節はもちろん冬だ。

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    くるりの「ハイウェイ」聞きながら高速に乗りたくなってきた。車はないんだけれども。
  • アイアム非モテ。なぜなら彼女なんて今まで一度もできなかったから。そん..

    アイアム非モテ。なぜなら彼女なんて今まで一度もできなかったから。そんなこんなで30歳も近いんだぜ。 それでおまいらにちょっと聞きたいのよ、それは何かと訪ねたら。 ちょっと気になる女性が居るのですよ。気になる気になる。それは気になる。 けどね、けどね、問題がそれは自分の周りで、「最低限以上の交流がある」「年齢が近い」「決まった相手(彼氏・旦那)が居ない」「超極端な欠点(体重100kg肥えなど)が無い」って条件を満たす女性が、その人だけなのよー。判る? それで、ナニが問題なのかと言うとですよ、それは俺の気持ち。当の気持ち。要するに「当に好きと呼べる気持ちにつながる感情」なのか、「今一番セックスに近くて低コストでなんとかなりそうだからいっとけー!」なのか、おいらちん、わからんじまいなのですぅぅぅ。 女性が周りに少ないというか居ないのよ?全然。一緒に飯をって雑談程度の交流だってここ3ヶ月ぐら

    アイアム非モテ。なぜなら彼女なんて今まで一度もできなかったから。そん..
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    人類ってそんな感じで適当にくっついて増えたりしてここまできたんじゃねえのか?
  • アセトアミノフェン成分の解熱鎮痛剤タイレノール® | Tylenol Japan

    このサイトは日国内に向けて制作しております。 このサイトならびにサイト内のコンテンツは、JNTLコンシューマーヘルス株式会社によって運営されています。 最終更新日: September 30, 2024 © JNTL Consumer Health K.K. 2024

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    バファリンだと脳ひどいことになるおれ、タイレノールなら大丈夫。しかも美味い!
  • 人間の構造おかしいだろ

    どうして各種感覚器官、摂器官が密集しすぐ後ろには脳がある部分【顔】を人格の判断材料として認識するんだ? 俺は各情報を収集し効率よく生活するのに必死なんだよ。顔の状態なんて構ってられないんだよ。だからそこの部分で第一印象を把握するのは勘弁してくれ。 それともあれか?感覚器官が密集してるからこそ優秀な人間を選別するのに役立つ判断材料となっているのか?ふざけるな。もっと効率のいいやり方あるだろ。 この怒りは誰にぶつければいいんだ。

    人間の構造おかしいだろ
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    もっと『イリーガル・エイリアン』みたいな話かと。/あと、お面でもかぶっとけばいいと思った。
  • “ハートの王子”マサノウイズキッドが中央移籍 - 競馬 - SANSPO.COM

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    抜いた赤お……、弁慶のぬk……、あなたが生まれたとき、あなたはn……、くそ、みんな考えることは一緒か。やったー。
  • フェイクかリアルか?最近の大麻とヒップホップを巡るあれこれ。 - マウスパッドの上の戦争。

    SEEDAのグロワー(大麻栽培者)ラップである、「栽培マン」の「おっと服に枝が着いてる」をTERIYAKI BOYZがパクって「服にサルが着いてる」とラップし、ビーフ(中傷合戦)になっている。完全にテリヤキとAPEの親玉、NIGOの惨敗だ。APEが象徴するようなヒップホップスタイル、そもそもここ10年くらいで大流行したブカブカのパンツを「腰履き」することや、都会でわざわざゴツイ「ティンバーランド」のブーツを履くことや、「NEW ERA」のキャップを傾けて被るというスタイルは、全てヒップホップの象徴だが、なぜそういった格好を黒人がしているのかわかっているB-BOYは日にどれくらいいるのだろう?そしてリアルにそれを実践しているタフなやつらは、いったいどれだけいるというのだろう? ひとまず、ネルソン・ジョージの「HIPHOP AMERICA」からこういったスタイルの流行の起源を引用してみよう。

  • 90kgの荷物を運び時速16kmで走れる外骨格スーツ『HULC』 | WIRED VISION

    前の記事 メモ書きと音声を記録するスマートペン『Pulse』(動画) 世界最大級の「再生可能エネルギープロジェクト」5選:中国やインドが中心 次の記事 90kgの荷物を運び時速16kmで走れる外骨格スーツ『HULC』 2009年3月 5日 Noah Shachtman ここ数年間、優秀な科学者2人が、米国陸軍用のスーパースーツを開発できるのは誰か、という争いを繰り広げている。前回のバトルでは、米Sarcos社のStephen Jacobsen氏が、最大のライバルである米Berkeley Bionics社のHami Kazerooni氏を大きく引き離した。つまり米Sarcos社は 防衛関連の巨大企業米Raytheon社にa href="http://wiredvision.jp/news/200711/2007112722.html" target="_blank">買収された(日語版記事

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    こういうのの研究開発の途中には、なんか暴走したり、体が変な方向に曲がったりとかの、おもしろトラブルなんかもあるんだろうか?
  • えっ?ダイコン5本足…絡み合って50センチ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都清瀬市野塩、農家細山太一さん(75)方で、“5足のダイコン”が収穫された。 細山さんは「約60年間農業をやってきて、3足までなら見たことはあるが、5は初めて」と驚いている。 品種はアオクビダイコンで、まるで足が絡み合っているよう。「足」部分は肥大化した根で、長さは約50センチ。幅は最大で約30センチ、1人でやっと持てる重さだ。べ頃は過ぎているため、処分するという。 都農林総合研究センター(立川市)の荒木俊光主任研究員は「根が伸びる際、石に当たるなど衝撃を受けて分かれることはある。ただ、1ずつがこの太さで5になっているのは珍しい」と話している。

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    こんなにいやらしい大根ははじめて見た!
  • 伊集院光、相次ぐ長寿ラジオ番組終了に思う

    2009年3月2日「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」より オープニングの後のトークまあ、肉がどれだけうまかったかっていうね、 デブらしい、すごくデブらしい話から番組入らせてもらいましたけども、 まあ…TBSも他局も番組がバタバタ終わるね! コサキン終わるってちょっとびっくりしたよね?! なんなんだ、どういうことなんだろ? あのー、まあ、若山弦蔵さんの「バックグラウンド・ミュージック」っていう、 もう、なんだろうな…あのー、突然吹き矢で首筋プッて撃たれてもそんなに動じないまま 曲のタイトルをちゃんと言うんだろうなっていう感じのね、若山弦蔵さん。 あのー…「バックグラウンド・ミュージック」の途中に忍びの者がですよ、 スタジオに入ってきてですよ、若山弦蔵さんの肛門にですよ、ハバネロのタバスコを シュッってハケで塗ってっても、「続いての曲は…」っつって普通にね、あのー、 とりあえず曲の紹介を

    伊集院光、相次ぐ長寿ラジオ番組終了に思う
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    深夜ラジオとかって、どのくらいの金が出ればOKなんだろか……。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【自転車】距離感が壊れている人居ませんか?

    GWに北海道から九州まで行ってしまう人 川崎の自宅から日海まで走って行ってしまう人 200kmのブルベに参加するために1000km自走してしまう人 そういう距離感が壊れている人の具体例を聞くのが楽しい。 人や、周りの人でもそういう話を聞かせて欲しい。

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "ここ読んでると、 「距離感が壊れている人」ってより 「壊れた人との距離感」ってカンジなんだがw"<やや同感。
  • asahi.com(朝日新聞社):入試課題「トイレで聞こえた」 熊本大実技試験が筒抜け - 社会

    大が2月26日の教育学部中学校教員養成課程(音楽)の入試でピアノの実技試験をした際、試験会場で受験生が弾いた課題の音が試験を待つ受験生の一部に漏れていた、と4日に発表した。会場の真下にあるトイレで聞こえたという。  定員6人に対し15人が受験。ピアノでホ長調やヘ短調といった「調」で曲を弾く課題があり、調の種類は会場で指定していた。  防音設備を備えた2階の試験室で一人ずつ実技をし、控室で待つ他の受験生には聞こえないはずだったが、受験生の一人が試験室のほぼ真下にある1階のトイレに行った際、天井から音が漏れ聞こえた。受験生は課題を「変ニ長調」と知り、控室に戻って他の受験生にも伝えたという。  保護者から「不公平ではないか」と指摘があり、大学側も実際に音が聞こえると確認。400点満点の実技試験のうち、この課題20点分を全員満点とした。熊大入試課は「事前に音が漏れないか点検したが、階下のトイ

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    これ、聞こえちゃった子が自分だけの秘密にして、将来ビッグな音楽家になったあと、おもしろ自伝として披露すれば、そこそこウケそうだと思った(←無駄に妄想が長い)
  • 長文日記

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    わかっていない言葉を背伸びして使ってみることも血肉化の第一歩。が、そのためには、つねに自分の言葉に懐疑的であることが必要。難しい。
  • https://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=11761

    カテゴリ ニュース レース ウマい馬券 コラム netkeibaTV 地方競馬 データベース 俺プロ 一口馬主 POG 競馬広場 まとめ 競馬新聞 お気に入り馬 アカウント ヘルプ&ガイド お知らせ プレミアムサービスのご案内 よくある質問・お問い合わせ のめり込む不安のある方へ netkeibaについて 採用情報 広告掲載について 利用規約 プライバシーポリシー 投稿ガイドライン 特定商取引法に基づく表記 ライセンス 運営会社 スマホでnetkeiba アプリでサクサクnetkeiba みんなで一緒に競馬を楽しもう!

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "中山芝1200mは持続力、ダート指向の強いコースで、ミスプロ系の能力開花の可能性が高い舞台になりやすいといえるだろう。"<こういうの一本槍くらいで馬券買おうか……。
  • asahi.com(朝日新聞社):死因の立証に3D画像 「裁判員にも分かりやすく」 - 社会

    傷を再現した3Dのグラフィックス=東京大法医学教室提供  裁判員制度のスタートをみすえ、検察が、殺人事件や傷害致死事件などの被害者の死因をはっきりさせるために3次元(3D)画像などを証拠として使う試みを進めている。医学用語が並ぶ鑑定書よりもイメージをつかみやすくなる効果に期待している。  東京地検が導入を進めているのは、コンピューター断層撮影(CT)装置で遺体をスキャンし、その画像を組み合わせることで立体的に傷口の深さや幅、角度などを再現する手法。昨秋から試行を始め、これまで10件前後の事件で医大に依頼してCTを撮った。費用は1遺体につき2万〜3万円ほど。起訴された事件はまだないが、格導入に向けて検討を重ねている。  立体的な画像は、刺し傷ならば刺された角度や深さ、銃で撃たれた傷ならば弾丸が通過した状況など、外傷を再現するのに効果的だ。遺体の内部を撮影することで、外からは見えなかった出血

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    そのうち被害者の最期の記憶を追体験できるようにならあね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「二重に傷ついた」被害者、再出廷できず 法廷内暴言で - 社会

    被害者参加制度を利用しようとしていた被害者の女性に男性被告が法廷内で暴言を浴びせた事件で、女性は、東京地裁で4日に開かれた公判で被告に直接質問することを断念し、法廷に姿を見せなかった。「ショックを受けて出席できなくなり非常に悔しい。二重に傷つけられた」とする陳述書を裁判所に提出した。  暴言を浴びせたのは、女性に対する傷害罪に問われている渡部栄治被告(43)。2月9日の公判で、証言中だった女性に向かって「またやってやる」などと叫び、証人威迫罪などで逮捕・起訴されている。この日の公判では、女性の弁護士だけが参加して被告人質問を行い、懲役3年の実刑を求める意見を述べた。

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    改悛の情を取り繕う気もない被告の場合、こういうことは起こりうるだろう。で、どうするんだ。
  • 有吉弘行がダウンタウンら先輩芸人へ悪口三昧 - テレビの土踏まず

    「ダウンタウンは一発屋に過ぎない」 はじめに 3 日に放送された TBS 系「リンカーン」の恒例企画「説教先生」第 9 弾は、有吉弘行が「先生」となって、「生徒」役のダウンタウン、さまぁ〜ず、雨上がり決死隊、キャイ〜ン、山口智充からなるリンカーンレギュラーに、『地獄を見ない為の三ヶ条』を伝授していました。 今回の更新では、そんな説教にかこつけて有吉がリンカーンレギュラーに言いはなった悪口の数々を、ここにピックアップしていこうと思います。 中堅ベテラン芸人たちに恨みなどありませんが、有吉から散々な、ときに言いがかりとさえ思われる暴言を吐かれているのを見ていると、なぜか爽快感すらおぼえるのです。 有吉の発言をなるべく忠実に書き起こしましたので、よろしければどうぞ。 地獄を見ない為の三ヶ条・その壱「反省」 ・リンカーンレギュラーについて 「あのー、やっぱりこう、何を根拠に(仕事を)やってんのかわ

    有吉弘行がダウンタウンら先輩芸人へ悪口三昧 - テレビの土踏まず
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    家帰ってテレビつけたら、みんなで「白い雲のように」唄ってるとこだった。見たかったな。
  • 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 | WIRED VISION

    前の記事 硫化水素がバイアグラに代わる新薬に? 利己主義と裏切りが支配する世界に「協力」が生まれる条件は:シミュレーション実験 2009年3月 4日 Brandon Keim この絶望的な時代に、科学が一筋の希望の光を届けてくれた――自分位にふるまう者が得をする世界でも、助け合いは生まれ、そして広まるというのだ。 たとえそれがコンピューター・シミュレーションの世界でも、明るいニュースなら何だって大歓迎だ。 「利己主義と裏切りが支配するノイズ[一部の行動にわざと誤解を生じさせる要素]に満ちた世界で、突如として協調行動が発現し、優勢になることを確認した」。スイス連邦工科大学の社会学者、Dirk Helbing氏とWenjian Yu氏は、2月23日(米国時間)に『米国科学アカデミー紀要』に発表した論文でこのように述べている。 Helbing氏は、サッカー場のファンから交通渋滞までを対象に、群

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    ようわからんが、P.K.ディックの描く何らかの世界が思い浮かんだ。
  • 隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記

    小沢疑惑の大手紙社説のばかばかしさにげんなりしたと書いた。理由は、隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろということだ。 今回の件でも私は小沢さんから学んだよ。重要なことは、支出の倫理だ。 そして、さらに付け加えて言えば、その献金が何らかの形で私や私の秘書が相手方に対して便宜を供与したとか、何らかの利益を与える行為を伴っていたということがあるとするならば、それは、私はあまんじて捜査を受けます。しかし、私も秘書もまったくそういう事実はありません。 なぜそう言えるのか。 私はそのみなさんからの浄財を収入、献金の入りも出も、支出も含めてすべて公開をいたしてきております。したがって、この2つの政治団体から献金を、寄付を受けたということについてはこれも政治資金規正法にのっとって適法に処理し、報告をし、公開されているところだ。したがって、献金を受けたということはその通り事実でございます。

    隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "問題は利益誘導を小沢がしたかどうかで、それは支出を分析すればわかる。それをするのがジャーナリズムの仕事だよ。"
  • 隣接国が多い国ランキング - 楡男

    あんまり暇だったので――というより、なんとなく無気力だったので、かねてから構想していた企画、「隣接国が多い国」を調べました。念のため言っておきますがこの調査自体には特に意味はないです。ではさっそく結果: 国名 数 隣接国 備考 ロシア 14 アゼルバイジャン、ウクライナ、エストニア、カザフスタン、グルジア、中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国、ノルウェー、フィンランド、ベラルーシ、ポーランド、モンゴル、ラトビア、リトアニア 飛地:カリーニングラード/南樺太の如何によっては日と接触する 中華人民共和国 11 アフガニスタン、インド、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、朝鮮民主主義人民共和国、ベトナム、ミャンマー、モンゴル、ラオス、ロシア カシミール地方近辺に国境未確定地域があり、パキスタンとの接触が不明瞭 ブラジル 10 アルゼンチン、ウルグアイ、ガイアナ、コロンビア、スリナム、パラ

    隣接国が多い国ランキング - 楡男
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    なんの資料になるかわからないけれど、ブックマークしたくなる。
  • 奥崎謙三 神軍戦線異状なし

    「奥崎謙三物語」に関してですが、筆者自身は奥崎氏、支援者各氏との接触は皆無でありまして、既存の奥崎謙三の著書、出演映画を参考として作成しました。察知の方もいらっしゃるかもしれませんが、奥崎氏は既に他界し、関係者の方も絶縁状態にあり、取材等が困難なのであります。 出版社の関係者様に、厚かましいお願いではありますが、筆者としては著作権を侵害する意思は毛頭御座いません。反対に廃刊の多い奥崎謙三の著書が復刊できる一助となればと思い、ブログを開設致しました。奥崎氏の著書は難解な内容である物が多く、「奥崎謙三物語」を、各書の解説書の様な位置づけで考えていただければ幸いであります。御指摘を頂けましたら、直ちに該当箇所を削除致します。 以下、参考文献 ヤマザキ、天皇を撃て―皇居パチンコ事件陳述書 奥崎謙三 新泉社 ゆきゆきて神軍の思想 奥崎謙三 新泉社 非国民奥崎謙三は訴える―ゆきゆきて神軍の凱歌 奥崎謙

    奥崎謙三 神軍戦線異状なし
    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    おおお。
  • asahi.com(朝日新聞社):バット10本と交換トレードの米投手、薬物過剰摂取死 - スポーツ

    ジョン・オドム投手=AP、08年5月撮影  米独立野球リーグでバット10とトレードされ話題になったジョン・オドム投手(26)が昨年11月、薬物やアルコールの過剰摂取のために亡くなっていたとAP通信が伝えた。昨季の所属チームの監督は「あのトレードが彼を苦しめた」と語った。  オドム投手は昨春にカナダのバイパーズと契約したが、17歳の時のけんかによる罪が原因でカナダへ入国できなかった。このため昨年5月、米テキサス州のブロンコスに169ドルのバット10でトレードされた。  当初は「自分が大リーガーになれたらいい話題になる」と前向きだったが、敵地で「バットマンのテーマ」を流されるなどからかわれた。昨年6月、監督に「もうやめる」と言ったきり、音信不通になっていたという。

    goldhead
    goldhead 2009/03/05
    "敵地で「バットマンのテーマ」を流されるなどからかわれた。""昨季の所属チームの監督は「あのトレードが彼を苦しめた」と語った" <ジョン・アーヴィングかヴォネガットの小説の中に出てきそうな話だ。合掌。