タグ

2023年6月8日のブックマーク (3件)

  • 「ここからは開発者のターン」圧倒的完成度で登場した“基盤” Apple Vision Proを試してきた

    「ここからは開発者のターン」圧倒的完成度で登場した“基盤” Apple Vision Proを試してきた 記事をお読みの方々に、いまさら「視界すべてがディスプレイに置き換わった時に生まれる世界の可能性」を語る必要はないと思っている。 MetaやPICO、ソニー・インタラクティブエンタテインメントにXREALと、この世界の可能性にトライする企業を挙げれば枚挙にいとまがない。 でも、xRデバイスの世界は「かぶってなんぼ」だ。言葉では伝わらないし、「PV詐欺」だって山ほどある。 ではそこで、アップルは新発表された空間コンピュータ「Vision Pro」でどんな答えを提示してきたのか? 以下のプレゼンビデオを見た人なら、誰もが気になるところだろう。 米・クパティーノのアップル社で、短時間だが体験取材が行えた。そこで感じたことをそのままお伝えしたい。 「これはやばい。にせものじゃないぞ」 (Ap

    「ここからは開発者のターン」圧倒的完成度で登場した“基盤” Apple Vision Proを試してきた
    gonai
    gonai 2023/06/08
    視線操作いいやん。まあ、日本は蒸れるので仕事などで使うのはきついです。
  • 同性婚認められていないのは「違憲状態」 福岡地裁 | NHK

    同性どうしの結婚が認められていないのは憲法に違反するとして、福岡県と熊県に住む3組の同性のカップルが国を訴えた裁判の判決で、福岡地方裁判所は「憲法に違反する状態だ」とする判断を示しました。 福岡県と熊県に住む3組の同性のカップルは、同性どうしの結婚を認めていない民法などの規定は婚姻の自由や法の下の平等を定めた憲法に違反すると主張して国に賠償を求める訴えを起こしていました。 これに対し国は、裁判で「同性どうしの結婚は憲法で想定されていない」などと争っていました。 8日の判決で、福岡地方裁判所の上田洋幸 裁判長は「同性カップルに婚姻制度の利用によって得られる利益を一切認めず、みずからの選んだ相手と法的に家族になる手段を与えていないことは憲法に違反する状態にあるといわざるをえない」と述べ、個人の尊厳などに基づいて配偶者の選択などに関する法律を制定するよう定めた憲法24条2項に違反する状態だと

    同性婚認められていないのは「違憲状態」 福岡地裁 | NHK
    gonai
    gonai 2023/06/08
    ほとんどの国はパートナー制度の用意から始めてんだから、それを立憲民主辺りから議員立法で上げれば話が早いと思うのは俺だけなんか?
  • 結婚の目的が愛だってことをわからない日本人多いから貴重やね

    結婚の目的が愛だってことをわからない日人多いから貴重やね

    結婚の目的が愛だってことをわからない日本人多いから貴重やね
    gonai
    gonai 2023/06/08
    日本において結婚の必要要件に愛なんてものが入ったのは、ここ60年ぐらいじゃろ