タグ

ブックマーク / shosetsu-maru.com (3)

  • ニホンゴ「再定義」 第16回「隠居」 | 小説丸

    連載は、〝職業はドイツ人〟ことマライ・メントラインさんが、日常のなかで気になる言葉を収集する新感覚日語エッセイです。 名詞「 隠居 」 サラリーマン知人によると。 最近の(ちなみに今は2020年代だが、いつからの話なのかは不明)ジャパニーズカイシャ組織で行われる、定年が見えてきた社員に対しての人生たそがれ研修(正式にはキャリア研修というらしいが、実際には会社的キャリア終焉研修なので適切な名称ではないように思う)では いまどきの社会構造から見て、老いてもリタイア後に隠居して悠々自適に暮らすという目はもうありません。なので、体を壊さず死ぬまで働き続けるにはどうすべきかを考えましょう! という文脈から、明るく快活に「死ぬまで健康維持」「死ぬまでワークライフバランス」「死ぬまで社会貢献するモチベーション」の重要性が説かれるそうだ。 素晴らしい。明るく生き生きとしたディストピア。 とはいえ政治

    ニホンゴ「再定義」 第16回「隠居」 | 小説丸
    gonai
    gonai 2024/06/10
    “自分にはこのような余生は存在せず、けっきょく死ぬまで自発的労働奴隷生活を送ることがほぼ確定であることを毎分毎秒意識させられねばならない立場”
  • ニホンゴ「再定義」 第14回「エモい」 | 小説丸

    当連載は、日在住15年の〝職業はドイツ人〟ことマライ・メントラインさんが、日常のなかで気になる言葉を収集する新感覚日語エッセイです。 形容詞「 エモい 」 夫が会社で仕事をしていると、隣席から上司が「ねぇ、【エモい】って何?」と訊いてきたそうだ。夫が「なんでそんなこと知りたがるんですか?」と訊き返すと、「ママ友がやたらに使うのよ。なんとなく意味はわからなくもないけど、知ったかぶりもアレだなぁと思って」とのこと。つまり、ネットスラングとかオタ文化習俗にやたらと詳しい私の夫に聞いてみれば、何か即効性のある知見が得られると考えたらしい。ナルホド! さて、まずネットで「エモい」の定義を探ってみると、 ・感情が揺さぶられた時や、気持ちをストレートに表現できない時、「哀愁を帯びた様」、「趣がある」「グッとくる」などに用いられる(Wikipedia) ・簡単にいうと「心が揺さぶられて、何とも言えない

    ニホンゴ「再定義」 第14回「エモい」 | 小説丸
    gonai
    gonai 2024/04/12
    "ドイツ語の言語空間ではこのような場合にどう切り抜けるかといえば「何も言わない」のだ。間接的な言語コミュニケーションのための言葉を新たに作ることはない。" ほえー
  • ニホンゴ「再定義」 第7回「萌える」 | 小説丸

    当連載は、日在住15年の〝職業はドイツ人〟ことマライ・メントラインさんが、日常のなかで気になる言葉を収集する新感覚日語エッセイです。 動詞「 萌える 」 「萌える」とは! 【草木が芽を出す、芽ぐむこと】…ネット国語辞典より。 違うそうじゃない! ということで21世紀前半の人民が「蓋然性の友」として半ば仕方なく頼りにしている Wikipedia2023年8月19日時点)によると、 【日のサブカルチャーにおけるスラングで、主にアニメ・ゲームアイドルなどにおける、キャラクター・人物などへの強い愛着心・情熱・欲望などの気持ちをいう俗語。意味についての確かな定義はなく、対象に対して抱くさまざまな好意の感情を表す。】 だそうだ。まあ、最大公約数的に or 最小公倍数的によく纏めましたという感じで文句はないけど、これで何か学びを得た、世界の新しい面を知ることができた、的な実感はない。 というか

    ニホンゴ「再定義」 第7回「萌える」 | 小説丸
    gonai
    gonai 2023/09/08
    私は「可愛さからエンドルフィンが出る現象」と定義しています
  • 1