タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

TRPGに関するgonaiのブックマーク (1)

  • TRPGリプレイ史上、最重要なリプレイ5選

    便乗便乗ゥ 1.ソード・ワールドRPGリプレイ集〈1〉盗賊たちの狂詩曲(ラプソディ)  著:山弘 初版1989年 これがなければ、TRPGリプレイが多数書籍刊行されることにはならなかった可能性があるくらい、歴史上はとても重要な作品。 今に繋がるTRPGリプレイ文化の源流である。 さすがに今読むと古臭い部分は否めないが、TRPGに初めて触れた人にも楽しさが伝えられる教科書的な作品ではあります。 残念ながら作者の山氏は2024年に逝去されています。 2.新ソード・ワールドRPGリプレイ集」シリーズ、通称「へっぽこーず編」 著:秋田みやび 初版2001年 MtGなどのTCGに押されまくってTRPG専門誌が次々と休刊していく中で、TRPGリプレイ書籍の復権に貢献した作品。 駆け出し冒険者が地道にお使い任務を繰り返して実績を重ねて成長し、最後は国家の危機に対抗するほどの力をつける成長譚。 冷静に

    TRPGリプレイ史上、最重要なリプレイ5選
    gonai
    gonai 2024/10/23
    シャドウランのリプレイ『失墜の魔術師』が今でも一番好き
  • 1