タグ

ブックマーク / note.com (225)

  • 太ったチー牛がボクシングと出会い人間になるまで|ごりぽん

    人間になったのは19歳になる少し前だった。 ・このnoteを書くきっかけ ・自分は人間ではなかった ・人間への昇格 ・暴力の価値 ・せめて、人間らしく ・このnoteを書くきっかけここにたどり着いた人の中で白饅頭氏を知らない人はほとんどいないだろう。私は白饅頭氏が書いたとある記事を読んだところ、過去のトラウマがフラッシュバックされ思わず連ツイートをしてしまった。 それでは、日のマガジンのお時間です! / 白饅頭日誌:9月26日「『立派な大人』を拒否した男の話」|白饅頭 @terrakei07 #note https://t.co/6QPbkApxs2 — 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌗 (@terrakei07) September 26, 2020 中学校の休み時間中、面識の無い女子に急に呼び出された。彼女は「す・・好き」と言った後にダッシュで女子の

    太ったチー牛がボクシングと出会い人間になるまで|ごりぽん
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/10/11
    “「強そうな見た目」というのはそれだけで有用だ。不快な扱いを受けにくくなるし、人によっては興味を持ってもらえるケースもある。”
  • 持続したフェミニズム社会の実例、読書感想文 ~ 女たちの王国: 「結婚のない母系社会」中国秘境のモソ人と暮らす~|匿名用アカウント

    持続したフェミニズム社会の実例、読書感想文 ~ 女たちの王国: 「結婚のない母系社会」中国秘境のモソ人と暮らす~ フェミニズムを正しく評価する物差し フェミニズムとは、いったい何だろうか? それは有用で有益な思想なのか。それとも、一部の人達が述べるように、むしろ有害で破滅的な考え方なのか。 論争は常にある。 だが、その議論はあまりに非建設的だ。 アンチフェミニストは、しばしばフェミニストの論理的矛盾を指摘する。それはダブルスタンダードであるとか、一種の逆差別であるとか。しかし、論者の未熟さをもってフェミニズム自体の価値を決定することができるだろうか? フェミニズムは雄弁術ではない。仮にフェミニストがディベートに勝つことができないにせよ、それだけではフェミニズムの価値を否定することはできない。 フェミニズムは論理学ではない。社会運動である。ならば理屈はどうあれ、それによって社会が好ましい方向

    持続したフェミニズム社会の実例、読書感想文 ~ 女たちの王国: 「結婚のない母系社会」中国秘境のモソ人と暮らす~|匿名用アカウント
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/10/04
    “女性が一家に君臨するグミの立場になれるなら、中国の女はどのような犠牲も厭わないだろう。(p86) (中略)何も雲南省まで飛んでいく必要などなかった。日本で主婦になれば、自動的に夫の給与を管理できるのに……”
  • なぜ性犯罪者はフェミニストになりたがるのか|小山(狂)

    ある一人ひとりの前科者が、残念ながら再び罪を重ねてしまった。 「ヒステリックブルー」元ギタリスト、強制わいせつ致傷容疑で逮捕 埼玉県警 埼玉県警朝霞署は23日、1990年代後半~2000年代初頭に活躍した人気ロックバンド「ヒステリックブルー」(解散)の元ギタリストで甲府市の自営業、二階堂直樹容疑者(41)を強制わいせつ致傷容疑で逮捕した。 逮捕容疑は7月6日午前2時15分ごろ、埼玉県朝霞市の路上で、わいせつな行為をしようとして帰宅途中の20代女性の口を後ろから塞いで押し倒し、右腕に軽傷を負わせたとしている。女性が大声を上げたため逃走した。 元「ヒスブル」のナオキ氏は、とある事情でWEBの片隅では有名だった人物だ。それは男性フェミニストとしての活躍と、前歴の暴露による失墜というドラマチックな物語に因る。 強者である「余裕」ゆえにフェミニズムに寄り添うのではなく大切なのは「社会的弱者への想像力

    なぜ性犯罪者はフェミニストになりたがるのか|小山(狂)
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/09/25
    “このような事例が連続した結果、「男性フェミニストはフェミニズム活動を隠れ蓑に女性を狙う性犯罪者だ」という風潮がミーム化。”
  • チェンソーマン考察 「デンジ=メシア説」|暇空茜

    チェンソーマンによって存在が消えたもの 「比尾山大噴火」「アーノロン症候群」「租唖」「人なら誰もが持っていた第六感」「子供の精神を壊すとある星の光」「死の他にあった4つの結末」とかググってもでてこないの、”この世界でもこれらはチェンソーマンわれた”って思うと怖くないですか? また、「核の悪魔」ではなく「核兵器の悪魔」なのがキモだと思った。「核兵器の悪魔」は、作中で現世に受肉した最強の悪魔「銃の悪魔」よりもおそらく弱い。なぜなら、核兵器は歴史上で2回、1つの国の国民にしか使われてないからだ。まあそれでも、冷戦時代には世界を滅ぼすという概念だったから相当強かったとは思うが。 チェルノブイリや3.11の影響で「核の悪魔」はだいぶ恐れられてて「核兵器の悪魔」よりつよそうだけど。それに、「核」が消え去ってしまうと、発電量が現代文明を維持できなくなる。「核の悪魔」ではなく「核兵器の悪魔」が消えてた

    チェンソーマン考察 「デンジ=メシア説」|暇空茜
  • チェンソーマン全巻買ってもしつまらなかったら1.5倍の還付金が受け取れるサービス「チェンソーマン保険」はじめました|ぐんぴぃ(バキ童・春とヒコーキ)

    "チェンソーマンって漫画が話題だから読みたいけど、いきなり全巻買うのはリスキー!もし読んでみてつまんなかったら最悪だし!!" "そんなあなたに朗報です!!!" "チェンソーマンを読んで万が一つまらなかったら、全額返金どころか還付金が返ってくるサービスが生まれました!" 『チェンソーマン保険』です! サービス展開から1ヶ月ほどが経ちましたが、利用者もぞくぞく増えています (利用者の声) チェンソーマンとは『チェンソーマン』(英: Chain saw man)は、藤本タツキによる日漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2019年1号より連載中。 あらすじ 「悪魔」と呼ばれる存在が日常に蔓延る世界。少年デンジと「チェンソーの悪魔」のポチタは、死別した父親の借金を返すため、悪魔を駆除する「デビルハンター」を主な仕事としながらなんとか生計を立てていた(中略) デンジはひょんなことから「チェンソ

    チェンソーマン全巻買ってもしつまらなかったら1.5倍の還付金が受け取れるサービス「チェンソーマン保険」はじめました|ぐんぴぃ(バキ童・春とヒコーキ)
  • 自然界のバグ、死の行軍「アントミル」|リックェ

    十分な資料を読めてないけど「アントミル」面白かったから共有するね。 アリは餌を見つけるとフェロモンを出しながら巣に戻って、そのフェロモンをたどって他のアリが餌を回収しに行くそうです。 アントミル踏まえて、不測の事態でアリの「追跡用のフェロモンの道」が途切れてしまうことがある。アリはさまよった挙げ句に初期地点に戻ってきてしまい、リング状になった「フェロモンの無限回廊」ができる。他のアリがこの無限回廊に加わってどんどん大きくなったものが「アントミル」です。アントミルは何百匹という規模でグルグル回り続け、最終的にはどこにも行き着かず死んでしまう。デスマーチ<死の行軍> (アリ苦手な人もいると思うのでリンクは貼らないけど、気になる人は ant mill とかで検索してみてください。アリの渦巻が見れます。) アリはシステマティックな群体「アントミル」アリらしい良いバグだなって思ってるところなんですよ

    自然界のバグ、死の行軍「アントミル」|リックェ
  • 「女が女を孕ませる」時代は来るのか?|アラ父さん

    (※当記事は有料設定されておりますが最後まで読むことができます。もし面白いと思ってくださった方は投げ銭として記事を購入していただけると幸甚です。) 先日「代理出産」についての話題がTwitterを賑わせていました。 経緯としては、30代〜40代の女性をメインターゲットにした雑誌「VERY」のWebサイトにおいて、アーティスト「スプツニ子!」さんと、VERY専属モデルでミダスエンターテイメント代表取締役社長の「申 真衣」さんがこの代理出産を肯定的に語る対談が掲載されたことがきっかけとなりました。 これに対してネットの反応はおしなべて否定的であり、炎上の危険が出てきたためか早々と記事は削除されました。ちなみにこの両者はどちらもフェミニストとして知られています。 (※詳細は以下から確認できるようです。) 生殖は競争だ 現代に生きる私達はセックスを快楽を得るために行っていますが、生物的にはセックス

    「女が女を孕ませる」時代は来るのか?|アラ父さん
  • インターネット創作をするとなぜか就活の自己PRみたいなことをやってる現象|自由さ

    退屈な人生だらんとTwitterをやっていると、キテレツの再放送を見ている心持ちになる。 マスメディアが誰それが不倫しただとか自殺しただののニュースを流し込んで、その文脈に指定された“悪いもの”に向かって石を投げる。そうしたら倍々ゲームで別の“悪いもの”が吹き出てていくもんで、それにまた石を投げる。新しいニュースが来る。繰り返し。 も杓子も静岡のキテレツ地獄はごめん被りたいだろう。あいわかった。頑張って意識を磨いて、モテ側の人生に回ろう。であれば質的に素晴らしくて刺激的な人生が手に入る。 「先生、ようこそ日にお越しくださいました。わたくしあなたのスピーチを伺うのを非常に楽しみにしておりまして。あなたの著書は全て揃えました。不躾な願いですがね、どうかわたくしめと一枚セルフィーのほうを…あ、そちらのお嬢さん、もうお出になられるのでして?でしたらこれからぼくとお茶でもどうです?」 ‥‥こう

    インターネット創作をするとなぜか就活の自己PRみたいなことをやってる現象|自由さ
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/08/13
    “でもぶっちゃけ、そこでも同じだろう。商業シーンとは無縁の小中規模コミュニティは大衆という神なる存在が希薄な反面、徹底した互助行為が求められる。”
  • 負け犬はゲームでも負け犬になる|自由さ

    この6、7年間、ポケモン対戦とハースストーンを大真面目にやっていた。運ゲー!糞ゲー!とブーたれていくばくもしないうちに潜りだし、シーズン最終日にはランカーの失墜を願って、上位匂わせツイートに舌打ちをする‥‥。 が、僕はいつしかこのような世界にも、コミットできなくなっていった。完全にやらなくなったわけでもないのに、世界が失われたような感覚もしている。「もう誰もポケモン(ハース)してない‥‥」と呟きながら(実際は案外している)、おのおのが別々のゲームをやってるDiscordに顔を出し、缶チューハイを飲みながら、フォロワーの誰それが風俗に行っただのと駄弁るだけ。一応フォロワーの誰かがポケモンやハースストーンで結果を出せば称賛のリプライを送るけど、『まだゲームをできて羨ましい、凄い』という心と、ゆるい接続を保ちたいという臆病さが5:5になっている。 負け犬がゲームでも負け犬になるというのは、しご

    負け犬はゲームでも負け犬になる|自由さ
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/08/13
    “僕の持つゲーム機やPCの液晶も、チョコレート箱のようなものだった。今は、ただの透明な板になっている。”
  • 米IT企業も否定的だった在宅勤務をポストコロナでも続けられるか|ショーンKY

    ※当初「GAFAでも超えられなかった在宅勤務の壁をどう超えるか」というハッタリ要素の強いタイトルだったのですが、やはり問題ありということで改題しました。 新型コロナウイルス対策として、在宅勤務が一般的となってきた。在宅勤務に対しては、従業員側は好意的評価をすることが多い。例えば、従業員対象のアンケートでは、約半数が在宅勤務で仕事の効率が上がったと回答している。女性を中心に在宅勤務ができるか否かを今後の判断基準としたいという声も多い。また海外においても在宅勤務を続けたい人へのアドバイス記事などが出ている。概ね、「在宅でも仕事はできるじゃないか、勤怠管理にこだわる必要はない」というような意見が従業員側では多数派ではなかろうか。 一方で企業側としては従業員をオフィスに戻したいようで、日では緊急事態宣言が解除されると在宅勤務の率は10ポイントほど落ちており、米国企業でもプロジェクトの進行が徐々に

    米IT企業も否定的だった在宅勤務をポストコロナでも続けられるか|ショーンKY
  • フル出社でもなく、フルリモートでもない、両方の良いとこ取りをしたマネーフォワードの新しい働き方|hishinuma.fumioki

    こんにちは。人事部の菱沼です。 コロナ禍において、各社のリモートワークの取組みやオフィス出社に回帰するニュースが飛び交う昨今ですが、どうも右に振り切ったり、左に振り切ったりの極端な事例が多い気がしておりました。「働き方」には正解はなく、この非日常的な情勢下で結論づけられるものでもない気がしており、もっと各社が検討のプロセスをオープンにすることで多様な働き方が生まれるんじゃないかと密かに思っておりました。そこで今回は、7月からスタートしたマネーフォワードの新しい働き方に関してその意思決定に至るプロセスをリアルにお伝えできればと思います。 リモートワークのメリットは十分に良く分かった。かれこれ約4カ月リモートワークを実践してみて、思っていた以上に業務に支障が出ず、短期的には生産性も落ちないだろうという気づきがありました。これは私たちが声高に叫ぶ必要もなく、世論調査やメディア各社の調査でもよく

    フル出社でもなく、フルリモートでもない、両方の良いとこ取りをしたマネーフォワードの新しい働き方|hishinuma.fumioki
  • 立憲民主党には何が欠如していたのか ―民主主義のためのデザイン原論①―|馬の眼 ishtarist

    立憲民主党の終焉立憲民主党と国民民主党の合併交渉が進んでいます。 結党して約3年。私(馬の眼)は、立憲民主党設立前から #枝野立て  と何度もツイートしました。その後も、選挙運動そのほか、目に見える形でも見えない形でも、一定の距離を取りながらも支援をしてきました。 でも残念ながら、安倍政権があれだけの不祥事を抱えていたにも関わらず、野党が政権を取る勢いを見せることは一度もありませんでした。 野党第一党が広く国民の支持を得られていたら、現在のような愚劣な政権が続くこともなかったでしょうし、新型コロナの健康上・経済上の被害も、はるかに小さく済んだはずです。 設立当初は多大な期待を集めていた立憲民主党ですが、尻すぼみに支持を落とし、存在感が薄れていった、その事実をまず私たちは認め、その原因を探る必要があると思います。そうしなければ、政党が合併しても、あるいは野党共闘が進んでいっても、同じ失敗を繰

    立憲民主党には何が欠如していたのか ―民主主義のためのデザイン原論①―|馬の眼 ishtarist
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/07/25
    “若者のためのパンフレットを作るときに、若者をどう教育し啓蒙するかという政策を並べることそのものが、政策デザイン・選挙デザインとして致命的な誤謬です。レイアウトや色使いなどでは修正が効きません。”
  • 【スライド付】“1000万ユーザー“を突破したPairsのマーケ施策をまとめていたらエモい気持ちになってしまった|一戸 悠河 / ゼロタスCEO

    こんにちは、ichinoheです。 某アプリのCtoCマーケをやっています。 今回は急激にユーザー数を伸ばしている恋愛マッチングサービス「Pairs」のマーケティング施策についてまとめました。 調べていたら、最終的にエモい気持ちになってしまい、noteを書いている中で思ったことをまとめているので、ぜひ最後までみて頂けると嬉しいです。 ▼なぜPairsか?なぜ、Pairsを取り上げようかと思ったかというと、しばらく見てない間にユーザー数が爆伸びしていたからです。 私が覚えているのが2018年のプレスリリースで、700万ユーザーを突破したときのものでした。 最近、赤坂優さんの胸熱なSTARTUP LIVEを見たことをきっかけに久しぶりにPairsを検索してみたのですが 累計会員数1000万人を突破! しかも2019年1月時点でのデータなので、現在はもっと多くのユーザーがいることになります。 約

    【スライド付】“1000万ユーザー“を突破したPairsのマーケ施策をまとめていたらエモい気持ちになってしまった|一戸 悠河 / ゼロタスCEO
  • 部落差別という呪いを受けた村に生まれた話|Okaki

    このnoteを公開するかどうかかなり悩んだ。 それは私の中での感情の着地点が見えず、これを公開することでなんの意味があるのだろうと自分でも分からなかったからだ。 だけど、もうこのタイミングではないと恐らく今後もう一生これを書くことはないだろうと思った。だから備忘録として残してみようと思う。 これは私の奥深くに居座り続ける一種のアイデンティティでもある。 ◇◇◇◇ アメリカで広がっている人種差別のニュースを観て愕然とした。 アメリカ建国の父の一人であるトーマス・ジェファーソンの銅像が薙ぎ倒される映像が流れてきたからだ。 私は歴史を学ぶのが大好きで、アメリカ史のも読んだこともあった。 その為、アメリカ史において偉大な銅像が薙ぎ倒される映像は歴史好きの人間として相当ショックだったのだ。 同様にイギリスでも人種差別を容認したとされる歴史上の人物の銅像を撤去する運動が活発になり、銅像を川に落とす映

    部落差別という呪いを受けた村に生まれた話|Okaki
  • メルカリの決算にみる来期は赤字幅が大きく縮小する話|妄想する決算

    どうもコージです! 私は、毎日決算書を読んで企業の未来を妄想しています。 そんな私が決算書の中で面白かったポイント、未来への妄想ポイントを説明しています。 今回見ていくのは、株式会社メルカリです。 メルカリの20年6月期、最終赤字最大276億円 フリーマーケット(フリマ)アプリ大手のメルカリは30日、2020年6月期の連結最終損益が261億~276億円の赤字(前期は137億円の赤字)になりそうだと発表した。従来は業績予想を示していなかった。スマートフォン決済「メルペイ」などの先行投資が響き、上場した18年6月期から3期連続の最終赤字となる。 売上高は前期比41~45%増の730億~750億円、営業損益は230億~250億円の赤字(前期は121億円の赤字)を見込む。スマホ決済や米国のフリマアプリで利用者獲得キャンペーンなどの費用がかさむ。 今後は「広告宣伝費や販管費を削減し、赤字幅を縮小して

    メルカリの決算にみる来期は赤字幅が大きく縮小する話|妄想する決算
  • ネカマした1年を振り返る|レナ@理物

    フォロワー増えたので自己紹介 □基情報 ・地方国立の物理学科2年 ・アクチュアリーになりたい ・量子力学/相対論勉強中 ・機会学習,AI,数理統計に興味あり ・院進するかどうかは現在悩み中 □ツイート内容 質問箱への解答/物理で詰まったところ/勉強の進捗/勉強に対する私の考え/個人的な発見 — レナ@理物 (@renarenaa1030) October 18, 2019 すみません。薄々感づいていられた方もいると思います。まず、今になって男であることを明かしたのは、 ・ もともと 1 年を目安にアカウントを作成した・ 当初の目的を達成したこの 2 つの理由からです。また新しく発信したい内容があり、それを発信するためには少し素性を明かす必要が出てきたからというのも少しあります。これについては最後の方に書こうと思います。 この note ではネカマした約 1 年間を振り返って、炎上して感じ

    ネカマした1年を振り返る|レナ@理物
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/07/05
    “正確に言えば 「物理学科は女子の比率が極端に少ないので、大学名と学部学科だけでネカマだということがバレる。あるいはその大学の女性の学生に迷惑をかけることになる」というのが真意です。”
  • 殺人犯がいた職場での話 【前編】|ハルオサン

    これは公に書くことが出来ない、 書きたかったけど書けなかった。 ひとりの元警察官とひとりの元受刑者 そんなエッセイをひっそり書こうと思う。 ■ 「そして彼はまた人を殺す」 「どうして殺したの?」 あの夜、私は一生で一度きりになるだろう質問をした。 この問いかけに人殺しである彼はこう答えた。 「アイツは決まりを破ったんだ・・死んで当然だろ?」 死んで当然・・・彼は自分や自分の周りにある、 流儀や掟に反したものを殺すことは・・・当然。 「悪いことでは無い」と考えていた。

    殺人犯がいた職場での話 【前編】|ハルオサン
  • アメリカから暴動の火は消えない|畠山勝太/サルタック

    米国は、新型コロナ・それにまつわる大量失業・暴動、と驚異的な事態となっています。新型コロナだけを見ても、依然として毎日2万5千人の新規感染者を出しつつ、あれだけ人々が密になる暴動が全米各地で起こっているという状況です。ちなみにですが、米国はオリンピックで最大の代表団なのですが、これを来年東京で受け入れるんですかね? 私の事をご存じない方のために、この記事に関連するバックグラウンドを説明すると、2008-2012年までワシントンDCにある世界銀行で働き、今はミシガン州立大学という、網走刑務所のような極寒の地で教育政策の博士課程をしながら、ネパールの貧しい子供達の教育支援をしているサルタックというNGOの運営をしています。 早速になりますが、この記事の内容を説明すると、少なくとも今後数十年経っても米国から暴動は消えないと私は考えています。それは、ワシントンDCという土地と、米国の教育政策を理解

    アメリカから暴動の火は消えない|畠山勝太/サルタック
    goodstoriez
    goodstoriez 2020/06/26
    “川幅僅か200mのアナコスティア川を挟んで、世界で最も学歴も収入も高い地区と、全米でも最も治安が悪く恐ろしく学力の低い子供達が住んでいる地区が対峙しています。”
  • アメリカの格差と分断の背景にある自治体内での福祉予算循環|ショーンKY

    この数日アメリカで人種問題が激しいデモとして表出している。この問題が起きる原因について、畠山勝太氏の下記のエントリが「もっとも深堀りしている」というのが私の見立てである。このような良質な言説がnoteでしか共有されないというのは私も悲しむところである。 上記エントリでは、「なぜ人種別に住むところが分かれ、教育や治安が悪化するのか」についての説明は、固定資産税が教育予算となる事を氏の過去の記事で説明済みという前提でややあっさりめに下記のように説明されている。 土地と教育予算の結びつきを始めとする、教育システム内に張り巡らされてしまった人種間格差を維持・拡張してしまう仕組みを徹底的に取り除く必要があります記事では、畠山氏の記事で説明される「土地と教育予算の結びつき」――あるいは堂かおる氏の記事におけるsystemic racism=構造に内在された人種差別――について、より一般論に近い立場

    アメリカの格差と分断の背景にある自治体内での福祉予算循環|ショーンKY
  • 非ネイティブ日本語話者と会話する時に、気を付けていること|華村@中国|note

    最近、個人的に日語の非ネイティブの人と話す機会が増えました。多くは取引先の会社の通訳さんや日語ができる業務担当の人、日語学習者の友人などです。とても上手に日語を操る人もいれば、うーんちょっとしんどいなというレベルの人も当然います。 どちらにしても、普段は中国語を使って生活している者としては「外国語で話す」ということにかかる心理的負担をそれなりに理解しているつもりでおります。この記事ではどうやって彼らの負担を減らしてあげられるかという観点で、非ネイティブの日語話者と話す時に自分なりに気を付けていることを述べていきます。 ゆっくり丁寧に、ハッキリと話すまずはとにかく、ハッキリと話すことを心掛けます。わかっとるわ! という声が聞こえそうなくらい基的なことですが、とても大事なことです。 非ネイティブ、特に中級者くらいまでの人がリスニングの際に最も頼りにするのが「どういう単語が聞こえたか

    非ネイティブ日本語話者と会話する時に、気を付けていること|華村@中国|note