タグ

USBとbluetoothに関するgottamのブックマーク (3)

  • iFi-Audioの超ハイコスパDDC/DAC『nano iONE』の知られざる実力|@DIME アットダイム

    ■連載/ゴン川野のPC Audio Lab ■既存のオーディオシステムに加えるだけでハイレゾ対応に! 最近、ラズパイばかりやってきたので、小さなコンポが気になるようになった。中でもがiFi-Audio『nano iONE』が気になる。その理由はDDC機能があるからだ。DACではなくDDC、すなわちデジタル・デジタル・コンバーターである。役割としてはUSB入力をS/PDIF出力に変換できる。何の役に立つのかと言えば、少し古いが高級なCDプレーヤーにはデジタル入力がある。RCA同軸とトスリンクの光入力のことが多い。DDCがあればPCNASに入ったデジタル音源をこのCDプレーヤーに送って従来のシステムで再生できるのだ。私のようにUSB接続に懐疑的になって、Mac miniのUSB出力をなるべく早くS/PDIFに変換してDACと接続したいと思っている人にも最適。『nano iONE』はガルバニッ

    iFi-Audioの超ハイコスパDDC/DAC『nano iONE』の知られざる実力|@DIME アットダイム
  • USBやBluetoothで出力できるアナログターンテーブル「BT100」――AKAI Professionalから

    inMusic Japanは11月7日、AKAI Professionalブランドのアナログターンテーブル「BT100」を発表した。USBやBluetoothでも音声信号を出力できる多機能モデルだ。価格はオープンプライスで、店頭では1万9800円前後(税込)になる見込み。 演奏が終わるとトーンアームが自動的に元の位置に戻るフルオートマチック・レコードプレーヤー。フォノイコを内蔵しているため、PHONO端子のないオーディオ機器にも接続できるほか、USB出力(44.1k~48kHz/16bit)で手持ちのUSB-DACなどと接続したり、Bluetooth経由でワイヤレススピーカーやワイヤレスヘッドフォンに出力したりと、さまざまな機器と組み合わせてアナログレコードを楽しめる。またPCやiOSデバイスに音源をデジタルデータとして録音するためのアプリも付属する。

    USBやBluetoothで出力できるアナログターンテーブル「BT100」――AKAI Professionalから
  • 各社のUSB/MIDIキーボードをBluetooth化するヤマハのUD-BT01、MD-BT01はDTM革命だ! | | 藤本健の "DTMステーション"

    KORGのmicroKEY AIR、RolandのA-01Kと今年に入ってからMIDI over Bluetooth Low Energy(以下BLE-MIDI)に対応した機材を取り上げてきましたが、読者のみなさんからも多くの要望が上がっていたのが「YAMAHAのMD-BT01およびUD-BT01をチェックしてほしい」という声でした。2月1日には発売されている機材だったので、私自身も早くチェックしなくては……と思いたのですが、ようやく入手し、試してみることができました。 その結果、ちょっと驚くべき事実が判明しました。MD-BT01は古い大昔のMIDI機材も含めてBluetooth化できる一方、UD-BT01は各社のUSBクラスコンプライアントなMIDI機器をBluetooth化できる革命的アイテムだったんです。これがどういうことなのかを紹介していきましょう。

    各社のUSB/MIDIキーボードをBluetooth化するヤマハのUD-BT01、MD-BT01はDTM革命だ! | | 藤本健の "DTMステーション"
  • 1