タグ

2011年11月30日のブックマーク (6件)

  • 乱視読者のSF講義|国書刊行会

    発売日 2011/11/21 判型 四六判   ISBN 978-4-336-05441-8 ページ数 320 頁   Cコード C0098 定価 2,640円 (体価格2,400円) 冒険、帰還、英米短篇講義、新冒険、ミステリ散歩と続く乱視読者シリーズ第6弾はSF講義! ウェルズからレムまで、作品の魅力を丁寧かつ明快に読み解く「乱視読者のSF短篇講義」(SFマガジン連載)を中心に、SF関連エッセイ・作家論を集成。2011年SFセミナーでの講義を元にしたジーン・ウルフ論ではウルフの短篇”サー・ガブリエル”全訳を併せて収録。 若島正 (ワカシマタダシ) 1952年生まれ。京都大学大学院修了。京都大学大学院文学研究科教授。著書に『乱視読者の英米短篇講義』(研究社、第55回読売文学賞随筆・紀行賞受賞)、『乱視読者の帰還』(みすず書房、平成14年度格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)、訳書にナボ

    乱視読者のSF講義|国書刊行会
    grafi
    grafi 2011/11/30
  • ライフサイエンス 新着論文レビュー

    トップジャーナルに掲載された日人を著者とする生命科学分野の論文について, 論文の著者自身の執筆による日語のレビューを,だれでも自由に閲覧・利用できるよう,いち早く公開します. くわしくは、『「新着論文レビュー」とは』をご覧ください. 統合TVにて 解説動画を公開しました

    grafi
    grafi 2011/11/30
  • 2種類の化学反応を触媒する酵素が「変身」する姿を世界で初めてとらえた

    発表者 伏信 進矢 (東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 准教授) 西増 弘志 (東京大学大学院理学系研究科 生物化学専攻 特任助教) 服部 大紀 (東京大学農学部 生命化学・工学専修 4年;当時) 宋 賢珍  (東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 博士課程2年) 若木 高善 (東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 教授) 発表概要 研究科の若木高善(わかぎ たかよし)教授、伏信進矢(ふしのぶ しんや)准教授らと、学大学院理学系研究科の西増弘志(にします ひろし)助教らの研究グループは、生命の起源に近いと考えられている超好熱性古細菌(ちょうこうねつせいこさいきん)の酵素が変身しながら2つの反応を触媒する様子を世界で初めて明らかにしました。 古細菌は変わった酵素をたくさんもっていますが、中でも特に不思議なのが「FBPアルドラーゼ/ホスファター

    grafi
    grafi 2011/11/30
  • 生命系における博士研究員(ポスドク) 並びに任期制助教及び任期制助手等の現状と課題 - ●学術会議提言 Rev3

    生 並 生命系 並びに 平 系にお に任期 平成23 日 ける博 制助教 現状 3年(2 日 基礎 提言 博士研 教及び 状と課 011 学 術 礎医学委 研究員 び任期 課題 年)9月 会 議 員会 (ポス 制助手 月29日 議 スドク) 手等の 日 ) の i この提言は、日学術会議基礎医学委員会の審議結果を取りまとめ公表する ものである。 日学術会議基礎医学委員会 委員長 谷口 直之 (第二部会員) 理化学研究所基幹研究所グループディレクター 副委員長 鍋島 陽一 (第二部会員) 先端医療振興財団先端医療センター長 大隅 典子 (第二部会員) 東北大学大学院医学系研究科教授 菅村 和夫 (第二部会員) 宮城県立がんセンター総長 竹縄 忠臣 (第二部会員) 神戸大学大学院医学研究科特命教授 谷口 維紹 (第二部会員) 東京大学大学院医学系研究科教授 長田 重一 (第二部会員)

    grafi
    grafi 2011/11/30
  • 日本学術会議|わが国の科学者の内外に対する代表機関

    学術会議は、我が国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与することを使命として日学術会議法に基づいて設立された日のアカデミーであり、内閣総理大臣所轄の下、独立して職務を行う機関です。 人文・社会科学から生命科学、理学・工学にわたる全分野の科学者で構成され、210名(定員)と約2,000名の連携会員で構成されています。

    日本学術会議|わが国の科学者の内外に対する代表機関
    grafi
    grafi 2011/11/30
  • 人類が消えた世界-ハヤカワ・オンライン